東京から秒で行ける秘境、伊豆大島
長南門この建造物の名前は何でしょうか 一体どこが何問なのよどう見たって東京タワーじゃないこんなの誰でも知ってるわよ 正解は港プリ芝公講公園管理事務所なのだ この枝豆でもネボイルしてやるのだわ ということで今から自転車で刀に行くのだ 会話のつぎ方も言ってる内容もめちゃくちゃなのだわ 早速出発進行えちょっと待って 冗談じゃなかったの?島は島でも草言をかけ回る島は何だ [音楽] そんなことよりあんたが今から何しようとしてるのか教えなさいよ 正解はしまう馬なのだ その話聞かないとマジでボイルするわよ そんなこと言われても文字通りこれから離島に行くだけなのだ えでも海は自転車で渡れないでしょヒえヒえのも食べて青生地みたいに海を渡るつもりなのかしら メタンは若だなそんなことできるわけないじゃん ボイルボイルって自分の頭が湧いちゃったんじゃないの あんたの説明が足りなさすぎるのよ本当にどうやって自転車で移に行くのよ 普通に船で行くのだ 何よ表紙抜けなのだわでも待って自転車に乗ってるわよね船に乗る時に自転車はどうするのよ そうそう前回の動画を出した時にこの手の質問が多くて依頼だったんだけど自転車って実は結構いろんな公共交通期間に持ち込めるのだ どういった公共交通期間を使うかでルールは微妙に違うことはあるけど全部のホイールを外して袋の中に入れてれば大体のところは OKって感じだね へえ知らなかったのだわそれなら自転車で離島に行くこともできるわね もっと詳しく知りたい人は林行出くるのだ そこは他人せなのねまあ自転車を持って海を渡れることは分かったわでも東京タワーがあったってことはここ東京の港区よね都会のど真ん中じゃないどうやって海に入れようって言うのよ 気合いでいい加減説明さがるのやめなさい みって名前がついてるだけあってちゃんと船つき場があるのだ竹し逆戦ターミナルってとこだよ今向かってるのもそこなのだ へえみの特にそんな心があったので知らなかったのだわ 金持ったおっちゃんと綺麗な姉ちゃんだけが取り絵じゃないのだ そうやって太くて多数を敵に回す発言はやめなさい ちゃん竹し逆戦ターミナルに到着なのだいやこんな都会の真ん中から離島に行けるなんて信じられないよね港のすぐそばもこんなにビルビルしてるのだ あんた高い建物が多いことをビルビルって表現するなね で離島に行くのは分かったけど実際どこの島に行くのかしら 積んだ島に行くの そんな島がないことくらい私にも分かるわよ 伊豆島ってどこに行くのだ へえいいじゃない伊豆大島は行ったことないけど名前は知ってるわよでもあれもう夜だけど今から伊豆大島に行く船があるのかしら 夜行便があるからそれで行くのだ寝てる間に着くから支出ゼロでつくね カロリーゼロ理論並みの無理論じゃない これがさっき言ってたリンポってやつなのだこんな感じで少し自転車をコンパクトにして船に持ち込むよ パンフレットもゲットしてテンション爆上げなのだ 確かに船で離島に行くってなんか楽しみよねパンフレットでサイクリングが取り上げられてるってことは伊豆大島を自転車で回るのって結構有名なのかし そうだね天の自転車系 YouTuber が動画にしてるよ当然今回の僕の動画も隔離企画だよ 堂々とパ来るんじゃないわよ船の中は寝れるって話だったけどどんな環境なの?くしゃ夜行バスみたいに暗民はできない感じ そんなことないよちゃんと横になれるチケットはほとんどなのだそしてなんと今回 1番高いチケットを取ったのだ えあんたそんなことして大丈夫なの 1番高いと言っても1万5000 円くらいだったからくらいの値段だよ 私そんな安い女じゃないわよ 普段ならこんなお金の使い方はしないけど YouTube からお金がもらえてるからねみんなが見てくれるお金なのだ本当にありがとうなのだ そうねちゃんと感謝するのよ 夫画面の前の兄さんイケメンですね ごれとは言ってないわよ 50円視聴者を買い高くな おお船さんかっこいいのだ ライトアップされてる船って綺麗いね こっちが僕が乗る船だねサルビア丸っていうのだそろそろ上戦時間まで大人なしく待とうと思うよメタンを生贄に高級ベアを召喚 [音楽] [音楽] いや私来てるわよ おすごいそこら辺のビジネスホテルよりしっかりしてるのだ 本当ねこれなら快適に寝れそうだわ 見たかなくこれが登録者数 1万人のYouTuberの時なのだ高が 1 万人で独特なマウント取るんじゃないわよ なんとこの部屋シャワーもトイレもついてるのだ へえすごいじゃない本当に移動するホテルって感じの氷キーね これでマーキングし放題なのだ トイレがあって本当に良かったのだわもう本当テンション爆なのだこのまま船の中も探検しちゃうよ仙内マックを見ているようどうやら止まれる部屋は [音楽] 2階から5回まであるみたいなのだ そんなにたくさんお客さんを載せられるので この中で奥が止まる部屋はこのでかい船に 6部屋しかないここ そのうざいの差し方やめなさい ここあんたよりの海底に進めるわよ そうそう自転車がどんな感じで運ばれるのかも紹介するのだここが自転車を置いてる部屋だよ すごい数の自転車が置かれてるじゃない そうだね自転車のりはよくこうやって袋に自転車を入れて公共交通期間で自転車を運ぶのだパにも出てみるのだ東京の夜景なのだ 本当ねここから寝て起きたら離島についてるなんて未だに信じられないのだわ せっかく出行まで看板で過ごそうと思うのだ出行したのだ おお 遠くに見えるあの橋はレインボーブリッジかしら そうだねせっかく脱出し上会の看板に見に行こうと思うのだおおすごいのだ大迫力なのだ 本当ね他のお客さんもレインボーブリッジ目当てにたくさん集まってるわね いやもう仲いっぱい大満足なのだ明日伊豆大島についても自転車乗らなくていい気がする アイデンティティ捨てるんじゃないわよ だってほらさっきも言ったけど伊大島って散々自転車系 YouTuber にられたネタなんだよね一 貫こっちをネタ呼ばわりするのやめなさい それだったら技は今魔から僕が紹介する意味ってないんじゃない それを面白くするのが腕の店どころでしょ えということで明日は伊王子まで帰りの便を待するのだ そんな手無動ガられも見たくないわよ 仕方なく明日自転車をこぐためにそろそろ寝るのだ このチャンネルはあんたが始めた物語でしょ ふカフカのお布団最高なのだ そういえば今回の旅行は去年離婚した友達と 2人で行くよ唐突な雑紹介 リコリンとの動画は前も撮ってるから絶対見うのだ 離婚でリコリンってあ酷な素直さだわ 可愛い名前だけど男だよ ちあんた今下打ちしなかった 元々仲良かったけど離婚してから実に会う回数が増えたのだ きっと暇になったのよ増えないであげなさい リコリンも眠みたいだし本当にそろそろ寝るよお休みなのだむにゃむにゃ おはようなのだいやぐっすり寝れなかったのだ 寝れなかったのかよ なんか僕次の日に楽しみのことがあると寝れないんだよね 遠足前日の小学生じゃない 部屋の窓から薄らえず大王大島が見えてきたよ 本当ね雲がかかっててなんだか少し幻想的ね 散かったものを片付けながら上陸の時間を待とうだ [音楽] さてはあなた一晩でいくらでも着せるタイプの枝豆めね 上陸じゃここが新陸じゃ そんな正規の大発見じゃないわよ 今から自転車を組み立ててAmazon の口へと向かうよ まるで設定がめちゃくちゃね 出行だ あんたもう下戦してるわよまあでも何事もなく自転車を島に持ち込めたみたいでよかったわ最初はどこに行くのかし 今日の福地船やしで宿に行くよ あんたマジで自転車こがない気 自転車はこぐよ日中使わない荷物を宿に預きたいだけなのだこの港のすぐそこに船吉しがあるからそこで身軽になってから島を回る作戦なのだ なるほどなのだわあなたにしてはちゃんと計画を熱ってるじゃない関心なのだわ えへんケ太さんって自転車系 YouTuberが止まってたやだからね 何よただのパりじゃない ケ太さん大好きして こんな出ても手物に好かれるなんて健太さんも気の毒なのだわ 藤船吉に荷物を預けられて本格的に出発なのだ計画通り そんなるほど密な計画じゃなかったでしょでもちゃんと宿の人がいてよかったわね朝 6時30 分って早い時間だったからもしかしたら荷物を預けられないかもと思ったわよ 確かにそれはそうだねみんな船が6 時に着くことは知ってて準備してくれてたのかな そういえば伊豆大島で何をするかは聞いてなかったわねどうやって伊豆大島を旅するのかしら いい質問なのだ あんたに言われるとなんかうざいわね 伊豆大島は1周50km弱だから1 日あれば自転車でも1 周できるくらいの大きさだよ 1日で50kmそんな鳥自転車で走るの 50km の道乗りも減っちゃらそうスポーツ自転車ならね iPhoneのCMかよ まあともかくスポーツ自転車だったらなんとかなる距離だね 船に大にあった自転車の持ち主も一周する計画だと思うよ へそういうものなので 僕も島を一周しつつ観光スポットに寄り道する計画なのだネットを見ると時計回りの方が簡単に回れるらしいのだだから時計回りにぐるっと回って最後にまた到着した得の宿に戻るつもりなのだ なるほどなのだわそしたら伊豆大島一周頑張ってちょうだい朝ごは罠だったからちょっと食べていこうと思うよあなたとコンビニファミリーマート [音楽] コンビニでないのだわ ここで私がいただくのはこちら黒東スティックとカレーパン いや朝早いとあまりお店が開いてないから注意が必要だねコンビニ島に 1 つもなかったしここが開いてなかったら朝ご飯を食べ損ねたかもしれないのだ 早速無計画が露呈してるじゃないちなみに半系周りに進んでれば元町待ちこって港があってその周りは朝からやってる飲食店が多そうだったわよ 黙れ海底試練 想像をはるかに超える暴言が飛んできたんですけど メタンの強盗は置いといて次の観光地に向かうよ 自分の日は認められるようになりなさいまは次はどこに向かうの?くし えっと次は漢方店舗へ悪位あ違った先図の切り通しってどこに行くのだ 今読んじゃけないカンペ読んでなかった よよよは読んでないよ せめてめたい気持ちはあるみたいでよかったわ あれ僕への期待すぎない?ままあとにかくちょっとしたバイスポットみたいな感じだね 私は普通に楽しみよう 白でございませんなのださっきのお店からすぐそこなので案内するのだ先図の切り通し到着 あ切り通しってそういうことだったのねまるできばに割れてるみたい新規的ね どうやら昔保育園の道を作るために切り開かれたらしいのだどうしてこんな大木の間を選んだのかは謎だけどもしかしたら当時はまだ小さい気だったのかな 昔は実用的に使われてたってことねその演示たちなかなか土胸あるわね そうだよね僕も少し歩いていたけど途中で引き返しちゃったのだ先図の切り通しを出発して次の目的地を目指しているよいや不穏な空気は感じてたけど雨が降ってきたのだ [音楽] ガチが当たったので いやいやガチって何のこと その開き直れるメンタリティも早や羨ましいわまあ上陸する前にあれだらけ島に雲がかかってたものね 私はむしろ上陸の時に雨が降ってなかったのが意外だったわ 日頃の行いを改めようと思うのだ で次はどこに行くのかしら お知りたい気になっちゃおう そういうとこのお設って言ってんのよ ふふ次の目的地は今回の旅行で僕が 1番楽しみにしていた場所砂漠なのだ え?砂漠?砂漠が伊豆大島にあるの そうなんだよねというより砂漠は日本で伊豆大島に従いのだ いやいや何言ってるのよ鳥取り左中があるじゃない あれはただの若で返すな浜だよ バで返すな浜なのね何よ大島今まで来たことなかったけどやるじゃない 気に入ってくれたみたいで嬉しいのだということで雨にへこたれず砂漠を目指して声で行くよえすみませんなのだへたれそうなのだ 言ったそばから何なのよ さっきまでは雨だけだったのになんかキーも出てきたのだ 確かにライブ視会も悪そうね エット確認だけど砂漠ってあの砂漠だよねつるんラーメンみたいな王様が眠ってるあれだよね 3カーのことかしらそうそう それぞれカラカラに光られてるイメージがあるんだけど本当にこの先にあるの 確かに疑いたくもなるわよねさっき少し調べてみてたんだけどサ原砂漠みたいな土地だけが砂漠じゃないみたいよ一般には年間水量が 250mm 以下で砂や岩石の多い土地を言うみたいね伊豆大島の砂漠裏砂漠というよりか山で覆われた地形ねこれは砂漠の定義から外れてないけど年間高水流の点では厳密には砂漠じゃないのではといった意見もあるそうよ うんなるほどなのだいわゆる砂の砂漠じゃ ないのは知ってたけどこんなに険しくなる とは想像してなかったのだまあでも せっかくだし頑張っていくには行こうと 思うのだ 最後までは自転車で行けないみたいだよ ここから先は歩いて砂漠に向かうのだちみ の中にまでが立ち込めてて奥が見えないわ ね変な動物とか出てこなければいいけど もしかしたら野生のズンダモンが飛び出してくるかもね あんたってそういう設定の生き物だっけ 自転車をこいたところはちゃんとされてたけどこの道は砂利道というか火山が丸が道だから歩きづらいのだ 確かに地面もくぼんでるし歩きづらそうねここに来る人は歩きやすい靴で来た方が良さそうだわ このまま砂漠を目指して進んでいくよ我々はどこから来てどこへ行くのか いきなり坊ギャン急に意味にわかんないこと言ってどうしたのよ それはいつものことでしょあ確かに 日焼けた場所に出てきてちょっと歩いたんだけどこのブルット一周した風景を見て欲しいのだ 風景も何も霧りで見えるものなんてないわよ そその通りホワイトアウトしたのだ それ暴にもなるわいやいい予だったな 諦めたら試合どころか人生終わるわよ その通りなのだ僕は砂漠を見に来たのだ あそっちに周年あるんだ 秘密道具妙棒カメラつけて伸ばすやつね きっと地上からだと砂漠が見えないだけなのだ空からなら僕のを取れた砂漠が見えるはず やめなさい 辛い現実をまの当たりにするだけよ うわうもらことか え皆さんを疑うことが大切です普通のことをしていたら普通の人にしかないんですこれが砂漠です 急にスピケーナ言い回しやめてちょうだい 火山マンって結構美味しそうな試めしてるんだねブラックサンダー取れたい だめだナモンの感情がバブり散かしてるのだわ 裏砂漠を出発して次の目的地を目指しているようだいぶ平常を取り戻してきたのだ 落ち着いたようで何よりだわ 結局裏砂漠は途中で引き返したから最後までは見えなかったね 安全第一位よそれに1 番奥まで行ったとしても同じ景色が見えただけだと思うわ 一応フリース素材から探した裏砂漠の写真を貼っておくのだ へえ晴れてるとこんな感じなのね 砂じゃない砂漠の風景を見てみたかったけど次来た時にお預けだね もう1 回伊豆大島に来る理由ができてよかったじゃない今はどこに向かってるのかしら 筆島ってどこに行こうと思うのだなんかみんな立ち寄ってるから僕も行くのだ 隔離系YouTuber は立ち寄る理由が効くね それは相当雨も上がったみたいじゃない そうだね島の外周に戻ったら雨がだやっぱ晴れてると気持ちがいいねこのまま島まで自転車を越いで行くよ筆島到着 海の中に見えるあの岩みたいなのが筆島ね その通りなのだ見た目から筆島って助けられたみたいだよ なんでここが観光名所になってるのかずモンが疑問に思った理由も分かる気がするわ ただの岩に見えちゃうわよね 僕もここに来るまでそう思ってたんだけどどうやら船島は伊豆大島の成り立ちを象徴する岩らしいのだ伊豆大島は周りの古い火山を飲み込みようにして大きくなった島みたいだね筆島はその飲み込まれた火山の残骸しいのだ そういうことだったのねそれは観光名所にもなるのだわ 伊豆島は筆島を食べたのかやっぱブラックサンダーだったのかな 平常取り戻しきれてないじゃない 筆島を出発して自転車をこいでいるよ 次はどこに向かうのかし ちょっと早いけどお腹もしご飯を食べようと思うのだ あらいいわね朝ごはも早かったものねどこかランチを食べれそうな場所はあるの ハブ 港ってとこにお店がありそうだったからそこに行こうと思うのだハブ港は島のほぼ最難タにある港だね島の北側から出発したからハブ港まで行けば大体半できたことになるよ [音楽] もう半州もすなのね詰んだもんやるじゃない 僕じゃなくて自転車がそういうのだきっとみんな初めてスポーツ自転車に乗ったら少ない時力でグイグイ進むのに驚くと思うよ 最初50km コぐって言われた時はびっくりしたけどこの調子だったら全然大丈夫そうね そうだねメタンのだね あれなんか勝負とかしてたっけ ハブ港見晴らしたいってとこから港の様子が見えたよ 景色もいいけどそうい風ね そうなんだよね実は今日ずっとこんな感じなのだメタンなんとかして できるわけないでしょう ということでハブ港到着ご飯を食べそうなところを探すのだ 1件目は商店ってどとどこだよ 鼻からはしご前提なのね 下を向くんじゃねえ バレーは常に上を向くスポーツだ それは配球の地ね コロッケを頼んだよ結構地元の常連さんがいるみたいで繁をしてたのだコロッケモンまマまだったのだはいということで [音楽] 2件目のモンだよ めっちゃ一瞬で食べるじゃない えへお腹空いてたからねここではゆっくり座って食べようと思うよじゃん生姜焼き定食を頼んだよ雨に振られたりして寒かったからあったかいにするも嬉しいのだいや座ると一気に疲れが押し寄せてきたのだ僕も今日はここに泊まろうかな 荷物宿に預けてきたんじゃなかったっけ メタン取ってきて そうなんだと思ってるのよ 冗談はさておき大島って結構アップダウンが激しいのだ島の周りを一周するだけでも開 0みたいなとこから1番高いところで標 367mのところも通るんだよね367m って言ったら東京タワーより高いのだ 確かにそれは大変ねまあでも1 番きついところは過ぎたしご飯を食べたらもう一頑張りするのだ美味しいご飯も食べて元気が復活したよ 1 階には漫画とか本とかがたくさん並んでたのだ へえ私こういう雰囲気のお店大好きよ 後日リコリンがここで見つけた変を売りさく物語の漫画にはまったのだ 変わった漫画にはまったわね 解決り置いてないかな そしてあんたはまだそこにいるのね モンマルトを出発して自転車をいでいるよ 次はどこに行くのかしら 次は今回の旅行で僕が2 万目に楽しみにしていた場所 露骨に順位付けするの良くないと思うわよ 想大切断面に行くのだ 何それ?面白そうじゃない?思想大切断それはどういったところなの [音楽] 地想ってことで大物が積み重なった島模様を見えるところだねでも 1番すごいのはその自装が約600m にも当たって見えることなのだ 600m それはすごいわねまさに大切断面なのだわ裏砂漠といい地大切断面といい豆大島は結構ユニークな地形を楽しめるところね そうだよね都内からも手軽にアクセスできるしおすめの旅行先なのだということで自装大出談面を目指してこのまま来いで行くよ [音楽] 思大出断面に到着なのだお [音楽] すごい自転車声出たら急に現れたわね そうだねあまりにも急で取りはるところだったのだ なんでカメラマは失敗にしてないのよそれにしても迫力満点で終わりが見えないのだわ メタンが気に入ってくれたみたいでよかったのだやっぱ海底試身者として真金感湧いちゃう なんか見下された気分なんですけど でも本当に大迫力じゃなくて美味しそうだよね バウム空ヘ食べたくなってきたのだ 石とか土に食欲られないでちょうだい ってことはここに穴掘って住めばお菓子の家になるってこと?ちょっとスコップ買ってくるのだ あんた筆島の岩完璧にくりつけるわよ じゃあ後で本物のバム空ヘ買ってくれる 私はあんたの母親 せっかくだから立ち止まって写真も撮ったよ あらいいじゃない正面から見ると迫力が増わねえ自装が腕湾曲してるところも美しいわ 所々自装に緑色の部分があるね あそこは太鼓のズンダモンが積したところかな だからあんたどういう設定の生き物なのよ ちなみに緑色の部分は雑草ね地元の人によると定期的に清掃活動をして気の警官を保っているそうよ 今はサンセットパームラインってとこを走ってるよ まだ夕方じゃないけどこの天気だと綺麗な夕日は望むもないわね 実はここを走る前に伊王子が火山博物館ってとこを見学する予定だったんだけど相リニューアル工事中だったのだ それは残念ででも裏砂漠のリベンジでまた来た時に見学しましょう今は島のどこら辺を走ってるのかしら サンセットパームラインは島の北部にある道路だね今日行こうと思ってた皇程はこれで全部終了だよあとは宿に帰るだけなのだ 朝早くから行動開始してたものねところで今日は島に止まるってことだけど明日は何をするのかしら 気になっちゃう だからそういうのいらないって言ってんだわ 明日は僕の楽しみランキング第 3位順位付けもやめようって言ったよね ダイビングをするのだ ダトで楽しそうなの来た えダイビングツもんダイビングしたことあるの 体験ダイビングだけど数回だけやったことがあるよ明日も体験ダイビングを予約したのだ えっとあれよね体験ライビングってライセンス持ってなくても潜れるやつよね その通りなのだ潜れる深さは浅くなっちゃうけど体験大便でも十分楽しめると思うよ やばい画然楽しみになってきたのだわ まあ明日とんでもないなんだけどね その街当たり枝もめね風速 10って言ったら恐風注意放の風じゃない エキトダイビングは何時くらいにやるの 多分9時から12時くらいかな 完全に終わったえじゃあダイビングはできないってこと ダイビングについて僕は素人だからよくわからないのだ中止判断はインストラクターの人がして連絡してくれるはずだからその結果を待つしかないかな [音楽] 私ダイビングが今回の旅行で 1 番楽しみよちょっとあんた今から特積んできなさい どんな特を積んでも無理そうなのだ ほらレよ私今から銀行に入るからあんたそれを止めなさい それはプラマイマイナスだと思うのだ まあこればっかりは待つかないねとにかく今日はもう宿に向かおうと思うよ大島公園動物園到着 あんた宿に帰るって言ってなかったっけ 1 度宿には帰ったよでも時間がありそうだったから朝は開演前で総理した動物園に来てみたのだ そういうことだったのね 明日はダイビングなくなっちゃうかもしれないし今日のうちに楽しんでおかないとね ここはどんな動物園なの 知らないのだ聞いた私が悪かったわ なんかここ無料で入れる動物園みたいなんだよねしかも移島にある動物園だし大したことないと思うのだただの暇つぶしだよ あんたのそういう言動が雨風を呼び寄せてるんでしょうね ということでこの動物園の紹介はダイジェストでお送りするよフラミンもわかんない春もアラビーわかんないおじ [音楽] 2 コブラクだラマわかんないなんたらコウモでかい亀レスサーパンダブンロバウキツネザルトバーリーシックなめきてごめん [音楽] ちゃんと紹介できてなかったのも気になってるわよ 動物園大満足だったのだダイジェストにまとめられなかった動物たちもたくさんいたよ あれを自信満々にダイジェストと呼ぶのねて今度こそ宿に帰るのかしら そうだね今度こそ今日の観光は終了だよそして今日のクロージン部動画を撮るのは忘れたからこの主催動画でクロージン部するのだ [音楽] 中の人ちゃんとポンコね 今日の工程は走行距離 77km獲得標は1675だったよ 獲得っていうのは何かしら 獲得標っていうのは下った高さをカウントせずに合計で何メ登ったのかを表す表だね例えば 10m登って5下ってまた10m 登ったら下った5m はカウントせずに獲得標は 20mになるよなるほどなのだわてことは 1675ってかなり登ってるわよね そうだね伊豆大島は外周もアップダウンも激晴激しいし裏砂漠に行く道は登り坂だったからね他の記録はこんな感じだったよ参考にしたい人がいたら見ていってね 止まったやど船吉の夜ご飯はこんな感じだったよ あすごく豪華ね そうだねご飯も代わり自由でお腹いっぱい食べれたのだ で明日はライビングをするわけね 天気が良ければねそうだったわね 明日は午前中にダイビングをするかを無さボって昼過ぎの船で東京本土に帰る予定だよ [音楽] プランが適当すぎるのだわまあでも今日の総括と明日の皇帝はよくわかったのだわ それじゃあお休みなのだ 映像が全然寝る雰囲気じゃないけどね めっちゃ雨なのだ でしょねさすがに次の日の天気予報は覆返されないわよねってことは今日はダミをむさるのかしら そんなニットみたいな扱いしないで欲しいのだ あんたが提案したプランBでしょ それが特に中止連絡もなかったから予定通り開催みたいだよ 本当にやったのだわ海の中は意外と行けるってことかし掘らずんだもん早く支度しなさいよ そうだね 宿まで迎えに来てくれるみたいだから朝ご飯を食べて支度を済ませたいと思うのだダイビングジョックさんの車に揺られているよな [音楽] んで画面が真っ暗なのよ それはねカメラを回していなかったからだよ 言い方までむかつくのだわだからなんでカメラを回していなかったのかって聞いてるのよ いやだって昨日も天気悪かったし今日もこんな天気だし今回の旅行は投稿値だとしてごつかなって思ってたんだよねだから今日はほとんど動画が残ってないのだ 何やってんだこいつ ということで本日はマイクSD に残っていた数少ない動画でお送りします うちの枝豆が本当に申し訳ございません ベッドスーツに着替えてライディングスポットに到着したよ めっちゃ天気悪いけど本当に潜るの 僕もそう思ったんだけどねダイビングスポットは島の北側にあって恐風が吹きつけるに何とは反対にあるから波もしかで全然潜れるコンディションらしいのだ わそれは良かったわ ここら辺を潜るみたいだよ 確かに波は静かそうね他のお客さんもいるじゃない それじゃあ頑張って海の中を取ってきてちょうだい サブボコボコボコ わあすごい本当に海の中に入ったのだわほら早く指面だけじゃなくて周りの景色を映しなさいよ 僕は今を生きるのに必死なのだ 何?ちょっとかっこよく言ってんのよ要はちゃんと泳げてないってことでしょ フぐその通りなのだ何回か体験ダイビングをやったことあると言っても前回やったのは多分 3 年以上前だからね今を生きるのに必死なのだ そのフレーズにはまったのねほらインストラクターさんは指さした先に魚がいるみたいよ この細長したやつが魚みたいだねただの草かと思ったのだ [音楽] ただの枝豆が偉そうな口叩くんじゃないわよ え正直この先うまく取れてた部分が少なかったのでこちらもライジェストでお送りするのだ マイクロSD に残ってた数少ない動画さえクソレーデレーターだったのね 美味しそうな魚多分不の魚なんか引っ込むやつうちゃく可愛い魚これは分かるうツボドリーみたいな魚金魚ではないかこれも分かる熊の波なんか赤い魚 [音楽] なんで海の中には魚の名前が書かれた看板が立ってないのだ [音楽] 昨日の動物園以上に何も紹介できてなかったわね ダイビングが終わって昼ご飯を食べているよ あら素敵な店先じゃないなんていうお店なの スターフィッシュアンドコーヒーってとこだよいい雰囲気のお店だよねいやあダイビングめっちゃ楽しかったのだ潜る前はどうなることかと思ったけど海の中は意外と快適だったよダイジェスト以外にもたくさんかないたのだ [音楽] [音楽] 毎度あれを偉そうにダイジェストって言うのねあとは船の時間まで待って帰るだけでしょ 行と同じ船に乗るの 伊豆島は駅の夜行便で乗った大型線以外にもジェット線も運行しているよこんな感じで海の上に先体が飛びれるような形で進む船なのだこの船なら 1時間45分で帰れるよ へえそしたら伊図大島って本当に簡単に来れる場所ね 帰りはこの船で帰ろうと思ってたんだけど多分恐風の影響で結婚しちゃったのだ 1 時間で行きと同じ船があってそれは予定通り運行するみたいだからそれで本土に帰るよ この悪天候だと船が出てるだけありがたいわね あれ?でも今外と晴れてないかしら 気づいちゃった今この旅行中で 1番の晴れなのだ 今から帰るって言うのにあんた本当ついてないわね 大島牛乳アイスカフェ当てとフィッシュバーが美味しい 牛でごまかそうとするんじゃないわよ まあ帰れるだけは知ってことでそれではいざだ あ手を振って送ってくれる人たちがいるわね そうだねたくさんの人と関わったわけじゃないけど島の人たちいい人ばかりだったのだ なんだか急中に旅の終わりを感じ始めたのだわ ここから本土では環境あるよ 旅の終わりを名残りしむ時間は十分あるの だ [音楽] [音楽]
旅チャリです!
今回は自転車で伊豆大島に行ってきました。
【原作】
旅行全体
枕チョップ
https://youtube.com/channel/UCYSz5WXq8YTXgOzkXK1CRSw?si=TLM2WBP4ncXKnl9x
ーーーーーーーーーー
【X (旧Twitter) アカウント】
https://x.com/charitouring
【Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/charitouring/
【お借りした素材】
VOICEVOX:ずんだもん
立ち絵:坂本アヒル 様
VOICEVOX:四国めたん
立ち絵:坂本アヒル 様
【使用ツール】
ゆっくりMovieMaker4
33 Comments
久しぶりの投稿ありがとうございます!リンク貼ってるところ尊敬してます。
このチャンネルを見てクロスバイク買いました
週1で楽しんでいます
私も半年前に島内で電動自転車を借りて一周したので懐かしかったです!
大島動物園は可愛いレッサーパンダを無料で独り占めできた(混んでいない)のでオススメです。
後、2日目は島中央部の火口がすごい三原山を軽く登山し、近くの三原山温泉に浸かってから帰るのも良いですよ!
最後の船のところはあえてボイスなしってことですかね?
自転車YouTuberは旅チャリさんしか見てないから伊豆大島サイクリング助かる
おおー!久々に新作きた!!しかも伊豆大島だー!
三原山登山もいいですよ!
ダイビングできるひとって、かなり運動神経いいのでは?
どこかで見た枕チョップw
伊豆大島、いいね~
伊豆半島に輪行したい展望を持ったまま実行に移せてないので「お!?」と思いましたが、伊豆大島だった…
地層のところいいなあ、直接見てみたい。
相変わらずキレキレのトーク😂
最近はクソ暑くて自転車へ足が伸びないなぁ
早朝も夜も25度超えで涙が出る
次は八丈島やな!
本家の枕チョップと比べてキレが悪いですね。効果音もないですし。
スポーツ自転車とはいえ1675m余裕そうで中の人は結構すごいよね
なんでYouTuberって枕チョップしたがるの……
待ってたぞ
オープニングの問題
マジでいらっときた
俺だったらボイルどころか皮剥いて
すり鉢ですり潰してるわ
このチャンネル見て私もミニベロ買っってサイクリングしてみたけど、
チャリ旅さん凄すぎるのを実感しました……。
獲得標高1675mは半端ない。
私は走行距離50km、獲得標高200mでもキツい……。(運動不足)
昨日自転車で行ってきました。島一周とダイビング最高でした。
デカイ亀にテンション上がったでしょう!
横浜の花火、家から見てたから主と共有してた事に驚愕した。
海底資源笑った
僕もりこりんなので自転車始めようかしら
船は車と一緒に車両デッキに載せれば輪行袋無くてもいけるよ
17:58
伊豆大島も都内なのだw
めたんを海底資源呼ばわりは草
確か、輪行せずに車両として載せれる船があった筈。
いいですねぇ…夏になると旅行したくなるので、主に影響されてさっそく行き先を考えてしまいます
新作待ってました。良い意味で適当な編集(編集自体は大変だと思いますが)ゆるくて好きです
面白い事されてますね
日本もフランスとかみたいに(混まない時間だけでも)バス・電車に自転車のっけて移動できりゃなぁ・・・
SDGsとか言ってても条例で禁止されてるアイドリング(特に大型車両)すら放置だし利益誘導する為に悪用しかしてないもんなぁ
リス村って無くなっちゃったんかな?高校の時に職業体験で行ったんだけど。
獲得標高が凄くてびっくりしました!
輪行初心者で、電車の乗り換えを考えて、折り畳み自転車に乗っている自分なので、
こんな標高を走れるのが凄いです。
プレハブだろ~?って思ってたら、港区立芝公園管理事務所だったかぁ~
府中から飛行機じゃないの?でかいサイコロ🎲振ろうよ。