水巻町南部の路線バス 思い出の写真と最後の乗車記 西鉄バス 北九州市営バス 西工
皆様こんにちは。九州乗り物作家の電下で ございます。今回は本ガ軍水巻き町の路線 バスについてご紹介いたします。かつては 西鉄さんの路線バスが中と八幡のおを結ん でおりました。 2009年3月限りでおしまれつつ排出さ れまして、その後北九州C衛スに引き継が れたんですけれども、それも残念ながら 2025年3月限りで廃止されてしまい ました。 懐かしの画像や動画をご紹介できればと 思い、この作品を作らせていただきました 。それではお楽しみいただければ幸いで ございます。 [音楽] 左 [音楽] [音楽] お待たしました。発車おります。ご注意ください。ドア閉まります。ご注意お願い 発車します。ご注意ください。 お待たしました。発車します。 左ます。ご注意ください。次は大。 本日は指をご利用いただきありがとうございます。このバスは東三巻駅初神社巻運駅南口行きです。 [音楽] [音楽] 発車になります。ご注意ください。ますのでご注意ください。これ左りますのでご注意ください。間もなく東西日目になります。左へますのでご注意ください。 左へます。まもなく吉田東 1丁目にあります。ご注意ください。 発車 次 まもなく四東京です。 [音楽] 次は温です。 次は吉田吉田です。お降りの方はお知らせください。 え、それでご注意ください。まもなく四吉 になります。降りの方は次田グラズになり ます。 ラウンドの券を通過します。列車の通過に なります。 次は吉田東 4丁目です。 次は吉田東4 丁目。吉田東列車になります。お降りの方はお知らせください。 発車になります。ご注意ください。発車になります。ご注意お願います。 ご乗車ありがとうございました。まもなく 大線になります。お忘れ物がないようご 注意ください。え、先頭事故防止のためバ は止まってからないようお願いいたします 。ありがとうございました。まもなく 大バになります。 お忘れ物がないよう気をつけてお降りください。鉄ので気を ありがとうございました。お忘いよう気を助けてお降りください。 発車します。ご注意ください。 発車になりご注意願います。 [音楽] 次は中4丁目。 次は中しました。 次は中鶴4丁目。中鶴4 丁目です。お降りの方はお知らせください。停します。ご注意ください。山りますのでご注意ください。 [音楽] 左山があります。はい。ご注意ください。 [音楽] [音楽] [音楽] 右ますのでご注意ください。 次は中4丁目の停車になります。次山 になります。ご注意ください。 一旦停車に参ります。 逃回ります。ご注意ください。 発車になります。 発車になります。ご注意ください。 ご注意ください。 お待た。 ではご注意願います。 まもなく発になります。 足屋になります。 閉ます。ご注意ください。 まもなく八宮になります。 厚知らせなければ通過します。ありは後ろになります。次は東北口入口です。お降りの方はお知らせください。 発車になります。ご注意ください。これ右回りますのでご注意ください。 [音楽] 右車になります。 右回りますのでご注意ください。 前ド 回ありますのでご注意ください。 ご乗車ありがとうございました。まもなく水井口になります。お忘れ物のないようご注意ください。まずはまってからなお願いいたします。ありがとうございました。水脇南になります。忘れ物がないよう気をつけてお降りください。 ありがとうございました。行きます。 ご視聴いただきありがとうございました。 それでは皆様ごきげよう。
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします。😸
☆★ゲスト・秋星ぽろさん初登場★☆
北九州市営バスの水巻南部循環線(水巻駅~吉田~中鶴~二~水巻駅)。
2009年3月限りで西鉄さんが撤退し、水巻町内のルートを引き継いで16年、とうとう市営バスも2025年3月限りで運行終了。
昔を知る方にとっては、懐かしい思い出の路線バスだと思います。
なお、今回はエンディングのシーンに、ソロアイドル・モデル・ラジオパーソナリティとして活躍中の、秋星ぽろさんをゲストにお迎えしました。ルックスも声も可愛らしい女性で、見ているだけで癒されますよ!💕
*もくじ*
0:00 西鉄さんの車両写真①(西工78MC)
0:12 西鉄さんの車両写真②(西工78MC)
0:24 西鉄さんの車両写真③(西工58MC)
0:36 西鉄さんの車両写真④(西工58MC)
0:48 西鉄さんの車両写真⑤(西工スペラン)
1:00 北九州市営バス・水巻南部循環線(ココからビデオ映像)
1:25 水巻駅南口を出発
2:06 吉田東付近
4:09 大膳橋付近
6:00 岩瀬付近
6:52 中鶴付近
8:18 下二付近
9:01 水巻駅南口へ帰還
9:30 走る去るバス
9:58 ゲスト・秋星ぽろさん(浴衣姿)によるエンディング
*秋星ぽろさん*
写真や動画の被写体モデルとして、セルフプロデュース・アイドルとして、そしてラジオパーソナリティとして、福岡市を拠点に明るく元気に活躍中です。
私が女性のモデルさんを探していた折、ひょんなことからXで知り合って相互フォローし、その後実際にお会いして現在に至ります。お会いする前からXでのやり取りを通じて、なんとなく「波長が合うな」と感じていました。実際にお会いしたときもその印象は変わらず、居心地の良さや穏やかな気の流れを感じたものです。
ぽろさんとは、クリエイティブな活動をする仲間として、今後とも一緒に志事をする機会を持てれば嬉しいです。又、彼女もYouTubeチャンネルを持っています。以下にリンクを貼っているので、ぜひチャンネル登録をお願いいたします。🙏
ぽろチャンネル💕
https://www.youtube.com/@%E7%A7%8B%E6%98%9F%E3%81%BD%E3%82%8D
ぽろさん公式X🌤
https://x.com/poroporo_0929
なお、BGMは『FREE BGM DOVA-SYNDROME』にて、キュス様の作品「いつもの街並み」を活用させていただいております。WEB上で見つけたフリーBGMサイトの中で、キュス様の猫ちゃんのアイコンが気になり、可愛らしい曲を見つけることができました。
https://dova-s.jp/bgm/play15570.html
【noteやXも更新中!】よろしければフォローお願いします!✨
デンカ公式note
https://note.com/cheeky_curlew124
デンカ公式X
https://x.com/DenkaTakeda
皆様の日々のご声援が励みになります。御礼申し上げます。🐶
3 Comments
地元水巻の動画をアップして頂き感謝を
ただ直方線がないのが残念ですが
自分は運行最終日に乗車しているので
現在はコミュニティバスになっていますがまだ乗車はしていません
懐かしい
最初の写真が懐かしいですね。
バスのヘッドライトが当時の記憶に残っています。
88年頃、ダイエーとコスモス書店に行ってましたよ~。