四季折々の木々や花々が彩る「色彩の森」。地域・訪れる人たちの「みんなの里山」。埼玉県比企郡鳩山町のハーモニーフィールド「愛郷の里」へようこそ。
愛郷の里は、東京ドーム5個分の約25万㎡(将来的には6個分の約30万㎡)の広大
な里山に、散策コースや休憩エリア、蓮池などの植物園、果樹やオリーブ、きのこ
などの農園、ヤギ牧場、ホタルが舞い飛ぶ水辺、鳥や虫たちの住む雑木林、見晴ら
しの良い高台や天空のブランコなどがあります。
愛郷の里は、来る人、関わる人みんなにとっての、ハーモニーフィールド。
人と森、自然や生き物たちと人との調和。触れ合う人たち・集う仲間たち同士の調
和。それらを通して得られる、心の調和。
そんな調和が心地よい「みんなの里山」愛郷の里へ、是非お越しください。
(愛郷の里HPより)
以前、チャンネル登録しているあおぞらさんぽさんが行かれていて
とても興味のある場所でした。
丘の上には今ひまわりとコスモスが咲いています。
今月6日(日)と13日(日)にはひまわりまつりも開かれます。(ひまわりまつりの日以外はひまわり畑の中には立ち入れなくなっています。)
まだ使用できなかったですが、丘の上に新しくトイレと自販機も設置されていましたよ。次の日曜日には使えるようになっているかな?
いや〜しかし鳩山町も暑い!! 見晴らし台へ登って吹く風は気持ちよかったですが♪
7 Comments
癒されます♪ありがとうございます😊
ヒマワリが咲き揃い綺麗ですね。もうコスモスも咲き始めているんですか。
後半のヤギたちが可愛いですね。生まれたばかりの子もいて和みます。
やはり暑さのせいか、最近、takapyさんの動画、短いのが多いですね。
それとも新カメラの試運転中でしょうか。
おはようございます😊 ヒマワリに🌻早咲きのコスモス🌼とても美しく素敵です。沢山の花に囲まれ、気分も上がりますね💕ヤギさんが草を喰む姿が可愛らしいですね~🐐ほのぼのします🍀🤗 素敵なビデオを見せて頂きありがとうございました🙇😊🌻🌼✨🍀🐐
ヒマワリ畑にピンクのブランコ
おしゃれな重機 1つ1つ考えて置かれてますねー
とても素敵です(⁎˃ᴗ˂⁎)
お花や動物たちもそうですが、お仕事中のミツバチもかわいいですね
早くもヒマワリですね。これから長く続くヒマワリ畑めぐりが楽しみです。
愛郷の里は初めて聞きます。ここは鳩山町なんですね!説明欄を読むと四季折々の木々や花々が咲くようだし、ホタルが舞い、何でもありって感じですね!
ヒマワリも綺麗に咲き揃っています。猛暑の中にこのように咲いてるヒマワリには元気を貰えます。
なんとコスモスも咲いてし、ヤギさんもいっぱいいますね、みんな可愛いです。
とうとう愛郷の里に行きましたね😁
私は駐車場の周辺しか歩いてないですが、あそこは敷地がとてつもなく広くて奥の方はまったくの未知です。
丘の上にヒマワリやコスモスが咲いてるようですね。
これは今年も見に行っちゃおうかなぁ🌻
ヤギさんたちがすごく可愛らしい!🐐
草をむしゃむしゃ食べてる姿に癒されます😊
蓮の花が登場しなかったということは、今年は全然咲いてないのかな~?