京都府 2025-07-09 【笠置奥田】老朽化し解体候補の笠置町最古の木造町営住宅。The oldest wooden public housing in Kasagi Town. 【笠置奥田】老朽化し解体候補の笠置町最古の木造町営住宅。The oldest wooden public housing in Kasagi Town. #京都府#笠置町#木造平屋建て ねこらいだー京都京都ツアー京都府京都府ツアー京都府観光京都観光廃墟廃集落改良住宅木造平屋建て空き家笠置町限界集落 5 Comments @taka-z8c 2か月 ago 80年代あたりまでは活気があったのかな? @HikosanHikosan 2か月 ago 笠置町には林道ツーリングで通りがかった事があるぐらいで、、、笠置町にもこんな場所があったのですね!?いゃあ~丸いバックミラーのセロー復活おめでとうございます!m(_ _)m @chakoチャンネル-g8c 2か月 ago 凄い!精華町とかしか知らないからこんな所があったのですね!山がとても綺麗ですが、確かこないだ熊が出たのが笠置だったと思います🐻 @十牛商店 2か月 ago 笠置町には、マップやストリートビューで存在は確認できるものの、十分に近づいて見ることのできない場所がいくつかありますが、この奥田地区もそうで、最深部の橋の痕跡まで行くところまで、一度つぶさに見てみたかったのです。隠れ里のような雰囲気があって、同じ町内の羽根田地区に比べると、荒涼感というか殺伐感は、はるかに薄い気がしますね。取壊し跡にシートが張られている箇所もあり、再度建て直しをするのかしないのか、分かりませんが、滅びも静かに来る気がします。 @みなみいつか 2か月 ago 京都?ってかwほぼほぼ奈良🙄😂🙏 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@HikosanHikosan 2か月 ago 笠置町には林道ツーリングで通りがかった事があるぐらいで、、、笠置町にもこんな場所があったのですね!?いゃあ~丸いバックミラーのセロー復活おめでとうございます!m(_ _)m
@十牛商店 2か月 ago 笠置町には、マップやストリートビューで存在は確認できるものの、十分に近づいて見ることのできない場所がいくつかありますが、この奥田地区もそうで、最深部の橋の痕跡まで行くところまで、一度つぶさに見てみたかったのです。隠れ里のような雰囲気があって、同じ町内の羽根田地区に比べると、荒涼感というか殺伐感は、はるかに薄い気がしますね。取壊し跡にシートが張られている箇所もあり、再度建て直しをするのかしないのか、分かりませんが、滅びも静かに来る気がします。
5 Comments
80年代あたりまでは活気があったのかな?
笠置町には林道ツーリングで通りがかった事があるぐらいで、、、笠置町にもこんな場所があったのですね!?
いゃあ~丸いバックミラーのセロー復活おめでとうございます!m(_ _)m
凄い!精華町とかしか知らないからこんな所があったのですね!山がとても綺麗ですが、確かこないだ熊が出たのが笠置だったと思います🐻
笠置町には、マップやストリートビューで存在は確認できるものの、十分に近づいて見ることのできない場所がいくつかありますが、
この奥田地区もそうで、最深部の橋の痕跡まで行くところまで、一度つぶさに見てみたかったのです。
隠れ里のような雰囲気があって、同じ町内の羽根田地区に比べると、荒涼感というか殺伐感は、はるかに薄い気がしますね。
取壊し跡にシートが張られている箇所もあり、再度建て直しをするのかしないのか、分かりませんが、滅びも静かに来る気がします。
京都?ってかwほぼほぼ奈良🙄😂🙏