洗心苑茶室・暮雪庵

@織部の里公園・岐阜県土岐市泉町

閉館で見られなかったので、外部からの撮影。
洗心苑の門を潜って奥に進むと「暮雪庵」があるようです。

平成16年、名古屋市覚王山にある「揚輝荘」より、当地に移設された茶室。
揚輝荘は、松坂屋の初代社長である伊藤次郎左衛門祐洋氏の別荘の名前。
松坂屋の前身は「いとう呉服店」。
織田信長の小姓であった伊藤蘭丸祐道が、本能寺の変後、武士を捨て商人になったのが「いとう呉服店」の始まり。

Blog生涯旅人:https://itosan-ubud.seesaa.net/
フェイスブック: / hiroshi.ito.524
Twitter伊藤博史:@AByKh2jQifuhRDh
インスタグラム:itosanubud

Write A Comment