熊本にバルーンと巨大アスレチックがやってくる!子どもたち大喜びの遊び場がくまもと県民の日に登場!

10 月に菊曜町で開催される熊本県民の日イベントの最新情報を皆さんにお届けします。 [音楽] 子供たち大喜びの遊び場がこちら。 出張型のイベントお出かけするよ子供出島が熊本県民の日開催中の 2日間町総合育館にやってきます。 子供たが思いっきり遊ぶことができる機会を作りたいと 3年前に長崎で始まったこのイベントは これまでに長崎県内の各市市町村や離島などにも出向きました。 去年のゴールデンウィークに長崎市で開催された子供出島 2024には木のべ3 万人余りが訪れた人気なんです。 今回は初めて長崎県を飛び出し熊本県に やってきます。 熊本の会場では登って滑って渡れる全長 120mの巨大エアスレチックやスリル 満点4.5のジャンボスライダーなど様々 なアトラクションが登場予定です。 さらにいい日常の体験が味わえるバルーンを会場にやってきます。 会場では実際に膨らんだバルーンの中に入ってバルーンが飛ぶ仕組みを学ぶことができる体験イベントなど開催予定です。 イベントを開くのは全国に 2 個しかないパルーンを持つの良の生徒たち バルーンの構造や仕組みを間近で直接見て体験して学んでみましょう。 グルメも森だ沢さ。去年大好評だったグルメバーガーフェス。今年も熊本県民の日に日本全国からグルメバーガーが大集結します。 [音楽] 今年はなんと台湾からもミュラン獲得典のシェフも戦決定。 そしてステージでは熊本ゆかりのタレントが会場を盛り上げます。 のビッグゲストも交渉中 [音楽] イベントの詳細は決まり第 KKT のホームページで公開していきます。お楽しみに。

#3
2025年10月18日(土)・19日(日)にKKTが開催する大型イベント「くまもと県民の日」。会場はいま半導体のまちで注目を浴びる菊陽町。熊本県民、集まれ!

長崎県で大人気のこどもでじまはくが熊本へ!
▼こどもでじまはくってなに?

#熊本 #イベント #カジサック #スザンヌ #景井ひな #tsmc

1 Comment

Write A Comment