松阪市行政情報番組VOL.1798 未来の東部北小学校の児童が交流

6月13 日浅美小学校で未来の東武北小学校の児童たちが交流会を行いました 来年4月から浅美石黒部東旗小学校の 4 校され浅の校舎を利用して東部北小学校になります がいるとさちょっと高合高校交流会は 4 校の児童が交流を深めることを目的に行われました この日交流会に参加したのは 4校の5年生児童45人です えっとのさん西東 最初に自童たちが楽しみながらコミュニケーションを測るため体育館でレクリエーションが行われました他コの児童とペアになってお互いの指でマーカーペンを支え先生にマーカーペンを落とされたペアーは今夢中になっていることや好きな動物好きな科目などを教え合いました [拍手] 続いて 手拍紙の回数が同じ人を増やすゲームや じゃんけで愛子になった人を増やしていくゲームが行われる自童たちはゲームの中で楽しみながら交流を深めました [音楽] [拍手] 次に2 つのクラスに分れて英語と音楽の授業が行われました 音楽の授業では最初に歌を合唱するための準備運動として早口言葉を練習しました [笑い] 合唱では卒業式などで歌われるミリーブと守りのパートがある素敵な一歩全員で歌いました [音楽] この後も同じリズムの相手を探しながら交流を深める授業が行われ児童たちは 6 年生から人数が増えるクラスの雰囲を体験していました 統合校交流会は来年の 4月までにあと3回行われる予定です たくさんの人数で授業するのは初めてだっ たけど楽しかったです えっと今日は一緒に話せなかったコとかと は次からの交流会なので一緒に仲良くなっ てもう来年統合するまでにみんなと話せ たらいいなと思いました 知っとる子もおったけど知ってない子もい たから仲良くなれてよかったです 合併してほんで前後がええ 6 年生が合同する時になったらみんなの名前名前をすぐに言えるようになりたいです はい笑顔を溢れる交流会でしたね ።

6月17日~6月19日放送  三重県松阪市の行政情報番組「アイウエーブまつさか」です。市政の取り組みや地域のできごと、市役所からのお知らせなど、さまざまな情報をお届けしています。 【更新日】毎週火曜日、金曜日

松阪市公式アプリ「松阪ナビ」
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/kouhou/sougouapp.html

松阪市公式Instagram
https://www.instagram.com/matsusaka_official/

松阪市公式Facebook(ぎゅうっと松阪)
https://www.facebook.com/gyu.matsusaka/

松阪市公式X(旧Twitter)

Write A Comment