金沢に新名所誕生!地元で話題の絶品鍋とスタイリッシュカフェ紹介 – 金沢観光

[音楽] こんにちは。金沢の宿明かりです。この チャンネルでは花明かりというホテルの スタッフが地元目線と観光客目線に立って 金沢の魅力や金沢旅行のお役立ち情報を 配信しています。さて今私は金沢の人気 観光スポット小山神社と金沢城公園を結ぶ ネズミ門橋の前に来ています。今日はです ね、この周辺に新しくオープンした話題の お店をご紹介したいと思います。小山神社 を通り抜けて5分ぐらい歩くとお店に到着 します。せっかくなのでこれから観光名所 の小山神社を少し紹介してからお店へ 向かいたいと思います。では行ってみ ましょう。 このチャンネルでは金沢旅行に関する情報 や金沢の宿明かりについてご紹介してい ますのでこの機会にチャンネル登録をお 願いします。また概要欄も是非チェックし てみてください。 では小山神社の裏側から正面へ通り抜けて お店の方へ向かっていきます。神社には 我が班の初代反種前田都行とその妻お松の 方が祭祀れていて蚊100万国の歴史を 感じられます。この池は古代部学の楽器を モチーフにされた楽器の庭と呼ばれる 海遊式の庭園になっています。観光で来 られる場合はこちらの庭園もゆっくりと見 て回ってみてくださいね。 小山神社は自然の美しさも魅力の1つで、 春には桜、夏は青もみ、秋は紅葉と式おり の風景が楽しめます。池のほとりに腰 を下ろして静かに時を過ごすのもおすすめ です。 ここには前田都市エコとその妻お松の方の 石碑がありますね。 小山神社は市内の中心部に位置していて、 人気観光地までは徒歩県内なので気軽に 訪れることができます。ここから10分も 歩けば権力園、大道町市場、武ケ屋敷 エリア、金沢21世紀美術館、そして繁街 街にも行けるので便利なロケーションです よ。小山神社のご利役としては出世運、 小運、火内安全、円結びなどがあります。 特に前田が武将として成功を納めたこと から就職活動をする学生やビジネスにも 人気があるようですね。 こちらは新問ですね。普通の神社とは少し 違うデザインに気づかれたでしょうか? この門はなんとは用中華の3つの様式が 融合した非常にユニークな建築様式なん です。明治時代の初期に建てられたもので 上部にはステンドグラスがはめ込まれて いるのでまるで教界のような印象も受け ますよね。 この新問はフォトスポットとしても人気で 、特に夜になるとステンドグラスが ライトアップされて幻想的な雰囲気に包ま れます。そして新問は国の重要文化剤にも 指定されていて、当時の最先端技術を駆使 した建築物として高く評価されています。 小山神社を正面に見て左や5分ほど歩くと 目的のお店へ行くことができます。ちなみ にこのまま7、8分歩いて突き当たった ところに人気観光地の大道町市場があり ます。 5分ほど歩くと右側にお店が見えてきまし た。サブローベーというお店で地元では 鳥白菜鍋でお馴染みです。こちらのお店は 2025年6月30日にグランドオープン されたばかりなんですが、元々サブロー兵 さんは石川県内に75年前からある死舗で 、白西鍋は地元の人たちにずっと愛され 続けてきたローカルフードなんですよ。 石川県内に複数お店があって、富山県にも お店があります。この辺りはビジネスなん ですが、こちらにサブローベさんが オープンしてランチタイムが楽しみになっ た周辺のビジネスパーソンたちが大勢いる んじゃないですかね。また観光地に近いの で歴史ある伝統的な味を観光客の方にも 味わってみて欲しいですね。 こちらがランチです。白菜鍋の定食なん ですが、お肉が選べるようになっていて、 親取り、若り、高原豚、牛タなどが入った 鍋があります。 他のランチメニューには若取り唐揚げ定食 や滝フライ定食もありますね。 私は高原豚の白菜鍋定食の他に別料金で 鶏物、鶏皮、締めの中華そばを注文しまし た。特に鶏皮と締めの中華そばは定番の 人気メニューです。ご飯と味噌汁はお 代わりが無料になっているのでとても 嬉しいですね。 スタッフさんが目の前で調理をするのを見 ているとどんどんお腹が空いてきますね。 お鍋が出来上がるまでの間に別に注文した 鶏皮が出てきました。とっても プルンプルンしてますね。お鍋に入れても いいですし、このまま食べても美味しい ですよ。 つけて上がりていただいて大丈夫です。 じゃ、ご飯。はい。目の前で調理してくれるのを見ていたら時間経つのがあっという間でした。これから食べるのがとっても楽しみです。卵が入ったレにつけて食べるんですけど、このタレが絶品なんですよね。 [音楽] [音楽] [音楽] この白菜鍋は鮮度の良いお肉と白菜を専用 鍋で焼いて遺伝の醤油だれと卵で食べる。 とてもシンプルなんですが、素材の味に こだわりの醤油だレと卵を絡めることで 美味しさが一層引き立っていて抜群に 美味しいです。この醤油につけるとご飯を もりもリいけちゃいますね。この鶏物も ぷンぷりで美味しかったですよ。 [音楽] このタレは食べているうちに味が少しずつ 薄くなっていきますが、スタッフさんに 言えばタレを足してくれますよ。 [音楽] 絡み油を入れてスパイシーに味変してみる のもおすめですよ。 [音楽] はい。いいですか? はい。はい。したらつけてみ。 [音楽] はい。 さて、最後は締めのラーメンです。お肉と白菜の旨味が残った鍋に中華そばを追加してもらいます。タレにつけて付け麺感覚できます。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] お腹いっぱいでもラーメンはつるっとお腹に入っていきますね。ああ、締めのラーメンうまいわ。 [音楽] [拍手] [音楽] はい。ありがとうございありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 いやあ、サブロベーさんのランチかった です。いっぱい食べてお腹がパンパンです ね。ただデザートは別バラということで これから近くのカフェへ行ってみます。 サブロー兵さんがある通りをさらにワン ブロック進んでいくと正面に人気観光地の 大道市場があるんですが、大道市場の前を 左へ曲がって大通りへ出たところにある カフェへ行きます。モーニングやランチが 広々としたおしれな店内で楽しめる人気の カフェでバンカーズストリートカフェと いうお店です。 [音楽] こちらの角の左側にお店があります。 バンカーズストリートカフェさんはザ スクエアホテル金沢さんの1階にあって グレーや黒を貴重としたスタイリッシュな 外観が素敵なお店です。大道町市場からは 歩いて23分なので市場で美味しいものを 満喫した後に一息つくのにおすめのお店 ですよ。 [音楽] 店内に入ると素敵な空間が広がっていて、 どこを見渡してもとってもおしゃれで スタイリッシュです。外からの光が 差し込む明るい店内はとても解放感があり ます。ソファー席もあってまったりとお しりをしながら過ごすことのできるが たくさんありますね。こちらの個室感が ある空間が素敵だと思ったので、こちらの 席に座りました。 カフェメニューを始めビュッフェスタイル のモーニングや牛や回線など地元の味わい を生かしたメニューが人気のランチも 楽しむことができます。私はドリンクと スイーツを注文します。 [音楽] こちらは私が注文した注目メニューの、 もみじ卵の濃厚プリンです。濃厚な味わい が特徴の卵に風味豊かなバニラビーンズを たっぷり練り込んだカスタードは絶品です 。くるンとしたしっかり目な食感で少し 固めでムチっとした大人なプリンという 感じですかね。が細かくてふわふわな クリームとの相性も抜群です。 トロっとした甘さ控えめのクリームが たっぷり盛られていてプリンの味と ちょうどいいバランスに仕上がっています 。カラメルがたっぷりお皿に広がっている ので、プリンの上のクリームをけて食べる のもいいですし、お皿いっぱいに広がった カラメルをたっぷりつけて食べるのもいい ですよね。とっても濃厚で美味しいですよ 。 厳選した素材を生かしたメニューが人気の スタイレッシュ なカフェンカーズストリート カフェさんは街中でゆったり1息着きたい 時におすめです。 今日紹介したお店はサブローベーさんと バンカーズストリートカフェさんの2店舗 で、どちらのお店も人気観光地の大道町 市場や小山神社からは徒歩県内です。観光 客にとっては立ち寄りやすいロケーション なので機会があれば是非行ってみて くださいね。このチャンネルでは今後も 金沢の人気グルメやローカルグルメ、また 気になるお店をご紹介していきます。また 、金沢観光のモデルコースや金沢旅行に 役立つ情報なども配信していますので、 過去の動画も含めてご覧いただけると 嬉しいです。 最後になりますが、金沢の宿泊は祭の宿、 鼻明かりのご宿泊をご検討いただけますと 幸いです。鼻明かりの詳細については概要 欄のリンクからチェックしてみてください 。このチャンネルでは金沢の魅力や金沢 旅行に役立つ情報をこれからも配信して いきますので、この機会にチャンネル登録 をお願いします。また動画が参考になり ましたらいいねボタンを押していただける ととても励みになります。ではまた次の 動画でお会いしましょう。最後までご視聴 いただきましてありがとうございました。 [音楽]

金沢で今注目のお店を紹介!
今回ご紹介するのは、2025年6月30日にオープンした話題のグルメスポットと、その周辺のお洒落なカフェ!

🍲 さぶろうべい(尾山町店)
白菜と鶏肉の旨味がぎゅっと詰まった「白菜鍋」が絶品。75年続く歴史あるお店が、観光地近くにオープン!
https://saburoubei.jp

☕ バンカーズストリートカフェ
スタイリッシュで落ち着いた空間が魅力のカフェ。観光の合間の休憩にもぴったり。お洒落で映えるスイーツやドリンクもご紹介!
https://www.the-squarehotel.com/skz/bsc

金沢に訪れる予定の方も、地元民の方も必見!
最新の金沢グルメをぜひチェックしてください。
—————————————————-
このチャンネルでは…
■金沢の宿『花明かり』に関する情報
■金沢の観光情報
■金沢旅行に役立つ情報
■金沢のグルメ情報
などを配信しています。
チャンネル登録をお願いします。
金沢にお越しになる際は、花明かりでお待ちしております。
—————————————————-
▼花明かりの宿泊予約はこちら
https://hanaakari.rwiths.net/r-withs/tfi0010a.do

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCmtTk2bgSKNQKaxCpXjYHlg

▼公式ホームページはこちら
https://hanaakari-kanazawa.com/

▼公式Facebookはこちら
https://www.facebook.com/hanaakari.kanazawa

▼公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/hanaakari_kanazawa/
—————————————————-
【オススメ動画】
▼加賀五彩の宿 花明かり(PR動画)

—————————————————-
00:00 オープニング
01:20 尾山神社ガイド
03:47 店舗①さぶろうべい
10:00 店舗②バンカーズストリートカフェ
—————————————————-
【音素材】
Music provided by Free BGM DOVA-SYNDROME, & Filmora.
—————————————————-
#金沢の宿泊は花明かり #加賀五彩の宿 #花明かり #金沢観光 #金沢旅行 #金沢の旅館 #金沢旅行vlog #金沢おすすめホテル #金沢ホテルおしゃれ#金沢グルメ #さぶろうべい #バンカーズストリートカフェ #金沢ランチ #金沢カフェ #近江町市場

2 Comments

  1. 10月に金沢旅行行くので参考にさせていただきます
    海鮮丼+お寿司、の他に‥と考えていたので白菜鍋は新しい選択肢になります

Write A Comment