【天空の鳥居】海と空と神社と灯台・厳島神社 能生港灯台 弁天岩 [Torii Gate in the Sky] Itsukushima Shrine Niigata Japan

新潟県糸魚川市の能生港に浮かぶ弁天岩。ここには、白亜の能生港灯台とともに、海の守り神を祀る厳島神社が鎮座しています。朱色の「曙橋」を渡り、小高い頂上へ向かうと、そこには息をのむような絶景が広がります。

中でも圧巻なのは、神社の鳥居越しに青い日本海と空が一体となる「天空の鳥居」です。この景色は、まるで鳥居が宙に浮いているかのようで、特に日の出や夕暮れ時は、空と海が茜色に染まり、幻想的な美しさに包まれます。

厳島神社は、江戸時代に北前船の寄港地として栄えた能生の人々が、航海の安全と豊漁を願って崇めてきた歴史を持ちます。現在は「恋する灯台」としても親しまれる能生港灯台と相まって、縁結びや恋愛成就のパワースポットとしても人気を集めています。歴史と自然の美しさが融合した、まさに心洗われる場所です。

クルマで日本一周しながら、日本の美しい風景や文化を伝えています。
チャンネル登録、よろしくお願いします。

Thank you for subscribing
https://www.youtube.com/channel/UCKwEhb15lqo3qpBsTvtDJCQ/?sub_confirmation=1

#天空の鳥居 #新潟 #厳島神社

Write A Comment