【リモート旅行】熊本 唯一の 4つ星 ホテル は癒しの塊だった…! カンデオホテルズ 宿泊レポ|熊本に行けない彼女に画面越しに一緒に旅してみた📱✨

これがあのホテル 完僚ホテル あすごいよこれすごい ぜひぜひ見てほしいいいでしょ いいねなんか めちゃいいでしょ おしゃれな感じが滲み出てる えっと熊本の唯一の四つ星ホテルらしいよ [音楽] 唯一の四つ星なんだ うんらしいですけどちょっとわかんないんだけど うんうんうんうん じゃあちょっと部屋行きましょうかチェックイン終わんね このホテル面白いとこ入ったらチェックインじゃないんだ 1番上に行くのじゃあ1 回どうなってるんだ あそうだエレベーター 高級ホテルあるあるのなんかちょっとようわかんないがあったりあとカートがある 本当だリセプションがえっと 12回1番上なんだええおしゃれじゃん エレベーターなのにバムクみたい ここにすと うん今日の親と4回ですねうーん すごいでしょすごいねここ三角とか 本当だここなんか人型とか うんうんタイガの半分とかエンチャント ポイント いやマイクラダンジョンズじゃないよ形あるんやね [音楽] そういろんな形ある何種類かが 6種類ぐらいあるのもしかして これは逆三角形 逆三角形でここは私の場所はですね うんうん いやいきなり室内になるかもしれませんが [音楽] どうぞそうだねここハがいっぱいあるんだよ いきなりハンガえっと8本あるお1人ハ8 本ある1人なのにどうでしょうおいいねね 1人なのに8本あるでここ見があるね うんうんうんうんふ うんえ待ってください 1つ質問いいですか 何ですか2泊3日ってリュック1 つ引きたんですか あそうですよもちろんこれのみ [音楽] 身軽すぎるって これ竹何して感じ あでこれこれあのキャンディ用のあの やつを消集するやつ ヘアスプレー服を消集するやつ 服かうん ヘアスプレーって何なんだ?なんでヘアスプレイこのところで ルームスプレイかと思った えここはあの浴草かな?私も入ってないから履ってみよう えめっちゃ綺麗でしょ うんユニットバスなのになんかちょっと嫌悪感がない感じ綺麗で清潔感 めっちゃ綺麗だよここ バス浴草が輝いてるもん ねうん ここ全てキャンディ用のなんかメーカーのやつ そうなん全部オリジナルなんだ そううん シャンプとコンディションとボディソープ うんガードでここよりも上の方がすごい 12階にこの あそうなの?スイートルームみたいなあるんや えっと上の方がえっとなんだっけ?えっと露天プロのあの星空が見える天プロみたいな感じ [音楽] うんすごく綺麗で広いらしいから 楽しみですでここがあのもうハンドワシかフェスタフェイスワシも入ってるかな [音楽] うんうんうんうん でこれもあのキャンディオのやつ こだわりがすごいね ここら辺がえっとみきちゃんが好きそうなやつ 何?何?どこの ドライヤー?ドライヤーはテスコムのドライヤーですね [音楽] いいじゃんうんうん ベンザゴボシュレスなんだよね ええ色な機能ついてるね そうそうそう色があって流すのは 1個しかないけどねであとタオルとか うんねタオルとかうん一面の鏡 でか思ったよりでかい こここでさ入るよりもあっちの上の方で入る感じなんだな日のスパーとか温泉とかもやってるみたいんですね あじゃあ話聞いてみたんですけど 宿極戦でも日帰り温泉でも楽しめれば そうそうそう温泉というかスパーですね うんうんうんうんうん うん気になる客室かなと思うけど [音楽] そうだよ1番気になるよ行きましょうか うんめっちゃ綺麗 すごいでしょすごい客質すごくないですか めちゃくちゃ綺麗 めちゃくちゃ綺麗じゃんとこのベッドが うんあのクイーンベッドかな?ちょ か広めのやつ うんクイーンなんだそんかそう 1人でクイーン贅沢だよ うんいいでしょでここテレビがあるんだよ うんうんうんあのあのシステムですね ああのこ混んでるか混んでないかとか うんあの なんだランドにあるかとかどれくらいの時間がかかるかとかみたいな感じで全部書いてたりするでここもチェックアウトとかもできたりします [音楽] 便利だねでここはディスクですね えこれがディスク ディスクですねあの透明のガラスなんでね なんかおしゃれすぎて集中できへんね これは四つ干しなんですねで 気になるコンセントあるんじゃ あるあるさすがですねって感じがな 何何何 つもついてるな ま確かにビジネスの方とかね結構コンセント使うんだから でここにボタンがあるんだよ うん何のボタンうん このボタンをちょっとポチしてみようかな うんうんあ 開くんだここに上の方にちょっとアンビラライトがあるんですね ああ ここにアンビントライトかいう名前のやつかなちょっとしたおしゃれのライトがあります うんうんうんシトっても言うんかな パソコンじる時明りがあった方がいいもんね近くに そうだねこれね実はこの机の真上にライトがある ええじゃあなんか逆行とかにならずに そう綺麗にズomの会議とかできたりする いいねでレゲでレンギのあのポット [音楽] めちゃくちゃいいやん うんコーヒーに向いてるポットらしいですね うんうんうんうんうん 南のコップがあったり コップがあるんだコップがあったりうん えっとここに氷のやつがある アイスペールかプラスうんありまして 下の方にちゃんとこれがついてるんだ夏だったら汗かくやつ うんそうだね下に引くやつ そう髪のやつですけど うんうんうんサービスも他にはあるよ 何?何?何ここに穴があってお水が 1本ついてるあ本当だウェルカムドリンク そう人数分の水ついてるから うんうんで今日飲まなかったら明日もう 1 歩もらえるみたいな感じ粘ったら電もらえるあとはねこの後ろの方鏡なんだな え鏡そう鏡なんだええ本当だこ 鏡な空間が広く感じるね そう鏡なんですめちゃ広く感じるでしょ うんうんうんうんあえっと下も鏡なんでね うん全身鏡だね ここに服があるキャンディオでもま浴上に行く時にはこれ使えたりする [音楽] なんかふわふわしてそうな生地だね 慌てみましょうのコーナーですうんとキぬかな [音楽] キかじゃあ肌に優しいね 肌に優しいやつ うんうんうんでコンセントまだまだあるよ まだまだそうここにあるんだここに 2つまだありますベットの上には いいねうんうんうんベッドの上にはまた2 つうんうんうん こことここあとルームライトとかライトとか えっとライトの広なんか明るさも調整できるんだ うんうんうんその 右側とかって動いてると思うけど うんうんうん赤さも調整できる うんライトですね2 口まだあるだ結構口あるよ 1人じゃ十分すぎるほどのコンセントの数 そうあとねここめっちゃ広いからどうやってこの広さ伝伝わるのかと言うと うんうんうんここめちゃくちゃ広いんだよ なんか空間あるね謎の うんこの謎の空間っていうよりもここ仕事する時にいろんなもの置くわけだから広めに取ってると思うんですよそう キャリーケースとか置いたりするもんねそこに そうそうそうキャリーケースも置くんですけど私ケース持ってないから [音楽] でじゃあちょっとひロさんお見せしましょう待っててくださいよしここのひろさんをお見せしましょう うんうんうんおお どうともく出てる わかるともくともく出てる トム君めっちゃ広くてできる寝れるっていう それは広いでしょ広そうどうめっちゃ めちゃくちゃ広いでしょ あのシングルベッドよりも大きいね多分 じゃそれ えっとねシングルベッドほどではないけど足そんなに長なんだはそんなないけど 広さは横幅だったらそのくらいあるやんどうですか?見えてますかね 見えてます見えてますあいよ広ですね ちなみにはい 椅子の座り心地はどうなんですか じゃあ座ってみましょうかおお [音楽] いかがですかなんかトにとっては小さそう いかがですか椅子小さそう えこれ結構広いんだよ あ椅子が結構 うんえっとどうしたら伝わるのかが分かりませんけど結構広いよ うんそれは広いって感じる 椅子はちゃんとした椅子 うんうんうん 座り心地の良さそうな椅子尻りたくならないやつ尻りが結構まホールドされてる感じ うんうんうんうん がめっちゃいいなって思ってたこの椅子そこちょっと手があって引っ張りやすいようになってる ええそんな風もあるんだ そう引っ張りやすいようになってるから すごいすごい でここはね合成かな合だと思うけどま質感いいやつなら うん えっとあとは金のティッシュもありますね なんかそれお菓子かと思ったウェルカムお菓子 あないですねウェルカムお菓子は ティッシュだった豪華すぎる であそうそうそう冷蔵庫って気になるんでしょ 気になる あでここに冷蔵庫が実は隠されてるんだ ええデロンギこの画面上にはあります さあどこでしょうか デロンギケトルの下とかじゃないの おお正解ですねこれが冷蔵庫でございます えまさかそれはあ中にね そうなんですここにスイッチのオンオフがあるんだら オンかオフかにしてもらえればスイッチが 映像効果がオンオフになるんだよ うんうんうん でちょっと中に入ってるものはありません うんけど入って冷蔵庫の使い方 あそんなんあるんだが入ってるんだだね そうなんですねめっちゃ丁寧でしょ うんうんうん あとねこれ引っ張るとのとか作れたりする ああ引っ張り棒がある うんうんうん そうそうそう氷がこう引っ張ると下の方にできるっていう感じだで他には金庫がある うんすっごいにはまってるね そうだね多分ね2000 万くらいは余裕に入るかな 現金2000万 そうですね老ゴの老語合語資金は配率を 生々しい話ですね まあ以上このぐらいですかね部屋は うんうん ちょっと熱くなったかここら辺のエアコンでもじようかなえっと運転はテンプレチャー設定してたしてくれてたから自分でその速度とか速さ [音楽] あとモードとか変えれたりするんで総だったり自動だったり暖房だったり冷房だったり@ドライ 今日はちょっと冷房にしようかなでこれだったらもうオッケーですね うんそうそうそうこの上が うんソ風になってるんだ うん なんか業務用みたいなんじゃなくてしレっと隠してある感じがおしゃれだね ちょっと上の方でもみましょうかはい いいですね あそうそうそうここにえっと正器がすぐ目の前にある便利 あこれを押すタイプなんだ正表器があったり うんうん えっと正iesのコップはないので自分で正iesの時にあのさっきのパケットを持ってくる感じだうんました結構人いるね うんそうそうそう今風呂入る時間かな?みんな風呂いっぱいいてるの なるほどねこれすごくない?ここすごい さあうんうんうん エレベーターホールこんな感じなんだよ 天井広ない?高 広いで高いで高いえ広 広いのここ分かるかな [音楽] めっちゃ広い でしょめっちゃ広いでしょちょっとメニティ持って帰ろうかな うんうん導かれていく感じがなんか素敵やね うんコメニティがここにあったから なるほど ちょっとあの明日のこのみのやつでこれ持ってこうかな うんソファーもあるね深そう うんここにソファーもあるよで しそうやな でここあの使い何?使えみたいなところ うんまそんな感じかな エレベーター乗ってみましょうさっきからずっと人と一緒に乗ってるからエレベーター見せてないと思うけど あそうなんだ見てくださいうわ目が回る ワビとサビワビサビワビとサビですね バクヘみたいじゃ部屋戻るわ うんアクセスどうでした 路面電車の駅から東方 23分ぐらいのところな 今日は1人で寝るんですねそこに やっと1人で寝れるやっとはだろ 嬉しい部屋生えたらね勝手にこのテレビ作よ ほらあついたついた ウェルカモンテレビが始まります いいねあとウルカモン音楽とかある Androidですね出てきますあそうだそうだの景色見ましょうよ うまい気になる気になる よいしょ何も見えませんよね 何もあなんか向い側の部屋の人は見える そうえっとね下の方シングルのこれとこれも同じなんですけどねあっちはこっちはスペース [音楽] あのなんだっけ?えっと仕事用のスペースが生えてるやつであっちはクロークスペースが生えてるだから仕事のスペースの代わりにクロのスペースが生えてる感じだねでえっと今回 4階だから結構低めなんですけど うん 上の方行けばちょっとしな一望で切るって書いてる そうだなんか目の前にすごい障害物あるね えっとあれは別のホテルです なるほどって感じのビューですね うんビューできないんだね4回ではじゃあ ビュはあんま気にしてなかった うん よしじゃあそしたらえっと駅まで歩いてみましょうか うんうんうんうん 結構近いんだ商電があって 食べ物に困らないんけどねそれぐらい でも今20時5 分だけどもさお店とかやってるの 熊本だからねどうなんですか?わかんないちょっと言ってみましょうまだこてないしお腹ペコペコなんだ ねペコペコじゃん あそう言い忘れたけどこれ11 時までチェックアップなんだめっちゃいい めっちゃいいじゃん あここ入り口も結構広で押した うんうん分くれると嬉しいんですか 分かるよどうだろう動画からでも感じる 今日雨だからちょっとね えっと私傘肩持ってきてないんだよ実は うん降りた 誰が降ると思ってたんだ?あでもね意外と濡れずにあの駅まで行けるやん あそうなんだ 屋根があってこの屋根から少年街に繋がってるわけ うーんじゃあそう 全然あそうそうそうそんな感じそんな感じ 商年ガはね意外とやってるようなそこ熊本市内駅熊本駅じゃないけどあの伝鉄じゃなくてなんだっけ?新車のところの うん 駅の方あの水前とかなんかそんな感じな絵のところの近いところ うんうんうん私もわかんないけど あそうそだ これ商電街だよねうん 結構商電街でしょここ 広いね結構ねそう めっちゃ広いから商電街のこう左側の方歩いていたら駅なんですめっちゃ駅地下で うんうんうん下手よ 何食べるのえ?何食べる 何食べようかな?えっと奥本の有名なとこ食べようかなと思うけど うん なんか海焼きそばみたいな店があったあそうそうそうここな熊本来てまだ 3時間経ってないけどさ えっとお好み焼きの店めっちゃ多いな多分名物だない えお好み焼きおお好み焼きの店めっちゃいっぱいあるわバス乗ってた時にあのパッと見たら 45件ぐらい連続あった 香川で見るうどんぐらいにあるんやねちょっと 結構あるあるあここにセブンイレブンがあるもう一気やから これスクランブル交点があって うんうん でこ地道があるから地下道からそのまま目の前の建物 じゃあなんじゃない?バスみたいな感じの うんうんうん結構人取りあるんだね そうそうそう結構人いっぱいいるんですよ うんまパラパラをってるよ雨は うんうんうん うんでなんかこの目の前すごく綺麗なところでここショッピングモールと一緒になってたからさ うん ショッピングモールとかも書いてでみんな大好きもある あ業務んだ左側にねうんうん で私今ところがあのホテルの前のなんかようわかんない広場があるね うんうんうんうんうんなんか芝フ しばふそうそうそう芝ばふ うん うんちょっとねレンズ濡れちゃったからあの雨からたいんですけど [音楽] うんうんうん え多分結構ぼやけて見てると思うけどでもめっちゃくちゃ広い芝ばフがある無駄に広い なんかすごいあの一部芝フがはげてるっていうこともなくって ないないないあの金というか偽物のやつだなプラスチックのやつ うんなら ていう感じこの目の前のパスペっていうかあのツン電車のとこと おいおいおいおいらんだろ あそうだそうだせっかくだから うんあの歩いてまだ戻ろかな 待機水産も そうそうそうえっと磯丸水さがあったりセブンがあったり うんうん ま意外と美味しいところありそうな気するけどこの商電街には うんうんうん ちょっと色々探したりしてあの松屋とか 3件ぐらいあったよあそうなんだなら 松屋でもいいわあでもね うんあの居酒屋って結構多いよねここは へえ なんだっけな付け目みたいな店とかもあったりするよ うんうんうんうん うどんそばのこの居酒屋とか 目の前にある結構ホテルから近いよここ そうだねうん食事にはない あとそうあとくまモンはね意外といない え?くまモンないの うん降りてきて空港のところ 1匹たくらいかな ああ見た写真 見た写真ああそうそうそうそんな感じのところうん フレクシュネスバーガーテとかもあったりするめっちゃ匂いいいんだよ多分それ揚げ鳥の唐揚げとかそんな感じかな結構美味しい匂いがいっぱしてるとこの酒通りというところから右に曲がれば うん目の前かホテルなんだ この建物がホテルなんだ うんうんうんうんじゃあもう1 回入りましょううん今日このドアでこの3 時間で4 回くらいくぐったわでセキュリティ抜群なんだここカードキルせば入る感じなんだ そうなんだいや夜ねあああ24 時以降みたいなそんな感じ うんそうそうそんななんか何時以降だったらどうなってみたいなレシプションとくこっちこっちこっちかあこっちまた違う感じのやつだね [音楽] 本当だねでPしてエア番号 12回建てでエスカレーターエレベーター 4 台あるっていうのがすごいスムーズに移動できるんだ そうめっちゃいいじゃんこさん柄とかエレベーターだって違ってくるんだから えどういう意味があるんだろうね 私今この2だしと4 乗ってないからわかんないうんよいしょじゃあ逆にして [音楽] まこういう感じのホテルですねかがでしょうか 良さそうだホテルいや良さそうっていうかめっちゃいいホテル よいしゃよま部屋は結構綺麗でしょ うんめっちゃ綺麗 綺麗だしまあとねビジネスホテルは全然広いよ それは断然だね トム君に身長高いのに天井がそんなに高いから全然窮屈じゃなさそう 全然窮屈じゃないよホテルの上あのロビーのところちょっとあのこの D 持って写真撮るのが無理なんですけどちょっと撮れところだったらスマホで写真とか撮ってみると思うんですけどえっとね何だっけ?北海道にあるあそうそうそうこんな感じちょうど今こんな感じで流れてきたこの映像こんな感じなんですね [音楽] うんうん えっとこんな感じですね天分かります 分かります うんこんな感じのえっと世界ですねめちゃくちゃ綺麗なんだよここ [音楽] うんいいねだから上の方は えっとロ天ブロがあの星空が見える天風呂になってるから うんうん えっとな何て言うかな?星空の下でなんか入浴できるみたいな 素敵じゃん 感じですねそうめっちゃいいでしょ うん でえっとホテルあの函館にあるセンチュリーマリーナのあの上みたいな感じですねそういうイメージですね [音楽] そう雰囲気見てるなっと思った そうそうそうそのイメージでですね正解ですねこっちも外ですけどね あセンチュリーも外師なんだ センチュリーもリーナで外だった気がする函館のホテルはの気がしますちょっと調べてないけどあ朝食とかね今回取ってないけど うんうん ま時間ある時ちょっと取ってみようかなって思ってたりするんですけど ちょさっきさあの空港降りて空港食べようかなって思ってたねんや あのバーガ以降2300 円ってちょっと諦めたわ マジで マジで意味わかんな高すぎだろって思って 1300円 くもの写真だけ撮って帰りました赤すぎる手出せないわあだってバーガ以降だよバーガ以降で別になんとか牛とかって書いてなくて [笑い] うん 普通にハンバーガーハンバーガーそうだねとポテチ うん とコーラコーラかなんかのセット飲み物のセットが [音楽] 2380 円とかそんな感じでいいかがですか えなんかまあ異世界やなって感じ日本ではなくなった熊本 [音楽] 日本ではなくなった 熊本っぽくない?いや熊本そんなに頻繁に行ってるわけでもないけどなんか日本じゃないなって感じはする うんうんそうそうそう なんか想像したより熊本は栄えてるなっていうのがこの前去年かな熊本車でドライブしに行た時にあのなんか駅の方にいてたんでしょ [音楽] 行ってたえっと全然その雰囲気じゃない へえ えっとねの雰囲気かって言ったらえっと東都内でえれば蒲田みたいな駅なん ああうんうん 蒲田みたいな人王さがいっぱいいる感じなえっとね 1泊でね意外と安いよこれ そうなのどういくらだと思います へえなんかその豪華さとデリンギのケトルとか 色々なおしゃれな部分を入れると うんうん2万円1泊1泊 ああ残念ですねえっとねここ前日予約するんだったら 1泊1万円だよねマジでマジでだから1 週間前くらいだったらえっとね 7000円とか8000 円とかそのくらいで全然貯まれる 全然ありだね ありあり食事付きのプランだったらもうちょっと高いけどストマリーだったら全然安い うん安い うんめっちゃ安いねでストまりマリーの方がいいと思うよ隣の方明スーパーもあるしいろんな飲食店があるから うん 松屋とかもあるし朝幕とかもできるかもしれない うんうん うん全然いいところがいっぱいあるよ へえ うんおすすめ初めてキャンディオホテル泊まりましたで熊本ってこういうこのホテルが 3箇所あるんだようんうんうんうんうん キャンディオここ市内の方が四つ星ホテル になってるんですけどで同じ名前の機 ホテルでえっと熊本空港前の菊水とあの 大津っていう2個あるんです菊水熊本空港 と大津熊本空港キャンディオホテルが それぞれあるんです 同じ一番の方がなんかロテブログとかイサーナーとか生えたりするようなホテルなんだけどでそっちだったらえっとこの雰囲気は幸運じゃないんだよ本当にビジネスホテルの雰囲気になってるからえっとより安くなる多分前日予約するんだったら 8000円とかでいけると思うよ ええめっちゃいいやんうんだ1泊5000 円とかで全然あり得ると思うちょっと早めに予約するとかうん あったらであのちょっとだけこうからしたいなとかちょっとだけえっと市内の方も観光したいなとかっていうのであればここでいいと思います うんバステパスターミナルめっちゃ近いからバスターミナル乗ったら福岡とか大分とか鹿児島とか行けたりする うん でえっと一応ロメジャも走ってるからロメネージャだったら結構熊の元城とかも全然行けると思うし アクセス結構抜群なんで うんアコもビジネスもおすめよ うんうんうんこのホテルに泊まりたいみんなはい方グッドボタン あチャンネル登録評価高評価 よろしくお願いしますグッドボタンと高評価一緒だな [音楽] そうだよ あそうだねグッドボタンチャンネル登録サブスクリプションお願いします よろしくお願いしますお願いします また次のためでお会いしましょうまたね バイバイ [音楽]

【動画概要】
こんにちは、旅の道すがらです!🧳📱

今回は、ちょっと特別な旅──
彼氏は熊本、彼女は大阪。
それでも一緒に旅行がしたくて、リモート旅行という新しいスタイルで熊本観光を楽しんできました!📱💞
カメラ越しに同じ景色を見て、同じ気持ちで過ごすふたりの旅。
会えないけれど、心は一緒。そんな旅のカタチをぜひのぞいてみてください。

💡 この動画で分かること👇
✅ 宿泊先「カンデオホテルズ熊本新市街店」のリアルな宿泊体験レポ🏨
✅ 客室紹介からスカイスパ、最上階の受付エリアの様子までたっぷり紹介♨️
✅ 路面電車「辛島町駅」への行き方🚋
✅ 部屋でリモート通話しながらまったりホテル時間
✅ 1個2300円のハンバーガーに驚く…でもそれも旅の思い出🍔
✅ 素泊まりの宿泊料金や、熊本の街の雰囲気もちょっぴりお届け🏙️

新しい旅のカタチ、「リモート旅行」。
画面越しでも繋がれる、そんな優しい時間を感じていただけたら嬉しいです。

チャンネル登録&高評価👍で、旅の記録をもっと広げていただけたら励みになります😊

by Tomo

00:00 カンデオホテルズ熊本新市街店
01:24 客室紹介
12:03 最上階の受付・スカイスパの様子
14:50 ホテルから路面電車辛島駅の行き方
19:42 部屋に戻ってきて、カンデオホテルズを満喫する
21:14 1個2300円のバーガーが高すぎる
21:58 熊本ってこんな感じだったけ?
22:30 一泊の料金(素泊まり)

【函館旅行】センチュリーマリーナ函館が最高すぎた!絶景客室×ストーンディフューザー体験×豪華朝食🍽️
→https://youtu.be/I7JH0wwJz5g

【使用機材】
カメラ:DJI Osmo Pocket 3
カメラ:SONY a7c Ⅱ
カメラ:SONY ZV-E1
レンズ:SONY 16-35mm F2.8 GMⅡ
レンズ:SONY 24-70mm F2.8 GMⅡ
レンズ:SONY 85mm F1.8
編集ソフト:Wondershare Filmora 14

【Instagram】
https://www.instagram.com/tomotabi_otabi/

【TikTok】

@tomotabi_otabi

【ブログ】
https://sugaratravel.com

【X】
https://x.com/sugaratanimiti

【著作権等事項】
・魔王魂のフリー効果音を使用しております。
・フリーBGM 「DOVA-SYNDROME」を引用しております。
・「いらすとや」フリー素材を使用しております。

#カップル #日常 #とも旅 #旅行好き #旅行 #グルメ #vlog #vlogs

Write A Comment