御在所ロープウェイ(三重県菰野町) 避暑地への天空散歩(4K) – Gozaisho Ropeway: Your Scenic Ascent to a Summer Haven –
took them up. [Music] He [Music] Heat. [Music] Heat. [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. [Music] [Laughter] Heat. [Music] [Music] Heat. [Music] [Music] Heat. Heat. Heat. Heat. Heat. [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. Heat. Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] Heat. Heat. Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] Heat. [Music]
日本一の白鉄塔のある御在所(ございしょ)ロープウェイと観光リフトで御在所岳の山頂まで一気に登り、山の上で赤トンボとともに涼んできました。
御在所ロープウェイは、全長2,161メートル、高低差780メートル、片道約15分の所要時間で、三重県菰野町の湯の山温泉から鈴鹿山脈の主峰である御在所岳山頂(9合目)を結ぶロープウェイです。
途中に見える白鉄塔は、高さ61mで、ロープウェイの鉄塔としては日本一の高さを誇ります。
※設備点検工事のため令和7年7月7日(月)〜7月12日(土)、9月9日(火)〜9月12日(金)、12月9日(火)~12月23日(火)は御在所ロープウェイ全施設休業です。
https://www.gozaisho.co.jp/
I ascended Mount Gozaisho quickly by taking the Gozaisho Ropeway and the tourist lift, and it was refreshing to cool down at the summit alongside the red dragonflies.
The Gozaisho Ropeway is a 2,161-meter-long ropeway that connects Yunoyama Onsen in Komono Town, Mie Prefecture, to the summit (9th station) of Mt. Gozaisho, the main peak of the Suzuka Mountain Range. The ropeway has an elevation difference of 780 meters and takes approximately 15 minutes one way.
Along the way, you’ll see a white steel tower that stands 61 meters tall, making it the tallest ropeway tower in Japan.
#御在所ロープウェイ
#御在所岳
#菰野町
#避暑地
(BGM)
フリーBGM DOVA-SYNDROME
うつらうつらつつうらうら written by まんぼう二等兵
撮影機材
カメラ:Google Pixel 8 Pro
カメラグリップ :ShutterGrip2
25 Comments
頂上はとても涼しそうですね!自然学校のシャボン玉よいですね
ロープウェイやリフトがない鹿児島県民です😅
うらやましいです😀紅葉のころとかすごいことになるんでしょうね😁
一気に山頂まで登れるってすごいですね…涼しそうです(^^)
御在所ロープウェイは本当に面白い🔝
ありがとう、私の新しい友達💯
遠く迄、お疲れ様でした😊
ロープウェイが何基も走行しているのは、はじめて知りました😮
お客もあまり乗ってなくてビックリ
Thank you for Sharing 👍❤️🌟🍀👍
wonderful video , nice view from mountain , great video
Oh wow 😮 such a cool experience! Very high up on the cable car!
こんなロープウェイがあるんですね。大昔よく東京から下道で大阪や和歌山に帰っていたのですが名阪国道で確か御在所PAというのを見た記憶があります❤❤ こうなってるんですね😮😮
Great heaven introduced and quite technical trams up to very high ⛰🚋⛲ for summer cheering time
こんなロープウェイは初めて見ました。人がたくさん乗り込む大型のものではないので、
風景を楽しむことができますね。それにしても長い! (^^♪
観覧車を直線にした小さなゴンドラですね、ロープに何機ものゴンドラがあるのは珍しいです。頂上は涼しそうですね。
大昔に子供を雪遊びに連れて行った事があります。😊標高が高いので、ここだけは雪があって別世界だったのを覚えています。懐かしい場所のご紹介有難うございました。⛄⛄⛄
Wow‼️beautiful scenery, thanks for sharing my friend. Have a nice weekend 👋👋👋
暑い時期は赤とんぼは標高の高いとこにいるんでしたね
わ~お 山頂は絶景ですね 鹿も逃げない👍👍
780m の高低差があったら 夏から一気に晩秋ですね👍👍
What a refreshing and beautiful trip to Mt. Gozaisho! 🍃🚡 The view from the summit was breathtaking, and the towering white steel ropeway pillar was truly impressive. Cooling off with the red dragonflies sounds magical! 🗻✨
1:14辺りで「わー高さがある!!」と思ったのですか゛、あとから概要欄を見て
鉄塔の高さ61m。
高低差780m。
いやはや納得のスケール感です。😆😆
これほど広々とした山々を渡れば、天空散歩ですね。🚡🚡⛰
せり立つ岩肌の脇を通って、普段見られない風景を見て、それだけでも楽しいのに
標高1180mの山上公園駅。
山に雲か霧がかかっているように見えます。それだけでヒンヤリ涼しく、避暑地ですね。
下界の暑さを忘れさせくれました。😊😊
面白いと思ったのが5:27です。
ケーブルに赤いゴンドラが数珠つなぎになっていて🚡🚡🚡🚡🚡
何故かかわいらしく見えました。😻
kotasanggさん、こんばんは🌙
ここ、行ってみたいのですが、まだ行けてなくて…
秋が綺麗らしいですが、夏は避暑地なんですね✨
関西はすごく暑いので、羨ましいです〜😊
If I could have a chance,I’ll also try to ride on a cable car 😊.
ゴンドラ風のロープウェイは回転率が高いのし大型と違いぎゅうぎゅう詰にならなくて景色も見れて最高ですね☺️。山頂の方はとても涼やかな感じが映像を通して伝わってきました。とんぼも暑いから涼しい山の山頂にいる訳ですね、鹿もいて自然豊かさが伝わり素晴らしい映像でした👏👏👏☺️
涼しげな映像ありがとうございます🥰 一つ一つのシーンを丁寧にカットされていて さすがです✨✨
高さ61mんもロープウェイの鉄塔としては日本一の高さは圧巻ですね。夏は避暑地として素敵な所ですね。
こんにちは。
絶景ですね!
いいところですね!🙆
👍イイね🎉☺️🙆
こんばんは♪お疲れ様です
わぁ〜夏山最高ですね
やっぱり涼しいですよね👍
若い頃2回登山で登りました
結構疲れましたw😅
一回は真冬の雪の中
もう一回はGWだったかな
登山も楽しいですよぉ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
随分広々とした山なのですね。それに、結構涼しそう。