【犬旅+DIY】スペーシアギアで猪苗代経由の山形旅。こまめと寒河江へ!最後にキャラバンDIY公開!

はい、こんにちは。赤めとこまめです。今 はね、え、稲城に来てます。ちょっとね、 稲城でね、散歩してきます。 あ、ちなみにね、今日はね、キャラでは なくね、スペシアギアでね、来てます。 今日もね、天気がいいです。 稲城の小がでね、ちょっと細めのね、散歩 します 。 まめん。ほら、湖だぞ。ビビった。怖い、怖い、怖い、怖い。じゃあ、この後はね、稲城にあるおすすめのハンバーガー屋さん、ヒーローズダイナーに行きます。 キャラバンと違ってね、スペシャね、 こっちにね、あの、エンジンスタート ボタンがあります。 はい、どうも。 ETCカードが入されました。ヒローズ ダイナーに行ったんですけど、激込みで やめました。なんか店の外までね、並んで たからね。お昼はね、え、蕎麦屋に行く ことにします。 えっと、農家レストランゆいさんに来まし た。なんかそばがね、美味しいらしいです 。 店の中の8 万神社なんか美味しそうだね。ご飯ね。 天盛りそば。これにしようかな。普通のゆいそば全。 うん。 これはそばのカりン島ゆ村そば山かいそばもついてるね。で、森ばいて。 これいっぱいあの小って。はい。ごちそうさでした。 いや、そばいっぱいで美味しかったです。 で、暑くなっちゃったからね。えっと、 今日ね、ポータブル冷蔵庫持ってきました 。ポータブル電源に繋いでます。はい。 どれ飲む? これでい。はい、どうぞ。いらないの これにしよう。 走る赤めと義こまめ。 よし。はい。佐のね、え、アグリランドに来ました。まだサくらんぼあるね。多分ある。登りが出てるか。 もう何周桜マぼ買いに来てんだろうね。なんかね、キュウリが安かった。こんだけ入って 180円って安いよ。ああ、そうだ。 あとサラんぼね 終わりでナポレオンが安かったんでね。 いや、安いな。 これをだって500 円で安いでしょ。買いました。よいしょ。いや、いね。 こみちゃん散歩したいね。佐公園にね、やってきました。こまめとね、散歩です。ああ。 あ、気づかなかったけど、あの上、 チェリンの形してる上じゃん。 行こう。 今あと三原の丘のね、公園に来てます。で 、あとのね、夜 行こうかなと思ったんだけど、混んでたん でね、やめました。ステージイベントもね 、やらないみたいだしね。 で、こめとね、腹っぱ散歩です。時間は 6 時。サらんぼはね、ナポレオンのサラんぼ買いました。あとそれくらいでね、今日はね、動画のトれ高はあんまりないです。それ井水出るのかな?やってみて。うん。あ、出た。 あ、出んじゃん。でも飲み水じゃないんだね。いいよ、もう。 100 個い。ちょっと触ってみる。そうだ。冷たくはない。これじゃあなんか取れ高がないから明日ちょっとね、キャラバンでもいいじった動画でもあげようかね。おまけ映像。キャラバンのセカンドシートにパネル入れなきゃ。 キャラバンのね、セカンドシートの裏側が 柔らかいんですよね。ベコベコするんで。 で、体重かけちゃうとね、抜けちゃいそう なんで痛かったんでね、その板入れようか なと思ってます。 ね、こまめおやつもらってんだよ。 良かったね。おやつもらったんですって。 はい、コストコ行ってきました。えっと、 カフェオリとね、チキンカルツオ新しい やつかな?出たチキンスティック買ってき ました。で、あとはホースリール サルダと牛乳。牛乳かな?全然 ピザ暗いね。こんなの飛んだ。 うん。そうだね。はい。 走る赤めと義こまめ。 おはようございます。赤めです。翌日です。ちょっとね、昨日のだけじゃ尺足りないかなと思ってね、今日はね、え、キャラバンのね、えっと、 DIYをお届けします。えっと、これ セカンドシートなんですけど、セカンド シートのね、裏がねとこんな感じでね、 あの、体重かけちゃうとね、ベコっと へっこんじゃうんで、ここにね、板をね、 敷いてこうと思います。で、こんな感じの 板ですね。えっと、Yフで5000円でね 、落サしました。えっと、このね、 セカンドシートの中にこの板を入れてき ます。で、あとはね、そのクッション 乗っけてね、で、へこまないようにしよう と思います。 で、まずはね、えっと、この セカンドシートのカバーをね、開けなきゃ いけないんだけど、これがね、結構大変 らしくて、で、見ると分かるんですけど、 ここにね、あの、プラスチックの ジョイントがあって、これをね、引き抜く 必要があるんですけど、 引き抜き方なんですけど、まずね、この プラスチックのジョイントを180° 手入れてひねるらしいんですよ。で、それ でプライヤーで引っ張ってあげると外れて いくっていう感じらしいんですね。あ、 こうか。で、ここをプライヤーでつまんで 引き抜くらしいんすよね。 こんな感じですかね。 で、あ、簡単に外れた。で、外れたらもう あとはする外れてくらしいんですよ。で、 これで中が出てきましたね。で、あとは板 を入れて。 入りましたね、板がね。で、板入れたらね 、次これですね。これをこの中に入れてき ます。 で、これで入りました。で、これでここ 乗っても大丈夫ですね。 よし。で、あとは、えっと、閉じるだけ ですね。閉じるのはね、結構簡単らしい ですね。ただね、ここに引っかかってる だけなんで、 これをね、また引っ掛けていくだけですね 。 端っこからね、引っ掛けていくとね、楽 です。はい。はい。こんな感じですね。で 、もうこれ乗ってもはい。乗っても大丈夫 ですね。で、反対側もね、同じ容量でね、 やっていきます。よし、て、遊ぼう。はい 。行くよ。あ、行った。 疲れた。れた。ほい。あ。

🚗🐶 【犬旅+DIY】スペーシアギアで猪苗代経由の山形旅。こまめと寒河江へ!最後にキャラバンDIY公開!

今回は福島・猪苗代を通って、愛犬こまめと一緒に山形・寒河江までドライブ旅へ!
スペーシアギアでの快適な移動と、こまめとの癒やしの散歩タイムをお楽しみください✨

🌄旅の見どころ:
・自然豊かな猪苗代を通過しながらリフレッシュドライブ
・寒河江ではのんびりこまめと散歩
・そしておまけとしてキャラバンDIY公開!

旅の楽しさと、これから始まる車中泊のワクワク感を詰め込んだ1本です!

🔔 チャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いします♪

#犬旅 #スペーシアギア #寒河江 #猪苗代 #コーギー #キャラバンDIY #車中泊準備 #旅Vlog

1 Comment

  1. こまめちゃん、波怖いんだね〜〜😂
    シャンプーは平気なのかな?🤔
    DIY 進んでどんどん快適キャラバンになっていきますね👍

Write A Comment