【JR伯備線美袋駅】登録有形文化財になった、開業当初からの木造駅舎。

開業当初からの木造駅舎は登録有形文化財に指定され、大事に使われていました。
ちなみに「美袋」の読みは「みなぎ」で、難読駅名のひとつです。

※駅前の飲食店情報(GoogleMap情報)。
【店名】大国屋
【場所】〒719-1311 岡山県総社市美袋1915-4
【営業時間】11:00~14:00、水曜定休。

【再生リスト】伯備線などの新見駅周辺の駅を巡ってみました。

撮影日:2025年6月17日
カメラ:SONY ZV-1 II(動画)&SONY Xperia 10 V(最後の画像)
BGM:甘茶の音楽工房(本編)&MusMus(エンディング)

【うp主の独り言】
じつは単純に木造駅舎目的で訪問したのですが、登録有形文化財になっていたのは訪問して初めて知りました(汗
ウィキペさんの写真では券売機がありますが、Twitter情報によると近隣の備中広瀬駅が2024/7/22に、当駅と豪渓駅・日羽駅が同11/30に撤去されたとのこと。どうも新紙幣対応を渋った結果のようです。ICOCA等を持ってない人は車内で精算してください。(伯備線では新見までと生山・根雨がICOCA対応)

↓【関連SNS】フォローしてね!
【Twitter】https://twitter.com/daily_stdpoodle

Write A Comment