【STU48 中村舞・兵頭葵・宗雪里香が南予へ】新デートスポット認定?!スリル満点の鍾乳洞でヘルメット探検体験!
はい、どうぞ。 出ました。得テーマ。 ここで じゃ、これなんだろう? じゃん。 姫でデートするとして どこへ行くがおすすめ ねえ。ど怖いよ。 助けて。 はい、ということでこんな山奥に やってきました。ます。 どこか分かりますか? え、わからん。 ここは白川町です。声優市の白川町です。 [音楽] マの土地。 土地。せ吉市。 でも私もあんまり来ることそんなないので。 うん。うん。 昇入。 昇入でも こんなとこにあるんですね。 ね。こんな山奥にも愛媛旅キャンペーンがあるらしいので。 [音楽] うん。 すごい。 いんなとこでもやってるんですね。 ね。すごい ねえ。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 ここは何にもないところなんだけど すごく面白いところ。 穴入道という小さいに、え、ろんなことをぎゅっと体験することのできる私たちがすごく自慢に思っている乳道です。ヘルメットをかぶって中に入ります。 ヘルメット。 そんなすごいのかな? はい。 そのうん。そのとこ上手に。はい。なんか似合うんやけど。 [音楽] え、似合う。 はい。で、これ はい。中に入った時に うん。 自分たちで間違って潰してしまったら悪臭を放つ虫がいるので それで軍もしてもらいます。 へえ。 ね。なので私の言う通りにしてあ、あのついてきてください。 [音楽] 3 人がどのぐらいあの心がけがいいかなによって出てくるものも違うので。 そんなことあるんですか? はい。あります。 はい。 やばい。 どうぞ。 へえ、 涼しいでしょ。 すごい。 寒い。もう 天然のクーラーなんです。で、ここは年中同じ気温で1 から2°です。この狭いね、階段を上がっていきます。 はい。ゆっくりと来てください。 はい。 頭打たないように。 怖くなってきた。お化け。 ゆっくりと上がってきてください。狭。 はい。 で、ここ見てください。後ろこの丸いの見える。 これは実はウニの化石なんです。 ウニ ウニウニなんだけど、 ここはなんと 1億5000 万年前の切の、え、昇乳道なんです。 で、それが証明できるのがこのウの化石なんです。 見えますか? どれですか? 明るいところがあるでしょ?あるでしょ? あそこ。どれ 見えた?実はあの小さい穴から [音楽] 50年ほど前に地元の中学生 4 人があそこからコウモが出入りするのを見て、え、探検してみようやっていうことで 4 人があそこから降りてそして探検が始まって実はこの穴が見つかったというとても重要な場所なんです。 で、見てください。 この美しい、この水滴を見て まるでね、宝石みたいでしょ。 うん。すごい。 これはこの水の中の炭酸カルシウムが光って宝石のように見えるんです。 だからお母さんにあるいは恋人に、え、プレゼントしようと思っても持って帰ることはできません。 はい。 よいしょ。よいしょ。それヘルメットがでかいかも。 頭の上にこういう穴があるってね。不思議なことなんだけど。 へえ。 これは実はここが長い間、何十万年もの間、水の中だったということの証なんだそうです。え、 怖い。 怖い。 保育屋の子供たちも来るので、 80歳のおばさんも来るので。はい。 へえ。 はい。 はい。後ろにあの滝のようなね。こ、 本当だ。これすごい 石の滝という名前をつけてるんですけど、フローストーンって言います。 [音楽] ここの狭いところを こうやってカの横前みたいにして今から歩いていかなくちゃいけないのでそう 私の後についてきてください。 ちょっと無理かも。何これ?すいませ。え、 マジ やばい。う 大丈夫。う、 大丈夫。その紐がね、引っかからないようにした方がいいね。 はい。ああ、ここが1 番この穴入道のビューポイントと言われてるところです。 ええ、すごい。 見てください。 美術感みたいでしょ。で、 こう水がひたってるね。これが今もう生きてるという証拠なんです。 この狭いところ通り抜け 大丈夫? あ、けてください。 おお、広い。 うわあ、広いところに出てきましたよ。 すごい。声が響。あ、 すごいとこに出てきましたよ。 広い。 やっと普通に立てる でしょ。 見て。さっきの狭いところからね、こんな広いところに [音楽] 出てくるんですよ。 おう。いい。 あ、見た。 いた。コウモ。とうと出てきたね。はい。 ここの主はやはりコウモな コウモです。え、菊頭ウというコウモが住んでます。ねえ。 で、ここに白いあの安がいるんですけど、その安たちはコウモがする糞を食べて生活します。 うん。 そういう風にこの入像の中のこの暗闇はコウモを中心に生体系が守られてコウモがしてくる運が非常に大事なんです。はい。暗闇体験。 [音楽] [拍手] え、 え、もう、え、怖い。夢の中みたい。 普通に怖い。 え、怖い。 はい。 え、 これ、 ええ、 ここに恋人と来たら1 番幸せな気持ちにな、なる場所じゃない。 え、なんか大丈夫? 本当に? 暗闇みって本当暗闇みでしょ? 何にもない中にコウモは生きてるし、この中で虫たちも生きてるんですよ。 うん。 だからこうやって電気をつけることは彼らにとっては非常に明で で私たちはあの皆さんが来る時だけ電気をつけてあ消してるでしかも LED にしてあの気温や何かの上昇をなるべく防ぐようにしています。 はい。どうぞ。 出ました。 じゃん。 でデートするなら どこへ行くがおすすめ? 道具温泉とかなんか道具の辺りを歩いたりとかして見てほしい。 確かに 浴衣で 温泉 うん。 から出て上がりの姿みたいないいですよ。 うん。なんかビール飲みながらみたいな。 楽しそう。 いい。私はあのくるリンすか? [音楽] あれ? 観覧者に乗る だけ あの透明のスケルトンクルリンがあるんですけどあれに乗る。 あ、おお。ここと同じぐらい ね。スリルありますよね。 うん。 え、私はじゃあ松山城のロープ ロープエのデート いい歩くんじゃなくてあの乗る乗る。 おお。 乗りました。 乗りました。 きりかちゃんどこ行くの? え、松山城に向かうよ。 え、松山城行ったことないな。 ねえ、ロープ怖いよ。 助けて。 おうくが守ってあげるよ。 キン。 あ、でもいい。あ、本当に いい感じだったよ。 でも可愛かった。 うん。可愛かった。 うん。カメラに映る姿が可愛かった。 いいかも。 キュン。 いいかも。 良かったです。 ここまで上がってください。ここがね、今これ手すりになってるんですけど、これがなかった時はここ [音楽] 3畳ぐらいの広さのある場所なんです。 で、ここに、 え、重跡って書いてあるようにあそこに切ってこのを焼いたりして縄文人の人たちが暮らした後なんです。 へえ。うん。 だから1万3000年前の、え、 ええ、すご ものがこっから出てきています。 うお。 え、 でっかい。 でっかいのね。 大きいね。 大きいですよ。 う、気持ち悪。 大きい方本当に。 でもみんな目ざいね。けてくれて素晴らしい。 中やっぱり涼しかったでしょ? 暑い。 暑 暑いね。外は いや、なんか怖かったです。 [音楽] 怖かった。 ま、でもやっぱデートスポットにはいいかもって思いました。 デートスポットにぜひぜひあの採用してください。 なんか狭いしお手を借りる場所とか 確かあるからな。みたいなね。自然にボディタッチできそう。 楽しみに待っています。 はい。なるべく早くてもらないと、あの、認になっても私はいないかもしれないので、 そんなこと言わないでくださいよ。まだまだ長意きしてください。 はい。長してください。 じゃーん。 こんにちは。 君のために可愛くしてきてよ。にゃー。可愛いよ。 夏夜が冒険だ。 [音楽] 天然ウポウォータースライダー。 イエー。 成りきりトレジャーハンター見て。あ、すごい [音楽] 泳げる水族館。海、山川全部入り。夏だ王険だ。 [音楽] アドベンター愛媛。 この夏開催。 [音楽] た [音楽] 。
愛媛・伊予観光大使でもある STU48 中村舞さん・兵頭葵さん・宗雪里香さんが、愛媛県南予地域で6/28〜9/30に行われる「えひめ夏旅なんよキャンペーン」を体験すべく、宇和島市や内子町など、南予地域を巡ります。
今回はなんと、アイドルには禁断のはずの恋バナも交えながら紹介!
第2弾の今回は、西予市にある「穴神鍾乳洞」へ。
ヘルメットを被って鍾乳洞に入り、ウニの化石や“石の滝”と呼ばれる幻想的な岩の造形を見学しました。洞窟内でまさかの恋バナも!?
【チャプター】
0:00 オープニング
0:46 穴神鍾乳洞へ
6:50 まさかのここで恋バナ!?
★「えひめ夏旅なんよキャンペーン」は下記URLからチェック!
――――――――――――――――――――――――――――――
◎「まじめえひめ」とは
愛媛県では、県外の皆さんから見た県民性のひとつである「まじめ」をコンセプトとして、観光や移住、物産、食など、さまざまな角度から愛媛の魅力を知ってもらう「まじめえひめ」プロジェクトを展開しています。
◎まじめなえひめ研究所サイト
タレントの友近が編集長をつとめる、愛媛の魅力を発信するプロジェクトチームです。
https://majimena.ehime.jp/
◎えひめのまじめしInstagram
“まじめ”だから美味しい。愛媛の食の魅力をお届けします。
https://www.instagram.com/ehimenomajimeshi/
◎まじめえひめ | Instagram
愛媛県内の今行きたいスポットを紹介。愛媛の今行きたい!旬な情報を、まじめにお届けします。
https://www.instagram.com/majimeehime/
◎まじめえひめ | X(旧Twitter)
まじめなえひめ研究所として、愛媛の魅力を毎日お届けしています。
X:https://x.com/majimeehime
――――――――――――――――――――――――――――――
#まじめえひめ
#愛媛県
#stu48
#観光
#西予市
#穴神鍾乳洞
26 Comments
案内のお姉さまのクセが強いw 葵ちゃんとのデート楽しそうだ♡
舞さん、一緒に行きましょう‥
舞男キター!🤣😂
自然の神秘だねえ〜スゴイわ
舞ちゃん、よく頑張ったね!
時々登場する舞男くん、いいね🥰
ジュラ紀って恐竜時代で、縄文人も暮らしてたなんて、すごい歴史の詰まった洞窟だ!😳
良かった。
第二弾動画公開待ってました🙌
映画「鬼ベラシ」の聖地巡礼と合わせて是非行ってみたいです😊
2週目の配信ありがとうございます。
先週の予告の段階で感じていた事ですが、
ジャージ等に着替えて鍾乳洞へ入らせてあげればよかったのに。
葵ちゃんかわいい
wwwオススメデートスポットが全部松山で南予に忖度無いのが逆にいい(笑)
鍾乳洞の中ってすごいですね!1億5千万年前のウニの化石に、1万2・3千年前の縄文人の住居跡とかロマンが!夏に涼みに行ってみたい。
最初に入った中学生がすごい👏👏👏
ヘルメット姿の3人にキュンとしました💕
葵ちゃんの笑い方好きw
3人ともお嫁さんにしたい❤
美川村の役場前の川に連れていきたい。
恋人との距離がぐっと縮まりそうなデートスポットですね☺️行ってみたい!!
葵ちゃんきゃわ
チーム四国のほのぼのさが全開😊
女性に恋人トークを振りまくるお姉さんはモラハラに抵触😭
アイドルが洞窟探検するのは貴重ですね。
心がけがどうこうと言っても、一人は菩薩さまだぞ🙏
勉強になるわー^
葵ちゃんズルい😅可愛いすぎ
ヘルメット姿も可愛くなる3人、予告での葵ちゃんの君のために・・・にもすでにやられております(⋈◍>◡<◍)。✧♡
愛媛県にもこんなスポットあったんだね!勉強になった!ここのデートでもいいね!
子供に夏の小冒険を体験させるにはうってつけの場所ですね、涼しい点もポイント高い