鳴門市に大豊企画 代表大西英男氏寄付15万円 鳴門市 泉市長 副市長 谷重幸 2025年7月1日鳴門市役所3階
それではお手元に捕させていただいており ます式次第に従いまして進行をさせて いただきます。え、本日の寄付につきまし ては高瀬豊子さんのデビュー16周年記念 チャリティディナーシーの収益の一部を 本市に寄付をいただくということで非常に ありがとうございます。それでは早速で 終わりますが目録の増貞に移らさせて いただきます。 大西秀と高瀬庫子様、どうぞよろしくお願いいたします。 それでは目録の同貞よろしくお願いいたします。はい、すいません。有効かせていただきます。ありがとうございます。すいません。えっと、お [音楽] 2人、お2人、お、はい。お願いします。 [音楽] えっと、視聴です。りました。 大西様、高瀬豊子様へなる都から感謝の家 を込めまして寄付の受理書を増定いたし たいと思います。市長よろしくお願い いたします。はい。え、寄付受理所大西 秀夫の高との、え、令和7年6月3日に ついて、え、申し立てのありました、え、 寄付金15万円を確かに重了いたしました 。え、令和7年7月1日都市長泉 1どうもありがとうございます。ました。 6月の22日、日曜日ですが、え、高瀬 豊子過宿生活16周年、え、記念の ディナー賞を開始、チャリティディナー賞 をですね、え、開催されたところ大勢の方 150名ですね。え、な、あ、坂哲の ファンが、あ、集まっていただきまして、 え、に、え、 み所をすることができました。で、その時 は、あの、宮下健二さんと作曲で、え、 歌手ですけども、これはあの 通信空けのダムに、え、650kmぐらい 左曲した大先生でございますが、その先生 もけ ていただきまして、またその 弟子お弟子さんであります一条カ太ですね 。え、これ若手の演価ですけども、これも ゲストに駆けつけていただきまして、それ はそれをもう生体にやることができまして ね、大変ありがとうございました。で、 その町の一部ですけども、あの、させて いただきました。はい。ありがとうござい ます。 では続きまして、え、道越長お礼の言葉を 申し上げます。はい。え、大西秀吉様、 そして、え、高子様、え、この度もですね 、え、ごき勤をいただきまして本当に ありがとうございます。え、大西様に置か れましては平成18年から、あ、寄付を いただいておりまして、え、そしてですね 、あの、現物給付といたしましてお車も 頂いたところであります。 で、その基を使ってですね、あの、今、え、高齢者の方が、あ、カラオケをして非常に楽しまいという風なところでもございまして、あと、え、平成 25 年のからなんですけども、卓達瀬豊子保さんのデビュー 3 周年記念を記念したリナーシから、あの、始まったというなことであります。 そして、え、今回ですね、え、累計で、え 、1160万円 いいておりますし、え、チャリティ賞だけ では160万円いただいておるとこで ございます。本当にあのありがたい思って おりますし、え、今後もですね、え、 しっかり有効的有効に使わせていただき たいという風に思っております。え、 ちょうど16周年ということで、え、 昨ほどもお話をしたんですが、私も市聴 就任16周、16年目となりますので、え 、高瀬洋子さんとですね、共に歩んだ16 年と、ま、え、今後もですね、一緒に歩ん でいけたらという風に思いますので、是非 お二方もあのご支援ご協力よろしくお願い したいと思います。本当にありがとう ございます。もう市民の皆さんが本当に 喜んでると思います。ありがとうござい ます。 え、ついつつい調子に乗りましてね、高瀬豊と 30年、30 年頑張る。た、年数やったら分かりませんけど 30 年頑張ると私もそれまではあ、ね、あの、応援していきたいと思いますので、ま、元 [音楽] 1つ、ま、頑張りたいと思います。 こちらありがとうございます。 なかなかええ、大さんとはこう付けさせていただいて、あの、ドックですよ。ドック ドック選手ですね。戦書あれ1 回ね、していただいてあの良かったですね。で、子供たちもこう 一緒にね、 招待していただけあれいいなと思いますね。 で、歌と一緒にですね、あの、同車の方、 船の方もね、ずっと続けております。 ミさ新式 がありましてね、あの4万4万2000t それらの190mぐらいで大きなフレーで ね。で、あの、その1番上、あの、操縦席 っていうか、1番上がっていくんね、 やっぱり階段が100段ぐらいあるんです 。 ほんでそれをこう行き生息生きらしながらねってほんでこうこう全体を見てほんでま新水式するんですけどもねそういうなんで足越しを今鍛えてねえやっております。 今も走られとんですから大会走るって言うんですか やめてください。 またマラソン大会がありますのでご参加いたい。 これでね、あの船の話すれば、あの、中国が 5割以上とかね、韓国は 3割とか、あの、日本は健量で 10何% がいて、え、トランプさんにアメリカのあの軍艦の同線を引き受けるぞと必ずやってますけどもね、やっぱり増、あ、日本も頑張るかですね。 こう携わっておる要な船ができるんですけどね。でもやっぱりあの国策でする中国や観光もね、やっぱりね、値段でね。 うん。 どうしてもね、あの障も物にもあります。 ええ、そうですね。 大体今張りドッグが多方とってますかね。 そう。あれあも世界一なんですよね。今今今同線ですね。 で、今度第2 位のあれにあの賠償しまして、え、 1位、2 位がこ連合しますので、さらに仕用になると思いますね。え、今同線でまだ未だに歌けど触っております。同線の方には昔は、ま、今もあの岡同線さんまで残って 高さんもなくなり、関さんもなくなるとこです。 なるほどね。ああ、村上さん。 村上さんがね、まだ大きいですね。村上さんが村上兄弟ってんがやってまってね、あ、兄さんの方が同線の方で心臓の方で、あの、あれが終電の方やっております。お父さんがね、この村上同線でやってます。 で、岡さんがね、で、関連さんがあれなりましたからね、残念ですね。ですね、昔はあの、持平に来てたんですよ。 え、心臓線があ、 水する時にね、もう予想って で、それをいに行ったりしたもちも
大西英男様 寄付贈呈式
日時:令和7年7月1日(火)15:00~
会場:鳴門市役所本庁舎3階 第一応接室
式次第
1、開式
2、目録贈呈 大西英男様⇒泉市長
3、寄付受理書贈呈 泉市長⇒大西英男様
4、ご挨拶 大西英男様
5、お礼鳴門市言葉 泉市長
歓談
なるとの歌姫 高瀬豊子
鳴門市副市長 谷 重幸
6、閉会
記念撮影
撮影タクドラの金太郎