【バイク旅#13】三島スカイウォーク 「これぞマゾヒズム!」の巻【モトブログ】(短縮版)
すごいな、これ。猫、 もう霊が出るとそういうの止め方じゃん。赤い。 今日は三島市にある山中城という白跡を探検した後、日本最長の釣り橋スカイウォークに行ってみます。 ここなのかつか。うん。 で、割とすぐの。これだよね。 これか。 駐車禁止って書いてる。 嘘。いいよ。今、今だけだから。絶対蛇るじゃん、こんなとこ。これは熊さじゃん。 1番蛇がいる材質。 こっちも行ける。 すごいでかい木切ったな。うん。こ攻めてきたけみんな。 あ、閉めてある。 行けない。 あれ ちゃえば今 なんだろう。崩れたのかな?なんかめっちゃでかい。切ったの本当に。 うん。 あ、それの切ったってこと? ああ、平成 30年台風で 倒れた。 根元近くから倒れてしまいました。 あ、すごい。すごい。 めっちゃでかい。 ちょっと入れるようになってるよ。ここ天。 え、ここが うん。1 番高いってこと?ここ。 そうだね。 天手1番高いわけじゃないよ。 あ、違うの?1 番高いところに気づかれって書いてたけど。 天台でここだよ。 ここからずっとその道を ちゃんとしてんじゃん。思いの他 全然有名じゃないけど。あ、え、行けない。 どういうこと?崩れてんの?これ この道あっちの道じゃなくて 歩きづらいなこれ。 比流の滝システム。 ああ、 すごいな。これネット。 これはすげえな。 広い。滑るな。の木。ホ番味噌の方。 後半を見た方。 ああ、 材質が本当にゴルフ上。ああ、すごいね。わ、 これ管理せずにずっと子供ま残ってんの? そんなことないでしょ。 知ってる。 発掘研究してるっつってんだから。 うん。金取れない。 西の丸 急ぎで駐車禁止に止めてんだ。あれ?う わ、怖。 え、こっち歩いた方がいいってこと? え、危なくない?大丈夫?滑らないの? 滑らないけど。怖い。 怖いよね。あ、怖い。放落している箇所があります。あ、放落してる。 ああ、直してんだ。 便所封鎖されてる。 え、 便所が封鎖されてる。もう霊が出るとかそういう互いの止め方じゃん。現在地すごい 池めっちゃ整備されてる そうなんって 普通の公園にある池みたい。 何もないの? お玉種とかそういうのはいるかも。 うん。これ攻めにくいなよくわかったけど、ここに勤めてた従業員みたいなやつ毎日大変じゃない?昔の人あこ強かったんじゃない? そう。今とかで打たないから今のうち通ってみたいな話。暑い。 行くよ。うん。 ああ、来ちゃった。 え、来たらな、止まれよ。 ちょっと待って。 ここ止まればいいの? そうだね。和とトイレがあって うん。 うどん やってんの?いや、開いてる。 うん。開いてる。なんとか団子。 なんとか団子。 名物なんとか団子。食べる? 食べない。 ぬコキック遊撃体。 なんかサイバーな車。 プリウスじゃないの? プリウスなんだ。 うん。 あの、突っ込んでくるやつ。 突っ込んでくるやつ。 あ、これ。ダさ。う、すごい。ダンサ。 怖い。 バイクとかある? ない?いいよ、車のとこで。よいしょ。ああ、これセットで 5500。けえな。 ああ、ジップロックね。 うん。 ジップロックじゃねえよ、 これ。別にな、何度でもないんだ。 36。36の牧場の戦やる。 ジプロやろうか。やらないよ。 いくら?1100円だった。 1100円だった気がするな。 1200円になってる。 ったな。1 点アンケートです。お住まいの都道府県どちらでしょうか?アンケートの俺にソフトクリームの有引き券と入場券でございます。ってらっしゃいませ。 ありがとうございます。こんにちは。はい。ってらっしゃいませ。 あれ?別のもあるよ。ソーラーソフト 本当だ。 こっちの方がいいじゃん。どうせこれは引かないの?それダメ。 それはソフトもいける。 行けんじゃん。それにしじゃ 何味だろう? 空味。富士。富士は見えてない。 見えてない。 三島って海あんの? 島沼。 手前三島で奥沼ってこと? それだよ。そこが前場になってんじゃん。 足明日かその隣が富士じゃん。それでしょ? へえ。 富士さんが見えないから悪い。 うん。富士の何?神奈川の晴れを見ればいいってことじゃ。じゃねえよ。山梨の だ。あの一体を見りゃいいってことじゃ。 そこ晴れならこっちが曇りだろが見えてことになるってことね。理論的には。 やっぱもう怖い。先行って 怖いからな。 だってちょっと揺れてんじゃん。 だって落ちないって信じてるよ。だってえ。あ、もう怖えわ。 なんで平気なん? だって落ちないよ。だって がブチンブチンブチンってなってくるでしょ?橋から。 そうだけど。 うん。 そうなったらもうどうしようもないから死ぬだけだよ。 死ねばいいよ。 死ななかったね。 川高い。ああ、揺れてる。怖ええ。 ヘビーに立ってるってことは うん。 飛び越えようとするやつがいいのかな? ジャンプすんじゃないの? え、バンバンって? うん。シーナーが あ、来るのかな? え、 ジップロック、ジップロック、 ジップロック来んの?思いのが早いね。 うん。すごいテーブルってる。 そうか。 え、これ同じじゃん。 同じ空気にあ、 好きにしてんのね。 あ、そういうこと。 デモンストレーション的な。 これからやるのに点検的なこと。 そう。毒身ってことね。 ドックランって犬ここ歩かすの すげえ虐待じゃん。もう ライドアクティビティどこなんこれ? 2000 円からってなる。赤変動性になります。どういうこと?マグロみたいな話金 動物とフレア王 何がいるの?キるいる。 針ネズミの犬がいる。 あ、バギーある。 本当だ。 セ、あ、セグいと。 セくらなんだろう? 45分かかるの? 往復になります。 あ、バギー5000円。 わあ、 セ 高。 チャリで3500円。 いい匂する。 うん。 あ、食堂あるよ。匂いだ。 フランク。 すごい寝たんだけど。買ってみる。な、 めっちゃ高いね。ここまで上がれってこと? それ何? これ恐竜のやつ? ああ、そういうもんなんだ。 うん。 どうする?やってく?せっかくだからもう来たくないし。 そ、ここで買うの?もしかしてだとしたらもうやだ。 嘘?ここで買うの? あ、 あ、これ 売ってない。これを 見るだけ。そうなの? あ、どういうもんか。 ああ。 あ、これ見たらいいわ、もう。 見たら一旦気になる。 恐竜メロトレジャーハント。迷路メロ それがハントなの? あ、そういう風になるんだ。うん。 うん。もうや気になったよ。 ソラソフトカップで2つ。 カップ2つ。 何これ?変わった味する? 変わった味?何味? バニ味。 え? ソフトクリーム味だけど。 そうだとかではない。 うん。 滑らか。 うん。なんか不思議な うん。 やっぱみんなソフト食うんだな。 うん。うん。 入り口であんな渡されたら買っちゃうよね。 うん。うん。 うん。 怖いの? 割とてもサバイバル。 何? 長いバーム空ヘだって。 長いバーム空ヘ 長本当だな。 死なない。これ1本食ったら えほ巻きみたいに食えて マジで死ぬよね。多分インカついてる。 ぬこキック撃
バイク初心者夫婦が毎回、スクーターで面白そうな所に日帰りツーリングしてます。
【モトブログ】静岡県三島市「山中城跡」→「峠茶屋」→「三島スカイウォーク」。
山中城は「信長の野望」でもブッチギリに堅い小田原城の支城みたいな感じらしく、
あからさまに防御力が高そうでした。
まあ実際には秀吉の北条攻めの際、圧倒的な物量の前に半日足らずで落城したようですが、
戦国好きにはたまらないモノがありました。
スカイウォークは若干ボリ値(ボッタクリ)な感もあり、何が面白いのか一つもわかりませんでしたが、
金を払って中国人と一緒に高所で無意味に揺られたい人にはオススメです。
良かったら高評価・チャンネル登録をお願いします。
※コチラは長尺版を短くカットした短縮版です。
長尺版にはルート説明や場所の評価のほか、「峠茶屋」という所でメシを食ったり、
「箱根やすらぎの森」で旦那がちょっとした恐怖体験をしてます。
まあカットする程度の内容ですが…。
#モトブログ #バイク旅 #トリシティ #スクーター #バイク女子 #スカイウォーク #山中城