トレイルアドベンチャー恵庭に行ってきました
[音楽] ん?どういうことだ? 左を行けたんだ。 あれ ちょっと構走間違ってしまった。 あ、こっちだね。 やばい。コースが分かんなくなるという ことで、ここの分岐が多分左行くんすね。 はい。まっすぐ行っちゃうと 練習ポスティブに。 ちょっと登る。 ちょっと登り気味。 ま、登り捨ても そんなきつくないね。 ああ、ルートマップ写真撮ってくれよかっ た。 これか。ここが中級とかって言ってたやつ か。 多分これが 2つある中級 1ってやつ。とりあえず最初の1本目なの で 初心者コース外周1周回りましょう。 ります。 あ、これか。これだね。中級 2っていうのは。 で、ここを 押して登れということか。なるほど。 あ、まあまあバームある。 怖い。ば、バームねえから怖い。 おほ 。え、 あ、休憩か。すごい ハンモックまである 休憩スペース。 ん、 あれ。 こっちでいいんだよね。 まあまあテーブルトップだね、それ。 で、こっから 登りなのか。 あ、これで最後か。なるほどね。 そしたら、ま、一瞬で終わるんだろうけど 、 ここのちょっとしたくるっと回るところ 行ってみようか。 こ特に何言ってことはないんだろうけど。 パームも欲しいな。 あ、これだけね。あ、これ回った方がいい じゃんむしろ したら次は中級1ってとこ行きますか。 だめだ。 あ、下手っぴ、下手っぴ。 ああ、下手っぴ 怖ええ。 でもこの中級1は1回またスタートに戻ら なければならないと いうことですね。 じゃあ中級に行きますか。 ままだよ、これ。 うわ、飛べねえや、これ。 ま、とりあえず下まで行っていっか。 これで合流。 おお、面白い。よし、じゃあもう1回この 中級2番目行きましょうか。ちゃんと飛び きれねえな。自分のレベルでは。 これも飛べねえもん。 ふう。あ、これは飛んだ。 これ怖ええ。 ふう。うあ。飛び切れてねえ。 ああ。 うわ。あ、でもこれ面白い。じゃあ、こっ から 押して もう一度行きますか。 いや、この2連のテーブルが難しい。おお 、これテオシック感なかなかいい距離感だ ね、これ。 長すぎず、短すぎず。 よし、むっちゃ。 ふう。 だめだ。やっぱ飛び切らん。これ結構面白い。意外と練習になるぞ、これ。 ああ、飛んだな、今のは。 ああ、 ちょっと休憩しようか。 さあ、お昼休憩後の 中級に練習です。 これはこう飛べない。 ふ。 いやあ、ちょっと飛距離足りねえな。で、 この 中級 2本目、ここがある登る登り返すとこなん ですけど、すぐそこに 、ま、全体の集合地点があって、休憩所が ある感じ。 この手頃さいいね。そっか、さっきから 中級2って言ってたけど、ま、ブルー2だ ね。しいのは中級がブルーです。初心者 コース、ま、外周がグリーン で ブルー1がどちらかというとバームだけね 。で、このブルー2がバームプラス テーブルトップ 3本感じですかね。結構このブルー面白い 練習になる。 ああ。 まあ、時間的にちょっと今日のラスト ブルーにしようかな。 Yeah. やば、あぶねえ。 危な。あ、死んだと思った。はい。今日は庭のレールベンチャー庭に来て、ま、初めてちょっと パンプラック以外で走った。 で、ちょっと腰の状況が良くないので、 まあ、軽くと思ってきたんですけど、 ちょうどいいかもしんない。で、ま、 バームの練習とか、ま、軽くテーブル トップの練習なんかもちょうどここね、 ちょうどこの辺です。 ブルーラインですね。ブルー1とブルー2 。ちょうどいい感じかもしれない。で、腰 負担かけないんだったらね、グリーン ラインを走ればいいんで、ちょうどいいか もしんないで、1日で3500円で、今日 は2時間で利用してるんですけど、 2500円ということです。2500円だ も3500円もパンプトラックも含めてと いう感じです。で、パンプトラックだけの 場合は1500円となっております。 ま、今日なんですけど、ま、天候もいいん ですけど、全然今日はほぼ貸し切りでした 。 ま、是非、ま、初心者の方、もしくは、ま 、ちょっと体に負担かけない程度に自転車 乗りたい方、ちょうどいいんじゃない でしょうか。あとバームとね、テーブル トップの軽い練習にも結構おすめです。と いうことで今日はトレールアドベンチャー エ に金子さんにも会いた。では次の動画で またお会いしましょう。それではさよなら 。 [音楽] [音楽]
2025年7月6日
昨シーズンはパンプトラックだけ利用させていただいたトレイルアドベンチャー恵庭に行ってきました
今回はコースを走ります
腰の状況を考えると適度かと思いました
初心者用のグリーンコースは1周大体10分くらいで走れます
お子様でも楽しいと思います(プレイバイク用のコースまで用意されてます)
ブルーコースは思った以上にレベル高く、バームやテーブルトップの練習にちょうどいい感じです
マウンテンバイクのレベルアップしたい方にはちょうどいい場所だと思いました
#ファットバイク#トレイルアドベンチャー恵庭
00:00 練習コース
00:58 グリーンコース
07:56 ブルー1コース
09:09 ブルー2コース
12:41 パンプトラック
13:10 ブルー2コース
13:42 コース説明
14:36 ブルー2コース
16:16 エンディング