【鹿児島グルメ】知覧のグルメスポット!【旬蒸terrace・しゅんしゅんテラス】肉づくしを食ってきた!#鹿児島案内チャンネル#鹿児島YouTuber#鹿児島YouTube商店街

藤さんもどっちも取ります。これトマト。 [音楽] これが [音楽] こんにちは。メランです。今回の鹿児島 案内チャンネルは南九州市蘭町にあるし春 テラスさんにお邪魔したいと思います。 ご覧の通り、今日は大変天気が悪いです。 ア肉の雨なんですが、こちらで食事したい と思ってやってきました。 メニューはこのような感じですね。 [音楽] それでは入転します。綺麗の悪いスタートで住みません。 はい、すいません。ありがとうございます。こちらから蒸気が上がってくるらしいです。一瞬のお客様のお時間を照らす。あ、そう。 [音楽] テラスの円、あの円川みたいな感じでテラスリングからの延長線みたいなの照ラス場所でありんな。 [音楽] あ、あ、そういったコンセプトでは もうメニュー決まられました。 いや、まだ今からはい。ちょっとさせていただいて お願いしますね。で、 おすめありますか? うん。おすめ以外の方はこれ頼まれる方多いんですけど、やっぱり初めての方はこちらの黒豚を頼まれる方もいらっしゃい。 [音楽] ますしはい。 もう全部美味しいのでもう直感を信じてください。食べたいものも ですね。アトもあり色々ありますので はい。 ちょっとここだけがあのご予約の時点でえっと連絡いただいたものとか [音楽] ここは大丈夫なんですけどここちょっと今日ないんですけど予約地点のものになりますのでカフェ大変 [音楽] あこちらの2点ですね。 はい。すいません。よろしくお願いします。 はい。じゃあ後ほどはい、 すいません。続てたトマトですができたんですね。 [音楽] で、あとはどかさんとのであとモリンガって言って青汁が元になるんですけどを育ててましてで今度はさて横の繋がりができて一層だけあのお野菜もあったりしててしたらなんでこうの食べ物美味しいのに素材を食べれる場所がないんだろうと思ってことができたわけです。 [音楽] [音楽] そういう生殺があるんですね。 モリンガを使ったまくれみそう。 [音楽] それがモリンガってこちらですね。 今スーパーフードってますね。 おすすめはどちらとかあります? どっちも美味しいんですよ。本当に。これは本当に食べな染みあってこれはあの美味しいですか? [音楽] うーん。でもり1個ずつはい。結構1 個ずつ監督です。はい。 藤山もどっちも食べます。そうですか。 それは持ち帰りてるんですね。テイクアウトのでお願いします。 料理はそうしましたらですね、私こちらをお願いしたいです。 はい。肉づしの虫ですね。 あとフの虫がですね。 はい。じゃあご用意いたします。はい。 はい。 あかいもの。はい。戦いものを1つ今日 じゃあこれをですね。はい。仕込まりました。お待ちください。 お願いします。 [音楽] 先ほど店長さんにめちゃくちゃ丁寧に説明していただきました。ありがとうございました。かなり広い空間です。 実は後ほど団体さんが入転します。 [音楽] 個室があります。 [音楽] こちらに置きましょうか。 あ、はい。はい。すいません。ありがとうございます。改めてメニューを見てみましょう。旬の野菜と黒豚の虫午前に始まり [音楽] 4種類の午然前があります。 [音楽] 次は単品メニューとリンク類ですね。隣のどでかい写真はふわふわの瞬々シアンマン。抹っ茶のソースをかけることもできるみたい。そしてこちらはカフェタイムメニュー。こちらの [音楽] 2つはよう。あ、こちらの 2つはようになってるそうです。 [音楽] こちらの膨れ2つはテイクアウトでそれと チランチャゼリーの方と星プリンの方も 集合しました。 店内の入り口付近には販売コーナーもあり ます。さすが鹿児島だけあってうまそうな 焼酎が。そして一際は目を引く。こちらの 真っ赤に売れまくっているフルーツトムと 数量限定のさマテラスって名前みたい。 おっと、こちらには手の器さんとこの他の カンサーもある。その下はお店オリジナル ゆズポン酢。そしてもちろんチランチが あってカツオ出しも当然あるよね。あと これ気になったんだけど出汁入れのトマト ケチャップなんだって。どんな味だろう? 他にも小田牛のレトルトパックがつらりと 下の方にはモリンガパウダーやニンニク上 など体に良さそうなものがそしてレジ カウンター付近にはご飯の音もカツお味噌 や棒の花などの他に最終仕上げを待って いるプリンやリーや卵も置いてました。 失礼いたします。こちら最後の蒸の仕上げ になりますので開けずにですね、この場 もう少々お待ちください。 で確認に来てまた開けにきますのでわかりました。はい、ありがとうございます。礼いたしましてお待ちいたします。 [音楽] はい、ありがとうございます。 ですね。はい。 はい。肉づしのごとの調子 ボタンからしますね。皮し熱くなってない のではい。 はい、失礼いたします。あと大きくの後 です。 よろしく はい。1つの仕ですね。 まだね、自覚暴鹿児島の暴のという方です ね。好きなものに ああはい でと味噌汁出しにこだわりましてあえて具材は入れておりません [音楽] あはい 味噌汁はもうそこの方混ぜてお頼みください私は入れてないんですけれどもあるもの入れてますのでそこの方にですねあの何か開けてみは ました でですね季節によってあのお野菜中に入るお野菜違うんですけれども はいの太さんの持ってきてくだ なったりトリピしてる野菜ですので新鮮なのでした。 週旬のお野菜とことですね。 はい。旬のお野菜です。はい。じゃ、おゆりください。 はい。ありがとうございます。だきます。失礼いたします。 はい。 [音楽] これ八国前だそうです。 そして漬け物 で中には何が入ってるかわからないちゃは 虫。 そして大の鎌崎。こちらは誰か2つ。 そしてあえて具合入れてないというお味噌 汁。 そしてこちらが 森沢さんの 牛料理です。 [音楽] 素材を楽しめそうです。 [音楽] いただきます。一応確認です。具は入って ません。 ご飯は八個国前です。鹿児島県前に 8 種類の穀物が混ぜ合わせてありますので栄養満点。 どうやって食べんのかわかんない。 後ほど味見させてもらいます。こちらのお漬け物。量もいっぱいあって、しかもめちゃくちゃうまかった。 [音楽] ご飯に会いそうです。の生産量日本一といえば鹿児島県のイスだよね。こです。次は塩で行ってみましょう。玉ねぎです。ちょっと完全に [音楽] 新玉ねぎジュー脂で果物みたいに甘い。 [音楽] これトマトロトロになってます。ナツの塩。うん。これもうまい。 [音楽] [音楽] 椎茸。 だけちょっとポン酢で これお肉すごいよ。ちょっと塩で行ってみましょうか。 [音楽] きちゃったからぬか?肉ジュースすごい。めっちゃうまい。 [音楽] 直家製道 豆腐だいてみます。いてみましょう。ポン酢をつけてすごい豆乳を固めたみたい。これのごまたれでも食ってみよう。 [音楽] [音楽] さ、キノコ類もいただきます。 [音楽] [音楽] レコはしゃとした歯ごた応えと特有の旨味が濃厚に参味がましてうまい。 [音楽] 串り。お肉でかすぎ。これこっちかな? [音楽] 肉づしの中身は牛と豚と。量も結構あるので食べ応え抜く。 お通りめちゃめちゃ美味しいよ。これちょっと 1枚サーですよ。 私 [音楽] これさ、はやっぱ塩でしょう。 [音楽] このぐらいかな。 やっぱもう塩味効いた方がうまい。 [音楽] こちらの肉は [音楽] 虫さん、鶏さんの後は豚さんですね。肉の旨味も凝縮されているんだけど甘みまで凝縮されているから虫料理恐るべし。ごぼって大地の恵って感じでめちゃくちゃ好き。かぼちゃはやっぱり塩でしょ。 [音楽] [音楽] 甘いね、かぼちゃ。このかぼちゃ実は私の先輩が作ってます。甘いかぼちゃの後は漬け物が大根のこの漬け物が美味しい。 [音楽] キャベツも甘い。 [音楽] しかもお肉の味が映って 最高。 [音楽] チャームシ何が入ってるのかな?まずは 上の部分を救います。 うわ、超濃厚。出汁と卵の味がすごい。 どちらかというと卵の味が濃厚。 あ、何か出てきた。なんだこれ?ち [音楽] すごい。これカツオ節です。めちゃくちゃ濃厚なカツオ節の出汁。ここで再び店長さんが登場。正解を持ってきてくれました。ここにいろんな昆虫にあります。 [音楽] [音楽] の中に入味噌。 いや、正解はなんとカツオ味噌でした。もう味噌の [音楽] 県民であればほぼ全員が知っているであろうものとはなんとも深くけど美いしかった。ちょっと今クリーも作ってます。ま、ちょっとお待ちくださいね。 [音楽] こちらはジラ家なので。すごいサクっと入る。お、 [音楽] [音楽] すごいな。 縦三になってるそうです。 救い上げるとこんな感じです。 三ソになってます。 [音楽] めちゃくちゃあったかいです。 ごちそう様でした。 藤井蒼太さんも食べた。こちらのれ菓しテラスごちそうさでした。 [音楽] こちらに答えが書いてありました。チャンムシの中に入っていたカツお味噌ですともちろん美味しかったので一緒に買って帰りました。外に出ると相変わらずの激しい雨。 [音楽] 今のとこ日本一のお茶どになってます。 春々テラスさんはこちらの近くになります 。 こちらでお土産も売っていますね。具みが 1つ500円なのかな。隣には何やらご地 ならではのガチャガチャがあります。 [音楽] [音楽] [音楽] わ [音楽] 。 [音楽] 治覧特攻平和会館の近くに南九州消防症が あります。斜め前方に春春テラスさんの道 案内がありますので看板を右折して いただいて100mほど行くと右手の方に お店が見えます。 最後までご視聴ありがとうございました。 これからもより良い動画作りに励みますの で、チャンネル登録、グッドボタンも よろしくお願いいたします。それでは皆 さんまた次回の動画でお会いいたし ましょう。バイバイ。

今回の鹿児島案内チャンネルは南九州市知覧町にある蒸し料理専門店【旬蒸terrace・しゅんしゅんテラス】さんにお邪魔しました!
めっちゃおすすめメニューがありますのでぜひ最後までお付き合いくださいませ。

【鹿児島YouTube商店街 鹿児島案内チャンネル】

【旬蒸terrace・しゅんしゅんテラス】
南九州市知覧町郡17375-1

【営業時間】 11:00~17:00
金、土のみディナータイム17:30~20:30

【定休日】 水曜日

【TEL】 050-8882-8351

【駐車場】 有り

#鹿児島案内チャンネル
#鹿児島グルメ
#鹿児島YouTube商店街

2 Comments

  1. こんにちは😃😃
    プリン大好きな一品です 豆富の蒸し御膳豪華👍👍食べたい🙏🙏💯💯
    知覧のグルメスポット案内有難うございます🙇‍♀🙇‍♀😍😍🥰🥰

  2. こんにちは〜 今回も素敵なお店ですね✨️団体さんでここを予約していたらみんなからおお〜と言われそう😆
    一つずつ丁寧に配膳してくれるのもいいし、席で仕上げる蒸し料理も最高〜✨️行ってみたいです😍

Write A Comment