宮古島秘境|ウスヌスンブー

皆さん、宮島のを紹介していきたいと思い ます。では進んでみましょう。ま、場所は 言えないんですけど、ちょっとこういう草 みたいなところ入っていきます。ちょっと 険しいね。 あー、セミがいろんなとこで泣いてる。 ちょっと虫とかね、苦手な人は厳しいかな 。入り口は分かりにくいんですけど、1歩 入るとなんとなく道ができてる。見て ください。宿カりさんが見てください。 このサザエの殻の中に入った紫岡宿かな、 これ。 はい。天然記念物でございます。触って よかったからごめんね。 はい。はい。 林の中を歩いて5分ぐらい経ったんです けど、聞こえますかね?ビーチのザーンっ ていう波の音が聞こえてきました。行って みましょう。あ、ビーチが白い砂のビーチ が見えてきましたよ。あ、ちょっとゴミが 汚いですね。いろんな国の言葉のペッド ボトルが流れついております。うわあ、見 て。ちょっと高いかも。見て。はい、着き ました。ああ、すごい。すごいよ。まさに 飛ビーチ。見てこのス。うわあ。 うわあ。すごい。 うわあ。 わあ、スナプス行ってみたいと思います。 で、ビーチからこう1歩入ったところから こうやってね、上がっていくからね。ここ 見つけるのね、実は自分で探して歩いて、 ま、ガイドさんとかに聞かずにずっとね、 探し歩いて5年かかりましたね。5年は 言いすぎかね。SNSとかでそのスヌープ スっていう場所は知ってたんですけど、 なんか行く機会がなかったのと なんかプライド的にガイドさんとか知っ てる人とかに聞いていくのやだなと思って 自分でやっぱり探して見つけた時の喜びっ ていうのはね、あるから 誰にも聞かずに調べられる情報とあとは もうひたすら歩き回って見つけましたね。 それここの崖を降りていくから気をつけて ね。ヒールのブーツとかヒールのサンダル とかで着ちゃだめだよ。降りていくから。 潜りさ、こういう崖とか慣れてるけど 危ないからね。慣れてない人はやっぱり 長袖長ズボとかでちゃんとガードした方が いいかな。で、これ崖の上から見た景色。 いやあ、塩の読み完璧だわ。これね、引い ちゃってても道すぎちゃっててもダメなの よ。ここのああ、素晴らしい。ああ、 すごい。よいしょでね、危ないですから気 をつけて。もうゴールは目の前だけど焦っ ちゃいけないよ。最後までしっかりね、 足場を確認してこういう動く木とかには 絶対に体重を預けないでくださいね。 よいしょ。 よいしょ。 もうね、こういう卑怯探検してると足はね 、ズタボロですよ。よいしょ、 よいしょ、よいしょ。ほよ、よいしょ。 よいしょ。よいしょ。よいしょっと。はい 、じゃあ到着。はい、着きました。見て、 見て。 すごくない? ちょっと海が海の水が入ってきてで、この 空間見てここ砂ビーチになってるけど海は ね、ここからしか入ってこれないっていう ので、こう塩の道によってね、あの海の水 が入ってこれたり入ってこれなかったり するんですね。今日はもう調石まで読んで 完璧に時間を計算してきたので、この 素晴らしいバランスで海と卑境のバランス 素晴らしいですね。見て。あ、 すごいでしょう。 うわあ。

宮古島秘境 ウスヌスンブー
探す難しさは楽しさです。
詳しい場所の場所や行き方の説明は控えますが、とても美しくて大自然の神秘を感じられるスポットでした。

1 Comment

Write A Comment