🇯🇵 高知は食べ物が安くて美味すぎて太りそうなのでもう暫く行かない🤭

[音楽] 今回は四国の高知県へ五ぐるめ食べまくり です。明海峡大橋を渡って淡路島経由で 高知まで向かいます。淡路のハイウェイ オアシスに寄り道。淡路のサービスエリア とハイウェイオアシスはお土産も豊富で 絶対に毎回寄ってます。 このためにここに来ると言っても過言ではない路ハイウェイオアシス名物の蛇口から玉ねぎスープ。普通に美味しくて毎回飲みたくなるんですよね。こんにちは。私淡路の [音楽] 色がテイっぽいので 2 日酔いの時は見たくないショットサイズのスープ。 [音楽] [音楽] 前までなかった面白いゴミ箱ができてました。ただしカップがちゃんとはまってなさすぎて継続。以前から目をつけていた路ジハイウェイオアシスのピザ屋さん。 [音楽] メニューもリーズナブルで美味しそうなん だけど [音楽] 中休み カスカスれ 2階の飲食店にあるノ屋さんや フードコートも美味しそうだったんだ [音楽] [音楽] 運転しながらこれを食べることにしました。 [音楽] 開けられ1500 円程度とそんなに高くなくてとても立派なサバの坊主シー。これはコスパいいかも。え、めっちゃ怖って。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] 肉厚で油の乗ったサバが使用されてて、 めちゃくちゃうまかった。これはまた機械 があったら絶対買うと思います。 [音楽] ナルト大橋を渡り、徳島に入ったところで 一旦テスラ号を充電します。 テスラナルトスーパーチャージャーはナルト北インターを出て 5 分くらい南に下った海沿いのホテルの駐車場にあります。 すごい珍しくてその村とかで話聞意外と俺は俺だけで生きてる他の人全然知らないと [音楽] 隣の人だけは正しく聞けるけどあとは全然 デスラVにチャージャーが8期150KW と少し遅めなのが残念。 ちなみに四国4件にここなると高松、高知 愛媛と4か所にスーパーチャージャーが 配備されていますが250KW利用可能な 部位3以上の機種は高松のみで高知や愛媛 はアーバンで最大75のOWです。 ロケーションは最高なんだけど、暇つぶしになるようなものは何もありません。こういう時は最低限チャージして次に向かいます。 [音楽] 高知に到着して1番最初に来たのがここ。 都市伝説好きなら絶対知ってるであろう。日本最大の違法建築物沢田マンション。 [音楽] [音楽] なかなか圧でした。ちなみに高チのテスラスーパーチャージャーから田マンションまではとても近くてすぐ来れます。 [音楽] 今回の親宿はこちら委員コーチ。ホテルの 詳細は後ほど紹介します。 ホテルの近くにある広千葉にやってきまし た。うん。 飲食店や居酒屋風のお店がたくさんある市場で地元のお客さんや観光客ですごく賑わってます。あ、でも なんかうん。 高知名物の活はもちろんお隣愛媛の名物店や新鮮な魚介を使ったお寿司。 ビールやお酒に愛そうな居酒屋メニュー豊富。 なかった。 思って頼り中は広くて座席もたくさん。 高知名物地球もちろんあります。まずはカツオの叩きを買いたいと思います。コーチで 1 番美いしいカツオの売り文句を信じてみましたが、かなり高確率でカツオはみんなこちらのお店の食べてた気がします。 塩、塩、 塩叩きとポン酢叩きを選べ、もちろん半分ずつも可能。 コチに来たら塩叩きは必ず食べてください。塩は鮮度の良い美味しいカツオでしかいただけません。コーチで食べると本気でうまいんです。もちろんお刺身も激押しです。 ねえ、別に。 今回は塩とお刺身のコンビ盛りにしました。 円くでした。悪、 ここで気づいたことが広目市千葉はフードコート形式なのですが、座席の確保は注文前に必ずしてください。先に注文して席がないと大変なことになります。 また各テーブルに名前がついてあり、お店によってはテーブル名を伝えると届けてくれます。どうにか席を確保して着席できました。 手前右側が塩叩きで、奥側がお刺身。 見るからにいい色で美味しそうでしょう。コーチで美味しいカツオを食べると都会のスーパーのやつ食べれなくなります。刺身はもちろんレート。取りした触りによい油乗の乗のり。 鮮度がいいので臭みも 0で最高にうまいです。 この日のわ焼きは冷凍活を焼いたものだったけど、それでも抜群に美味しかった。 塩叩きはお塩とニンニクチックでいただきますが鮮度がいいので臭み消しのニンニクは 美いしい。 めちゃくちゃ美しかったの方が美味しい。タコの唐揚げとか食べたい。関係ないけど。いやなく [音楽] 普通にそば飯とか食べたい。 あ、飯チーハあてそこ飯。 [音楽] 今回はこちらのお店の前のお席を使いました。お酒とおかずスコはこちらで注文。マ村の柚ず中杯甘さ控えめでキリッとまいじこ店もいただきました。 お隣愛媛の名物ですが、めちゃくちゃ美味しくて好きなんです。 なんか私の橋なくなっ あ、はい。ありはございます。 こちらも名物鳥川餃子。コーチって美味しいものを多すぎません?辛しをたっぷりつけて食べるとめっちゃうまい。 先ほどの2件隣のカツオチャーハン。 これがびっくりするくらいまくて、 過去1 番美いしいチャーハンにランクインカツオの旨みが染み出たチャーハンでした。 最近の試場系ってインバウンド向けで高いけど微妙なところが多くて正直あんまり期待はしてなかったけど広目市場はめちゃくちゃ最高でした。 安いしうまいし毎日毎日でも通いたい。まず さてホテルに帰ってをいただきます。は 同員といえばこちらサービスの夜泣きそば。これを食べないと眠れません。 [音楽] お願いします。 [音楽] 出来上がりを待ってる間もいい香り。 [音楽] はい、ありがとうございます。 久々に食べるけどやっぱり美味しそう。 [音楽] 22 時過ぎに食べる配徳感は最高の調味料。 [拍手] このシンプル鶏柄ベースの醤油にツルツル の麺が最高に美味しい。ちなみに知ら なかったんだけど何杯食べてもいいらしい 。ド味員は神様か。 ごちそうさでした。 [音楽] ドミといえばこちらも有名なサービス。夜 はアイス。朝は入酸金飲料が無料。 しかもアイスは4種類もある。 マッサージチェアルームではマッサージ チェア使い放題と漫画読み放題です。 マッサージチェアってスーパー戦闘で主 300円くらいするので無料は実に ありがたい。本当にり尽くせり同民員が ある地方では他のホテルには止まらない。 アメトークで同民芸人やってたけど本当に 芸人の皆さんの気持ちわかります。ちなみ に今回1泊2日2名一出朝食付き 1万2000円とリーズナブルー。 [音楽] 朝からゆっくりお風呂に入って今から朝食 タイム。 さすが高チ。朝からカツオが食べ放題。 笑焼きの塩叩きと最初からカルパッチョ風 にポン酢がかかっているものと2種類あり ました。1番右はナスの叩きがちょっと 不思議な食べ物かも。 [音楽] この美味しそうなカツオが食べ放題ですよ 。ここは楽園天国最高すぎない? [音楽] おはようございます。 [音楽] ポン酢は村のポン酢。 全国のスーパーでも売ってる超美いしいやつ。隣にはの小バチ。こちらも名物が並んでいます。僕はジャコテとその横にあったカツオのハランボをいただきます。 [音楽] はカオのハンボをご用意しております。カオのボ ハランボはカツオのハミらしく超貴重な部だとかでしょうか。おいます。 [音楽] [音楽] この辺は鉄板メニューゾーンですね。今日は一旦スルーします。隣には卵料理。 [音楽] スルーできずエビフライ取っちゃった。こちらも名物カ飯し。すんごくいい匂い。ございます。 めっちゃいい匂い。 唐揚げシラスもたっぷりただきます。 [音楽] 目の前が絶景になってきました。 反塁も豊富。 [音楽] さすがコーチ柚ジュースもあります。 [音楽] スイーツや果物もたくさん。 [音楽] 朝からお野菜もしっかりだけます。 [音楽] このじゃがいもの冷静もすんごく美味しかったな。 [音楽] [音楽] とりあえず1 周目はこんな感じになりました。これ普通にお店で食べたらいくらになるんだろう。 [音楽] まずは塩叩きから。昨日の広め市一場には叶わないけど、大阪で食べるカツオよりはかに美味しい。カツオって本当に鮮度大事ですね。唐揚げシラスも臭みなし。めちゃ馬です。小ぶりのコテは濃厚で魚の旨味が詰まってます。 [音楽] 朝からこんなに幸せでいいんでしょうか? チャンネル登録に高評価コメントもお待ち してます。 次回四国編が続きます。それでは次の動画 でお会いしましょう。 [音楽] た。

ご視聴ありがとうございます!!
気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録・高評価をお願いします!

📌 チャンネル登録はこちら → https://www.youtube.com/@takumina-TV
📢 SNSや他の活動はこちら → https://www.instagram.com/takunakahara/

2 Comments

  1. 高知出身の私も 帰省した時は必ず ひろめ市場に行って やいろ亭のカツオ食べます😋
    安兵衛の餃子も美味しいですよ👍

Write A Comment