数年後に廃止…余市駅とその周辺(北海道)

北海道の洋一町に来ました。JR一駅の前 です。函館本線の洋一駅。北海道新幹線が 札幌駅まで延伸するとこの洋一駅も廃の 対象となる駅の1つ。札幌に近い観光地の 小樽から少し先に行くとこの夜一もあり ます。このJR一駅の1日あたりの乗車は 1200人以上。JR北海道の中では そんなに少ない方ではないと思うんです けど、経営状況の厳しいJR北海道の駅と いうことで廃止となるのは寂しいね。観光 物散センターが併設されてます。 結構立派な駅記車入りますよね。中は あ、どうも。え、 お願いします。 小樽から右側全て廃止となる駅です。中入って外に出てきました。 [音楽] 駅周辺はこんな感じ。小さな町の駅な都市 部ではないんですけど、噴水も流れていい 雰囲気だったね。 駅前の通りから歩いてきて、ここが国道5 号と国道229号。起点となる交差点です ね。こ目の前の通りは国道5号で駅前の メインストリー。こんな感じ。周辺 北海道一町の夜一駅でした。

北海道余市町、余市駅。北海道新幹線延伸で廃止がほぼ決まった函館本線の駅のひとつ。
チャンネル登録よろしくお願いします

【使用楽曲】
Silent Partner – Dog Park

2 Comments

  1. バスに転換される方針のようです。残せないのかな?駅前の雰囲気、路の流れが全て過去のものになるのは寂しいですね

    北海道の動画もたくさん公開してるのでぜひ見てください!

Write A Comment