NYタイムズに負けるな!富山の名店さがし 砺波市編(後編) パワフル店主の店「よっちゃん」へ!【ライブBBT】

特集は昨日に続き国さんの取材です。 はい、お願いします。 ニューヨークタイムズの記者に負けるな。富山の隠れた名天を探せということで知る人ぞ知る富山の名店を探しに県内を巡っています。今日は昨日に続き市の商店街に行ってきました。とてもパワフルな選手の方と出会いました。 うん。 さあはい。 昨日の放送では市で長く親しまれている天野店さんと部屋サロン元痛さんを尋ねました。実は元痛さんに伺う前にもう [音楽] 1 つお昼を食べにトの名店にお邪魔していたんです。 この前あのよっちゃん うん。 この撮影の前よっちゃん行ってきて ピザ玉有夢やね。 玉とよっちゃんスペシャルだい。 え、はいはいはいとか言う。え、どうぞつって。 お好み焼きよっちゃん。うわあ、美味しそう。最高。じゃあお昼を食べることにしましょう。 [音楽] お昼を食べに来ました。取材オッケーですか? じゃ、回します。 天手の中谷予さんです。 [音楽] あ、反省機50年です。 長いよ。で、私は初代ですからお好みはどこにもないとこ独自のもんやわ。 多いですね、メニュー。 ああ、それ色たくさんありますね。 結構俺が買ったメニュー多い。ピザ玉とか ピザ玉 文面書いてあるよ。そう、天。 仲間油はまさしくお好み焼き食べてく。 [音楽] 食べてく。 取材もしてくな。 取材も食べ 放送するつもり? うん。うん。 どこの会社? 富山テレビ。 富山テレビさん。 PBTです。 そう。あんた見たことあるけどなんて名前や。 よし国です。 よし国さん。 よしです。 可愛いね。どこの出身家? 高岡市です。 あ、地元の方。 あ、そうです。お母さんがトナので。はい。 さんとラのまでじゃあよっちゃんとよね。 初めて商店街が行きまし。 いえ、 あのね、隣の人はよっちで育ったい話があるんですけど、 母は聞きた知っとると思います。出待ちの方なんで。 あ、母は出待ちなん で私だけはどこか猿ヶ島かとかの おすすめ目にありますか? おすすめ目にはねっちゃんスペシャルとピザ玉 うん。そて焼きそばはおむそばと うん。 え、どっかちょっと帰て焼きうどんにしようか。 はい。 すいません。 元気です。お祭りやったらです。 [拍手] はい。 よ、祭り。 そん時から落ちて え、 油骨って腰骨と背中取ってええ。おいで今炒め止めって仕事したです。大目立つようにダウンさ。ピザ玉。 はい。なんでここしとる? うん。 回やろ。 雑にやっとるよ。で、本当は一生懸んだな。こっちはよっちゃんスペシャル。牛肉と大が入ったよっちゃんスペシャルです。よいしょよしゃよしゃ。 [音楽] [音楽] え、お名前はよっちゃんな。 おお。なんでかきこりは気をける。ほびです。 [音楽] [笑い] 毎日本当は喋るのも痛いんや。 じゃ、ピラ玉からお願いできますか? あ、分かりました。いただきます。 どうぞ。 [音楽] うーん。 うん。 美味しい。 そう。 チーズの味すごい美味しくてますね。ピザとお好み焼きソースもかかって。 [音楽] はい。で、お好みふわふわでしょ。 うわ、うわ。 山芋と 長い芋がってるです。 [音楽] よっちゃんスペシャル。 あ、このっちゃんスペシャル。はい。 したらね、下がカリッとして長わっとしとるから 全部言われてしまった。 あ、全部言われた。外はカリッと中はふわっと。 [音楽] うん。 うん。 ふわふわ。 そう。 ああ、美味しい。 やった。よろしく。 最高です。 お好み焼き食べるの人生で初めてら。 そんなことないですけど。 はい。この際野球どもほとんど全部カットやと思いますけど。 いただきます。 はい。 これはピーマンとか色貼っとるからまたうん。 うん。 美味しい。 醤油の味付け。 え、焼け丼だけもお醤油いうこと。 これはの感じです。 そうです。たらもう全部 全部ね。 よし、くちゃん行くぞ。太っても知らんぞ。 大食いな。 大食う 食べてみてください。 美いしい。これ好き。 ああ、好き。よかった。喜んでいただいてお腹空いとったやろ。本当は。 うん。うん。 お腹空いとった。 お腹ったから美味しかったか。 あ、違う違う違う違う。 商売して50年初代やよ。 あのファンも多いと思うし。 そやね。 まあ好きやい人もおり大嫌い人もおってね。 難しいとこやぞ。これは お店どんな風にしていきたいですか? そうです。ま、あのツつついてなりますよ。 うん。 ね。間りますから。またま ありがとうございました。 会話もお好み焼きもここでしか味わえない富山の名店洋風お好み焼きよっちゃんでした。 はい。 とても怪我をされていると思えない。でも 1人でされてるんですか? そう。お、あ、あと奥さんと。 あ、そうなんですね。いや、メニューもたくさんあったし、 ま、パワーをもらえるというか、吸い取られるというか、 パワフルで元気をたくさんもらえるお店でした。 はい。映像の中で私の母が戸市出身っていうお話をさせていただいたと思うんですが、帰って母に話すと実は学生の頃母がよっちゃんでバイトをアルバイトをしていたっていうことで はい。すごいですよね。 え、覚えてるかな? はい。よっちゃん母のこと覚えてらっしゃいますか? え、でも高校3 年生の時だけだからきっと覚えてる? 3年かでしょ? そうですね。覚えてるんじゃないですか? また母と一緒に始めたいなと思います。 [音楽] ありがとうございました。あ とうございました。 以上特集でした。

知る人ぞ知る富山の名店を探しに県内をめぐっています!

Write A Comment