2025年 佐野夏祭り 本宮 駅前から つばさ通り商店街(4K)
令和7年05月18日
佐野夏祭り本宮
14時過ぎに所用を済ませて佐野に向かいました。
いつもの公園に着いたのが15時過ぎ(;゜0゜)
16時30分頃には新町が駅下がりへ向けて移動
16時45分頃には野出町が当番の神輿渡御が神社に戻り
17時に春日町が出発、コマは入れず担いで旧26下がりまで30分以上落とさずでした。
夜は前日と同じく栄町土丸線のところを封鎖し太鼓台のかきあい
2日目は春日町から撮影開始、7分撮影で野出町も7分、新町も7分でやぐら上に行く予定が團長が太鼓台に上がったので團長ボーナス?でプラス3分撮影
やぐら上からは一番遠い新町はそんなに撮影出来ないのでちょうど良かったかも?
やぐら上に上がり5分ほど撮影し下りたタイミングで残り時間3分のコール
前日は春日町で終わったから終わるタイミングにもよるがと新町へ
終了時間に新町が差し上げ
新町後に野出町も差し上げし終了
駅下がりで休憩後
春日町が担ぎ出し旧26下がりから内原で新町と練りあい
一足先に新町は帰路へ
春日町はまだまだ元気に担がれてました。
野出町も帰路へ
春日町は神社前まで担いで行き最後の差し上げし、コマ入れて帰路へ
自分はこの後、自転車で移動し新町の会館に
ちょうど太鼓台が納庫するタイミング
今年は納庫時間が厳しいみたいで会館前では担がず素直に納庫でした。
続いて春日町会館に行くと先ほど神社前出たはずの太鼓台が到着し納庫( ̄▽ ̄;)
こちらも時間が厳しいみたいでギリギリセーフとか(;゜0゜)
神社から会館まで最速で来たって話を聞き
コマ入れたから新町へ向かいましたが、
春日町の最速ラップ観たかったかも?(ーー;)
最後に野出町は既に到着してました。
佐野四町関係者の皆さんお疲れ様でした。
※スマートフォン撮影
※手振れなどご了承ください。
紀州街道信達宿街道筋の町並み
https://www.youtube.com/channel/UCEtF3nyESDRoEWKIgbeC6EQ
泉州の祭り
http://nanos.jp/sensyunomaturi/
市場秋祭り
http://nanos.jp/ichiba/
半田企画
http://nanos.jp/handakikaku/
泉州気まぐれ日記
https://handayagura.livedoor.blog/
YouTube
https://www.youtube.com/@ichibahanda
Facebook
https://www.facebook.com/yasuo.miyauchi.3/
X(旧Twitter)
http://www.twitter.com/#!/handaichiba
Instagram
https://www.instagram.com/yasuo.miyauchi/
TIikTok
@handaichiba