グラベルロードバイクで300km北海道ソロキャンプ旅!だが…誘惑に負けっ放しの生臭キャンパーがっっ

[音楽] [拍手] あ、ついたね。いやあ、長かった。 ありがとうございます。ました。 あ、ま、ありがとうございます。 サイクルステーション的なもんがある らしくて、そこで組み立てられるらしいん ですが、 [音楽] 工夫してきたんですよ、これでも。はい、 首立て完了ですね。どうですか? 来ましたね。北海道、帯広空港です。いや 、遠くまで来たね、本当に。 うお、いいね。おお、いいね、いいね。 いやあ、これはテンション上がるね。 [音楽] 本当に何でもないんで、ちょ、とると かなり長い。吸い駒だ。 北海道がせ駒だよ。 ああ、ついた。 [音楽] よし、じゃあこれからキャンプ場に向かいます。え、番西温泉キャンプ場ですね。え、こっからは 15km ぐらい。はい、設定完了です。海の見えるし。はい、ということで入ってきます。 [音楽] 最やった。 [音楽] はい。 はい。来ましたね。古子まで食料を買い出した意味がないというね。 [音楽] それでは皆さんのごタごと嫌いに頑張り。 [音楽] ああ。 はい。マ内に入ってきたんですけど、てか ね、結構普通に寒い。10°以下行っとる ような気がするけどな。普通に寒いっす。 とりあえずでもまあ飲みましょう。 いやあ、これでも多分速攻で寝ちゃうな。 うん。 疲れた。本当疲れた。 おはようございます。 [音楽] あ、てててとかいや、10°だったっ ぽいっすね。最低気温寒いよね。 ああ、曇ってるね。曇ってますね。さあ、 今日はね、あんまりゆっくりもしてられ ないですね。じゃあ、ちょっとパッキング をもう始めようと思います。で、林袋をね 、プチプチのコンポー剤とか、帯広空港に ね、コインロッカーあったんで置いてこう かなと思ったんですけど、ちょっと現金が なくて 、いや、ま、お金ぐらいね、富山県で 下ろしてこいっていうことなんですけどね 。 朝普通に寒いね。寒い。 久しぶりに持ってきた。オーディカだと 積んでましたね。うん。どこに戻ってない 。飛行機の時はCB感ですよ。 セコマ。ま、セイコマブランドってわけ じゃないんだろうけど。見たことないやつ 。 いただきます。 [音楽] ちょっと晴れてきたんじゃない? いいね。 はい。今9時ですね。え、番温泉が空いて 、え、ゴミも捨てさせてもらって、テント も速攻で鉄中ですね。え、そろそろ出発 しようかなと思います。どうすか?かっこ いいでしょ?今日はね、え、大体80km ぐらい走る予定なんで、え、なかなかタフ な工程になりそうなんですけど、今日は 景色とかね、ロケーションに重点を置いて 走っていきたいなと思ってます。じゃ、 行きましょうか。よし、 さよなら。番性音声。 良かったね。 今日の最初の目的地はね、誘導沼っていう 景色のいいところがあるそうなんで、そこ を目指そうかなと思います。え、距離はね 、え、26km。うん。いきなりなかなか なんだけど、ま、なかなかでもねえか。 うん。あまり飛ばしすぎず。え、合計 80kmなんでね、ま、ゆっくり行きたい すね 。 [音楽] ああ 。 誘道大橋 そろそろ誘導沼への入り口があるはず。 ま、沼沼ってね、あまちょっと警戒し なきゃいけない子供だけどね。あったの 。 ああ。 見えてきたね。沼です。誘導沼。 うわあ、すげえ。 うわあ。 うわ、めっちゃすげえとこやん。 ああ。 うわあ。すごいな。 到着。なかなかないよね。片方は沼で片方が海です。これにはちょうどいいとこですね。 目的地は左側です。 竜生沼デッドエンド。はえ。 [音楽] [音楽] うわあ、 これはすごい。 うわあ、 絶景だね。 [音楽] おお、すごい。 ああ、疲えたね。疲えた。えっと、10時 46分ちょっと押してますね。 ちょ、カロリーを取ろう。カロリー 色々ね、持ってきてはいるんですよ。補給 はできないだろうなと思ってたんでね。 タンパク質。 いやあ、でもいいとこだね。すごい。 うん。バキバキだけど。 グミ。 あ、すげえ。弾力。うん。うまい。 [音楽] よし。 よし。 うわ、すごいね、これ。誰もいねえ。 誰もいねえ。いや、すごいな。なんかもう この世の果てに来るが見たいよね。え、 すごい。 で、誘導沼後にしまして、次の町に向かい ます。 大津港町ってところかな。こっから大体、 ま、また30kmぐらいの場所になるん ですけど、ま、そこで、ま、できれば補給 と、ま、ご飯食べれたらいいなと思って ます。 いやあ、ここすごいとこやな。それにして ても 綺麗やね。 そしてこの 孤独感。 孤独感がいいよ。 [音楽] [拍手] ああ。ああ、なんかすげえ。おお、すげえ な。海だ。 ああ。 やばない?ここ。 ああ、すげえな。 うわ、なんだここ。うわ。 うお。すごい。 うう。 うお。 ああ、 誰もいねえ。 誰もいねえ。なんかすげえとこまでやって きたな。 ああ、なんか最果てって感じしますね。 この先に一応町があります。 いや、本当にこんなとこに街あるんやろ かって感じだよね。 すごいとこやな。 ええ、 旅行があるね。 すごいいっぱいあるね。 どうして上がんのかね。今シーズンでない かね。およそ400m先左方向 です。 市街大津という町にやってきました。 村水産 水産業って感じやね。 一応ね、食堂はあるらしいんで、そこで ご飯食べるですね。で、今12時半。うん 。予定よりちょっと早くつけたかな。 この辺があんまり雪降らないんですかね。 なんか大抵北海道の家って1階はなんか 車庫になってて2階からあ住宅って感じに なっ 目的地は右側です。お疲れ様でした。乗っ てますね。チンジ。 よいしょ。 あ、腹減り ましたね。 よいしょ。 あ、こんにちは。 中林と原子力発するもの全てダメだというような発言ったりしてもだよ IAがっていました。 ありがとうございます。そうです。 はい。 [音楽] これからどうなるのかなと思ったのが もう場所取りや、 え、実は今回攻撃したところよりもえ近ってる今ですから、ま、イスラエルの狙いとしてはこの情勢がどんどんどんどん悪くてなんとかアメリカのでそういうあり方がアメリカとは関与はしていくない あ、塩味が港町のラーメンって感じする。 ごちそうさでした。いい塩分補給になりました。 [音楽] ごちそうさでした。 はい、ありがとうございます。 どこから来たの? 富山県です。 富山一中富山の薬っていう。あ あ、ようご存知でいいです。 自転車で来てますよ。 自転車。今日はどこへ行? 今日はここからまた帯方面に行こうかなと思ってますよ。 風向きがね。 ああ、そうですね。ちょっと向い風かもしれないですけど。 [音楽] ごちそうさです。 はい。はい。大地の人多い。 さっきの人はね、スクーターみたいな感じで、 あ、いい季節。埼玉 23日前は沖縄の お、すごい。 私暑い。暑いっつってたらねえ。 すごい涼しいですよね。 考えられないとる。30°ぐらいやっぱありますからね。やっぱ今は [音楽] が違ってるね。あ あ、そうですね。確かにカラっとしてては ごちそうさでした。 ありがとうございます。 お疲れ様です。キーちゃん食美味しかったっすね。いや、寒い。寒いわ。いや、なんか結構風が強くてね。さっきのお客さんの話聞いてると帯広は今日 30°近く20何°で今ここの津がね 10何結構寒い。うん。 10°ぐらい違うらしすね。 で、このままっすぐ行くとね、とかに ぶつかるそうですね。とかですね。今朝 900始めたの。え、結構でかいね。 うわあ、広大だね。 うわあ。とかち川 でね。 あ、すっげえでっか。 ああ。ああ、すごいね。いや、北海道や なあ。 なんかあれだね。海外のなんとか側流域 みたいね。 え、とかちの橋過ぎて、え、もう10km ぐらい走ったかな。え、このまままっすぐ 行くと今ね、国道336号線ずっと待す。 ずっと待す。もう他に何にもない。もう 何にもないす。何にもない。ずっと まっすぐ来て。このままっすぐ行くとね、 え、トコトコっていう町があるそうで、で 、そこにね、え、道の駅とまた温泉平設の キャンプ場がね、ま、あるんですよ。うん 。で、今日はそこに泊まろうかなと思って ます。 この辺のキャンプ場温泉閉設入浴室みたい なとこ多くてよてね。キャンパーにはね、 ちょっと嬉しい。嬉しいよね。本当昨日の とこ生ビールも伸べたからね。ま、その 代わり1日中自転車こいどるからさ。昨日 食堂で飯食ってさ、あのビール飲んで帰っ てきてまたビール飲んでプチ食って寝て しまうっていうね。キャンプ要素ゼロ みたいな。キャンプ用素0でね、お送りし ておるんですけど、皆さんどうでしょうか ね? 自転車キャンプというか、自転車になって ますけどね。こんな適当なキャンプ系 チャンネルですけどね。どうすか?いい でしょう。ま、中間時点ですけれども、 この動画が面白いと思ったらね、高評価と 、え、チャンネル登録、そしてね、通知 ボタンなんかも押してくれると頑張れます んでよろしくお願いします。ことで先を 急ぎます。 普通に鹿ったぞ、今。 [音楽] 普通にしかおった。 すごいね。 [音楽] 広大だね。 [音楽] フラノまで163km。 遠いね。 ま、で、またいつか来たいね。ああ、他の ところも自転車で走りたくなるね。 あ、せコマだ。せコマはもうオアシスっす ね。本当オアシスだわ。 [音楽] 北海道。それでは皆さんのごに乾杯 [音楽] 。はい。 駅 ですよね。だいぶ早くつけてるんですよね 。 豊の道の駅があって本当はね、ここの上に キャンプ場があるんですよ。激坂を登ると キャンプ場があって300円だか何百円と かのすごいいい安いところがあるんです けどねいいペースで進めてるんでも帯広場 まで行ってしまおうかなと思います ね。せっかく北海道まで来てるんでね。 できればもっとたくさん走りたいんで。 予定はここで止まるはずだったんだけど、 スルーします。帯広まで行っちゃいます。 で、帯広まで行ってしまうということは、 ま、今日はね、え、ホテル白になります。 キャンプじゃねえやんてね。え、ま、 キャンプじゃなくなっちゃいますけど、 まあまあまあまあ、もうキャンプはね、え 、おまげみたいなもんなんでね。ま、当初 はね、帯広の北側はもう全く回らずに南側 を回ろうとしとったんですけど、もう かなりいいペースでかなりいいペースで 回れてる。ま、もったいないからね。北も 回りたいということで広まで行きます。 あと30kmね。やっぱりちょっと距離感 がバグってくるよね。なんかもう行ける気 がする。もう肺になってるね。ああ、これ は楽しいわ。 [拍手] あの自転車を入れたいんですけど、 自転車です。 こっちまっすぐ出てすぐ信号の左側も曲がってすぐ左側に駐車場の入り口がございます。ま、そっちまで行ってただければご案することできますので、今かかり物立ってるので。 はい。ああ、分かりました。ようこんな重いもんこできた。 さすがだね。自転車でも止めることができると安心ですね。おまりですか? はい。 こしていいです。 はい。 よいしょ。になってます。 あ、ありがとうございます。 はい。え、ち切って今日はホテル泊です。ま、ち切ったというかね。うん。 うん。手前でキャンプ泊するか、 100kg走ってホテル泊するかって言っ たら今日100kgの方がすげえんじゃ ねえかなと思うんですけど。ということで 、え、ま、今日はね、え、ふカフカの寝床 で寝るんですけど、もうこうなったらね、 やることは1個しかないでしょう。飲みに 行きましょう。はい。はい。 飲みに行きましょう。 帯広の町です。なんか飲みましょう。なん か食いましょう。 てかなんかみんな半袖なんやけど俺結構 寒いんすよね。 これやっぱ地域柄ですかね。 だからこれは楽しましればった。今何年?とかち晴れる晴れるあるっていうかな?とかせっかくならねんか北海道っぽいものを食べたいよね。 北の屋なんかいいね。 [音楽] これでいいんじゃねか。 なんか人気点っぽいんだけど入れたね。いやあ、もう 2日連続自転車キャンプなのにね、 2 日連続生ビールを飲んどるっていう、え、ことになってますけど、え、皆さんね、今日もお疲れ様でした。 それでは皆さんのご号と会いに乾杯。たまらん。いたします。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] は [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] いや、なんか本当冒険だね、これは。大切 国立公園だって。え、すごいね。すげえ とこや、これ。 すごいよ。これ何しとるや、これすごく ないですか? [音楽] あ、 これはたまらんぞ。 はい、ということで、え、大変美味しく いただきました。結局ね、あの、キャンプ なのかどうなのか分からない、え、とカの ね、街を大変楽しんどるわけですけど、皆 さんどうでしたでしょうか?え、ま、一応 明日はね、事前チャンネル予定ですのでね 、え、この動画が面白いと思ったら、え、 高評価とね、チャンネル登録をどうぞ よろしくお願いします。え、できればね、 通知ボタンも押していただけると、え、 動画上がった時で通知届きますんで、僕の 励み励みにもなりますので、どうぞ よろしくお願いします。それではまた動画 でお会いしましょう。バイバイ。 次どこ行こう?

北海道帯広を拠点としたトカプチ400を周る自転車キャンプに挑戦中です。
挑戦中なのですが誘惑に負けっ放しの自転車旅になっております。

【グラベル関係】
■CORRATEC A-ROAD
https://bit.ly/3xd4dXy
■TOPEAK バックローダー15L (565g)
https://amzn.to/3DG6dM1 
■TOPEAK フレームバッグ 3L(136g)
https://amzn.to/3s0oala
■Blackburn アウトポストカーゴケージ (164g)
https://amzn.to/3QDhIqv
■SEA TO SUMMIT ビッグリバードライバッグ8L(160g)
https://amzn.to/4nPn8Az
■ミノウラ スライドケージ(50g)
https://amzn.to/3FnQjWd
■グランジ ナルゲン3ケージ(90g)
https://amzn.to/3FnQmRT
■OGK KABUTO ヘルメット (660g)
https://amzn.to/3qw2rgv

■ローテーブル
→SOTO Field Kite
https://amzn.to/3RCmrf1

■ランタンハンガー
→Insta360 見えない自撮り棒
https://amzn.to/42wX18S
→5050workshop ミニ三脚
https://amzn.to/4iEDBng

■ランタン
→183K AKARI 燈
https://x.gd/ObP0p
→Carry The Sun ソーラーランタン
https://amzn.to/3YoYITo

■モバイルバッテリー
→Anker PowerCore Essential 20000 PD 20W
https://amzn.to/3GymxSz
→Anker 737 Charger
https://amzn.to/4cQ1qHo

■箸
→和武器 M
https://amzn.to/436fhpF

■焚火関係
→LAZY LAZY EASYトレーになるケース~楽楽~
https://lazylazyeasy.base.shop/items/81728143
→Su Gear FireBook TITAN
https://sugear.base.shop/items/79438033
→ZENCAMP 焚火シート
https://amzn.to/4jZj1PC
→Tachigoke Lab レイピア チタンモデル
https://tachigokelab.base.shop/items/90844943

■クッカーセット
→EVERNEW U.L. Alu.Pan 14cm ECA381
https://amzn.to/3GJR5Re
→EVERNEW Ti U.L. Pot 600 ECA532
https://amzn.to/4jVO9zo
→EVERNEW Ti 570FD Cup ECA531
https://amzn.to/4jHTn1Z
→EVERNEW Ti 400FD Cup ECA530
https://amzn.to/4jOtfC4
→EVERNEW mulTiDish
https://amzn.to/4jG0tUU
→PRIMUS ウルトラバーナーP-153
https://amzn.to/42ZlDWP

■ソフトクーラー
→mont-bell クーラーボックス2.5L
https://amzn.to/3YTlrac

■マット
→EVERNEW FPマット100
https://amzn.to/4lTmMI3

■雨具・防寒着
→mont-bell サンダーパス ジャケット
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128635
→mont-bell サンダーパス パンツ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128637
→mont-bell スペリオダウンジャケット
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101661

■着替え類
→mont-bell スタッフバッグ
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=539000
→Millet アンダーウェアドライナミック
https://amzn.to/4jVPOoC
→mont-bell ジオライン
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107732
→Patagonia キャプリーン・クール・デイリー
https://www.patagonia.jp/shop/mens/tops/tech-tees/capilene-cool-daily

■寝袋関係
→ISUKA ウルトラライト
https://amzn.to/42UzY6P
→ISUKA ウェザーテックシュラフカバー
https://amzn.to/3YTn1sE

■テント
→TARPTENT MOMENT DW

Moment DW

■小物類
→HIIRAGI OUTFITTERS RSN Pot sack
https://shop.hiiragi-camp.com/?pid=169553730
→Windmill ガスターボライター
https://amzn.to/4iJrN3h
→Fozzils カッティングボード
https://amzn.to/3YSGDNA
→EVERNEW ウォーターキャリー 1.5L
https://amzn.to/3YmElX0
→SAWYER ミニ浄水器
https://amzn.to/3EM3lQD
→奇跡の歯ブラシ
https://amzn.to/42NNCbL

■ペグ
→福善 打刀 16cm
https://fukuzen.shop/items/6136c2d4784e3f2c3c22c943

■タイベックシート
→TATONKA 120×220
https://amzn.to/3YWJVPM

🛒チャンネルグッズ🛒
https://suzuri.jp/kameoutdoor

📷SNSなど📷
Instagram:https://www.instagram.com/kame_outdoor/
Twitter:https://twitter.com/kame_outdoor

🐢亀ちゃんの外遊びとは🐢
地元の富山県を中心にキャンプや釣り、車中泊などの外遊びを楽しむ様子や、初心者目線で役立った情報を配信するチャンネルです。
(利用するキャンプ場、河川敷等の最新情報は各自で適宜ご確認ください)

🐢亀ちゃんとは?🐢
2020年10月からキャンプを初めたアラフォーです。毎日を一生懸命生きております(笑)

25 Comments

  1. こういうの・・何かいい!
    これはこれでいい感じの動画です。ずっと見ていられる(⁠^⁠^⁠)
    次回も楽しみにしてます!

  2. 帰宅途中に緊急案件で職場呼び戻され、リアルタイム視聴できんかったぁ😢。
    でも、その分、帰ってから癒されたぁ😊。いっつも素敵な景色と楽しさをありがとうございます🎉

  3. 北海道グルメを楽しむのは良いですね!
    これからも割と気軽に琵琶湖一周とか浜名湖一周とかの動画が出来ますね!!

  4. 北海道の住宅は、一階が駐車場で二階が住宅??そんな事ねぇ~~~よ!!何も知らないんだな。

  5. 北海道の広大な自然の中を走りながら美しい景色を堪能すること、本当に素晴らしいですね。温泉♨️も魅力的。動画がとても綺麗でしたー👍☺️

  6. キャンプ系Youtuberが「キャンプはおまけみたいなもんです!」ってwww。
    一番言っちゃいけないやつ。

  7. 風呂上がりの1杯は最高です!🎉私は62年から64年にかけて3年間バイクで北海道を巡ってました!本州と違い町と町の間隔が長く変な脇道に入ると本当に誰にも会わないデス‼️

  8. 道民だけど亀ちゃんルートでドライブしながらキャンプしようかな!次回も楽しみ😊

  9. 大冒険おつかれさまでしたー😊
    めっちゃ楽しく拝見しました。キャンプじゃないや〜んってもちろん叫びましたけど(^-^)!!
    前に行った十勝…車でしたが…思い出しましたー続きを楽しみにしてます🥰

  10. "I like your sharing so much, my friend. Please subscribe for more!!!🎉"

  11. アルコールは明日への活力です。
    最後は飯テロ動画でしたねw

  12. お疲れ様です😊🎵

    誘惑に完敗でしたね🤣🎵
    でも、ラーメンもジンギスカンも凄く美味しそうでしたね🤤🎵

    自転車は乗るたびにボルトなどの締め付けとか、メンテナンス的な事はされるんですかね?(素人質問すみません😅)

    次回の動画も楽しみにしてますね😊🎵。

  13. 最高のキャンプ旅ですねぇ〜👍🏻✨💕😍
    ジンギスカン&生ビール🍺美味しそうでしたよぉ〜👍🏻✨💕🩷😍

  14. 亀ちゃんさん、こんにちは
    おお、何ともう帯広に入ってしまったんですね
    ハイペースですね〜
    体調も最高なのでしょう
    キャンプを気にされているようですが、個人的には全く気にしていませんw
    他の所へ行かれた時にでもまたゆっくり見せていただけたらそれで全然OKです😁
    それにしてもきいちゃんのラーメン、凄く美味しそうでした
    きいちゃんとの生会話もとても良かったです
    さすが「亀ちゃんに乾杯」ですねw
    それと個人的に寄って欲しかったのは「北の屋台」からですかね〜
    入口付近が写ったので行かれたのかと思いましたが違うお店にinでした😅
    小さなお店の集合体ですけど、呑兵衛には最高の場所です
    アイヌ出身の方のお店もあり、以前友人が知り合いとのことで連れて行ってもらったのですが、俳優の宇梶さんもたまに来られるそうですよ
    そこで食べたエゾシカ、美味しかったです
    次はどこまで足を伸ばすのでしょうか
    道の駅ならかみしほろに寄ってもらえたら嬉しいなぁ・・・・
    次の更新もめちゃめちゃ楽しみにしてます
    したっけね〜😀

Write A Comment