鹿児島県 2025-07-07 鹿児島市電がトラブル 鹿児島市電がトラブル 7日午前9時55分ごろ、鹿児島市の鹿児島駅前電停で、郡元発鹿児島駅前行きの市電がホームに入ろうとした際に、前輪と後輪が異なる線路に入り、運転士が停車した。 鹿児島鹿児島ツアー鹿児島市鹿児島県鹿児島県ツアー鹿児島県観光鹿児島観光 11 Comments @まいるど·シューマッハ 2か月 ago 複線ドリフトすなw😂 @山賊とその娘 2か月 ago 以前も高見馬場で同じような事がありましたね。運転手さんや乗客に怪我がなかったのが幸いです。原因が似たような事だったら残念なことです。 @TheUnamusaito 2か月 ago 泣き別れ @Fascination5 2か月 ago 幸い怪我人が居なくて何より。頑張れ鹿児島!地震に負けるな! @三林修 2か月 ago 以前も同じ様な事が起きたなら、再発防止策考え無いと怪我や死亡事件になったらどうするのか?😑 @chachuchokobu 2か月 ago 真冬に函館市電が脱線した時も同じやり方で復旧させてました。 @優稀勝田 2か月 ago 連日の猛暑で、レールやポイントがゆがんできたでしょうね。 @甲斐二三男 2か月 ago 従来型の国産車両と低床タイプの輸入車両の混在運行が一因だろう。国内メーカーが低床車両を作っていないので致し方ないだろう。 @坂井剛-x9z 2か月 ago 電車君、痛いよー(つд⊂)エーン(つд⊂)エーン @坂井剛-x9z 2か月 ago 電車君、痛いよー(つд⊂)エーン(つд⊂)エーン @Chika-vt5xd 2か月 ago たくみに任せれば一瞬で直るぞ! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
11 Comments
複線ドリフトすなw😂
以前も高見馬場で同じような事がありましたね。
運転手さんや乗客に怪我がなかったのが幸いです。
原因が似たような事だったら残念なことです。
泣き別れ
幸い怪我人が居なくて何より。
頑張れ鹿児島!地震に負けるな!
以前も同じ様な事が起きたなら、再発防止策考え無いと怪我や死亡事件になったらどうするのか?😑
真冬に函館市電が脱線した時も同じやり方で復旧させてました。
連日の猛暑で、レールやポイントがゆがんできたでしょうね。
従来型の国産車両と低床タイプの輸入車両の混在運行が一因だろう。国内メーカーが低床車両を作っていないので致し方ないだろう。
電車君、痛いよー(つд⊂)エーン(つд⊂)エーン
電車君、痛いよー(つд⊂)エーン(つд⊂)エーン
たくみに任せれば一瞬で直るぞ!