【鉄道旅絵巻⑤-3】 (会津若松~会津坂下) 真打ち登場・只見線【青春18きっぷ】

おはようございます。 2023年12月24日、朝5時45分 ぐらい。ここはJR東日本、合津若松駅。 の駅前でございます。え、こんな早い時間 に何をしに行くかというと、ま、当然列車 に乗るわけですが、まずは列車に乗る前に 状況確認をしないといけません。これから 私は6時8分の線小駅に乗る予定なんです が、昨日は雪のせいでた来感がほぼ完全に 運休しておりました。さあ、今日は ちゃんと動くのか。 席員さんに現状を確認しようと思います。 小駅は一応最後まで小でまで走る予定。 あ、分かりました。 ありがとうございます。 はい。駅さん聞いたところ、 今のところまで走る予定だとこういうことでしたので、え、当初の予定通りた店によって小入にワンカーでのです。 そうじゃなかったらですね、小駅がダめだったら今ここにいる 53 分発の郡山行きに乗って、え、また昨日来た道を戻ろうかと思っていたんですが、ま、そこまでしなくても良かったということで 1両目、2両目と全てのアが開くのは 意外とですね、朝めっちゃ早いですけど、あの、恋で金ロードしてる客がちらほらでちゃんとですね、え、席を確保できるのか 心配ではあります。 ドアがります。 いたします。 番線 見ましたか?今の混雑見線が復旧してから混んでるって話は聞いてたんですけど、まさかですね。 この時期になっても 朝の6時8分発の列車から満員列車って いうのはさすがに予想してなくって、あの 甘く見てましたね。今で50分ぐらいです けど、5時50分ぐらいで出発までまだ あと18分あるんですけど、もう 30分ぐらい前から並んでたんでしょうね 。今ここに座ってる客たちはもうすごすぎ てですね。えー、ちょっと言葉が出なかっ たです。なんとかね、あの44人の ボックスを1つ相席で確保したんで、ま、 ちょっと、え、愛石は窮屈ですけども、ま 、しゃあなですな。こればかりはもう しゃあな。え、ということで、ちゃんと小 まで走ってくれるだけありがたいという ことでね、え、ま、これで旅しようと思い ます。またそろそぞとね、客が乗ってき ます。 座れませんで、これ。 よし。 今日もJR東日本 熱線をご利用くださいましてありがとう ございます。 この列車は各駅停車の小行きワンマンカーです。次は田町に停まります。 ສ

2023年12月23日、24日で行った宇都宮ライトレール・只見線の旅。今回から旅の二日目です。前日運休していた只見線の無事を確かめ、朝一から念願の只見線列車で旅を始めます。復旧以来かなりの混雑が報道されていた只見線ですが、復旧から一年以上経ったこの日も一両のワンマン列車が満員でした。今回から山岳ローカル線の凄まじい旅を複数回にわたってお届けします。
前の動画→Part2: https://youtu.be/MOXRVijXK-k

Write A Comment