日本三大流し踊りに数えられる青森県の黒石よされ(祭)を見に行ってきました。そのうち今回は、手踊りを複数人で踊る「組踊り」の競演の様子を紹介します(2024年8月16日)。

徳島の阿波踊り、岐阜の郡上踊りと並んで日本三大流し踊りに数えられる青森県黒石市の黒石よされ(祭)を見に行ってきました。黒石よされには主に、「組踊り」「流し踊り」「廻り踊り」の3つの踊りがありますが、今回は手踊りを複数人で踊る「組踊り」の競演の様子を紹介します。
 黒石市郊外の津軽伝承工芸館で行われた「第29回黒石よされ組踊り大賞」の競演会には、黒石市を含む近郊の市町から9組の団体が参加し、演技を競い合いました。組踊りは、各団体の息がぴったりあった振付が見どころです。

Write A Comment