【横浜市栄区】いたち川の秘密:横穴と支流探検2 飯島川編【voiceroid】【結月ゆかり】
お前を散歩へ 新散歩です1からの続きです赤坂川の原流 を見て赤坂交差点まで戻ってきましたこの 交差点にあるのが赤坂優水全然湧いてい ません止めているのか枯れてしまったのか ともかくもこの辺りは水が豊富な地域だっ たんですねさて板側のもう1本の子流に 向かいます例の当てにならない地図による とこれです でも早速間違いがあるこの地図どこか 分かりますか橋岡川の支流飯島川乗ってい ません飯島川は伊川の北飯飯島橋付近で川 と合流しています国交省のデータを元に 作成されているそうだがやっぱりダメじゃ ないかあまりに信用できないので先に板川 への流れ込みが本当にあるのか見てみ ましょう地図によると板川橋の火流側の ウガに流れ込んでいるあの地図ですからね 絶対にないぞああるやんあれですこの 流れ込みを飯島川とする資料もあったりし まして謎に包まれたこの横穴これは現地で 確認するしかなさそうですねでは早速行っ てみましょう [音楽] よいしょここが飯島川の原流飯島市民の森 市民の森は横浜市の制度で現在市内に 47所ありますその生えある第1号がこの 飯島市民の森ですはいここが飯島側の原流 付近これが清水出会いの滝でもなんだろう 夜けに勢いよく湧き出すぎですね滝のすぐ 裏にあるポンプこれで水を組み上げてい ます塩美感がなかなか今遅ぐ でもいい点もありましてロカした綺麗な水 を流しているので川が綺麗これはこれで ありやなこれ自体は人工の水路で リージ島側ではありません リー島川はこの下にある暗を流れている ようです 昔の航空写真を見るとまさにこの場所に 飯川が流れていたことが分かります火流 までの流れをたどりますとこれがこうなっ てググっときて橋を川え例の資料にあった このラインはなさそうじゃあこの2本の川 が全く無関係かと言うとそうでもないん ですそのことをご紹介したいので川筋を たどりながら飯川の火流まで行ってみます 半居の上を歩いて飯島市民の森を出るあの 白い柵が快墟になった飯島川結構いい勢い で流れてますね道路に沿って快墟が続き ます快墟はここまでここから先はずっと 暗居になります暗居になっても川筋を追う のは簡単この蓋の上を歩いていけば楽勝 ですこの蓋が延遠と続きますその距離約 800m初めて歩いてみましたが本当に 長い この辺りは古くから交通の被害に悩まされ てきました川に囲まれて見るからに水害が 多そうなロケーション現在はこのように 真っすぐな川ですがその昔は流りくねった 川筋で大雨が降るとすぐに氾乱したそう です互が工事で洪水被害は激減したものの 近年にも洪水は発生そもそもこの辺りは 自盤が低いこれはどうにもならないそして 飯島側の火流域域に拡張性がなく幅を広げ られないのも香水が混絶できない原因 ここがその火流域また暗になって線路の下 をくぐっていきます線路をくぐった川は 線路と住宅の間を抜けていく細そして カオ川と合流ああこれじゃあ皮幅を 広げようもないしすぐにパンクするわね そこで聞いてくるのがこのもう1本の川 導入がかなり長くなりましたがあの横穴の 謎については次の動画でご説明しますいい ねコメントチャンネル登録おなさ [音楽]
撮影日:2025年5月1日
いたち川散歩をしていると気になる横穴。
どこに繋がっているか気になりませんか?
私、気になります!
いたち川にはいくつか支流があり、支流に繋がっている横穴も
あったりします。
#2では飯島川を取り上げています。
飯島川は柏尾川に流れ込む川、いたち川とは一見関係なさそうですが
全く無関係とはいえません。
その関係とは一体?
「何だこの横穴はぁ?」はコンバット越前風で読んでください。
使用機材:
SONY FE 50mm F1.4 GM
SIGMA 70-200mm F2.8 DG DN OS|SPORTS
DJI OSMO Pocket 3
Photo taken on May 1, 2025
A cave that catches your eye while walking along the Itachi River.
Aren’t you curious about where it leads?
I’m curious!
The Itachi River has several tributaries, and some of the caves are connected to the tributaries.
#2 focuses on the Iijima River.
The Iijima River flows into the Kashio River, and at first glance it doesn’t seem to be related to the Itachi River, but it’s not completely unrelated.
What is the relationship?
Please read “What is this cave?” in Combat Echizen Style.
#walkthroughs #japantravel #kanagawa #散歩 #歩く #ウォーキング #yokohama #yokohamajapan #yokohamacity #旅行 #旅行vlog #camera #photography #travel #vlog #横浜 #sakaeku #river #riverside #voiceroid #voiceroid旅行 #結月ゆかり #sunoai #suno
1 Comment
おもろかった。この辺は、野鳥の宝庫、ウグイス、シジュウカラ、イソヒヨドリ、ガビチョウは当たり前にさえずっております。ハッカチョウもいるよ、最近ツバメが少なくなって、残念。