【Vlog】ロキ店長が居る徳島県の”やまいぬカフェ”に行ってきたぁ!【ケモナー】

【Vlog】ロキ店長が居る徳島県の”やまいぬカフェ”に行ってきたぁ!【ケモナー】

はい、こんにちは。VTuberの アビたかランと申します。意見宗教。今回 ね、ちょっとあの香川県で全国大会やる 都合でせっかくだからということで徳島に 来ちゃいました。そう、香川の全国大会前 ね、徳島で行って、あの前々から話題に なった山犬カフェね。そう、もうこれを 逃したら正直もう行くことなさそうだから さ、行こうかなと思って頑張りました。 マジでもうあの本当に 羽田空港から徳島までのやつあの7時初の 飛行機乗ってで今もう12時前す井カフェ に到着が12時ぐらいになる形になるんで 5時間かかってる。今日もそもそもその 羽田空港に行くまでの時間でも神さん元だ から多分うん。6時間ぐらいかな。うん。 もう色々大変でした。はい。 あの、バスで降りたら、バスで降りたら こんなとこに下ろされたんだけどさ、本当 にあるよね。山しかないんだけど本当に。 え、嘘だろ?山しか見えない。これが徳島 なの本当に埼玉や東京。いや、群馬や栃木 は行ってたけどさ、なんかこう断違いを 感じる。去年は山口県の全国大会行ってた けど、山口県も自然豊かかっこ笑いという か、ま、田舎だなって感じだったけど 特シマやばすぎ。今アナシだけどさ。いや 、ちょっと正直本当に山根のカフェあるの かもう自信ないですけど。進んでまいり ます。はい。えね、Googleマapに 従って今歩いてるでね、さっきもちょっと 立ちました。数分歩いたとこなんですけど 、見てこれ中川ってGoogleマapに 書いてありました。時島に流れる川なんだ けどさ、めっちゃ綺麗本当に。え、なんか もう、ま、自然が自然の色がさ、あの、 反射してるからさ、緑色に見えるんすけど 。いや、なんかめちゃくちゃ綺麗なんだよ な、これ。ま、これはあるし、田舎だ からっていうのも正直あると思うんだけど 。 いや、さすが徳島かな。そう、埼玉ちゃん こういう川なんて見かけないからさ。正直 埼玉の川って汚いちゃ。汚い川な。そう。 で、こんな山ん中、山の中。そう、今車 走っちゃきたけど、 この細道ね。これをGoogle上だと これ渡れって言うんだけど、 車も通って人、人っけないんだけど、お前 人の気配ないからこうやって喋れてんだ けどさ。いや、マジで川切れ本当にこれ すごいわ。え、深さお、なんか泳いで みたいな。深さどんぐらいなのか試してみ たいわ。アビ坂でもね、小学生時代ね、5 年間推理やったんでね、あのクロル背泳ぎ 平バタフライ何でもござるでした。営業兼 3持ってるんすよ。 こっち側いや綺麗だな。ああ、思ってるや 。浅いとこは浅いな。なんかいわ。ほら、 こうやって見ると地面が見えるわ。 いや、今日綺麗 ななんか埼玉のカード大いだ本当に。荒川 とかト川。なんか埼玉顔覚えてないんだ けどさ、正直汚い川しかないからさ。そう 、小学生の頃がそういう汚い川しか見て なかったからさ。こ徳島の 川は綺麗すぎるの。ほら、もうエメラルド ブルーだもん、これ。エメラルドブルは いいすけど。沖縄の海。沖縄の海が エメラルドブルだけど。いや、なんかこれ はこれで負けてないんじゃないかな。なん 綺麗釣りしたくなっちゃうし、泳ぎたく なっちゃう気持ち分かるわ。山犬カフェ あと少しで着くところでおばちゃんが気に かけてくれて埼玉から来ましたって言っ たらみかくれました。ありがとうござい ます。 あるしなんかこうこう地方の優しさを 感じるよ。てか顔のさぎもめっちゃ綺麗。 なんか色々いいよね。あとちょっとでつ くっぽいんだよな。ちょっと頑張んねえと な。よいしょ。Googleマapによる ともうこの辺らしいんですよね。目の前に あるのは休憩所だけど、右にもの連がある からさ、もしかしてこの辺なんじゃねえか なって。どっちだ?どっちもなんかな、 これ山犬のカフェだったりする?もしかし て。 もしかしてだけど。ああ、 合ってるかな? カフェオープンで営業中。 ああ、もしかしたらここがいわゆる山犬 カフェかもしんない。多分だけど。 合ってるかな?駐輪場に山犬って書いて あるから。ここだ。ようやく着いた。もう 何時間か経だ。ようやく今12時ちょっと 過ぎたぐらいですね。よし。 やっとさだりごすいません。 ありがとうございます。ごめん。お願いします。ありがとう。 [音楽] [音楽] [音楽] 結構ありますね。 これはあれですかね?皆さんあのお客さんが読まれる本としていただきます。 なるほど。ええ。 [音楽] [音楽] [音楽] あ、すいません。どうもありがとうございました。好きに。 あ、大丈夫ですか?ありがとうございました。そう、面白よければなんかこう YouTubeとか vみたいな感じでフォロとあ、もちゃだ人数感じにはなってるんですけどはい。あ、大丈夫ですか?ありがとうございます。あ、良かったです。ありがとうございます。洞窟が、洞窟じゃない、トンネルがあるんですよ。トンネル。 [音楽] [音楽] なるほど。この裏ですね。以前こうい う こちらでしていただ皆さん物さんになってで撮影も [音楽] それはちょっと成績がそれはそうですねちょっとまそういった方々やっぱ集まった感はありますけどて集まるんです本当にすごいですね。 フラット立ち寄っていただけ え、なんかそう僕結構埼玉がここまでなん四国についてもここまで来結構苦労したんですけど結局皆さんのその着ぐるみとか持ってる人とかってなんかどうやって来られてる方が多いんですかね? お車ですね。お車ではい。 遠い方かって北海道。え、それ車ですか?車で皆さん荷物を ええ、そうなんですか。 で、隣が着物の家となってる。 隣が隣ですか? 隣に生物の家という隣さんが あ、なるほど。確かになんか建物一応 2つあって こっちがまあ大元の部分隣 何かがあるなと思って敵家かと思ってましたけど あちらで皆さんさんもあったりするこちらにカフェにも出てきていただいたり へえ。あ、そうだったんですね。そこの子じゃ今日は特に使われてない感じではあるんですかね。 そうですね。 お客様がいらっしゃった時だけ あ、解放してるって感じなですね。なるほど。いや、ありがとうございます。勉強になりました。本当に [音楽] ありがとうございます。さんがお写真。 あ、ああ、この滝ですね。 これがえっと裏にあるって感じなんですかね。 この裏ですね。歩きだとロ あ、結構近すぐなんですけど。はい。 なるほど。裏ですね。 私そのなんかあの細い橋のとこ渡ってずっていきましたけど はい。 なんかそん時に細い橋渡ってからのなんかま、ちょっとこうすて一本道みたいな感じになってここにたどり着けたんですけど あれか逆側の方行く感じですかね。 細道細橋渡った後の そうが今山犬カフェでしてあ も真裏にここ今ここか山犬さん山カフェで なるほどなるほどこういあああじゃここそっかそっか僕ずっとここう行ってたんで もうすぐ はいで1 番近い左の方に左鉄して はい なこれならなんかいけそうです これがた中央橋ですね。 そうはい。ここが私にちょっと 渡って で渡ってお待つさんはこちらになるんです。 ああ、なんか遠そうですね。こうしてみると 歩きだと徒歩だと少し かかるかかる。 ああ、結構やばいですね。 そうですね。歩けたと少しゴの竹の方が近う。 そう、そう。中が特殊まった。そんな歩くんだみたいなことが起きてびっくりしてますが。なるほど。 じゃ、ちょっと滝の方をそうですね、見てまた踊って今度あたりちょっと立ちもうかなと思います。ております。 ありがとうございます。 なんかパンとかもなんか色々とお土産のやつもありますけど、あれですもんね。本日中じゃないとってことですもんね。 [音楽] そうです。本日中に なるほど。そう、お土産もせっかくだからなんかこの辺とかちょっと ありがとうござい 是ひ変えたらなと思いますのでこ あ、そうなんです。 おったね。 おった。おった。 おった。ありがとう。 ちゃんありがとう。話しいよ。うん。 どうした? 店員さんが教えてくれた滝に看板あるわ。あ、間違って僕あっちの細道行ってさ、ちょっと途中までさ、坂登ってずっけちげなと思って戻ってきて正解だった。こっちやん。あのロキ店長があの滝見写真を撮ったという何?あの政治順で例やっていきますか。はい。 一応案内通りには来たつもりではあるん ですけど。 [音楽] 滝は下かな? いやけど下無理だよな。行けねえもんな。 こっちか逆に 鳥があります。 あ、竹あった。こっちじち。ああ、 なるほどね。これ神社でもあるんだね。 あ、ほ、結構来た。神社つったらやっぱ これでしょ。わかんねえけど。 よし。いやあ、何かついた。ま、ちょうど あ、食後のね、運動としては、まあ、 ウォーキングとしてちょうど良かったか なってことで、ここがあの、なんて言うの ?愉快の地というか聖地巡礼のね、地は来 た。先だ。本当に先ってあるんだな。て あれて本当に存在してるんだ。 お、いやあ、綺麗だわ。 先なんて埼玉であ、あるかっていうレベル だからな。お、だって水も水も綺麗だもん 。いや、綺麗すぎ。本当に。埼玉の水は 汚ねえぞ。水、水は違うけど。池 とか皮は大体そんな黒いよ。大体あの付近 にゴミとか落ちてるもんなんだけどね。 めっちゃ綺麗整ってる。 浅いからね。早く飛び降りても大丈夫 っぽい。それはまあ知らんけど。はい。 ここでね、写真を撮ったってことだもんね 。 なんこの音が落ち着くわな。 以上。聖地巡礼でした。じゃあまた今度は デザート食いに行くか。録画し忘れたけど 、今お再戦してきました。 2拍手、え、1例、え、なんか5拍手 ぐらいだっけ?5円玉かったからね。それ 使ってチャンネル登録者数10万人行き ますようにって 願ってきました。ちょ、欲張りすぎかな。 ま、こいつら3000人、3000人すら まだ遠いっていうの。よいしょ。ま、けど ね、とりあえずやることはやり切ったんで ね。じゃあ山犬のカフェに戻って第2部 パリ内して香川県行くっていうね。うん。 あ、やべ、雨降ってきた。嘘だろ。雨降っ てきたわ。ちょっとこの虫熱い中で雨降っ て欲しくないわ。雨なんかな。いや、雨か 。滝、滝が跳ねてるとかじゃないよな。 [音楽] た 。 [音楽] ロキさんが来てくれました。ありがとう ございます。いやあ、いや、なんか初めて こう本物見れた気がします。なんかすごい 美しいですね、講。本当にいや、 ありがとうございます。本当に。ああ、 そう。ありがとうございます。 ああ、 僕に触っても何もないですよ。ありがとう ございます。いや、すいません。お 忙しかった。ありがとうございます。本当に。いやぜ非ぜひどうかちょっと今日はいできて嬉しいで埼玉から春バ来た会がありましたがはい。なんとかちょっと残りの時間ちょっと楽しめたなと思いますのでよろしくお願いします。ありがとうございます。あ、すいません。ありがとうございます。 いや、まあ、 いや、僕じっと見つめても何もないです からね。可愛いですね、なかなか。 ありがとうございます。いえいえ。よし。 おお。 [音楽] よし、じゃあ時間になったんでね、これ から香川に行くためにちょっと山犬の カフェ退散します。お土産ね、買ってき ました。ま、これは山犬カフェフェって いうよりかはなんかアナンアナンシの ちょっとしたやつみたいなやつなんです けど、両親のお土産としてね、この辺が いいかなと思って。で、病のカフェグとし て、え、ポストカードを購入しました。で 、あとね、こちらの、え、名って言うんか な?な、何て言うんだろう?あの、 メッセージカードかいて嬉しかったです。 いや、ありがとうございました。 はい、じゃあ以上でね、山犬カフェでした 。ということで、山犬カフェVogでした 。あの、許可くださってね、ありがとう ございました。おかげでね、あの、他の 山犬カフェのね、Vog動画撮られてる方 と比べてすごいグダグダな動画にはね、 なってると思うんすよ。アたカのスタイル だから。ま、それでもね、あの、ちょっと でも雰囲気分かったらね、伝ってくれたら なと思っております。で、またね、あの、 色々とお話聞かせてくださってありがとう ございました。いやね、色々と山犬カフェ ではね、こういうことがあったりみたいな 、こういうことがあったりっていうのは、 ま、意味の方ね、あのね、あの、平日僕は 今回平日行ったらね、あの、結構あの、 高齢者だったり、家族連れだったり、女性 2人だったりとかで、ま、正直全然獣 方々が多かったんすよね。土日だとね、 あの、獣の方が来るとかね、そういったお 話聞けたりとかで、あのね、獣方々は なんかまたベッド別の場所でこうキャラに なってっていう触れ合いのね、あの空間も あったりとかね、まだちょっとね、違った 部分があったりね、イベントやってる時と かまた前だったら結構あの人を待たせる ぐらいには前になるとかもね、聞けたんで ね、非常にね、色々なお話聞けて有気な 時間を過ごせました。え、山のカフェの スタッフの皆さんありがとうございました 。 いやあ、どうなんでしょうかね。ま、 なかなか僕四国に行くことって滅たない から、これが最初で最後かもしんないし、 またなんか機会でね、ま、もしまたなんか 機会で四国に行くことがあったらね、是非 行きたいなと思っております。特に今度は 土日とかで獣ナがいる時にね、ぜひ行き たいなと思っております。で、以上、え、 山犬のカフェのVログ動画でした。ご視聴 ありがとうございました。チャンネル登録 、高評価ぜ非よろしくお願いします。また 次回のアたカの動画でお会いしましょう。 ではまた。 [音楽]

#やまいぬカフェ #ケモナー #ケモノvtuber
やまいぬカフェ→https://www.instagram.com/p/DAk2aZUhfLA/
ロキ店長→https://x.com/kamodaniookami

香川県で全日本ラージボール大会があったとのことで、せっかく四国に行ったので前日に徳島県に向かい、やまいぬカフェに来店しました!

🦅アリスブックス(グッズ販売):https://sp.alice-books.com/item/list/all?hide_adult=1&on_sale=1&col=2&tag=%E3%82%A2%E3%83%93%E9%B7%B9🦅
🦅BOOTH(受注販売):https://avitaka.booth.pm/🦅
🦅Twitter(活動報告):https://x.com/talesofavitaka🦅
🦅 ブログ:https://avitaka.fanbox.cc/🦅
👇YouTubeチャンネル登録はぜひこちらから👇
https://www.youtube.com/channel/UCPoBwvoSbvppmp1fTHxV1lQ
👇メンバーシップ登録はぜひこちらから👇
https://www.youtube.com/channel/UCPoBwvoSbvppmp1fTHxV1lQ/join

3 Comments

  1. アビ鷹さんもやまいぬカフェに足を運んだようで✨
    僕もモーニングいただいてロキ店長にもお会いして充実した時間でした♪
    アビ鷹さんとお出かけしてみたいです☀️

  2. うぽつです!噂には聞いていたけど本当にあるんだな、いつか本当に行ってみたいな!小さな界隈だけど現地の人に受け入てくださって嬉しい限り

  3. アビ鷹さんもついにやまいぬカフェ行きましたか!
    まだ僕は、一度も行ったことがないので、年内に必ず行きたいなと思っております!

Write A Comment

Exit mobile version