【2025年6月28日】小倉北区 鍛冶町と堺町を歩いてみた
はいどうも皆さんおはようございますこんにちは北の方ですせい はい今ね JR倉駅にいるんですけどえ今回りたいところはですねえ坂町と鹿島町周辺を歩いてみようかなと思いますではね土曜日のお昼頃なので人が多いですね駅前も大変にやってますね 4 みやっぱ日向を避けてる避けて歩いてますね仕 掛の下がいいですよね ここJR前終 商店春公園はよし行為防止点 ま鹿島町と坂町はね隣にあってほぼ同じような飲み上がりなんで雰囲気もねめっちゃ似てますこの場所は米町になるのでとりあえずあのモノレールの方をまっすぐ南に下っていきますよっしゃっりようかねああ疲れた暑い すごいね日傘が欲しくなるねさあやった方 なった結構長いね信号 さあ渡ってきたこっから多分ね鹿児島と 思うよ平和通り駅ね うんカジ町1丁目1の1 ねタコカ はい焼き鳥のねカっちゃんがありますね ボロボロやすごいこっちの調もボロボロになっとよしこれ大外通りって言うんですけど あこれね大外通りこち行こうかなんか人が多いね みんなカを待っとんかなあちなみにねここにも寿司がありますね去年ぐらいにできたんかなここの寿司は お屋根が設置されと 雪チーズし高級そうやね シュラバ このね焼き鳥のランがありますね最近行っ てないけど いいねこの辺のお店高級草で美味しいお店 が並んでますよ フック わあ美味しそう フグ料りはいいね あちえ 山内パーカーにいる なんでここが大外通りかと言うと森大外の 急遽 大外通りになりましたねちょっと今人が出 てきたところが森外の急遽ですあの緑の とこね アーバンホテル鹿児島町 にこういう緑があったら綺麗でいいね奇跡 森外急遽 10時から開館して16時まで うん ま表だけ さっと取ろうかちょっとね中は入らんけど 履き物を脱れてこちらからお上がり ください ふん ご自由にご覧ください ね盛りオが 多いねこんないいとこ住んどったよね ちょっとね出る時怖いね 龍園がある さっきで焼き鳥焼肉食べてきたけど ね龍園も久しく行ってないねエルザビル 白くて綺麗やね でこっち行ったコロッケクラブとか 観敵屋があって これね赤トンボとかある でここね駐車場になっとうけど主榴弾が 投げ込まれて有名になったあのボールドが ありますね あこっち行こうか この影トの道を曲がってモノレールの方に 戻る感じで歩こう ねまだここか町 かっこいいね影トって なんか忍者みたいな名前やない影トラああ ここもねそっか駐車場やったよねあちもう 絶対30°超えとうねすでに今ねお昼の 12時50分めっちゃ暑いねGo Proかと別を起こす可能性があるけどねでここサンタクローステあこれ右がねカジ町でこっちは坂町 1 丁目やねよしこの道行こうさっきの大通りはねもうしょちゅ取るけどこっちの道はほぼ通らんねほぼほぼ通ることがありません久々歩きよ あうどん屋さんあるんやねここ丸たうどん [音楽] そっか第1ウィンダービルね ガールズシアターナインジャックかっこ いいねナインジャッグってでこっちが南国 ビル 商馬って感じやね 左がニュー極ビル こっちは普通の南国ビルやねカジ町第1 ビル 店いっぱいってもね 綺麗やねロアーム かっこいい あれバレー書館どこやったっけ まいいやここもね昔からあるねお寺 ちょうど新州 ね立ち並 この辺の酒屋さんは忙しいやろうね配達に 追われるんやろうね 特にね夏はビールサーバーめっちゃ ビルダルが売れそうやねさあ平和通りに 戻ってきたね じゃこっち行ってどうしよっか左曲かろっ かねあウォーリーやん 昔ウォーリーを探せの絵本持っとった小 学校の時 中学校の時かな ねウォーリーの探せがめっちゃ流行って4 冊ぐらい持ってましたよなんで捨てたん やろか こっちの道なんかあるんかな ちょっと行ってみよっか町1丁目2番この 道お店がないね 駐車場と企業があるんかなお株ミラーが 低い位置にあるうん立体駐車場が多い あこれ古いけどガン家なんやね広石ガチ 立替え工人あこの隣がそうなんやっか うわあマジ暑いおこれ何あ酒え町 なんか立っぱやね綺麗になったやね知らに あった あらミラバンツとかソフトバンクの ユニフォームが あるもうちょっと進んな左側にお店がある ねシパブとかある 中道ビルいね あエルザビルこれが1番か 白くてかっこいいね界みたいあと無料案内 所が至るところにあるね多いい こんな感じやね よしでここが世界町公園入ろっか であそこ力ラーメンがあるね力ラーメン 濃くて美味しいよね で僕は行ったことないけどこっち有名な 小倉本店があります花ゴムぬぐ松 ちょっとあんま読めんけどねえ これ鏡になっとったっけ ラージョになっとうやん こんな格好なんやんせいせいき ましょう 高町交板世錠中って こういうとこにトイレがあるのありがたいねああ熱いこのタイルのね道路めっちゃ暑いやばあさん熱のこのり返しがパーンってめっちゃ暑い さあ町世界町大体取れたかな じゃあお家に帰ってクローラベルでも 飲もっかな あこローソンあるね よっしゃ帰ってきたあっちへはいじゃあ 黒ラベル飲みたいと思います乾杯 よっしゃあ 乾杯 ああ8万円最高 うん ああ本当うまいはいじゃあそういうことで 終わりにしたいと思いますじゃご視聴 ありがとうございましたじゃあね よっしゃ [音楽]
土曜日のお昼すぎのうだる暑さの中、
鍛冶町と堺町を散策してみました。
ウォーキングチーム「銀河散歩」のチームメンバーを募集しています。
北九州市を含む近郊エリアのウォーキング大会などに参加したり、
みんなで練習したり散策したり、たまに呑み会の開催など考えています。
初心者の方でこれから10km歩きたい!30kmぐらい歩けるようになりたい!
中堅の方で今後は行橋別府100キロウォークなどにも挑戦したい!
ベテランの方で100キロウォークでもっとタイムを縮めたい!
健康維持のために歩きたい!など意欲的な方のご応募を待っています!
-参加条件-
●YouTubeにて顔出しOKな方
●ウォーキングに意欲的な方
こちらのURLからアクセスお願いします!
オープンチャット「銀河散歩」
https://line.me/ti/g2/LOwp07lEJxLN279uU7KgRayz8ibLTAGckgL_4g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
福岡県北九州市を中心に
色んなエリアを散策して街や自然など様々な景観を撮影しています。
北九州市以外にも下関市や行橋市福岡市にもたまに訪問したりしつつ、
2年前からウォーキングのイベントにも積極的に参加するようになりました。
もしこのチャンネルがあなたの目にとまったなら是非よろしくお願い致します!
I mainly live in Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture, and I walk around various areas to take pictures of various landscapes, including cities and nature.
Besides Kitakyushu, I also occasionally visit Shimonoseki City and Yukuhashi City in Fukuoka City,
and I started actively participating in walking events two years ago.
If this channel has caught your eye, please check it out!
후쿠오카현 기타큐슈시를 중심으로
다양한 지역을 산책하고 도시와 자연 등 다양한 경관을 촬영하고 있습니다.
기타큐슈시 이외에도 시모노세키시나 행교시 후쿠오카시에도 가끔 방문하거나 하면서
2년 전부터 워킹 이벤트에도 적극적으로 참가하게 되었습니다.
만약 이 채널이 당신의 눈에 걸렸다면 부디 잘 부탁드립니다!
以福冈县北九州市为中心
我在各个地区行走并拍摄各种风景,例如城市和自然。
除了北九州市外,我偶尔也会去下关市、行桥市、福冈市。
两年前,我开始积极参加步行活动。
如果这个频道引起了您的注意,请尝试一下!
撮影機材
GoProHERO11 BLACK
insta360x3
#北九州市 #小倉 #散歩 #GoPro #福岡 #銀河散歩
#ウォーキング #YB100 #ウルトラウォーク
2 Comments
お疲れ様です。
私が早朝の涼しい時間しか歩かないので、暑い中ガンガン歩く姿は見ていて励まされます。街の人たちも心なしか皆さん日陰に集まってますねw
1番暑い時間帯に歩く尾形さんの体力、凄い🎉私、今、絶賛喘息発作勃発中で…😱🥵こういう人こそ歩いて体、鍛えんとね…🤭
森鴎外旧居はまだ行ったことがありません😅気候が良くなったら行ってみます🙋
その昔、私が短大生の頃…ディスコホール「フェニックス」がどこにあったんだろうなぁ…と観ながら思いました🤔
尾形さん知ってるかなぁ…私、尾形さんよりも一回り以上年上だと思うから、尾形さんフェニックス知らないだろうなぁ…🤭
北九州は公園がいっぱい‼️歩道も広くて歩き易そう❤
黒ラベル最高ですね🎉