サンメドウズ清里◆晴れた日にリベンジしますっ!【 Slope Report at Sun Meadows Kiyosato】
[音楽] はい、おはようございます。です。 2025年うん、3月のうんと17日はい 。今日はこちら、え、山梨県3メドズ清里 3メド清里ね。はい。来ました。眩し。え 、訪問するのは2回目。え、リフト券購入 するのは要するに仮装するのは今回が初は まぶ。 よし。まあね、全然ね、もうね、 しょっぱなからゲルに出る状態から スタートしちゃったんだけど、え、あそこ 画面の今はね、センターに見えたのが メインのクワットリストで、基本的にこれ のレバー、あの、全てにこくことができ ます。非常ね、向こうとかにもね、短めの クートリフトと、あと上の方にもリフトが あります。センターハウス。これね、駐車 場からエスカレーターで上がってくるん ですよ。そこになんか、あの、ま、 ラウンジがあるんですけど、こっちが食堂 があります。で、この下1階の方、1階と いうのかな、2階というのかなに、え、 平日だからかな、向こうにチケット売りと そしてレンタルとかバテとか揃ってました 。はい。そんな感じです。とりあえずね、 初訪問なんで、あの、軽くね、ま、全 コースね、滑ってこうかなと。よし、 じゃあ行きます。レッツゴー。 [音楽] はい。じゃあ、え、このクワット像のね、 Aコースで滑っていきましょう。本当ね、 リソ沿いです。 目の前の共の景色きですね。そして板が8 だね。ああ、目の前なんかモーグルっぽい ね。なんか感じたね。よし、じゃ、 とりあえず行きますか。中級コースかな。 よし、じゃ、行きましょう。 めちゃめちゃ 雪が硬いスケートリンクですね。 昨日まで高温からの消え込みで、あの、 なかなか 難しいコンディションです。 [音楽] 本当アルペイト出してくるべきだった。 はい。ま、それはそれとしてだな。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] はい。Aコースです。 [音楽] よ。 [音楽] [拍手] Ja は ああ。 はい。もうお疲れモードです。今日は全然 だめだ。ああ、硬いよ、雪が。はい。 じゃあ、Cコース滑っていきましょう。C コースです。え、目の前の上級車面あり ますね。あそこの右側と思われる。はい。 だからこっちだね。うん。シス行きます。 [音楽] ああ、もうずるズるだね。 [拍手] これさ、もしかしてさ、B コース塗っちゃうわない?そんな気がする。そんな気がする。 はい。あ、これは多分 [音楽] Bコースな。いいや、じゃあ B コースということではい。滑っていきましょう。 Bコースで、あ、違う。これ Cコースだ。 ちゃんとはい、スです。コースはこれだね。オッケー。オッケー。え、正地ではありそうだ。うん。あ、このリスト止まってましょう。止まってますね。 [拍手] はい。ああ、やべ、行きすぎた。はい、じゃあこっち側のコース行きましょう。よし。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ は 、じゃあBコース行きましょう。コース からHコスだっけな。はい、分の行き ましょう。レッツゴー。で、しばらくはA コース はしばらくはAコースです。 ああ。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] はい。そこですね。Bコース入ってき ましょう。後ろないね。 [拍手] これ あ、設置されてんのかな?うん。ああ、で もまあされてはいるか。 はい、行きましょう。 [音楽] [音楽] はい。H コースですね、確か。ま、するっと言って Aコースに戻ってきます。 [音楽] はい、来ました。はい、というわけで、え、 [音楽] BコースとH コースだけます。できた。ちゃん。はい、じゃあみましょう。 Bコースで上コースですね。 その後結構ね、100感について分する みたいなんで、ま、どこ滑れるか考えるの とりあえずBコース [音楽] は 要求コースです。はい、Dの上ですね。 [音楽] 検定かな?なんかやってますね。 [音楽] [拍手] たね。しゃあ。奥側行くか。はい。奥側 行きましょう。 [音楽] [音楽] [音楽] はい。そっちがDのもう1個のコースです ね。 そしてこのリフト沿いがFの構成です。 はい。このリスト今日動いてないんでね、 あんまりこっちは頑張んないといこうと 思います。え、この先Eコースだったかな ?よし、行きます。 [音楽] [音楽] これ30連ウェーブってやつ。 はい。体ないんでこっちに入れます。よし 。 いや、本当晴れてる時に取りたい。まった。お、なんか [音楽] 3 ラがある、そこに。なるほど。ジ度って書いてあるんですね。はい。ここバラウブがついてます。 [音楽] [音楽] [音楽] よし。はい、以上です。ちゃん。 よし。はい。という感じで一通り滑ってき ました。ただいまね、あのリストの山頂に います。そしてね、ここ、え、清砂里 テラス、これですね。あそこです。あそこ のテラスの景色のいいところでね。はい。 あのね、ミルクスープとかね、バーガーと かね、食べれるんですよ、ここ。うん。で ね、ここね、本当ね、今日撮影したかった んですけど、ま、この肉の天気なんで、ま 、また今度の機会にしようかなと思って ます。はい。うん。こんな感じですね。う 。はい。まあね、ちょっと簡単なんです けど、え、今日のゲレレボはこれで 終わらったです。もう終です。もうね、 今日はね、あの体調がね、50%か40% ぐらいのね、最低出力赤手間マジカって 感じの感じでね、ちょっとあの、発きの ない動画になっちゃってすいません。うん 。まあね、あの、今日さ、またね、元気な 時にまたそして晴れてる時にまた来たいと 思います。とりあえずまず今回はご挨拶1 回ね、訪問できたということで、ま、許し てください。はい。ていうかここって こんな雪の降るね、エイリアじゃないんだ かな。え、今シーズン2回来て2階とる あの雪なんだけど。あー、ま、いっか。 はい。じゃあそんな感じでこの動画 終わろうと思います。はい。面白かったら 登録じゃ、チャンネル登録よろしくお願い します。それではまた次の動画でね。 じゃあね。バイバイ。やあ。 [音楽] [音楽]
山梨県北杜市
サンメドウズ清里
サンメドウズ清里は、山梨県北杜市の清里高原にある通年型リゾート。
冬はスキー場、夏は展望テラスやアウトドアアクティビティを楽しめる。
冬季は8本のコースとそり専用エリアを備え、初心者から上級者、家族連れまで対応。晴天率が高く、富士山や南アルプスを望む絶景が魅力です。
◆雪結び結婚相談所
スキー・スノーボーダー愛好家向け結婚相談所
https://snowknot.com/
◆えすぺshop BASE
ステッカーなどえすぺグッズ売ってます!
https://espyuki.base.shop/
◆スポンサー、アンバサダー、提供等
yukiyama(アプリ):公認アンバサダー
https://yukiyama-web.com/
株式会社アックス(ゴーグル):広報大使
https://axe.co.jp/campaign/AX900_campaign_2425/AX900_campaign_2425.html
ZUICA(ウェア)
https://zuica.jp/
ジャケット:Horizontal Jacket / ZAM24OT05 【2025新モデル】
パンツ:Curvy Cargo Pants / ZAM24OB04【2025新モデル】
奥志賀高原スキー場
https://okushigakogenresort.com/
志賀高原中央エリア
https://shigakogen.co.jp/
横手山・渋峠スキー場
_________________________________________________
◆お問い合わせ先(コラボ・案件等)
web : https://espyuki.com/
X(Twitter):https://twitter.com/espyuki_ch
Instagram:https://www.instagram.com/espyuki/
◆メンバーシップ
動画の先行公開、ボツシーン、その他全体公開できない動画を公開しています♪
https://www.youtube.com/channel/UCSBVEBnKYnM4F_-bhk_JSUQ/join
◆チャンネル紹介
全ゲレンデ記録project📺https://www.youtube.com/channel/UC9WGu9CCC0gXJkt6fJ2Z-ww
__________________________________________________
◆えすぺゆき(北島裕也)
1986年生まれ、東京出身。
Snow Scenes Creator。
メディア出演、SNS活動、動画写真撮影を通して雪山やゲレンデの魅力を発信する人。
ゲレンデ撮影(追い撮り)のスペシャリスト。雪上での映え撮影とゲレンデのご飯(ゲレ食)こよなく愛する人。
【略歴】
-青春期をインドア陰キャとして過ごす。
-20歳で体重160kgを超える。
-21歳でラーメンにはまり外出するようになり減量。
-25歳からスキーとゲレンデ撮影をはじめる。
-草津国際スキー場(当時)が噴火により上部廃止に。
自分の撮影した映像が貴重であると自覚する。
-ゲレンデ追い撮り動画でプリンス賞受賞。
-2019年末からYouTuberとして活動をはじめる。
-コロナ渦・小雪で廃止していくゲレンデに危機感を感じる。
-2023年。無職になって日本中のゲレンデを撮影する旅をはじめる。(NOW)
【メディア出演・撮影協力】
日本テレビ・テレビ信州『news every.』この冬一番の推し(ゲレ食)
TBS『マツコの知らない世界』ゲレンデリゾートの世界
日本テレビ『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』須坂市 とら食堂
テレビ北海道『けいナビ 応援どさんこ経済』芦別スキー場
__________________________________________________
◆動画制作
撮影:えすぺゆき
企画:えすぺゆき
編集:えすぺゆき
サムネイル:えすぺゆき
◆使用曲
◎よく使うMusic&効果音
D-elf.com:https://www.d-elf.com/
SOUND AIRYLUVS:https://airyluvs.com/
もぜ園:https://mozeen.com/
騒音のない世界:https://noiselessworld.net/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
OtoLogic:https://otologic.jp/
まんぼう特攻隊:http://www.manbou2ndclass.net/p/blog-page_11.html
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
NoCopyrightSounds:https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
いちごパプリカ:https://www.youtube.com/channel/UCJBleAUtWCFVvnWqmy9BMuA
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
こんとどぅふぇ:https://conte-de-fees.com/
うっちーぜろ:https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw