未来の緑を育てよう!稚内公園で市民植樹祭開催(稚内市民ニュース 5月24日放送)
[音楽] 今月18 日悪か内公園で市民食祭が開かれました 市民食祭は豊かな自然を残し欲化を進めることを目的に毎年この時期に行われています 今回は水習や板やでと松などの苗ぎ182 本が用意されました 参加した94 人の市民は強い風が吹く中スコップを使って手際よく目印の場所に植えていきました 子供たちも土をかけたり踏み固めたりと一生懸命にお手伝いです みんなで楽しいね ね ね楽しいねこの木が育っていくのがね楽しみだよね これやってみてどう楽しい 風も強かったですけど数年後の若金を考えていい貢献ができたなと思いました ja
5月18日、稚内公園で市民植樹祭が行われました。毎年この時期に行われるこの行事は、豊かな自然を守り、緑化を進めることを目的としています。今年は「ミズナラ」や「イタヤカエデ」など182本の苗木が用意され、94人の市民が参加。強風の中でもスコップを手に、目印の場所に丁寧に植えていきました。