声の広報りふ(2025年7月号No.600【1/2】)【G・十符の音】/利府町
声の後報理布2025年7月後ナンバー 600CD1枚目リフUF長のリフと あなたUをつぐ広報士です。資格に障害が ある方のためにCDによる声の後報理布を お届けしています。このCDは理長役場の 依頼を受けて音ボランティアグループが 録音作成しています。今月の主な内容です 。CD1枚目表紙特集祝600号これまで の歩みリフスポ通信2025ボリム2町 子育て広場蝶長コラムベアパル教えて町長 さんQ&A町からのお知らせ国保年金だり 町への提案令和7年6月議会定会理 カレンダー各種相談会 CD2枚目障害学習の広場文化交流 センターリフノス健康ガイド インフォメーションみんなの広場 子育てナビ ALT学 指導助手のリレメッセージ特集 TGRラリー チャレンジインフホトリフト グッドムーブメント活動日記ボリム17 編集後期なお一部割愛させていただく内容 もありますのでご了承ください。 今月の表紙はTGRラリーチャレンジ開催 。多くの皆様にご来場いただき会場は大正 でした。写真はラリーチャレンジ2025 と書かれたゲートにスタートを待つ ラリーカーとスタートフラッグを高く 掲げる町長です。ラリーカーの助子手席の 窓からも小端を振っています。その写真の 上の方に祝方理布600号。これまでも これからもと金色の文字で書かれています 。写真説明終わり。 理長の5月末の人口は世帯数1万4588 世帯前月より15世帯の像人口は 3万5819 人前月より9人の源でした。 週600号これまでの歩み 後方理は昭和37年の相関から今月後を 持って600号を迎えました。その中から 2ページに渡り10冊の表紙の写真が掲載 されています。1世代 より第1号昭和37年8月1日。今から 63年前に発行されました。市面には当時 の村長千葉富次郎氏の挨拶や理中学校屋内 体育館の県からの補助金が内定したなどの 記事を掲載しています。当時の人口 7805 人。2朝より第100号昭和55年3月 10日表紙は森地区にある理不上水上の 拡張工事の写真です。町の発展に合わせて 水道工事が進められ、次々と新しくなって いく様子が伺えます。人口1万1177 人。3調整第131号昭和60年5月10 日後方士のサイズがB5サイズからA4 サイズに変わりました。リフ駅前土地区画 核整理事業や下水道普及状況についての 記事などが掲載されており、当時の事業や 生活環境の状況などが分かります。人口 1万1958 人。4 理第210号平成4年11月天皇高合 両陛下が県立理不用語学校を訪れ、小学部 、中学部の授業や高等部の作業学習をご覧 になられた様子を掲載しています。進行2 人5第300号平成12年5月新しい総合 計画の内容が掲載されこの計画で人 心ちめく 躍動のステージというテーマが掲げられ ました。銀行2万9797 人 6第448号平成24年11月第22回の 里リフフェスティバルの様子を取り上げて います。復興笑顔満回深まる絆をテーマに 開催され会場の盛り上がりが伺えます。 銀行3万5537 人 7第500号平成29年3月後方理布は 500号を迎えました。これを記念して これまでの広報理布を振り返っています。 人口3万6317 人。 第508号平成29年11月理長調整思考 50周年を迎え記念式点を行いました。 銀行3万6243 人 第552号令和3年7月令和3年7月1日 にオープンした文化芸術活動の拠点施設 リフノスについて掲載しています。進行 3万5982 人 10第586号令和6年5月この年の4月 1日にペアクルが会館しました。会館から 連日大盛で子供たちが楽しんでいました。 人口3万5804 人。 広報師は音ボランティアグループ都根が声 に乗せてお届けします。2001年7月町 主催の妖精講座の終了生がグループを 立ち上げました。以来24年にわり声の 後報理布を収録人の温かみのある声をお 届けしています。会員を募集しています。 月3回の活動を見学することができます。 お気軽にお問い合わせください。また 2021年5月後ナンバー550から YouTubeで配信しています。ご視聴 とチャンネル登録をお願いします。2次元 が掲載されています。これからも候補理布 をご愛読いただきますよう 。 総管号から600号までの表紙全てを確認 できる2次元が掲載されています。 問い合わせ秘書化秘書候報係かり 7672112 スポーツ通信 2025ボリム 21月8月の注目スポーツ 第107回全国高等学校野球選手権宮城 大会時7月12日土曜13日日曜20日曜 所中央公園野球場入場量大人700円 シニア300円 第70回全国高等学校南式野球選手権東北 大会時7月29日業から7月31日木曜所 中央公園野球場入場量無料第78回衆期 東北地区高等学校野球宮城県大会予選時8 月23日土曜所中央公園野球場入場量 宮城県高等学校野球連盟ホームページの2 次元コードが掲載されています。 第49回全日本クラブ野球選手権県第11 回東北クラブカップ宮城県大会時7月5日 土曜6日曜 所中央公園野球場 入場量無料 JAB宮城県野球協会ホームページまたは Xをご確認 2次元が掲載されています。 府長屋内温水プールの書き利用について 書き7月19日土曜から8月25日月曜の 利用についてこれまでは町内障害者問わず 解放しておりましたが今年度より水曜 日曜日は町内在留住者の利用日とします。 利用人数の制限定員80人については変更 ありません。住所が確認できるものを必ず ご自賛ください。2次元が掲載されてい ます。 スポーツボランティアを募集します。10 月12日日曜に開催する都スポーツパーク フェスティバルと11月3日月曜祝日に 開催するドリームベースボールの運営にご 協力いただける方を募集します。高校生 以上の募集となります。の里スポーツ パークはニュースポーツやeスポーツ、 県内プロスポーツ団体のスポーツ体験を 予定。ドリームベースボールは著名な元 プロ野球選手のドリームゲームや子供たち を対象とした野球教室などを予定。ご興味 のある方は2次元から登録をお願いします 。次元が掲載されています。 中高性ボランティア育成講座スポーツ コミッション仙台による中のスポーツ ボランティア体験希望者を募集しています 。説明会時8月2日土曜所東北学院大学 土井キャンパス法記念官 教室対象県内の中高生50人募集期限7月 26日土曜まで町内の中高生も各種 スポーツイベントにおいて活躍中です。 興味のある方は2次元コードからご確認 ください。2次元コードが掲載されてい ます。問い合わせスポーツ 7672190 理町子育て広場子育て中の親子が気軽に 集い子育ての不安悩みを相談できます。 理町には親子で遊べる子育て広場が6箇所 あります。おもちゃや絵本などもあり 楽しく過ごせる広場です。子育てに関する 不安や悩みについて相談することもでき ます。ご相談はお電話でもお子様を遊ばせ ながらでもお受けできますのでお気軽にご 相談ください。 所の施設をご紹介します。 都復中央自動センター内会館日月曜日から 土曜日 会館時間午前9時から午後6時電話 38577072 リフール西武児童館内会館日月曜日から 土曜日会館時間午前9時から午後6 電話78198953 ペアキッズ部 自動館内会館日月曜日から土曜日 会館時間午前9時から午後6時電話 7678150 4ポカポカ青山杉の子供円内 会館 月曜日から金曜日開館時間午前9時30分 から生午後午後午後1時から3時30分 電話76788415 有アスクリフ保育園会館日月曜日から 金曜日会館時間午前9時30分から午後3 時電話34906116 ワクワクランド理成功子供円内 会館日火曜日から木曜日会館時間午前9時 から小午後午後1時から3時電話 356253 66箇所とも祝日年末年始を除きます。2 次元が掲載されています。 親子相談交流スペースペアッコ 福祉センター内会館日月曜日から金曜日 祝日年末年始を除きます。予約 休間日金曜日の午後会館時間午前9時から 11時45分午後1時から3時保険士や 看護師栄養士保育士等の専門職がおり妊娠 機の疑問や不安子育てに関する悩みなどに ついて相談することができます。育て情報 の提供の他、妊婦同士や子育て中の保護者 の仲間など相談事業を中心に実施してい ます。 子育て広場イ木育広場イオモール理 南関内 時8月6日水曜月1回の開催1回目午前 10時15分から11時2回目午前11時 15分から生午後午後午後 大正小学校前の入用児と保護 申し込み方法リーフナビからお申し込み ください。申し込み期間7月22日火曜日 から8月1日金曜 木育広場の開催日は広報士にて毎月お知ら せします。2次元が掲載されています。 問い合わせ子供家庭センター子供 家庭係かり3566711 町長コラムベアっパル 通過される町から飛躍へ理町の挑戦 宮城県の理町は長らく隣接する大都市仙台 市と主要観光地である松島町に挟まれ通過 される町と認識されていました。今理長を 知る理長に来るそして最終的に住むという シンプルな戦略を採用し、自らの手で町の 未来を切り開く挑戦をしています。まず 知るためにメディア露出やフレスリリース を強化。特に故郷納税は首都圏の広告が 走行し、数百万だった寄付金が年間 7億2000万円 に増加しました。この資金は給食費や子供 の医療費無償化など子育て支援に当て、 またそれらを子供たちにしっかり伝える ことを通して寄付者へ感謝。応援して もらっていることの意義を神しめシビック プライドの情勢につなげています。 続いてを促すべく宮城県総合運動公園 グランディ21 TGRラリー大会などのモータースポーツ を活用。日本で3番目に大きいイオン モール理や新幹線総合車両センター権学 ツアも来拠点としてホテル誘致を成功させ 滞在型観光のできる町としても一歩を 踏み出しました。住む場所として理法を 選んでもらうため屋内型施設中央児童 センターの整備イオさんにお願いした感動 誘致や学校退育議子など子育て環境を充実 単独姿勢以降を目指し人口5万人を目標に 掲げ住宅地拡大や工業団地増成による 働く場を確保 食近接の街づりも進めます。教育ではギガ スクール早期導入グローバル人材育成の ため英語学習に力を入れ、大阪関西万博の 国際交流制度を活用し、世界各国と関係を 深めることに挑戦しています。 しかし、カラオケ店がない公共交通の利用 低明し 農家後継者不足 弱年女性点出 商務施設関連の家賃高 文化剤保護など多くの課題に直面してい ます。 東日本大震災からの復興を単なる復旧では なく、ポジティブな街づりへ消化させる理 長の挑戦は続いています。皆さん、今月の コラムはいかがだったでしょうか?実は このコラムはAIによって書かれたもの です。私が以前行った講演を元にAIで 作成しました。デジタル可能の技術は日進 であり、それを町民の皆様と共有する手段 はないだろうかと思った際、AIにコラム を書かせたらどうなるかと実施してみる ことにしました。結果はいかがでしょうか ?一般社会のDXはまったなしです。 アナログとデジタルをうまく組み合わせて より生活を豊かにしていけたらと思います 。 町長熊豊スポーツの町教えてち長さん Q&A 質問 スポーツと街づりの関係って何? 答え 本長よりも人口が少ない市が多く存在する中町では区核生理事業による住宅商業地区の整備 が進められ、およそ4000人の人口像が 見込まれています。人口が増える一方、 地域コミュニティが多様化している作には 新しいつがり、支え合いとなる何かが一層 求められます。 スポーツはする人、見る人、支える人を楽しくさせ、周囲に共感や感動を生むといった街作りに最適なツールだと考えます。 質問。 どうしてラリーの大会が理長で開催されているの? 答え。 スポーツの町を特色あるスポーツで交流 人口の拡大を図り、移住定住や経済効果が 生み出されるものとしてモータースポーツ に着目し踏み込みました。そして東北地区 のラリー大会トヨタガズレーシングラリー チャレンジの開催地になるよう実現となり ました。 質問 ラリーでどのような効果があったの? 答え トヨタガズレーシングラリーチャレンジの開催を通じてトヨタ自動車との新たな繋がりが生まれ、中古車オークション会場や販売などの企業誘致がなされました。 また理フ第2小学校ではトヨタ秋会長ご 本人によるカーボンニュートラル出前事業 が実施されるなど教育面においても大きな 効果が現れています。 町からのお知らせ 普通救名講習会を開催します。 8月2日土曜午前9時15分から所町民 交流館ペアパルリフ研修室対象者町内に 居住または勤務されている16歳以上の方 定員30人内容3時間コースで受行者には 終了し交付します。受付期限7月25日 金曜 受行量は無料です。講習会は実施日に5人 以上の申し込みがあった場合に開催します 。参加者が5人に満たない場合は中止のご 連絡をします。後報理4月後に掲載の9月 28日曜開催の講習会は11月16日日曜 午前9時15分に変更になりました。受付 期限11月7日金曜問い合わせ危機対策家 危機管理係り7672174 理長防災アプリ守を活用しましょう。 守り府は町の防災情報や奪情報を受け取る ことができるアプリです。防災要請無線の 内容を音声及び文字で確認することができ ます。通信量は個人負担となります。 問い合わせ機 対策家機管理係かり7672174 特殊詐欺撃退電話機の設置費を支援します 。全国的に問題となっている特殊詐欺等に よる被害を未然に防止し民の財産を守る ため特殊詐欺等防止機能を備えた電話機等 の設置費用の一部を補助します。者町内 在住民基本代に登録で新日時点で65歳 以上の方対象機令和7年2月1日以降に 新品で購入した危機呼び出し音がなる前に 通話内容を録音する旨の警告メッセージを 電話の相手方に発するもの。通話内容を 自動的に録音する機能があるもの。町内の 住居に設置するもの。補助学特殊詐欺撃退 電話機の購入費用で国県などから交付され た補助金等の額を控除した額の1/2 上限7000円で100円未満の波数 切り捨て 申請期限9月30日業まで申請方法など 詳細については町ホームページをご確認 いただくかお電話にてお問い合わせ ください。問い合わせ 対策化生活安全係かり 7672174 7月20日曜は参議院議員議員通常選挙の 投票日です。7月20日曜当日投票の場合 投票時間午前7時から午後8時投票場所 入場権に記載してある投票所記述投票の 場合町民交流官ペアパル研修室期間7月4 日金曜から7月19日土曜時間午前8時 30分から午後8時イオンモール南間 イオンホール期間7月11日金曜から7月 19日土曜時間午前10時30分から午後 8時問い合わせ選挙管理委員会事務局 7672130 令和6年度物価高等対応重点支援事業給付 について給付金の申請はお住みですか? 物価高等による影響が特に大きい低所得 世帯の支援として非課税世帯に対し3万円 を支給しています。また子宮対象となる 世帯のうち18歳以下の子供、平成18年 4月2日以降に生まれた子供、1人当たり 2万円を加算して給付しています。世帯令 和6年12月13日において町の住民基本 に記録されている方で令和6年度の住民税 が非課税である世帯申請期限7月31日 木曜化有効大正世帯には3月上旬に書類を 送負しています。人生がお住みでない方は お早めにお手続きください。問い合わせ 地域福祉家福祉総務係かり7672148 青円不護寺 保育室の連絡先の変更について今後のお 問い合わせは理布病院 保育室ハグルームまでお願いします。 070591698 問い合わせ子供支援家子供企画係かり 7672193 令和7年国定調査を実施します。令和7年 10月1日現在日本国内に住んでいる全て の人及び世帯を対象に実施します。調査の 結果は高成な行政を行うための基礎資料や 様々な政策の策定に利用されるなど私たち の暮らしのために役立てられます。9月 中旬から調査員が調査書類の配布に伺い ますので調査へのご協力をお願いします。 詳しくは国調査2025キャンペーン サイトをご確認ください。2次元が掲載さ れています。お問い合わせ秘書政策家 政策係かり 767211 理長婚活支援補助権について結婚活動を 始める方を応援するため宮城PISA 宮城青年婚活サポートセンターまたは宮山 宮城結婚支援センターに新たな入会した方 を対象に上限1万円の補補助金を交付し ます。詳しくはホームページをご確認 ください。対象者令和7年4月1日以降に 宮城青年婚活サポートセンター、または 宮城結婚支援センターに入会した方、新日 事点で町内在住住民基本代に登録の独身の 方、それぞれの2次元が掲載されています 。せ秘書政策家政策係かり7672115 理長自童クラブの見学会について令和8 年度から児童クラブを新たに利用される方 を対象に見学会を行います。詳しくはお 問い合わせください。11月まで各クラブ 月1回開催予定問い合わせ子供支援か子供 企画係かり 7672193 8ノ巣の発見に関する問い合わせが増えて います。八ノ巣などの駆除は土地の所有者 または管理者が行わなければなりません。 自震や周囲の方の安全を確保するために 早期の対応をお願いします。地震での駆除 が困難な場合は相談窓口で駆除業者の紹介 を行っています。相談窓口一般社団法人 ペストコントロール協会3661339 ホームページからも業者の検索が可能です 。問い合わせ生活環境化環境衛生係かり 7672119 理番びの説明に伺います。現在実証運行中 の理布長美についてご利用方法を職員が 説明にお伺いしますのでお気軽にお 申し込みください。原則3人以上でのご 要望がある場合訪問させていただきます。 詳細についてはお問い合わせください。 問い合わせ生活環境化共交通係かり 7672147 コンビニ交付を利用してみませんか?マイ ナンバーカードを利用して住民表の移しや 登録証明書等が全国のコンビエンスストア 等で取得できます。サービスが利用できる 店舗セブンイレブンローソンファミリー マートミニストップなどなおク端末は マルシコピ設置店舗に限ります。取得 できる証明書民 表の移しマイナンバー住民票なし委環登録 証明書戸籍証明書戸籍の不評どちらも本席 が陸長の方課税所得証明書可能時間午前6 時30分から午後11時までシステム 休止日を除きます。詳しくはホームページ をご確認ください。問い合わせ民家 古籍住民係かり 7672118 国から貯訓が与されました。軽承略自由 不動でお知らせします。春の 者追総 元警察庁議官吉田一方 担 元JR東日本 テクノロジー新幹線事業本部新幹線事業所 副所庁松岡安典危険業務従事者 者追走行省元仙 消防司令長平山達也追法担賞元陸上自衛隊 三東陸坂茂 死亡君受賞者水法担 元陸長消防団副団長子 桜井高弘 日曜会長日7月13日日曜午前9時から 午後1 取り扱い窓口天入天使等の手続き住民教の 著名発行子育て手当て関係国後加入脱体 手続きマイナンバーカードの交付予約が 必要です 相談水道開閉線手続き 夜間納税相談窓口7月31日木 午後8時まで。今月の期限7月31日木曜 固定資産税第2期国民健康保険税第2期 後期高齢者医療保険料第1期マイナンバー カード交付夜間臨時窓口 7月3日木曜17日木曜午後7時30分 まで受け取りは前日までのご予約の方に 限ります。各種証明書を発行。住所変更等 の手続きは受付できません。電話で聞ける 防災情報テレサービス放送から12時間 以内であれば内容を確認することができ ます。3568951 通話は自己負担です。声の後報近くに障害 のある方に対し声で広報士の内容を聞く ことができる声の後報をCDにて無料で 貸し出ししていますのでお気軽にお 問い合わせください。お問い合わせ政策家 秘書候報係かり 7672112 町への提案私の考える理布の未来皆様から の政策提案を募集します。 令和3年3月に策定した理総合計画に 掲げる将来的な単独姿勢以降の実現に向け のさらなる発展を目指した取り組みを行っ ていくため皆様から斬新で魅力的な政策 提案を募集します。 募集内容 総合計画に掲げる政策項目に該当する提案 とします。政策項目1快適で暮らし 環境作り 2健康で支え合える地域福祉作り 3子供たちの笑顔が溢れる環境作り 4活力のある地域産業作り5安心安全に 暮らせる環境作り 6豊かな心を育む生がい作 7持続可能な共同の街づり 提案内容は次に該当するものとします。 姿勢以降に向けた独自性があるもの。町民 サービス向場に関するもの町の活性化に 関するもの経費の接は収入の増加が期待さ れるもの。その他調整運営の改善が期待さ れるもの。ご提案いただいた内容はこれ からの姿勢以降に向けた調整運営の貴重な 提案として参考にする。他、検討状況に ついては個人が特定できないようにした上 でその内容または用紙を理長ホームページ で公開します。なお、原則としてお寄せ いただいたご提案等に対し、個別に回答を 差し上げるものではありませんのでご了承 ください。応募方法 ページにある専用フォームへ入力または 指定用式をダウンロードし送信して ください。または総合備え付けの指定用紙 をご利用ください。詳しくは2次元でご 確認ください。問い合わせ秘書政策家秘書 候報係り7672112 新しい介護保険負担割合を送負します。 会を用定者の方がお持ちの介護保険負担 割合症桃色の有効期限は令和7年7月31 日までです。 後支援認定が8月以降も有効の方に対して は手続き不要で更新し、新しい有効期限の 負担割相性を7月中にお送りします。なお 、前年中の所得の状況等により更新時に 負担割割合が変更となる場合があります。 介護保険施設ショートステイの介護 サービス費の自己負担が軽減されます。 世帯全員が市町村民税非課税等の低所得者 の方に対する職費及び居住滞在費の負担が 軽減される介護保険負担限度額認定制度が あります。 認定を受けるためには申請が必要となり ます。申請手続きなどの詳細は介護 福祉係りへお問い合わせください。令和7 年8月から次の通りとなります。生活保護 受給者老齢福祉年金の受給者は第1段階 世帯全員が市町村民税非課税の方は第2 段階第3段階1と2に分かれております。 ここでは第1段階生活保護受給者労齢福祉 年金の受給者対象のみお知らせします。 金等の資産要件は単身1000万円以下、 夫婦2000万円以下。居住費は1日 あたりの自己負担額ユニット型個室 880円。ユニット型個室的多少室は 550円 従来型個室特用等380円。老剣療用等 550円 多少室は無料です。食費はショートステイ とに300円です。その他詳しくはお 問い合わせください。地域福祉化介護 福祉係り7672198 戸籍に使命の振りが記載されます。席法 などの改正により5月26日から戸籍など に使命の振りが記載する制度が始まります 。5月26日以降に本石のある市町村から 住民表の情報を参考に作成された戸籍に 記載される振りがの通知書が郵送されます 。 数値書の振りが正しい場合は届けでは不要 です。なお5月26日より使命の振りがに 関する法務省コールセンターが解説されて います。問い合わせ法務省コールセンター 05705310 振りが異なる場合は令和8年5月25日 までに届け出手出が必要です。 振りがの通知書通知書は本石地から戸籍の 筆頭者などに郵送されます。者などと 別住所の方には住所ごとに郵送されます。 理長に本石のある方には7月上旬から中旬 頃に通知症を発送する予定です。 フがの届けでマイナポータルから電子申請 によって振りがの届け出ができます。無事 の振りが筆頭者などが届け出を行いの 振りが本人15歳未満の場合は真権者など が届け出を行います。全国の市町村の窓口 郵送でも届け出手出ができます。 振りが記載される証明書は戸籍等本、 戸籍本、戸籍の不評、住民表の移しなど です。問い合わせは町民化石住民係かり 7672118 2次元が掲載されております。 スマートフォン甲子派遣サービス 初心者大歓迎 集会所や公民館などの身近な場所でスマホ 教室ができる。町内会や老人クラブ サークルなど団体や会場の規模を問わず 幅広くご参加いただけます。場所町内の 集会所や公民館など申し込み者様が指定 する場所。期間8月1日金曜から令和8年 3月末。定員は8人から15人。費用は 無料です。申し込み方法、電話や窓口 ホームページよりお申し込みください。 ゼロから始めるスマホ教室 シニア初心者大歓迎です。 貸出し端末もあります。スマホの使い方を じっくり学べる教室です。7月と8月2回 開催します。 7月31日木曜日 期限7月24日木曜日。内容は午前10時 から11時30分初めてのスマートフォン 体験、スマートフォンの特徴や基本操作 など午後1時30分から3時までは基本と 防災体験、AndroidとiPhone の違い、災害時に役立つスマホ機能など 8月21日木曜 仕込み期限8月14日木曜日 内容は午前10時から11時30分まで 初めてのスマートフォン体験スマート フォンの特徴や基本操作など午後1時30 分から午後3時までスマホの基本と詐欺 対策 AndroidとiPhoneの違い スマホ詐欺を未然に防ぐ など 定員はいずれも15人場所はペアパルフ 町民交流館申し込み方法お電話や窓口 ホームページよりお申し込みください。各 定員15人になり次第受付を終了させて いただきます。問い合わせデジタル推進室 デジタル推進7672128 国代より国民健康保険及び後期高齢者医療 制度の非保険者が新しくなります。現在お 使いの非保険者は有効期限が令和7年7月 31日木曜までとなっています。8月以降 に使える新しい非保険者は7月中にご自宅 へ送付する予定です。 国民健康保険にご加入の方にはマイナー 保険の登録状況に応じて資格確認書または 資格情報のお知らせを世帯主の方に世帯文 まとめてお送りします。後期高齢者医療 制度にご加入の方にはマイナ保険書をお 持ちかどうかに関わらず資格確認書をお 送りします。有効期限が切れた古い非保険 者は国保年金係かりへ返却していただくか 個人情報に注意してご自身で破棄して ください。マイナ保険についてマイ ナンバーカードを健康保険として利用登録 するとマイナ保険として医療機関などで 利用できます。マイナ保険の利用登録は 医療機関や薬局の受付マイナ ポータルセブン銀行ATMまたは町民化 戸籍住民係かり役場1番窓口で行えます。 8月以降の限度学適用認定症について マイナ保険が便利です。な保険症で受信 する場合は限度額認定症は不要です。限度 額を超える支払いが免除されます。マイナ 保険を使わない場合、8月1日以降も マイナ保険を使わずに今まで通り窓口で 支払う場合は限度額適用認定症が必要に なります。 現在限度学用認定書をお持ちの方も含め8 月1日以降に必要となる方は改めて申請が 必要です。 国民健康保険の方、限度額適用認定症が 必要な方は窓口での申請が必要です。70 歳から74歳までの方は所得区分によって は交付を受けられない場合がありますので 事前にお問い合わせください。期高齢者 医療制度の方、過去に限度学適用認定症の 申請をされたことがある方は7月中に郵送 される資格確認書に負担区分が記載されて いれば申請は不要です。新たに申請したい 場合は所得区分によっては交付を受けられ ない場合がありますので事前にお 問い合わせください。申請が必要な方へ 申請受付期間7月22日火曜日から申請に 必要なものは窓口に来られる方の本人確認 処理運転免許症など世帯主及び申請者の マイナンバーが分かるもの別世帯の方が 申請する場合は異人 申請窓口は町民化国年金係 役場1番窓口 年金より国民年金保険料免除納付猶予の 申請受付が始まります。 経済的な理由で国民年金保険料の納付が 難しい場合保険料の納付が免除または 有与慮される制度があります。これまで 保険料が免除されていた方も7月分以降の 免除猶予を希望する場合は改めて申請が 必要です。 ただし全額免除または納付有与の承認を 受けていて申請時に継続希望をした方の 一部は自動となる場合があります。 などの特例で承認された方は対象外です。 審査は原則として前年の所得を基準に行わ れます。前年の所得の申告がお済みでない 方は申告が必要です。無入の場合も含み ます。 保険料免除制度本人配偶者世帯主の前年の 所得が一定額以下の場合に対象 保険料納付不用制度 50歳未満の方で本人配偶者の前年の所得 が一定額以下の場合に対象。 申請受付開始日は7月1日火曜 申請に必要な書類国民年金保険料免除納付 不猶予申請書 失業を理由とする場合は雇用保険受給資格 者省や雇用保険非保険者離職表の移し 郵送申請の場合はマイナンバーカードの 移しなどの本人確認書類の添付が必要です 。 申請先は申請書と必要書類を添えて町民化 国年金係かり役場1番窓口または年金事務 所へ郵送してください。申請書は日本年金 機構のホームページからダウンロードでき ます。問い合わせは町民化国年金係かり 767234 令和7年6月議会定例会6月10日火曜 から13日金曜日の会機で理府長議会定例 会が開催されました。長が提出した議案 17件全てが原案通り可決されました。 審議の状況は使面に2次元が掲載されて おります。こちらでどうぞ。 決された主な議案特別職の職員で上金の ものの給与及び旅費に関する条例の一部を 改正する条例。令和7年3月に発覚した 職員の一連の不祥時についての管理監督 責任として町庁及び副町庁の給料を減額 するため所要の改正を行いました。長の 給料減額、給料月額の10%を令和7年7 月から3ヶ月の間減額 副長の給料減額給料月額の10%を令和7 年7月から2ヶ月の間減額 令和7年度理庁各種会計補正予算6 主に次のような事業を実施するために予算 を増額しました。 低学減税補足給付金給付事業 理2省児童クラブサテライト運営業務委託 事業放課後児童支援員キャリア処遇改善 事業消防団部分断詰め所等建築工事部活動 地域一行体制整備業務委託事業菅谷大小 学校追下げバスケット装置撤去工事など 工事受け契約の締結について新中堀新川崎 線舗装工事受け追い契約を締結しました。 工事 飯井あざ新中堀地内他 工事概要アスハルト舗装 排水構造校など問い合わせ総務か総務係り 7672192 令和8年度採用理長職員採用試験のご案内 試験区 職種採用予定人員及び受験資格等区分は 初球触手行政人数6人程度受験資格平成 17年4月2日から平成20年4月1日 までに生まれた方で高校卒業程度の学力を 有する方試験日9月21日日曜会場理場 町民交流官ペアパルフ 受付期間7月1日火曜から8月4日月曜 受付時間午前8時30分から午後5時15 分土曜日曜祝日は除きます。コ用紙試験 案内の配布7月1日火曜日から総合案内 または総務化人事係りで配布します。 詳しくは町のホームページをご確認 ください。なおホームページからも 申し込みできます。問い合わせ総務 人事係り7672192 令和7年7月理不有カレンダー 日付順に項目時間場所をお知らせします。 たち火曜屋内温水プール休間日自動クラブ 8月1日利用し込み開始日 3日木曜マイナンバーカード交付夜間臨時 窓口午後7時30分まで予約が必要です。 金曜栄養相談午前10時から11時親子 相談交流スペースペアっこ 5日土曜リフノス4周年記念事業は花乱部 その市の響き午後2時から3時35分文化 交流センターリフノス多目的ホ 6日曜 鹿診 午前9時から午後3時菊デンタル クリニック3613368日 火用総合体育館休間日屋内温水プール 休間日 9日水曜出張子育て広場イ木育広場1回目 午前10時15分から11時2回目午前 11時15分から生午後入れ替え性各5組 程度イオンモール理南間内目広場11日 金曜栄養相談午前10時から11時親子 相談交流スペースペアッコおもちゃ要2件 あります。午前10時から生午後は西武 児童館リフール。午後1時から3時は東武 児童館ペアキッズ。13日曜 目指せ未来の演奏仙断ヒルメンバーによる ディオコンサート午後2時から3時文化 交流センターリフノス多目的ホール 日曜会長日午前9時から午後1時鹿診診療 午前9時から午後3時常南鹿クリニック 38 81 日火曜屋内温水プール休間日自動クラブ8 月1日利用し込み締め切り日 16日水曜16ヶ月時健康審査対象令和5 年12月16日から令和6年1月16日 生まれ保険福祉センター 17日木曜 2歳6ヶ月時歯検心対象令和4年12月 25日から令和5年1月21日生まれ マインナンバーカード交付夜間臨時窓口 午後7時30分まで予約が必要です。 引きこもり居場所支援フリースペース しおり午前10時30分から午後3時文化 交流センターリフノス問い合わせ健康推進 化健康総務係かり3561334 18日金曜栄養相談午前10時から11時 親子相談交流スペースペアッ 令和7年9月入所保育所等申し込み 締め切り日 19日土曜NHK仙台キッズ 出場版陸町午前10時から午後5時文化 交流センターリフノス 20日王 鹿診診療午前9時から午後3 森の風鹿クリニック309155 21日月曜海の日屋内温水プール無料解放 午前10時から午後8時45分鹿休日診療 午前9時から午後3時小鹿クリニック 365372 22日火曜総合体育館休間日 屋内温水プール休間日 3歳児 審査対象令和3年12月4日から令和4年 1月13日生まれ保険福祉センター 23日水曜入事健康審査 令和7年3月生まれ保険福祉センター 24日木曜 栄養相談午前11時から11時30分 子育て広場ポカポカ 25日金曜栄養相談午前10時から11時 親子相談交流スペースペアっこ 27日曜 鹿日診診療午前9時から午後3時佐々木鹿 クリニック389177 28日月曜栄養相談午前11時から11時 30分子育て広場ありのみ29日火曜屋内 音水プ 休間日栄養相談午前10時から11時 子育て広場ワクワクランド 31日木曜看護師相談午前10時30分 から11時子育て広場有ありのみ時 健康審査の問い合わせは子供家庭センター 35667 11入用児 の持ち物や受付時間などの詳細は個別数値 をご確認ください。また町のホームページ にも掲載しています。ニコニコ広場の2 次元コードが掲載されています。子育て 世帯向けの模の問い合わせ先は中央児童 センターペアクル3857707 東部自動館ペアキッズ部 自動館リフール7819895 子育て広場ポカポカ青山杉の子供円内 7678 子育て広場のスクリフ育園内 3490611 子育て広場ワクランド円内 3562536 親子相談交流スペースペアッコ 3566711 自動に関する合わせ先 は子供支援化子供企画係かり 7672193 各手相談会目 日付 の順にお知らせします。 園エイズの検査と相談バンク登録予約 4日18日共に金曜日 塩川保険所363550 心の相談予約 3日24日共に木曜 塩川保険所3653153 引きこもり四春心の相談予約 9日16日共に水曜 塩川保険所3653153 アルコール薬物関連問題専門相談予約15 日火曜塩川保険所3653153 栄養歯科の健康相談親子相談妊婦の健康 相談予約 24日木曜保険福祉センター 3561334 無料法律相談予約30日水曜午後1時から 5時総務化総務係かり7672192 予約開始は毎月第会長日からです。 生活人権行政障害相談予約 23日水曜午前10時から午後3時社会 福祉協議会3569060 生活保護相談予約 8日22日共に火曜午前10時から午後3 時地域福祉家福祉総務係かり767148 1週間前までに電話でご連絡ください。 障害者相談 平日の午前9時から午後5時年末年始は 除きます。障害者相談支援事業所ひ割り 保険福祉センター内 09014930569 または3541556 障害時相談平日の午前9時から午後5時 年末年始は覗きます。障害時相談支援 センター森の広場080214604 消費生活相談予約 火用と木曜の午前9時から午後4時消費 生活相談窓口 商観光課内7672120 教育相談やる。平日の午前9時から 生午後午後までと午後1時から3時30分 まで3560783 学校でのいじめや飛行家庭での日付けなど に関する相談について教育相談専門員が 対応します。 不校に関する相談 平日の午前9時から生午後午後と午後1時 から3時30分3528510 子供の心のケアハウストフルーム不登校や 投稿しなどに関する相談について不相談 専門員が対応します。 町内小中学校のホームページの2次元 コードが掲載されています。 母子健康手帳交付と妊婦面接 毎週金曜日祝日は届きます。午後1時15 分から1時30分に受付1時間程度です。 持ち物は妊娠トろけマイナンバーカード。 通知カードの場合には写真付きの本人確認 書類も必要です。 口座情報の移し、妊婦名義のもの、場所は 保険福祉センター 電話子供家庭センター 親子保険係かり3566711 妊婦本人がお越しください。来週が難しい 場合はあかじめご連絡ください。都合が つかない場合は別日程での交付も可能です のでご連絡ください。 内科小児塩川地区休日休間診療センター 事前の連絡が必要です。 土曜日、準屋台土曜日が祝日の場合はあり ません。受付は午後6時30分から9時 30分。診療時間は午後7時から10時、 診療科目は対象年齢15歳までの小2。 日曜祝日の受付は午前8時45分から11 時30分、午後は1時から4時30分 診療時間は午前9時から午後5時、診療 科目は内小です。 問い合わせ塩川地区休日休間診療センター 3660630 宮城県大人救急電話相談事業 7119 24時間365日受付問い合わせ 7119または7067119 宮城県子供夜屋間安心コ シャープ800 午後7時から翌朝午前8時までの受付 対象は15歳未満の子供です。問い合わせ 800または2129390 これで声の後方7月後CD1枚目を終わり ます。続いてCD2枚目をお聞きください 。
皆さまの感想をお待ちしております!ぜひコメントをお願いします。
7月号では、広報りふ600号、TGRラリーについて特集しています。
PDF版は以下URLからご覧になれます。
https://www.town.rifu.miyagi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/hisyoseisaku/hisyo/3/2/r7/6997.html
【目次】
1/2
0:00 オープニング、表紙紹介
2:54 祝600号 これまでの歩み
8:31 りふスポ通信2025 Vol.2、利府町子育て広場
18:10 町長コラム、教えて町長さん Q&A
24:44 まちからのお知らせ
38:53 町への提案 他
49:46 国保・年金だより
56:36 令和7年度6月議会定例会
1:00:59 りふYouカレンダー、各種相談会 他
<声の広報とは>
利府町では、視覚に障がいがある方へ、広報紙の内容を録音したCDを貸し出ししています。
「声の広報」の録音をしているのは、朗読ボランティア「G(グループ)・十符の音」の会員の皆さんです。 また、発送と返却には、利府町社会福祉協議会のご協力をいただいて無料で行なっています。
「声の広報」の毎月のお届けを希望する方や、一度聞いてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。 また、皆さんのまわりに、目の不自由な方で、このサービスをまだ受けていない方がいましたら、お声掛けください。
利府町役場 企画部秘書政策課秘書広報係
電話:022-767-2112 メール:hisyo406@rifu-cho.com