【車中泊】ガチで自由すぎた!ぼっち女のひとり車中泊4日間・後編【東京→和歌山】

おはようございます。えっとここ何だっけ ?道の駅 名前忘れちゃった。吉の寺なんとか結構 ぐっすり寝ました。今ねも8時過ぎてるか な。で、え、寝てる時ね1回だけ寒くて 目覚めてまでも全然 大丈夫でしたね。この 3シェードが何回も何回も剥がれてき、 どう頑張っても剥がれてきて、あの一応ね 、窓吹いてから貼ったんだけど 寝ながら何回も直したけどダメでした。 これなんとかしないとね。 今日の朝ご飯昨日えっとね、昨日道の駅 あの岩ごツしてるところで買った 和歌山有間のロールケーキ。今日朝ごは これ食べます。 今日もちょっと曇ってるね。これから 晴れるのかどうかわかんないけど曇って ます。で、キトラ古墳がこっから車で8分 らしいので、開かない。キトラ古墳に行っ て、ま、近所の行きやすいところちょっと 観光 しながら帰り道方面に向かおうかなと思っ てます。いただきます。 あ、美味しい。 ちゃんとみかの味がする。 朝の支度を終えて、え、もう8時半からね 、あの道の駅の、え、直売所みたいのが 空いてたので、ちょっと見てきたらイチゴ が何種類か売ってて、で、これ京都、京都 じゃないんだっけ?京都だっけ?だっけ? 奈良けんさん のイチゴ売ってたので、朝ご飯食べちゃっ たんだけど、どうしても食べたくて買って きました。でね、後で食べようと思ったん だけど、多分車置いとくとぬるくなっ ちゃうから、もう今食べることにしました 。 うん。 ああ、美味しい。うん。 すごい味のしっかりしたイチゴ。 やっぱね、冷たいから今のうち食べて よかった。 移動してきました。北浦古墳に来ました。ちょっとね、あの辺楽しそう。アカって書いてある。後であそこで写真撮ろう。 [拍手] すごい景色が最高です。桜がいい感じ。 この上がキトラ古墳みたいなので どれ どれが古墳だろう? 国営公園だからね。あの国が管理してる からすごい 綺麗って言ってました。ここはあのガイド さんがガイドさんって言ってもあの私に ついてくれてるガイドさんじゃなくて 盗み聞きしたんだけど ほら桜 いいね さこれかな?これが古 [拍手] そうだ。これが これが5分だね。ちょっと近すぎて。 はい。 これがあの有名なキトラ古墳です。すごい ね。丸い。 可愛い。 こんな感じらしいよ。形。 ちょっとね、こっからだとなんか丸い山 みたいだけど。 で、 中にはね、壁画がね、 あるらしい。すごいね。 高松塚古墳。え、車で3分ぐらいだったか な?3分かかってないかな?めちゃめちゃ 近くにありました。すごい景色がすごいね 。そこのビニールハウスがイチゴ狩りやっ てるみたいでめちゃめちゃ気になってます 。朝ご食べたけど、もう1 回食べたい。うん。めっちゃ美味しい。ふ。 高松塚古墳と高松塚壁があ、分別れて展示してあるんだね。じゃあ古墳から先行こうかな。 これさ、あの、さっき あの、お話しかけてきてくれたおじさんが 言ってたけど、古墳って 行って管理される前普通になんか山登り みたいにして登って遊んでたって言ってた けど、確かに子供が見たらね、今入れない ようになってるけど、子供が見たら普通に 登っちゃうよね。登るのにちょうどいい 大きさだもん。 ああ、景色が最高。え、そこになんかある な。そこは何だ? あ、ここが壁が壁画館。結構ね、あの、 自転車で、あの、電動自転車で散索する方 も多いみたいです。この辺ここ [拍手] 車 走行ってたら道の駅的なところがあったのでちょっと来てみました。君村蔵文化街 展示だって。あ、無料で見れるみたい。ちょっと入っていこう。 さっき言ったキトラ古墳もね、 実物台だって。 あ、こんな感じなんだ。 なんかね、急にお腹が減って巻寿司買いました。 おにぎりとかもすごい美味しそうなのが あって、ちょっと迷ったんだけど、 巻き寿司なんか美味しそうだったからこれ 食べてからちょっとお散歩しようかな。お 散歩するかどうしようかな。あか行くか 迷いどころ いただきます。 見て 美味しそう。 うん。 ちょっとだけ、え、ご飯食べた後なので 少しお散歩。動いてないからね。なんか あんまり運転ばかり歩いてないから 運動不足になりそう。ちょっとね、太って きて、太ってきた気がします。こっち なんかあんのかな?今建物なく歩いちゃっ てるけど雨がね、少し降ってきました。 雨が塩岡雨がオって何だ?ちょっと行ってみよう。甘かし茶やがある。やってんのかな?やってないか。 なんかでもずっとお腹減っててなんか知ら ないけどなんでだろう。 昨日からずっとなんか食べてる気がする。 ま、こういうの見るとね、すぐなんか食べ たくなる。 ど、毒が売ってる。可愛い。 桜が綺麗です。国営アカアカ歴史公園 雨尼岡地区だって。 ああ、上に登るとね、展望台になってるん だ。展望台行ってみようかな。 結構階段続いてる。これ行きれするやつ じゃん。食べた後。ま、いっか、ちょっと 行けるとこまで240mって書いてあった けど、ま、つくんじゃない?これ。ついた んじゃない?あ、まだ上がある。 まだ階段ある。ちょっとでももう多分 あそこが な。あ、疲れた。あ、やった。展望台だ。 着きました。 反対側はこんな感じです。田んぼ、田んぼと民家が見えます。ちょっと雨強くなってきそうなので車に戻ろうと思います。 結構ね、お弁当食べてる人とかもいたけど 、みんな雨が降り始めたから戻り始めまし た。さ、帰ろ。これからね、アスカデラに 行きたいんだけど、 雨やだな。せっかくせっかくアスカデラ 行くのに雨、雨やだ。強くなってきた。 急ご。あ、着きました。3分ぐらいですぐ 着いた。雨もね、ちょっとだけ弱まった。 まだね、2時ぐらいまであと2時間ぐらい 降ったり止んだりするみたいだけど、少し 収まりました。 えっと、ここ来たのかな?修学旅行で。 小学旅行でね、奈良京都来てるので、もしかしたら来てるかもしんないけど、あの、また像ですね、像があんまりこう表がなかっ 桜がすごい。ちょうどここは満回ですね。 でね、受付でね、あの、経由に取って オッケー。SNSもオッケー。で、えっと 、なんだ、この建物の中は、え、撮影は ダメだけど、なんかね、天井にね、あの、 絵が書いてあるな、何て言うんだっけ? 天井に絵が書いてあるとこがあって、そこ はね、写真は撮っていっていうことでした 。 柏原神宮に来ました。すごい大人気観光地 なのかな。大型バスが山ほど止まってます 。すごい大きい鳥。 なんか行列できてない?中 何の行列できてんだろう?参拝の行列なの かな?なんか並んでる。 なんかさっきまですごい行列だったのに私 が歩いてくる間にさっと行列がなくなり ました。何なんだろう?奥になんかあんの かな?みこさん体験もやってるらしいです 。今ね、あのみこさんの格好した子供たち が あの連れて行かれてます。 今日なんか なんか式点とかがある日だったのかな。 とりあえずもう駐車場に戻ることにしまし た。お腹も減ったし寒いし。 えっと、 現金持ってきた現金もそこをつきそうだし 、ガソリンもそろそろ入れないとやばいの で。ガソリンスタンドがね、結構夜閉まる から早めに入れとかないとやばいという ことに続きました。 なのでガソリン入れてお金もコンビニとかあったら下ろしてなんかね、あったかいご飯食べたいのでちょっとご飯しの旅に出ます。そしてね、あのこの先の行く方向も家方面に向けて戻らなきゃなんだけど、今日どこで寝るかとかもつも通り考えてないので。 [音楽] わ、なんか、なんかバチバチ行ってる。考えてないので、え、ちょっとご飯食べながら考えようと思います。 [音楽] なんかやってる。 なんかやってる。 やば、あたちゃん 怖いからこのまま帰ろ。 ちょっと、ちょっと、 しかも焼がちょっと光る。 あ、後ろ向いた。 ガソリンも無事入れました。で、ガソリンスタンドからすぐのとこにザ飯屋があったので、ここ行きます。 もしかするとこれ初日にいたパーキングの サービスエリアの と同じとこかもしれないけども、あの、 あんまり食べるとこないので、ここにし ます。 [音楽] 渋滞の中1時間ぐらい走って先頭に来まし た。ここはまだね、鳴らしないかな。ここ ホ油湯だって普通の温泉。あ、先頭かと 思ったら温泉なんだ。 ちょっと楽しみ。ここでゆっくりお風呂 使ろうと思います。 お風呂出てから、えっと、名阪道だけ、そ、あの、その道を走って見てのパーキングで今休憩してます。忍者の里 だって残念ながらね、フードコートは 8時で終わってました。もう今8時8時 20分30 分ぐらい美味しそうだった。しょうがない。ちょっと親使ってこの戻ろうかな。 ご在所サービスエリアに向かってる途中に うどん屋さんを発見したので、ここで 夜ご飯食べようと思います。お昼もね、 うどんだったんだけど、私うどんめっちゃ 好きなので、もううどん食べます。 [音楽] お財まで来ました。もうここまで来たらね 、すごい近くまで来た気がする。そんな ことないんだろうけど。ちょっとここで あったかい飲み物とか飲んで、あ、外が 寒くて列が回んない。ちょっとここでね、 休憩させていただこうかと思います。 恐ろしいことに夜中でもこのお土産とか ファミマ買えるからお腹減ったら買って 食べられちゃうっていうのが恐ろしいです ね。夜中めてだって あれだよ。買いたかったらお土産買えるん だよ。怖いね。食べちゃいそうだね。起き なきゃいい話なんだけどね。はい。じゃあ 私はえっと一般道の方から入ってきたので 一般道の方に戻ります。 寒い。外寒い。 え、今日も無事 、え、車中泊の準備を済ませて、あとは 寝るだけです。こね、車中泊の準備する前 に普通に運転席で目閉じてそのまま寝て ました。危ない。もう眠たくなっちゃった 。で、えっと、明日はね、朝、さっき夜 食べたとこのおばちゃんがもう閉店だから て言っておにぎり2個くれたの。これを 明日の朝食べて、 え、明日はまだ高速乗らずにこの周辺観光 しながら 家に帰ろうと思います。明日はつかないか な。明日明後日明後日早めに家つければ いいかなと思います。 やめたい。 今日ね、もうずっと雨降ってるね。ひし 病んだと思ったら、また降り始めた。はい 、もう眠たい。寝ます。おやすみなさい。 おはようございます。起きたら 起きたら8時過ぎてた。えっとね、昨日 もらったおにぎり、 朝ごは食べようと思います。バナの里だ けどなんかベコニアがすごい綺麗なとこが あるらしいので そこに行って あの私シチがね見たいので名古屋高水族館 も 行って家に徐々に近づいていこうかと思っ てます。 おにぎりめっちゃうまい。 おにぎり美味しかった。1個でお腹 いっぱいになったけど、もう1個も食べ ちゃい。悪くのあったら嫌だからね。もう これも食べちゃいます。今しっかり食べ とけばお昼、お昼までね、お腹持つから鮭 のおにぎり。 まあ、美味しい。一通り身くも整いました 。もうね、外はそうでもないんだけど、車 の中がめちゃめちゃ暑いです。なので、 えっと、もうすぐ10時になるので、え、 1箇所目の目的地に向かいたいと思います 。 [音楽] じゃあ出発します。 [音楽] 左方向です。 2kmのりです。 ご所出発しました。 3 日目にしてね、やっとすっきり晴れた感じです。 もう昨日もずっとシってたし、昨日は降ら なかったけどずっと曇ってたので本当はね 、海にいる時晴れて欲しかったけど 今日はすごい天気。なんで1日目から晴れ てくれないの?もう明日はね、帰るだけに しようと思ってるので。ま、今日晴れた からいっか。え、こっからラバの里まで 35分って出てたかな。朝速は使わず一般 道で行こうと思います。今日はね、一般道 で移動して 夜12時過ぎたら0時過ぎたら高速料金が 30%引き らしいので0時過ぎたら高速に乗ろうかな と思ってるけどちょっとそれもまた 今後の あの行動をどうするかで変わってくると 思うのでとりあえずプランとしてはそんな 感じで考えております。で、明日も早い うちに家に着こうかなと思ってるけどね。 でも、ま、寄り道あるからちょっとどう なるかわかんないけどできれば明日そんな 遅くないうちに家に着ければと思ってます 。 さあ、2500円払って中に入りました。 なんかね、2500円で1000 円分のなんかお買い物件的なやつが付いてるらしいね。ここにここに [音楽] なんか飲食店めっちゃいっぱいある。和食もあるしこっち行ったらなんか養殖 この中でベーカリレストランだっこの中で丸 1日過ごせるような感じ。 足湯もあるし、夜はライトアップもやってるみたいです。レゴニアカーゼン来ました。ここでね、さっきついてきた分のチケットが使えるみたい。 どんな感じかな?楽しみ。ジャングルみたい。めっちゃ気になる。 桜、桜のアイスも気になるし、バラパフェ も気になるけど、ちょっと朝ご飯おにぎり 2つ食べたから、今まだダめだわ。 すごい。奥まで来たら池がある。お、 すごい大きい池があるね。池にね、お腹 浮いてめちゃめちゃ綺麗。すごい綺麗や。 [音楽] 食べれないとか言ってね、結局どうしても気になって頼みました。バラパフェ見て。めっちゃ可愛い。 [音楽] [音楽] も ベコニ出てきました。アイス食べて風吹いてて寒くなってきちゃった。ちょっと鼻む花粉で鼻めっちゃむずむずする。ちょっと歩いてまろうと思います。チューリップ祭りもちょうどやってるらしい。めちゃめちゃ広い。 もうなんかね、どのエリア行っても いちいち 広いです。 ほら、めっちゃ広いでしょ? これはあれだね。ここ3日間の運動不足。 3日間だっけ?もう何日旅してるか忘れ ちゃった。運動不足を解消できるぐらい 歩きそう。 あ、もう、もうあれかな?見るとこないの かな?そろそろ移動しないと水族館 間に合わなくなるかな?いや、まだ 間に合うか。 なんかね、お風呂屋さんとかもあんのかな ?結構広い。多分全部見てたら1日終わっ てしまう。いいところで切り付けて水族 館チがね、見たいからね。ちょっと水族館 向かいます。名古屋港に来ました。うわ、 寒い。風が結構寒い。あれがね、なんか 南極、南極観測線だかなんだからしいけど 、今回は見ないけど、今回はね、水族館、 もう水族館一択で水族館ゆっくり見ようと 思ってます。水族館どこだ?あれが水族館 みたい。でもその前にちょっとこちらの中 でレストランとかあるみたいなので、ここ でご飯をお昼ご飯食べてから行こうと思い ます。大きいフードコートになってるんだ 。 ね、また、え、名古屋飯、名古屋飯も気に なる。 [音楽] すごいわ。入ってすぐいるか。わあ、 すごい。 すごい。ちょっと入ってすぐちょっとテンション上がるね、これ。迫力してジャンプが決まりました。アースは現在体長 [音楽] 6mで、体重は3.7と3700km もです。アずは本で支されているシャの中で [音楽] 1番体の機車なです。 さ、以上を持ちましてのトレーニングは 終了します。最後までの本にありがとう ございました。 [拍手] あの中にじゃない。スペースって思いかない。 初め [音楽] ちゃん [音楽] 処置に夢中になりすぎて閉気づいたら閉時間になってました。平ですよって言われるまで気づかなかった。アナウンス流れるまで。 え、今から、え、この近所の店頭によって 帰ります。 で、え、プランとしては、え、夜中の0時 になるまでお風呂入った後ね、0時になる までなんだっけ?えっと、一般道を走って 0時過ぎたら高速に乗って、もうそっから は一気に家まで帰ろうと思ってます。さあ 、寒い。何年過ぎで来ちゃったんだろう。 名古屋市内の先頭に来ました。なるみ温泉 。という 温泉なのか先頭だと思うんだけどここに 入って帰り道に着きたいと思います。と 一般道でカリアーハイウェーまで来ました 。ここで夜ご飯食べます。寒い。風 めっちゃ強い。 [音楽]

後編のアップが大変遅くなってしまいましたが…

2025年4月
2005年型VOXY(家族のやつ)を勝手に車中泊仕様にし、行き先も日数も決めない旅に出ました。
後半は和歌山→奈良→三重→愛知のルートを寄り道しながら帰ってきました。
いつもの通りほぼノープランの行き当たりばったり旅、みてね!

#車中泊 #一人旅 #和歌山県 #関西横断 #奈良 #明日香村 #キトラ古墳 #高松塚古墳 #橿原神宮 #御在所サービスエリア #三重県 #なばなの里 #愛知県 #名古屋港水族館 #刈谷サービスエリア

11 Comments

  1. Bom dia mulher bonita.
    Volto a fazer o convite pra você para nós irmos para Amazônia passear, estou indo agora dia 17 de julho ainda dá tempo para comprar passagem
    Estou indo com quatro japoneses de Osaka.
    Resolveram ir junto porque não é qualquer hora que você encontra alguém que é da Amazônia e que faz esse convite abençoado de fazer esse passeio que não é qualquer passeio é uma volta pelo mundo e também uma volta às nossas origens

Write A Comment