【北関東最大級】1日遊べる道の駅グランテラス筑西で最高の休日を!【道の駅探訪】

おお、すごい。 何が すごい。なんかスパイシー。あ、何?美味しい。 ワンズタイムではわンこと一緒に楽しめるスポットも紹介していきます。今回はワンズと道の駅田ん坊。ワンズタイムが訪れたのは茨城県成市にある道の駅成さんが見えます。 [音楽] 関東の道の駅の中で最大級。 あ、よかったね。来れたね。 ドッグランもあってワンズも大喜び。 夏ならでばの道の焼きぐるが登場。 どう? 美いしい。 見た目最高に 道の駅の中にある成功マートで北海道ぐるメを堪能。 あ、 好きたよしです。 [音楽] くみです。 ワンズタちです。 イエイ イエイ。ということで、今森谷サービス エリアに来ています。今日は茨城県の道の 駅グランテラスāk製に行きたいと思い ますね。グランテラスといえばね、大型の 道の駅として知れてますが、ワンズたちの ドったりはい、楽しめる場所がたくさん あります。それでは行ってみましょう。 今日の旅のはローソンで買ってきた マッチラとミルクティティーはい、という ことでね、これ飲みながら行きたいと思い ます。はい。 いただきます。 うん。甘い。美味しい。 あ、美味しいね。 うん。 意外とすっきりしてね。 牛乳感が強い。 うん。これも牛乳感強い。ミルクたっぷりって言ってながらそれは牛乳感強いんだけど。ミルクたっぷりだもん。 本当。そう。こっちも書いてあった。ミルクたっぷりだった。 うん。 美味しい。 タイトルにぴったりな感じ。 あ、内って基本さ、あのおやつも美味しいしさね。なかなかだよね。 うん。 うちあのローソのおやつ大好きなんですけど美味しいです。はい。アッサム。アッサムチャバ 100% 使ミルクティー。これはうん。なんかすっきりするな。 [音楽] これは 静岡県の抹茶だって。 うん。へえ。やっぱみなあれだよね。どこさんっていうかちゃんとこだわりがあるよね。やっぱね。うん。ま、お値段も手頃だし 200円ぐらいだったっけ? うん。 ね。 美味しいです。はい。それではいね、のんびり行きましょうか。 ワンズタイム。 はい、ということで、え、蓄に入ってきました。今日ね、天気がいいからね。はい。なかなかいい感じですよね。 6 月に入って雨が多かったんですけど、今日は晴れてて、なんか気温がね、ぐんぐん上がってきてる感じですね。はい。昨日ね、 [音楽] 30° 超えてるとこもあったみたいなんで、もうだいぶねくなってますね。 [音楽] グランタラスもね、過去何回か行ってます けど、本当に駐車場が広くてね、行き やすい道の駅ですよね。とにかく大きい 感じがしますね。県の道の駅全部制覇した 時に行ったんですけど、その時はちょうど 北海道物散店やて、 それもね、良かったよね、くみさん。うん ね。イカ飯食べたね。イカ飯ね。うん。 イカみしかったよね。 美味しかった。 うん。あの、たまにやる北海道物産店はね、やっぱ気になりますよね。 [音楽] 今日もなんかやってるかな?イベント。 そうだね。結構あの、グランイベントを結構たくさんやってま、やってて、こう音楽のイベントだったりとかね、イベント系をね、やってるみたいですね。入ってきます。グランタース製成です。 [音楽] なんかつもと入り方が違う。 うん。入り方がね、強かったね。 裏から来た感じがするね。そうだね。結構あれで。 [音楽] はい。ということでグランテラス到着しました。はい。ね、いろんなとこね遊びに行きたいと思います。 ワンズタイム。 グランテラスはね、これだけ広い敷地面積 ではい。いろんなとこにねはい。お店とか あったりします。はい。今芝福公園の広場 でドックランがね、この辺りになります。 ということではい、ドックランにね、行っ てみたいと思います。はい。ドック ラン受付は総合案内、観光案内のところで ね。はい。受付ができます。 はい。受付完了。 受付完了。 はい。の受付完了しました。はい。 1人200円。200 円。200円。100円。 はい。なんで100 円になったかと言うとスタンプカード。 スタンプカ、スタンプブック。 はい。 スタンプブックに100 円割引き券が付いてます。 うん。お、やっぱスタンプブック発用しなきゃね。 そうだね。 つついつい忘れが。 前に うん。 登録してたから今回これ見せるだけで。 はい。1度登録するとこれ見せるだけで そう、 あの、証明書いらないと思でね。はい。 うん。書作ってくれるんだよね。 うん。100円引きで良かったね。 そうだね。 うん。 はい。行くよ。 行くぞ。やっぱドッグランがある道の駅って結構やっぱ嬉しいですね。犬にとってはね、やっぱり自由にこうね、遊ばせるところがね、あると嬉しいですね。 結構風強いね。 そうな。結構ね、意外と今日風が強いんですよ。 風がボ。 結構風強いね。 風強い。 犬はね、この真ん中の広場は入れませんね。はい。周りはね、大丈夫なんですけど、 芝フがダメなんだよね。 そう、芝ばフが個入れません。こっちがバーベキュー上になってるね。 デンタルでバーベキューできるみたいです ね。手ブラでバーベキューって書いてる。 はい。アルコール飲み放題ブラン 5500円。持ち込みバーベキュー1人 2000円。利用量のみ。はい。いいです ね。こんなつばさを見ながらね。はい。 バーベキュー楽しむのもいいですね。 真ん中にね、ステージがあって、その奥に つばさんが見れる感じですね。 式はね、すごいいい感じです。 ワンズタイム。 はい、来ました。ドックランです。 はい。 はい、こちらがドックランになります。はい。前にも来たことあるからね。 うん。 はい。慣れておはいが。 ここうチップなんだよね。 そう。 うん。 はい。どうぞ。 はい。いいよ。おいで。 いいよ。 はい、ゴー。はい。いいよ。おいで。 [音楽] あ、良かったね。来れたね。 はい。バビュン。 え、そっち待ってんの?じゃ、いいよ。はい。 かのちゃんみんな待ってます。 はい。はい。いいよ。じゃあ行っといで。 アルト。はい。アルト。タクト。 [音楽] はい、あるとそのくんくんタイムです。ん、イエイエイエイエイ。 [音楽] 今日ね、今ね、誰もいないのでね、貸し切り状態です。はい。 なんかワンズものびノび。はい。自由にね。はい。 [音楽] 探検中。 探検中。 あんまかけんないね。 そうね。もうタクトとあるともね。恒例なんでなかなかダッシュしたりはしませんがまあでもこういうのんびりしたところでね。はい。過ごすの大好きなんで。ウッドチップは水履けがいいのかな? ん? 水履けはいいのかな? 水がいい ね。 はい。ゴーゴー。 今日そんなに暑くないけど、やっぱ多少 6月だから必要がね、あんのかな。 まあ、でもなんか涼しい気がする。 涼しいよね。風があって。 まあね、かのもね、タクトもタクトが昔のように遊んでくれないからなかなかそう 寂しいよね。はい。やっぱりね、ドっのいいとこね、このうんちポストがあるんだよね。 そう。 うん。 捨てられるんだよね。 はい。これがね。はい。うち的にもありがたいです。 ありがたいね。 はい。 サービスエリアとかもね、今あるからさ。これ便利だよね。 うん。 ここはね、足汚れた場合はね、水もあるから水道もあるからね。 うん。 はい。ちゃんと出るし。 はい。ここで足洗ったりとかできます。 手洗っていいのかな? うん。いいんだよ。水道だからね。 ワンズタイム 土日ここすごいもんね。 すごい。 うん。グランテラスはね、本当土日すごいことになるんで人が多くて。はい。やっぱ平日はいいですね。 イベントもよくやってるしね。 そう。イベントもやっぱり多いんで。はい。デッキもありますね。このデッキ登ってくとね、つばさんがよく見えます。階段はのんびりね、ワンと登ってきます。はい。登るとね、すごく見晴し周辺スポッ [音楽] トっことでね。はい。目の前につばさんが見えてはい。このですね。はい。つばさんが見えます。 はい。なかなか綺麗でね。 うん。 この先のハウスでメロン狩りができるみたいですね。ここいちゴ狩りもできんでね。 うん。だから 農業体系もね、ちょっとでき 右がイチゴじゃない? これ右がイチゴだよね。はい。 ただもうイチゴは今年終わったんじゃないかな ね。あとはメロン狩りだね。はい。チョコレートのお店ね。 ブロマージュが入ってて。はい、来た。 [音楽] はい、来たよ。 はい、来た。来た、来た。はい、 お出かけ霊。 クレープとかがあんでね。 うん。 うん。ちょっとチョコバナナとかイチごクレープとか あります。こだまスイカスムージと。 あ、本当だ。 うん。 こだスイカスムージで限定でね、これからあると思います。夏はね、ビタミン C も取れてヨーグルトスイカスムージーと丸ごスイカスムージーがありますね。レモネードも美味しそうだよね。 レモネードも美味しそう。 うん。イチゴのアイスクレープ 決まりました。フローズンベリーベリー。今日暑いからそれと 自家製レモネード。 それと これはい。 こだスイカのスムージー。はい。じゃ、これ行きます。はい。レモネードとスイカスムージー。こだまスイカスムージー。いや、これすごい。え、 美味しそう。まずは 初めにこのベリベリカ行こうか。 はい。 いや、すごくない?これ見た目最高にもうなんかワクワクするよね。 うん。 はい。 どうぞ。 いただきます。 まずこの上に乗ってるチゴ食べよう。 うん。やりやりでしょ。 もう冷凍も美味しいよね。 美味しい。 しかもこのちょっと熱くなってきたらひんやりがいいよね。 ああ、ひんやり。 うん。 美味しい。 美味しい。 くみさんからおっすです。ベリーベリー。ベリーベリー。うん。 [音楽] あ、クリーム美味しい。あ、このクリームのさ、酸っぱさといいね。クリームがあって。 うん。食べ応ある、これ。 うん。 うん。で、フルーツが美味しいね。これ美味しいよ。うん。 [音楽] はい、ということで私はね、このスイカ スムージはい、やっぱ夏はさ、もうスイカ って感じだよね。これからやっぱな、 スイカのシーズンこだまスイカあげ 。スイカなんかもう完全にスイカ食べてる 感じ。 うん。美味しい。超うまい 。うまい ことか。 すげえ。 もうギュッと美味しいスイカが入ってる。しかもこれでほら、スイカが見て。スイカすごくない?スカ すごいね。 うん。 すごいんすよ。だきます。うん。うま。 [音楽] うま。 [音楽] おお、すごい。 何が すごい。なんかスパイシー。あ、何?美味しい。 お、レモネードの帽子が出ました。 すごい。すごいスパイシー。 スパイシーなんだ。 すごいスパイシー。 へえ、なかなかいい。くみちゃん。くみさんごめじゃん。これ すごい美味しい。 おっと。くみさんの美味しが出ました。はい。太鼓板が出ましたよ。でもねえと。これ美味しそうだったんだよね。見た目ね。 うん。うん。 中毒者続って書いて 普通のレモネードを想像したらちょっと違う。 違うんだ。 違う。 へえ。くみさん大さんのレモネード。はい。おけです。 やべえ。超スパイシー。何これ? すごくない?これ スパイシーも。うわ、すげえ。これ。これ爽やかだね。 すごくね、美味しい。これ、これ皮美味しい。 [音楽] クレープの皮美味しいね。 でしょ? すんごいもチモチしてて。 美味しい。 うん。 すごいもチもチするの ね。クレープの皮が美味しいよね。 うん。 うん。 ね。甘さもそこでも何でもないから ペロっと食べれちゃう。 うん。そうだね。 はい。ジびたちにクレープの皮のおわけです。 これご飯食べない子。 あ、ご飯食べない子何言ってんの? ご飯食べないにクレープ食べるつってんの。どうする? どうすんの?お前ご飯食べないでクレープ食べ食べてるよ。 はい。みんなね、クレープのお座分けです。 タくはね、さっきね、1 人でこっそりベリ物と。 あら、 上手に食べれるから ね。 はい。クレープのね、 皮の分けです。はい。 [音楽] 美味しいね。 美味しいね。良かったね。 やっぱりここほら生地が売りなんだよ。 うん。 なんか蓄世さんの小麦粉使って蓄世さんのひがい卵 で白だと不塩やっぱ生地がこだわってるから生地美味しかったよね。 すごいもチもチしてて美味しかった。 生地どうしか あでもとにかくねモネートが美味しい。 レモネードこれ癖になるよね。 うん。 で、スイカ付きな人はスイカもいいね。やっぱスイカスムーズもうあのまま普通にスイカ食べてる感じだよね。 あの、クレープが美味しかったからクレープにコーヒー頼んでなんか一緒に食べるのいいよね。 ワンズタイム。 [音楽] はい。ということでね。 はい。今はね、6 月なんで味菜が咲いてました。 いや、いいね。 カの味さだよ。 ほらかのくンくンしていいよ。違う違う違う違う。かのお花。 今日くンしないの? かの。アジさん好きじゃないの? アジさあんま好きじゃないの ね。結構味さ見に行ったり今までしたもんね。とこアジさね。ちょうど今これサイトばっかりなのかな? 色づき始めたね。 うん。今アジさのね、季節なんで。 こういう青色可愛いね。 うん。可愛いね。ここはキッズスペースもあるんで。 そう。お子まが遊るね。 そう。 お子様れはね、このキッズスペースでね、たくさんみんな利用してます。 犬はドラに行き。 うん。1 日遊べるスペースですね。ま、工芸品とか雑貨も売ってるしね。 そう。 くみさん。 はい。グランテラちはくみさん、あとは? あとは うん。 丸ブ。 丸分。みちゃん、丸分の豚丼が好きなんでね。 [音楽] そう。美味しいよ。うん。 あとね、プリンが美味しいの。 あ、下妻。 そう。 プリン物。 そう。 あれは美味しい。 うん。 あとお花もあるんでね。ここパン屋さん。 お花のとパン屋さんね。 ふ。 うん。お花のパンも美味しいね。 ね。 お花のパンね。美味しいです。え、ノースね、物産直売とかにね、色ろんなまたお店が入ってます。はい。 はい、くみさん色々買ってきたね。 はい、じゃあ買ってきたもの紹介しよっか。 はい。まずは まずは はい。 豚丼。 はい。くみさん大好きなここに丸分が入ってんね。丸分の豚丼。 そう。美味しいんだよね。 この豚丼ンがうち大好きで大好ね。 はい。 うん。 え、丸ル分の豚丼を買ってきました。それと とケーキ。 ケーキ。はい。アルティザンだっけな。はい。 [音楽] アルティンのケーキですね。ここのプランテラス適ち製成に入ってるケーキ屋さんでケーキを買ってきました。はい。この 2つね、夜に食べたいと思います。 そう。大好きかヌ。 アルティンのカヌ。はい。ここね、ヨーグルトがね、美味しいんだよね。 そう。 これがね、美味しいの。 うちの大好きなこのね、 イチごヤーグルト。 イヤ。はい。大きいやつ買ってきましたね。 500ml ね。はい。大きいやつのがちょっと音かあるんだよね。 はい。 [音楽] 大好き。大好き。 はい。うちはもうこのグランテラスもそうですけど、枕のコガとかでも買う。あ、骨ごサンマ。 [音楽] これがね、美味しいの。 うん。そう。 この骨さんは茨城とこの給食にも出んのね。 そう。それって書いてあったね。 うん。 [音楽] あと今日初めて買った はい。ガモドき。 ガモ。 ここでね、ガモドき買ってみました。美味しいかどうかちょっとわからないんですけどね。はい。ガンモドき。 いろんなとこでガモきを食べ歩いてるのもなんかありますね。うちはね。 ガも好きなの ね。グランテラスのお買い物。 [音楽] お買い物ね。色々買ったね。 うん。 はい。 はい。 ま、あの、夜でね、丸分のまた豚丼ン食べて初めてのアルティザンのケーキをね、また食べてみたいと思います。 ワンズタイム。 はい。ジラート屋さんがあったんでジラー食べたいと思います。ソロとデュオがあってデュオを選んでみました。はい。ジェラジェラト屋さんね、デュオ買ってきました。 [音楽] うん。 イチゴソルベとはい。 人気ナンバーワンのヨーグルト。はい。 それと あと人気ナンバー 2の おまけでもらったオレンジミルフィー。うん。 はい。どうぞ。 いただきます。 美味しそう。あ、すごいいい匂する。だきます。 はい。 [音楽] うん。 美味しい。 美味しい。あ、すごい爽やか。美味しいね、これね。 [音楽] うん。オレンジ。美味しい。 美味しい。はい。 ヨーグルト。 はい。ヨーグルト。 いただきます。 はい。どうぞ。 うーん。 どう? 美味しい。 うまい。 すごい。美味しい。 良かった。 あ、これはね。 うん。 お腹がいっぱいでもなんでもかんでも絶対すぐ食べれちゃう。 あ、そうなんだね。 へね。 はい、いただきます。 [音楽] いや、めっちゃ美味しい。ああ、この イチゴの甘酸っぱさがたまらんで、イチゴ のつぶつぶ感がまだあって、あ、美味しい 。 まあ、いちごね、季節が終わっても こうやね、食べれるの嬉しいね。なんかね 、いちご終わりだもんね。うん。もう 終わるけどね。 うまい。なんかね、お腹いっぱいでもこれ食べれる。 食べれるよね。なんかね、そんなね、ジェラートだった。 うん。 美味しい。 だってここ来た時に、あ、ちょっと今も多分お腹いっぱいだしなって食べれないなと思ったんだけど、見たら食べれると思った。これがヨグ。 ヨーグルト。あ、 美味しい。滑らか。 ヨーグルト美味しいよね。 なんかさっぱりしてて すごいさっぱりしてる。 ね。ものすごいチごだよね。 あ、すごいチゴだ。 なんか予想通りの味だけ美味しいね。 うん。 これだよね。チごのね。 ソルベは この組み合わせいいんじゃない? うん。当たり。イチゴの甘酸っぱさとヨーグルトのね、なんかな感じがちょうど合ってる。 ワンズタイム。 で、ここグランテラス製は成功マートが入ってるんでね。 そう。 はい。で、成コマートってなかなかいい商品置いてあるよね。 北海道のね、色 ぶかけないようなものがあるんだよね。 うん。この成功は営業時間は 6時から23 時です。北海道の商品が多いんですけど、これビタミンカスタってありがとうございます。 [音楽] 見たことない。 見たことない。ちょっと買ってみる。 買ってみよっか。北海道の。 うん。 へえ。 ビタミンカステーラすごい。え、おにぎり食べたいね。 [音楽] うん。で、くみさん、おかチーズ。 おカチーズ。 これ美味しいんだよね。 そう。 うん。 じゃあこれにしよう。2 個。 そう、2 個。おカかカチーズです。はい。このホットシェフのさ、フライドチキン美味しいよね。 美味しい。 うん。このホットシェフのフライドチキンうち大好きなんで、これ買っていきます。はい。あとドリンクもね、色々あってやっぱり北海道ならではね、この豊 [音楽] [拍手] うん。 トヨトミルクコーヒーって。これ北海道なもんね。 そう。 これ買ってきますか。はい。トヨトミルクコーヒー買ってきます。コマートね。 [音楽] はい。ということでヨーグルト買ってきます。こまね。はい。 ヨーグと。これも美味しそうだね。 うん。 食べたことないんだけどね。 ない。 うん。じゃ、これ美味しいのかな? [音楽] あ、美味しそうだね。コーヒーゼリー。コーヒーゼリー。 セコマのコーヒーゼリー。 うん。 強の名水だって。 あ、お水がさ、美味しいって言うもんね。だから そう、 この水のやつのね、コーヒーゼリー 美味しいかなと思って。 はい。じゃあこれゲットです。はい。北海道のはね、はい。ドリンクが並んでます。です。 [音楽] くみちゃん気になるのは ラベンダーティ フラのラベンダーティ北海道だよね。いいね、これね。 はい。 やっぱさ、 うん。 獄の名水、お水買ってみよっか ね。せっかくなんでこのお水 コーヒー飲んだりもいいよね。はい。大きいやつも同じ値段なんだよね。 [音楽] そうだよね。 うん。120円だから。 そう。なんで大きいやつ買ってきます。 はい。 サングリアか。あ、サングリアいいね。 うん。サングリアもちょっと買ってみたいね。ただサングリアは赤ワインが俺好きだから下のサングリアサワーの赤ワインベース買ってきます。はい。はい。カップラーメねなんかね、北海道ならではな札幌醤油ラーメン。うん。 [音楽] [音楽] これ美味しそうだね。 はい。山遊びラーメン前食べたんでね。 うん。これ美味しい。 美味しいね。くみさん美味しいけど。わ、もうなんか ちょっとビリカで すごいよね。ちょっとでか ちょっと かなりビリカラも今回じゃこれ札幌の黒醤油買っていきます。 [音楽] ワンズタイム。 はい、ということで今日はね、いつもと違うんで横並びではい、食べてきたいと思います。 はい。くみさん大好きフライドチキン。 そう。これ美味しいんだよね。1 度食べたらね、この味がね、また食べたくなるフライドチキン。 それで318円でしょ?うん。 うん。 これもま、値段もいいよね。ちょうどいい。 いいよね、この味付けね。 これ味付け美味しいね。肉も美味しいけど。なんだこの衣子衣。 うん。あ、そう。 うん。 これなんか違うよね。 美味しいの。 ケンタッキーとかも違うしさ。 うん。 もう面白い。美味しい。 うん。 癖になる。 癖になるね。うん。はい。そしてね、セコまのおにぎりでこれが人気あるみたいだよね。 おカンドチーズってね。うん。うん。 ちょっと調べたらこれ人気って書いてあったから買ってみました。 大きいね。 大きいね。い、結構ね、おにぎりのサイズ大きいんですよ。 大きい。だきます。 はい。 どう? おには美味しい。 うん。 北海道のお米使ってんだろうからね。多分ね。違うから。 うん。お米のこのしょっぱさが美味しい。 うん。お米がどこのお米かはちょっとわからないんだけど。 他角りは出てこない。 おカアンドチーズ。 うん。カツしがすごい。 かつぶしがすごい。 うん。 うん。 カツとチーズって合うの? すごい美味しい。 嘘。 本当? いや、これは結構すごいね。ああ、これ美味しそう。うん。いい。 結構ね、味付け濃いめ。 濃いなんだ。 うん。 ええ、美味しい。 あ、これはね、買って帰ろう。 うん。っていうぐらい美味しいんだよ。 うん。 はい。くみさんお気に入りが出ました。 うん。 くみさん美味しい時は買って帰ろって言うんでね。に 大概ね。はい。 これも買って帰る。 はい。おカチーズ。これもリピート決定。 すごい美味しい。 うん。 ワンズタイム。 夜ご飯タイムです。はい。くみさん 今日もね進めていきましょう。 はい。 やはりノンアルコールね、梅シュ。はい。ちやさんのこれうち大好きたんで、これでね、また乾杯していきたいと思います。はい、乾杯。 お疲れ様。 お疲れ様です。 梅シュ好き。 やっぱすっきりするよね、梅シュね。どんな料理にも合うしね。うん。くみさん、 今日の夜ご飯は? 今日の夜ご飯は丸分の豚丼ン。 うん。これくミさの大好きなやつだよね。 美味しいんだよね。 はい。 あの、丸ブさんね。はい。あの、丸ブさんは煮の 丸ブみたいな感じでだけどこの豚丼が好きなんだよね。 そう。食べれないし。 そう。くみさんもつ食べれないんで。私好きですけどね。 うん。食べれない だけどこの豚丼が大好きなんだよね。 だって豚豚肉だもん。 豚肉は大好きそうです。え、こ味付けが好きなんですね。はい。ということでうちの大好きなねえ、マルブンさんの豚丼を買ってきました。 いやさ、これ見た目やっぱすごいよね。うん。めちゃくちゃ美味しそうなんだけど、 1 番最初食べた時やっぱり衝撃的だったよね。美味しかってこれリピートしようって言って リピートし始めて でもね遅く行くと結構もうないんだよね。 今日結構なくなってたね。うん。もう今日終わりだよつってね。 そう。何回かあったよね。もう今日終わっちゃったつって。 ギリギリの時が多くて。 そう。 うん。買えないことが多かったね。うん。このお肉はすごいよね。 うん。もうかぶりつくって感じだよね。 そう。かぶりつくって感じ。これいいんだよね。う、 いただきます。 うん。お肉柔らかい。 うん。 はい。 ね。このアマっぱいタレがね、美味しいんだよね。 ね、いいね。うん。 これね、中にのリが引いてるんですよね。これもポイントだよね。うん。うん。 久しぶり食べれたよね。うん。 なかなか、えっと、意外と道の駅に入ってて、えっと、グランテラス線に入ってて、 [音楽] 下、 下付の駅下付けに入ってるね。はい。 うん。あとは物編の露面店。 うん。露面にあるよね。うん。このボリューム感がすごいよね。この肉のさ、肉 1 枚の長さ、 長さが長いんだよ。ほら、これ美いし。食べ応えあるんだよ、これね。 うん。 でも柔らかいんだよね。 うん。うまい。やっぱりうまい。結構ね、あの、ぎゅっとご飯が入ってるから量も結構あるよね。 あ、そう。いっぱい入ってる、これ。 うん。うん。 グランテラスチクスまだね、フードコート食べてないんだよね。 そう。 ラーメン屋さん、ラーメン屋さん、 お屋さんとね。 うん。 本当食べたいんですけど、なかなかタイミングなくて食べれてないです。タクト君が甘え棒になってます。 タコがいいんだって。タクト君。タクト君が甘いボスでくみちゃん食べれませんよ。いいの?それで でもね、食べる時下ろされちゃうんだよね。 そう。 危ないからね。 危ないから。まあ、たと君もね、恒例になってきてね、甘棒がね、色々出てきたね。うん。 ワンズタイム。 ワやつタイムです。 はい、くみさん。 はい。 今日のおやつは? 今日のおやつはグランテラス蓄成製成で買ってきたケーキです。 うん。おお。 そこのケーキ屋さんってさ、食べたこなかったんだよね。 そう。 うん。あるのは知ってたんだけどね。 うん。 アルティ山。 うん。 美味しそうだね。 ね。 うん。 なので うん。 コーヒーを入れます。 はい。今日のコーヒーは ケニアカリンガ。 ケニアカリンガ。 ケニア、 ケニアのコーヒーだね。 はい。ケニア。これもあれか、岩コーヒーで買ってきたの? そう。岩コーヒーの。もう岩コーヒーお気に入りなんだ。 うん。結構お気に入りだよね。 うん。しょっちゅ。しょっちゅじゃない。何回目?何回目? うん。かなり行ってるよね。 あ、いい香り ね。このコーヒー美味しいんだよね。 うん。これ開けた瞬間に香りがいいよね。 うん。うん。 そしてこのね、ワンズタイムのね、このケース。はい。お気に入りです。はい。 やっぱりあれだよね。国によって味が違うのかね。ブラジルさんとかさ、ケニアとか。 うん。チってね、 コロンビアとかさ。 ゴリゴリタイムです。はい。はい。あと君のくんくんタイムです。はい。最近このゴリゴリタイムもさ、なんか慣れてきたよね。うん。 [音楽] ま、結構家で入れてる量もあるからさ。 うん。 ね。 いつもミルさ、あのミルサー使おうかなて思うんだけどさ。 そうね。ミルサー使えばあてだもん。 あだもんね。 そうだよね。はい。 でもなんかこの方がさ、コーヒー入れてる感がさ、 あるよね。 あるよね。 うん。入れてる感はあるよね、本当に。あ あ、いい匂い。 はい。いい匂いです。北海道のお水。 うん。 うん。これなんか美味しそうだよね。 うん。ちょっと買ってみた。どうだろうね。 うん。うん。 ね。あ、それはそう。 はい。それでティファールで沸かしてき ます。 [音楽] はい、出来上がりです。はい、出来上がり です。はい。 おお、いい感じですね。 はい、ということでコーヒー入り終わったので食べていきたいと思います。まずコーヒー飲もっか。はい。 はい。 はい。コーヒーです。はい。ま、このコーヒータイムがね、一時が いただきます。 うわあ、うまい。 美味しい。 なんだろうね、この苦と酸味が。 うん。 [音楽] ちょっと酸味がある。コーヒーね。 そう。これね、ちょっと味があるんですよ。 だけどね、美味しいんですよ。おやつに合うというか。 [音楽] 美味しい。 うん。今日のお菓子は わ。 うん。 これが ルージュ。 ルージュ。色すごいね。これ私が選んだんですけど、なんかこの色、色合いがね、すごい素敵で 赤だからルージュ 赤でね、ルージュ。はい。 と、 と キフロマージュ。 キヌフロマージュ。チーチーズケーキかな? そう、チーズケーキ。 うん。はい。 あ、なんかさした感じならか。あ、キだからかな? ああ、そう。キノって書いてあるね。 うん。 いいよ。 いただきます。うん。美味しい。 [音楽] チーズ。濃い。 濃い。チーズ。 うん。美味しい。 おお。 すごいチーズ。うわ、美味しい。 へえ。 すごいチーズケーキだ。ほら、あっちゃんが起きた。 チーズの匂いにほら おアルト君チーズの匂いに反応しました。 本当にチーズなの? うん。 美味しい。 ちょんとはい。はい。じゃ、だきます。う。うまい。え、うまいよ。甘い。サっぱい。 うん。 あのね、予想通りの甘ずっぱさが何、なんつうの?ラズベリーな。なんつうの?このこの フランボアーズ。 フランボアーズのこの甘ず酸っぱさがあ、いい。 ラズベリー。 うん。ラズベリー。そう、ラズベリー。いいね え。フランボワーズラズベリーどっち ね?ラズフランボーズがフランス語でラズビリーが英語だった。 [音楽] そういう質問するんじゃないのね。俺わかんねえから分かりませんじゃん。はい。はい。 いただきます。 はい。 ああ、 みさんちょっとおすわけです。しかもね、このね、甘酸っぱさがねごね好きなんですよ。 いただきます。 いいよ。 うん。うん。 どう?あ、 [音楽] 甘酸っぱくって甘くって なんかチュプチプする。 うん。粒ぶ感あるよ。 うん。ラズベリーの うん。ラズベリーの粒ぶが残るんだよね。 うん。 だからすごく楽しめるよね。 うん。 うん。 ここ美味しい。甘酸っぱくて このジレの分が美味しいよね。 そうね。きさんちょっとちょうだいよ。しょうがないね。 しょうがしょうがないなって今あげたじゃん。ふわふわだね。やっぱチーズケーキ。うーん。すごいチーズ [音楽] でしょ? 予想超えてきたチーズが。 え、 チーズ濃いよね。 チーズ濃い。あ、これにコーヒー合うかもしんない。 うん。 チーズケーキにコーヒーって合うじゃん。うん。これはいいわ。 [音楽] うん。このク屋さん、今んとこう 2つ買ったけど美味しいね。 美味しいね。 うん。美味しいです。 ワンズタイム。はい。ということでね、施コまでね、おやつも買ってきました。くみさん。 はい。 はい。 おやつ何? カステーラ。 すごい。これ店入てすぐ売ってたよね。 もうすぐいっぱい並んでた ね。 うん。 しかもビタミンカステーラって書いてあるよ、これ。 そう。だからちょっと売りかなと思って 1買ってみた。 うん。確かに売りだよね、あれ。目の前にあったもんね。入ってすぐ。 で、どんなもんかなと思って、 ちょっとよくわかんないから 調べてみたの。 うん。 北海道、旭川の発症なんだって。 おお。 で、やっぱり書いてある通り うん。 ビタミンビタミン入ってるんだって。 なるほどね。だからビタミン化してたなんか。 おお。なるほど。ビタミンが入ってるってすごいじゃが高いってこと。 そう、そうだね。 ああ、 なんか当時は対象時代うん。 食料不足だったんだってやっぱりね。 うん。なるほどね。 で、安くて栄養価が高いっていうコンセプトで開発されたって。 おお。ま、おやつで安くてね、 栄養が高ければ子供にね、 食べさせたいっていうのはあると思うんで。 うん。 うん。 でね、 うん。 気持ちするんだよ、これ。 気持ちするんだ、これ。 うん。すごいの。3 ヶ月ぐらい持つんだって。 3 ヶ月。や、これすごいね。 3ヶ月すごくない?これ。 うん。 え、これ持ち。 3ヶ月か賞味期限 8月って書いてあるもん でしょ。 うん。こういうものでこんなに賞味期限あるのはあんまりないよね。うん。 うん。第15 回全国下大白覧会総裁受賞って書いてある。すごい。北海道旭川市の高橋せ香さんのお菓子ですね。 [音楽] [音楽] はい。お店にも書いてあったけど 牛乳と一緒に食べるのがおすすめですって書いてあったんだけど うちには牛乳がない。 犬と一緒に食べれる。 犬と一緒にどうぞとは書いてなかったよ。 書いてなかったってアルト君。 そうでこまに牛乳もたくさんあったもんね。 おお。なんかシンプルじゃない?すごく。はい。どうぞ。 いただきます。 はい。 [音楽] あ、 どう? 好き、 好きってなん?好きって? うん。カステラなの? よくあるさ、長崎のカステラとか色々ある。 あ、全然違う違う。卵パン系な感じ。 あ、卵パン系みたいな。あ、なるほどね。想像できた。 すごい好き。 うん。そう。甘さは 甘い。 甘いんだ。 甘いけど程よい甘さ。 うん。ああ。 いいね。 ああ、これ好き。あ、やっぱ買ってくればよかった。 ビタミンかステーラ。 ビタミンはわかんない。 ビタミンってさ、あの、味よくわかんないよね。 うん。 味ないんじゃないかな。 うん。ないよね。だから、ま、栄養化が高いっていうことだよね。 うん。うん。 なんだ、卵パンのちょっと柔らかめ。 あ、そんな感じ ね。 うん。 味は卵パンに似てる。 タバコパンっぽいよね。 うん。でももっとふわふわしてて。 ああ、3 時のおやつにちょうどいいぐらいな。 確かに牛乳だね。 うん。これ1 個あったらちょっと休憩にこれ食べよっかぐらいな。しかも持ち 3ヶ月するわけだから。 うん。 家にちょっと置いといていいじゃん。 うん。 うん。 次行ったら買っとこう。 うん。あ、Amazonにも売ってたよ。 Amazonで買う。10 何個?10何個入りとか言って。 で買っていいすか? だってこれ紐から うん。 通販とかでも うん。 あの、何や?売れるよね。 うん。売りやすいよね。 うん。やっぱごしいいね。 うん。 うん。 これからもね、いろんなご聴し食べていきたいね。うん。 ワンズタイム いかがでしたでしょうか?道駅テラス製成。 1日遊べる道の駅で大満足でした。 うん。美味しい。 超スカうまい。 今後もワンズと一緒に道の駅を展望していきます。 お楽しみに。 も美いしいよね。 励みになりますのでチャンネル登録高評価ボタンよろしくお願いします。ご視聴ありがとうございました。 [音楽] ね。 おお。 あ、 どう 好き [音楽] [音楽]

今回は、わんずと道の駅探訪 夏にピッタリ!冷たいレモネード&スイカスムージーが登場!
ウッドチップの素敵なドッグランでわんずもうれしそう!
大好きなセイコーマートで北海道を感てみた!
 
今回訪れた場所
・道の駅グランテラス筑西

筑西市は、その名のとおり、筑波山の西に位置する「筑波山がいちばん美しく見えるまち」で、美しい田園風景や鬼怒川をはじめとする河川など豊かな自然環境に恵まれた地域で、とても魅力的な街でした。
気になった方は、よかったら行ってみて下さい。

道の駅 グランテラス筑西
茨城県筑西市川澄1850

ホーム

これまで訪れたこちらの動画もどうぞ!

おすすめ動画

#道の駅 #車中泊 #茨城
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■我が家のわんず
あると(ロングチワワ)
たくと(ミニチュアシュナウザー)
かのん(ロングチワワ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルでは犬が大好きな私たち夫婦が我が家の愛犬3匹との日常や車中泊、道の駅巡りなど、わんことのふれあいをお届けします。

皆さまのおすすめのペットと楽しめるスポットなどありましたら、お気軽にコメント欄で教えていただけると嬉しいです。わんずたいむ一行でお邪魔することもあるかも知れませんのでお楽しみに!

良かったらこちらからチャンネル登録もお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCiOTZfuJUxUBRsDwLgzHCJg?sub_confirmation=1

まだまだ初心者な私たちですがYou Tubeのご相談や映像に関するお悩みごとなどもありましたらお気軽にご相談ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

インスタグラムでもペット写真を公開中です。
■meruarutaku
https://www.instagram.com/meruarutaku/

■yoshimerumo
https://www.instagram.com/yoshimerumo/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Pet photographer yoshi
映像ディレクター&プロデューサー フォトグラファー
テレビ番組制作、VP制作撮影&編集、写真撮影

株式会社ファイン

ホーム /株式会社ファイン

1 Comment

  1. レモネードおいしそうですね😊
    どれだけスパイシーなのか気になります🍋飲んでみたいです😊
    わんずちゃんもドッグランで楽しそうでしたね🐾
    たくとくんに遊ぼうしてるかのんちゃんかわいかったです💕

Write A Comment