【軽井沢・温泉付き】ホテルインディゴ軽井沢宿泊記|森に溶け込む客室&KAGARIBIディナーを満喫!
うん。来たぞ、来たぞ。来たぞ。 来るぞ。どこだ?ま、 ああ、 来たっぽい。来たっぽい。来たっぽい。ディゴさんに聞。 うん。 どうも初めまして。 何?インディゴじゃなくてディゴさんの方? ディゴさんに来た。 はい。来ました。あ、なんか素敵じゃない?いいちゃん 素敵だよ。 ほらほら。インディゴマス止まってるもん。インディゴカラーで。 うん。ディゴさんに到着です。 素敵。本当に素敵。 し [音楽] [音楽] こっちすっごいいい匂いでした。こっち これもなんか良さそうなんですけどこっち めちゃくちゃいい匂い。 [音楽] けいちゃんが到着でございます。 [音楽] ウェルカムドリンクでございます。 [音楽] チェックインしました。すごい素敵だね。 すごい。あ、煙てる温泉じゃない?あれ? これを取ってる。 多分温泉じゃない?あれ? 温泉。うん。すごい綺麗。 [音楽] うん。好きですね。素敵。 あ、すいません。はい。こっちがスパで温泉とかはこっちになります。お客様です。 [音楽] あ、はい。こっちがタイミングです。うん。 [音楽] え、結構1きたぞ。 いや、犬山も素敵だったけどさ、ここも 素敵ですね。 [音楽] 結構深いね。 だってこれとかも はい、こんにちは。中橋です。こんにちは 。 ホテルインディゴイ沢にやってまいりました。 はい。我々3 年ぶりの軽井沢にやってまいりました。 はい。 はい。ですね、ま、ちょっとね、やっぱりね、入った瞬間からめちゃくちゃかっこいいなって思うホテルなので うん。うん。 ちょっとお部屋の方をご紹介していきたいなと思います。 はい。 はい。まずはですね、今日止まってるお部屋はこのペンシルタイプ。 ここ全部一周ペンシルだね。 うん。で、3頭あんのよ。 うん。こ真ん中でこっち 3真ん中の塔のえっと 1階でございます。うん。はい。なんか2 号の1階っていうことね。うん。 です。はい。早速見ていきたいんですけども。 はい。 まずはトイレ。トイレかっこいいよね。うん。ですね。 で、できてまだ3年ぐらいのホテルなので うん。 まだまだ新しめのホテルでございます。 うん。そ、ほら鏡もちょっとこういい形なんじゃない? うん。そうだね。 ここの鏡もね、結構やっぱりかっこいい形ですね。 ね、こういううん。で、傘はね、 2人だけど1 本っていう仲良くやってくれよっていう。これはお風呂にどうぞっていう。 うん。どうぞっていう感じですね。ここはあのお風呂があるホテルです。 はい。 はい。で、早速こういう棚があってですね。 うん。 ここに何をかけるんだろうなって コートじゃない。 うん。それとこちらですね。 うん。はい、こちらなります。はい。 はい。こちらになります。 うん。で、クローゼットは向き出しの状態ですよと。 うん。で、ドテラみたいのがあります。 はい。ちょっと着てみましょうか。うん。 はい。多分ね、あの、軽沢なんでちょっと寒いんですよね。夜とかね、温泉とか行ったりとかすると ちょっと寒かったりとかするんで。 うん。サイズチェックね。 ほら、裏がね、切るとになってる。あ、多分似合うと思いますよ。 うん。これ似合う。こういうのケちゃんすごい似合うもん。 私これ。あ、すごい似合う。マジで 買って書いた方がいい。 サイズもいい。うん。うん。 ほら、こういうジャケットを着ていると言ってもいいぐらいでしょ。ほら、確認してもら。 あ、本当だ。あ、似合うんね。 これすっごい似合ったでしょ。かっこいいけどゲちゃ。人みたいだ。 うん。いいじゃない。 あ、じゃあこのまま行きます。はい。 気に入った。 はい。そしてですね、ベッドですね。 で、ベッド周りはコンセントうん とUSBとかちゃんと揃っております。 はい。はい。 そんな感じかな。そしてですね、ゴミ箱とかもなんかちょっとかっこいい形。 うん。そうですね。はい。 ちょっと遊び心もあるよっていう。 そうですね。はい。空気正浄機器があって うん。 で、水はね、結構所々に組むところがあって うん。 うん。なんで組んで飲んでねっていうことだと思うんですけど、 1本はついてました。うん。うん。 で、我々もまだ1 回負けてないんですけど、まずここからです。 うん。 1発目から外です。 なんでこれ重の扉なんだ?これ なんか入れるんじゃないな。うん。 そして忘れてかいんでしょ? です。でもほらこの辺のちゃんと お茶とかあ、紅茶とかほら Rグレイとかさんだ、これ。 これよくねあるもんね。 うん。いえね。ミニボトルは1200円。 いいんじゃないの?ソフトドリンク300 円。ああ、安いね。意外と安い。 ちょっと待って。これ、これすごいします。 うん。うん。よいしょ。はい。 じゃ、究極飲みたくなったら飲んでいいよって。 そうだね。うん。で、冷蔵庫です。 ああ。 飲みたくなってもいいんだ、これ。いい。ダめだ。 いいんだ。 何を言ってなんだこれ?七身なのか?それ七。おかき。 おかきなんだね。はい。 あれなんかあれないの?何?ポット。 うん。ポット。ホット。ポットポット。 うん。ある女して。あ、これか。 そんなに怒ることないでしょね。 トって言ってんだ。なんでわかんないかな。 すぐ怒るんだよ。はい。そしてですね、椅子があります。そしてですね、なんかあの頂戴しておりますんでフィナシですね。 もしかしてこれ結婚記念日なんじゃない? はい。もしくはあの結婚記念日じゃなかったら何もないホテルなのかなと思います。 はい。 ま、そんな感じ。そして水回りです。体重系もちゃんとあります。 あ、それはいいわ。ほら、それはいい。 なんかこれすごいボロボロじゃない?そういうこと言うやつは。 そういうこと言うやつ。はい。 これはなんかよくあるよね。 うん。でもね、おしゃれ。うん。基本的に やっぱ若者にいいんじゃない? うん。うん。 ね。で、お風呂もこんな感じなんで うん。 ま、お風呂もね、庭を見ながら入るなんかぽいよ、 ビューバスになってますよっていう感じです。 あ、そっか。一応ビューか。 うん。 そしてここはね、はい。お庭になっております。 うん。 うん。多分すぐ隣に人もいるっていうね。 なるほど。なんか虫いるね、やっぱりね。 うん。うん。そんな感じになってますよっていうところですね。 うん。隣の音がシャガシャるよっていう感じですけど。うん。 はい。そんな感じでございます。 ここでひしろっていうことね。 うん。はい。えっと、昨日のですね、あの、三トン日光に引き続き、えっと、ここに 1泊します。はい。 はい。え、ちょ、ちょっとね、あの、順番逆の方が良かったんじゃないかなっていうところもあるんですけど、これはこれでね、結構いいホテルなんじゃないかなと思えるので、 あの、大材の方楽しんでいきたいと思いますんで、どうぞ、どうぞよろしくお願いいたします。 それでまた 似合う。けいちゃんありがとう。 うん。かっこいい。けいちゃん。 こんにちは。中です。えっと、今日はえっとホテルインディゴ軽井沢に来ております。 はい。はい。インディゴブランドで2 つ目のホテルになりまして うん。うん。 えっと、先月かな?先月かな?忘れちゃいましたけど うん。 あの、名古屋の犬山城のところにあるうん。うん。 ところに行ってで、やっぱインディゴってブランドって、あ、こんな感じなんだなって、もうすごい素敵だなと。 でもすごい外観とかね、すごい素敵だよね。 うん。入ってきた瞬間からなんかあ、なん ゃれてるって思ったよね。 そう、シャっと思った。うんと犬山もそうですし、 ここもあ、すごい素敵と思った ホテルでございますと。 だからね、インディゴっていうホテルのコンセプトがまだ分かってるわけじゃないんですけど うん。 あの、基本的にはものすごく外観日というか、 お庭とかね、景観をすごく大切にしてる。 うん。 うんと部屋はコンパクトに作ってるっていうホテルなのかなと思います。 そうね。スイートとかがどうなのか知らないからさ、何とも言えないけどね。普通の部屋はね、 そ、犬山もそうですし、ここもそうなんですけど、ま、あの、人はいっぱいいたんですよね。 なんですけど、外の方を 1人も見てないっていうね。うん。 あの、も、 うん。そう、そう。全部日本人の方で、そう。うん。 で、若い人なんですよね。 やたら若かったよね。で、IC なので、あのね、一応世界的なブランドじゃないですか、ま、ホテルブランドで 3番手うん。 ま、マリオとヒルトの次に来るあのね、客室を持ってるホテルさんのグループなんだけど、海外の人がいないっていうのは結構どういうことなんだろうなって うん。思いながら宿泊をしています。 あとなんか女性の方も多かったよね。 そう。圧倒的にやっぱりね、共容部分が素敵すぎるので うん。あの、やっぱ女性の方多いよね。 夫婦っていうよりもこうカップルだったりとかさ、あの若いね。 そうそうそうそう。若い女の子2 人とかもたり、お母さんと若い娘とかもた。うん。 うん。 我々もね、結構あのじいさんばあさんですけど、若い気を出していろんなホテルにはやってんです。 そうね。若い気を出して、 若い木てダブルホテルとか そうだね。 味噌みそとかね。行くじゃない。 確かに。うん。 なんだけどやっぱね、ちょっと若いなっていう感じはする。うん。 若い。なんかと々お部屋もなんか若さを感じるもんね。 うん。なんかさね、あの、 我々来てよかったか? [笑い] 我々会ってます。大丈夫です。 うん。違和感はちょっと感じてます。 なんかね、あの、ものすごく思い出を作りに来てるなって人も多くて うん。 あの、我々だとね、結構普通の日常に近いので うん。そうだね。 うん。なんかちょっと違和感を感じてるところはあるんですけど、ま、 素敵なホテルさんだなと思いました。 で、先ほど申し上げたようにうんと昨日過ぎたんですよね。うん。昨日っていうか今日の朝までね。 そう。だってあれは日本の中でもトップレベルに なんで本当はね順番反対にしたかったんですけど順番反対にするとですね。 そうです。土曜日だと止まれないわけなんですよ。 なんとなくこういう風になるんじゃないかなっていうのは予測はついてました。 うん。 なんだけどでもね、それを持ってしてもちょっといいぞっていうのは感じ。え、 これはこれでいいんじゃない?あれと比べるものではない。うん。 はい。そんな感じのホテルでございます。はい。そんな、その辺をね、やっぱいっぱい撮っていきたいなと思いますし。はい。 で、うんとチェックインしてですね、あの、ま、チェックイン結構並んだんですけど、エリートラレみたいのはなかったです。で、並んでね、普通にチェックインさせてもらったんですけど、えっと、アップグレードのあの字もなかったですね。 はい。関係ないんじゃないの?ここ だからイ語って関係ないのかどうかっていうのを分かる人がいたらぜひぜひ教えてほしいなと思ってます。 本当ね。アプレあの字もなんかはあみたいな普通に聞かれなかったしなんかそういう風にしましたとかね。も大体言うじゃん。 うん。 あの向きが変わっただけでもアップグレードしましたとか。う ん。これはけちゃんが取った部屋でしょ。 うん。けちゃんが取った部屋そのままなんですけど スムーズのご案内だったので。 あのなんかワンランクになるかなと思って。 多分結構いい部屋の手前ぐらいにしたようなつもりでもいるんですけど。いや、もうね、いっぱい予約してるから思い出せよな。 これ1番ボトム いや違う。ボトムはね、これあのお部屋がに庭がないやつだ。あ うん。で、じゃあその1個上ぐらい うん。なんでね、ま、どんな感じなのか分かりませんけど、分かる方いったら本当に教えて欲しいです。あの、我々の知識ってね、皆さんから教えてもらうことが そう、そう、そう、そう。ほとんどな、 そうなんでございます。はい。 で、えっと、今日はね、レストランは、あの、予約しました。はい。あの、この辺でね、ご飯食べるとこなかなか難しいっていう風に聞いてはいたので、あの、予約しました。ただね、あの、駐車場からね、焼肉屋さんみたいなの見えました。あの、どの挟んで向こう側に。 うん。 まだね、だからどうなのかわかんないですけど、またはでもね、あの、ホテルのメインレストランところで今日は晩御飯食べていきたいかなと。 そこで食べたらポイントになるの?あの、マリオみたいに。うん。 じゃ、い、いいんだね。はい。 したいと思っております。はい。そしてですね。 あのエリート会の得典としてはうんと 600 ポイントかうんとドリンクチケットっていうところでもう今日はねあのレストランを使うので食い気味にドリンクチケットお願いしますて言って [笑い] お願いしました。ていうのは600 ポイントであのホテルのねアルコール高いじゃないですか。 なんでね、あの、絶対にこっちの男だと思ってばパパパパて そんなやつはティナーとか食べるなって思うけど 世話しなく言ってきました。でね、鍵をね 3枚あきました。うん。で、2 つはね、普通の鍵です。 で、1 つこのシールが貼ってない方は女性のお風呂の鍵だそうです。 あ、そうなんだ。うん。なので持ってね。 でね、男の人の風呂、お風呂とか入っちゃだめだよ。 なんか人にすぐついてっていうなんか違和感なしに入って あの気をつけてもらえればなと 思いますので楽しんでいきたいと思います。それではまた 5 分はこちらのかかりというところになります。またちがたろしています。ますがあそれだ。 [音楽] 人がいないうちに人がいないうちにあぎ [音楽] うん。 うん。滑舌滑舌って上げてるでしょ。 あげてる。うん。 なんかナビスコりました。 [音楽] 違います。全然違います。お腹の差しになるんでしょうか? [音楽] 香り同士。 [音楽] ではけいちゃん1目から頂いてみ。 パッチョカパッチから [音楽] すごいんです。すごい人いっぱい入ってきます。これ今 5時なんですよ。 ねえ、5時なのに。うん。 どうでしょう?お 美味しい。うん。 てことは下の朝食も期待していいんじゃない?けちゃん。もしかして。 [音楽] 美味しい。 [音楽] うん。 いいです。いいですね。 いいでございます。ございます。うん。 美味しいです。 すごく美味しいですね。うん。 いいよ。お味。うん。 ねえ。ま、いいんじゃ。 [音楽] こんな感じ。こんなリーブがタコラグパよく混ぜてるじゃない。 [音楽] はい。 よく混ぜてお召し上がりくださいと言っておりました。すごく慌たしく買っちゃれ [音楽] 出ちゃうの。うん。 どうでしょうか?いいちゃん 美味しいよ。 良かった。もうすごいなんか忙しそうだと持ってきた人がね 2倍すぐらいで喋べてたもんね。 美味しいタです。 良かったです。 私はキにさせていただいております。ありがとうございなんで千でもいいしました。ありがとうございます。 このとんかつめちゃめちゃ美味しい。 とんかつじゃないし。とんかつ滑裂です。 皆様けいちゃんがなんかプラスだけどいいよっていうからステーキにさせてもらってます。ありがとうございます。 ないってない ない。パンすごい死ぬほど食べてます。けいちゃん美味しい。 うん。良かったね。 [音楽] ちゃんが喜んでるなら良かった。このお肉もすごい美味しいよ。けいちゃん。 うん。すごい美味しい。 これにしてくれてありがとう。本当ありがとう。ピンちゃんて感じ。 [音楽] 油ぐらい。美味しい。よかったね。食べてもます。写真、写真のとこ。ちょっとうん。すごいの来て。でね、あれだ。こだま、光の望ぞみ。 [音楽] [音楽] 今もう新幹線に乗れてるともう頭がいっぱい。 [音楽] うん。の望みに乗るんだぞ。オッケー。 こだまダめだぞ。オッケー。 こだまひしはアタックチャンスだから。分かった。 分かった。 これから朝ごは食べに行きたいと思います。 はい。行こう。 今日は2階に来ましたね。 2 階もすごく雰囲気が良くて素晴らしいです。ビューッフェの方取ってきたいと思います。です。 [音楽] 美味しそう。全身も美味しそう。こ [音楽] ねえ。エーコンとかもし 。 あら。美味しそう。 [音楽] ジュースある水 [音楽] であちご飯ご飯 [音楽] は白米とご飯 ご あ、そうなんだ。うん。 味噌汁ものりもしばもあるよ。 いいね。今日も良きですよ。 ご飯 味噌汁ラス ポテトサラダ生 と鮭ケ で なんかのチーズとかです ねはねなんかジャングルになってますんで 雨の入れて です。でね、ここね、こんな感じ 2 階なんですけど食べていきたいと思います。 [音楽] いや、結構ね、思った以上に良き 感じですね。 ね。なんかそんなにいっぱいあるわけじゃないんだけど、 すごいなんかおしゃれでね、美味しそうで。 そう、おしゃれっていうところがポイントなのさ。 うちの このような当たりじゃって飲まれてから。 おしゃれでやってくから。 あ、テラスで食べてる人もいる。 今日だったらいいよね。いいね。い うん。で、なんかね、すごてうんと 1階と2階があって2階の方に来ました。 2階のビッフェも1回と同じなのかな? いや、一緒じゃない。そうだと思うけど、 あの、ただね、2階最初に僕ら 2階の最初のお客さんなのでうん。 誰もいなくてめちゃくちゃ良かった。 めちゃくちゃいいです。なんかピフペとかね、あんなに取れて いや、本当にね、すごい素敵な ありがとう。 で、俺はもうトマトジュースからケ察を下げるための。 うん。そう、そう。いいね。美味しそうだったよね。トマトジュース。けいちゃんにはずっと健康でいて欲しいからさ。これからもよろしくいちゃん。 ん?これからもよろしく。 トマトジュース美味しいです。 あ、はい。ありがとうございます。なんですが部屋付けにされます。 はい。はい。部屋付けでお願いします。さ、お願いします。 はい。 結構すごいお野菜が美味しそうなんですよ。つも通りのタンパ質なんかも取ってきております。あ、なめ粉とかもあるしご飯の音もとにかくおしゃれね。料金はね、 4200円でした。うん。う、 安めだね。でもね。 うん。なんこれだったらちょっとね、値やあるかなっていう感じね なのかなと思います。 やっぱりこの軽いのお野菜を ま、何ひつ食べてませんけどかっこつけて。 確かに。うん。 でもそのトマトジュースが美味しかったでしょ? うん。女子にも美味しいが入ってるから。 うん。うん。トマトもえ。うん。 美味しい。良かった。 うち。お母さんに近い。 白ラスしとかあるんですよ。そう。シラスもでかいんだよね。 うん。あ、それ醤油かけてくの忘れた。 うん。やだ。すごいいい感じ ね。美味しい。 大好があるっていうのは本当に 食べてきます。はい。 鮭が欲しかった。鮭シラスです。第 [音楽] 2ラウンドはこちらになります。第 3 ラウンドは久しぶりのフレンネがどうしても 2個目を食べたいって。違う。1 口食べたい。間違った。ます。 どうだったっけ? いや、なんかあんだったり、ジョコだったりとか。なんかすごい期待を込めてかじってたもんね。なんか入ってんだ。 何も入ってない。 普通のドーナツでしょ。シュガードーナツ。 フレンチ行ってみる。 うん。 お願いいたします。 あ、 見ただけで分かるよ。 うん。 どうだ?いいや。 そうでしょ。ドーナツよりそちらが良かったでしょ。ほら良かったよ。 はい。こんにちは。中です。えっとインディゴ軽井沢に泊まりました。 はい。えっと、感想としてはですね。 うん。うんとね、 良かったんですよ、本当に。うん。なんかね、うん。 ザ軽い沢って感じ。 うん。 なんか軽いのイメージそのものっていう感じがあって うん。 建物も綺麗だしレストランとかもちょっとすかした感じがあって うん。で、なんか個人りしたこの大きさだったりね。 そう。おしゃれだったりなんか軽いが好きそうだなっていう人がたくさんいらっしゃってるなっていう 印象で。うん。 うんとね、高印象です。はい。正直なところ。 うん。うん。 で、うんと、高印象の理由がやっぱ先ほど申し上げたように建物がかっこいいっていうので、 そうだね。外観はいいよね。 うん。どこでもね、結構みんな写真撮ってる人がたくさんいらっしゃって うん。あの、スポットがいっぱいあるかなって。ま、そういうとこを提供してるっていうところと 温泉もね、結構良かったと思います。はい。 うん。 なんで結構広いですね。はい。あの、サウナもありますし、すごいった、 半露店みたいなところもあるし。うん。 なんでね、結構のんびりできちゃうかなと。 で、ディナーはうんとね、正直ね、値段めちゃくちゃ安くてびっくりした ねえ。うん。 で、4品のコース7500円と5品で1 万円っていうコースがあったんですけど、 うんとねがダイエット期間中ということで うん。あの、4ピの方にしました。 で、アラカルトはですね、大体 3000円から4000 円ぐらいしてしまうので。 そうなんね。メインのお肉だともう1 万円ぐらいだもんね。 そう。何ピンか頼むとね、もうそれ超えちゃうんすよね。 うん。 なんでま、それはちょっとや、それだったらあのコースの方が割り安なんじゃないかなと思って。 ケチだからでしょ。ケチだから。ケ チだからでしょ。うん。 だってね、結局ね、そうなんだよ。あのサラダこれ頼もうとか うん。うん。 メイン来れ頼もうってなったらね、結構な金額行っちゃうかなと。で、飲み物はね、あの、普通のホテル並の高さがあったかなと思う。あ、一緒ぐらいだったね。うん。 なんでね、やっぱそれをそこはホテルさんかなと思います。 うん。で、朝食はね、うん。良かった。 すごい良かったです。女性ならもう なんかおしゃれ。すごく なんかね、本当におしゃれだし。 うん。なんかね、美味しいよ。そして 生きって食べれる。 生きれます。生きりたい方どうぞっていう。うん。はい。生きり生きり倒して。 これでテラスなんかで食べたきにはもう生きりと 100ですよね。そうだね。 で、ま、本当我々あのこのね、あのなんてインディゴっていうブランド 2つ目ですけどうん。 ね、冒頭にも申し上げたようになんとなくね、コンセプトが分かった。うん。 うん。うん。 ね、おしゃれでバスポットがたくさんあってカジュアルで カジュアルだね。 はい。あの、若い人が来るホテルなのかなと思います。 そう。 なんで例えばね、リッチカルトンとかあのイラフ水とかそれとかね、なんかちょっと厳格なところ ラグジュアリーなところがお好きな方は違うね。 うん。ちょっと違うかなと思いました。 違う。 なんかやっぱちょっと若さっていうかさ、軽さっていうか、 そういうのが感じるもんね。 うん。そうだね。ま、もちろん年配の方もね、いらっしゃるし、親子で来てらっしゃる方とかもいらっしゃるんだけど、圧倒的にやっぱ若い人が多いんで。 そうだね。 うん。で、やっぱりね、冒頭でも本当に言ったんですけど、あの、日本人率が半端ないのはこれなんでなのかなって思うところもあるんですけど。 うん。うん。女性同士とかね。 そう、そう、そう、そう。 そういう方多いしね。うん。うん。 なんか不思議な感じはしましたよという感じです。 うん。 なんでうんとね、今回にリツカルドの日光とここと 2 つ来てみましたけど本当ね本当に順番逆だったらもっとあの そうだね。 本当ね昨日が良すぎたっていうのもあってでなおかつねなんだろうな日だと繊細かつ重厚なんですよね。 うん。 なんだろうと綺麗もあるし深みもあるみたいな。 そして半端ないラグジュアリーがあったけど うん。 だからけちゃんのこのさ、チャンネル見てくださってる視聴者様とかさ、ホテルたくさん行かれてさ、ホテルをたくさん知っている方 で、大人の方でラグジュアリーがお好きな方だと ここは明らかに違うけれども、またね。 そうね。一応あのIHG のカテゴリーの中だとここはあのラグジャリの方に入ってるんだけど うん。片足ぐらいは踏み込みそうだけどね。 うん。 もやっぱインターコチとかリージェントとかと比べるとやっぱちょっと違うかなと。 そうだね。うん。 うん。思いましたよという感じで。ま、セントルジストダブルホテルぐらい違うかな。 なんとなくそんな感じがしたかな。 うん。 アロフトとも違うしね。あ、アロフトよりはもっと上だしね。 うん。で、もう1 つ思ったのはここはラウンジとかも持ってないホテルなのでうん。うん。 あの、会員ステータスあんまり関係ないかなと思う。だから若い人いっぱいいるのかな?わかんないけど。 どうだこれ?ボコぐらい?ボコのカナムぐらい? いや、ぼ何が?うん。雰囲気なんか予算。 いや、もうちょっといいよ。やっぱりもうちょっとい 僕のカンナムよりは全然ぼ、僕よりは全然クラスが上かなと思う。 そう。あ、本ん当。うん。 部屋とかはなんか僕カンナムの方が良くない? いや、俺はこっちの方がいいで。 あ、そう。うん。 やっぱ好みなのかね。なんかこの辺のさ、なんかあのお風呂の方とかさ。 うん。ま、ああ。まあでも一瞬かな。 [音楽] ま、そんなもんか。うん。 うん。なんでなんかね、その会員生があったから特別なことがね、ラウンジがついているとか、ま、朝食は無料になるんでしょうけど、 あの、何もなくですね。 あの、なんで、あの、多分あの私のチャンネルとかを見ていただいてる方とかは 結構ステータスお持ちの方が多いのでうん。うん。 あの、そうだとちょっとなんか違うかなってなんか物たさ感じてしまうんじゃないかなと思った次第です。 はい。 で、総合的にね、お話すると良かったんですよ。本当にめちゃくちゃ良かったし。 うん。これはちょっとお値段を知らないけどもさ、お値段と会っているの? お値段はちょっとお値段先行かなっていう感じはする。 ああ、そうなんだ。朝食もね、別だしね。 うん。で、なんでもう 1 個ぐらい行ってみようかなと思っていて、なんでもう 1 個あの実は熱海を予約してる。熱海じゃねえ。箱根を予約してんだよね。 あ、そうなの?うん。ええ。 初耳さ、 そんなこと言って、言ってる。うん。 もう全然忘れてんのね。 うん。 あの、そうだよ。あれだよ。あれだよ。金運神社で行く人。ああ、そっか、そっか、そっか。予約してるので、 ま、そこ止まってみてね、どんな感じなのかって含めて、ま、それでね、なんとなく本当に見えてくるのかなと思いますんでね。 うん。 海外のそのインディゴに行ってみたいなとか思った時にどんなサービスがあるかわかんなかったね。なかなかいけないんでね。 うん。うん。 あの、ちょっと考えていってみたいなと思っておりますという感じでございます。 はい。 で、次回の動画はね、大阪になると思います。はい。で、僕ね、大阪でうんと、実は IHGキャンペーンが始まってですね。 うん。 あの、でしょうね。安いホテルに泊まると倍付けになるというのがあるんで。 うん。それ安いホテル限定なの?安いホテルに泊まると、 あ、決まってるの? うん。決まってる。ブランドは決まってる。 あ、そうなんだ。え、で、 ポイントが3 倍もらえるっていうキャンペーンがあって、 めちゃくちゃいいじゃない。安くていいんだ。 そう。え、いいじゃない。なんでね、 あの、宿泊実績は倍でうんとなん、止まったポイントは 3倍貯まるってとこあるので、 マリオとキャンセルしてまでそっちにしたもんね。 そう。で、いや、本当追い込みなんですよ。うんと、できればうんと来月再来月とですね。 うん。 あの、海外のうんとリージェントとかね、あの、インタコとか行くもんですから。 [音楽] その前にね、ダイヤモンドになっておきたいなっていうところがあって はい。なんでそれをね、動画にするかどうかわからないです。 はい。ホテルがホテルなもんですから。 ホテルなもんですからね。動画にするかわからないですけど。 うん。 えっと、週末だ、ま、本当今週の水曜日からかな? うん。1231234 泊のかな。で、2 泊はうんとその安いホテル、 1泊はマリオ時計、もう 1泊はえっとIHG のうんとすごく良かった再放するホテルに 楽しみ行ってもらえております。 楽しみです。で、土日はね、寝れます。 そう、そう。そこはいいホテルではい。 うん。楽しみだね。うん。お1 人の時は頑張ってくださいっていう。 楽しみですね。お1人の時はね、あの、 けちゃ、けちゃんじゃそれってさ、 5泊止まったら 10パックになるやつでしょ。ってことは 7白止まったら14のいや、5 白ごとって書いてあっ 5までなのかわかんないけど 10点までは取れるのかな。了解です。 なんでね、ちょっと行ってきたいと思いますんで、ちょっと長くなりましたがどうぞどうぞよろしくお願いします。チャンネル登録と高評価の方もよろしくお願いいたします。 それではた
軽井沢の森に佇むライフスタイルホテル 「ホテルインディゴ軽井沢」 に宿泊しました!
客室:ウッド&北欧テイストの 37 ㎡~/テラス温泉付きタイプあり
ロビー:軽井沢の自然とクラフトマンシップを感じるカジュアル&スタイリッシュ空間
温泉:源泉かけ流し大浴場+サウナ/一部客室露天風呂
ディナーはリーズナブル!レストラン〈KAGARIBI〉で信州食材の薪火グリルコース
朝食もKAGARIBIダイニングで焼き立てパン&地元野菜メニューを満喫
軽井沢らしい“森のリトリート”を夫婦目線でたっぷりレビューしています。
IHG One Rewards 会員の方、温泉付きデザインホテルを探している方はぜひ参考にどうぞ!
高評価👍 とチャンネル登録🔔 をよろしくお願いします。
3 Comments
㊗️復活︎💕︎︎
これからも見続けます🤗
圭ちゃん動画復活
復活してよかったです🎉