早朝の光南や吉島南歩き、吉島釣り公園へ (広島市 2025.6.29)

早朝の光南や吉島南歩き、吉島釣り公園へ (広島市 2025.6.29)

5時25分今日の天間川 日が登りましたが爽やかな空気 もう少し早く出たかったんですがね先に 天マ川見ることにし昭和王橋 待ってたらもう1回日のが見れるかも 次はエヴ大橋からです 朝の本家は さっきより少し日が高くなりました 風が弱いです 大家薄山が見えてます エヴ大橋っています 吉島です 広島高速3号に日が経ってます まず朝日を見てきましょう ここはまだ工事してます 結構長いんです 元安川です 宇橋の向こうが京橋 朝の誤差 太陽が眩しい 南も どちらかというとに近い もう完成したと思ったけどまだ 入居してないんですね 朝日がある広島高速3号 さあ戻りましょうか に汗をかいています 松の木がある公園 残って欲しいな 5時44分南 第2公園南の海を見に行きましょう 日曜日の朝車が通ってます ここはさらちになりましたね 前は何があったのか覚えてません 土手の上がり口はトイレのとこだ 今日は釣りの人が多いかもしれません ランタナが咲いてますね あそこ左だ 吉島7 堤防沿です 広島高速3号 うじまじな まだ寝ぼけてる感じ 性能運のカンガル卓配便 昨日すにけしたんですよ早い 海で遊ぶ人多いだろうな 昨日は田舎で草むりまた被れてしまいまし た 広島高速3号の方です 釣りの人が20人ぐらい集まってました 元安川の加工へ さんが見えます 船が通った後の波音ですね まだ影が長い 宮島が見えてます 何かいるかな 中工場です 松え草咲いてますね 日が立て明るい景色 大岸はデジ島 釣りの人の車が止まってますね何台か こっちはいるかな 車の運搬線 宮島の方にも言います もうすぐ端っこ 海を眺めましょう 島秋子小富士 しばらく雨が降らないよ あっちにも大きな船 遠くは白くか住んでますね 原天島 宮島うっすら [拍手] ハートがいますね 海釣り公園 エヴの工場 鈴神峰が見えます ここは中工工場の影でまだ涼しい さあ戻りましょうか 一応浅いあるんですね 船のエンジン音 逆行の方向 もしかしたら団体さんを運んでるのかも サークルのようなベンチ 海釣り公園から離れます 吉島内プールり 閉まってるぞ 横が開いてる 車の駐車場は7時45分からだって 中工場を振り返ってます 屋内プールはこっちから入るんだ 吉島通り コンビニがある交差点 暑くなるでしょうね 6時13分まだ早い時間 シーコムの前 広島バスの車庫 もみじのマークがいいですね 広島高速3号です 右に曲がりました 広い空地のところ もうすぐ公園 実際 6時19分後南第2公園 運動して汗をかきました 吉島通りへ 吉島通り 江南2丁目吉島に3丁目に変わりました 本川に向かってます フレスタ 吉島橋 6時半の本川 ふができてます 悟った 橋 何かいないかな エバサ山 電車来ないかな撮影終わります

暑いです。梅雨明けが早すぎるのが今年の特徴。 o(^▽^)o
水も欲しいのに心配。朝ごはん前に運動します。
日曜早朝の静かな町。光南や吉島南を歩きました。

天満川で先に朝日を見たけど、まだ起きるのより日の出が
早い。本川の景色を見てから吉島へ。先に元安川の
朝日景色を見ました。そして光南の公園からウォーキング。
少し速足で汗をかきます。元安川の河口、対岸に出島。
吉島釣り公園に向かいました。何人か釣りをされています。
瀬戸内海を眺めました。能美島や宮島が見えます。
その後は公園に戻って帰りました。

予定
己斐周辺ウォーキング⇒ https://youtu.be/6CFCNXiT6wo
比治山周辺歩き   ⇒ https://youtu.be/5a7haZCDy4s
舟入・から多家神社 ⇒ https://youtu.be/33BDw7rLNr0

https://sancyou.com/vamachiarukiR7.html

Write A Comment

Exit mobile version