北海道ツーリング2025 day4  斜里〜網走〜美幌峠〜三国峠〜層雲峡

はい、4日目。今日も改晴でございます。 もう緊急で動画回してるよ。あ、バシ駅。 エベソリ金あんな 遠いところ バシ刑務所のお土産で見つけましたよ。 ちょうどね、キャップ探してたんで バイヌの模様のかっこいいでしょ?これ 最初アバシ刑務所知ったのって なんか男塾だった気がするな。アバシの冬 が寒かったっていうキャラクターがそれ しか言わないキャラクターがいてうん。 漫画体験って大きいよね。それがこんなの 見てみたいって思うようになるんだから バシ刑務所ってなんだすごいのかな寒いの かなって 北海道って人間がもうなんてうの作った 土地だから歴史が浅いしねだからこう なんか人間の豪みたいな感じんのかな これ呼びト浦キャンプ場ってやつね有名な あ気持ち良さそうだな確かにたら、ま、 テントをこってなんだかんだっていうのに もう大荷物で荷物開いてしまってっていう の考えるとめんどくせえなって思っちゃう な。 このレール線路と並走するのって気持ち いいんだよね。なんか電車滅多に来ない けど 電車と並走してみたいな。 あ、作業車でえな。 目別空港。目別ってさ、女っていう文字に まっていう音をつけたらもうなんか ダメじゃない? ちょっと ざわざわしちゃうでしょ。 みんな思ってると思うんだけど。目満別 って考えすぎ?いや、考えぎってことは ないよ。なんかみんなそう一瞬ふっと思う よね。 大人だから言わないけどさ。 中学生だったらええって言って 出た。目満別線。 目はってことでしょ? 何作ってるんですか?これ ニラ。 ああ。 ああ、気持ちいい道路ですわ。 美女橋。 ダ音が多い。 ビジ橋。 泥が泥が浮いてるよ。 今の歌のメッセージは泥が浮いてるよって いう歌ですね。泥ロってタイトルは泥。 おお。なんかそれっぽい感じになってきた な。 はい。江ぞシカジギス。 こっちがろで向こうにシリだけが見えてい てでなんとかだけなんとかだけいっぱい アリーのこっちが国底公園 綺麗だねやっぱり であっちがサイの河村になっていると 北海道平日の観光 カメラをね、やっぱり前につけると ちょっと このワゴマウントのカメラがもうちょっと 邪魔なんで視界が みんなだから後ろにつけるんだなってのが 分かりました。 今1時になったとこですが、え、ビフォロ で1時ってことは 渋谷で5時、 1本道を曲がるとこ間違えたら北見の街中 に入ってしまい、北見駅の前を過ぎ、え、 今都会都心を抜けてきたとこですけど、 やっぱり都心というか街中はどこも一緒だ ね。雰囲気とかちゃんと境えてる感じした わ。で、そろそろ給をしようかなと思って いるのだが、 人間はね、お腹空いても多少我慢できんだ けど、こいつは燃料なくなったらもう絶対 止まっちゃうからね。 本音っていう道の駅の横にある北れで満タ 給油でできまして、ま、明日総運鏡を 抜けるまでは無油で行けるんじゃないかな 。ああ、綺麗。川の打工かっけえ。打工 かっけえよな、川。はい。道路の縫い目が ね、この点々がもう なんだっけ?この谷寄り。谷折 りってことは道路の両側がめくれ上がって 俺がパチンペチンと挟もうとして るってことだよね。山折りだったら真ん中 が盛り上がって横の森んとこに転がされ るっていうことになるからどっちにしても やだよ。う、これやっぱり人とね、誰かと 一緒にどグループツーリングとかな、何て 言うの?それグループツーリングのなんか された言い方あるんだっけ? 楽しいだろうね。インカついないでおしり しながらさ、 独り言だよ、これ。 いや、これ夜は怖いな。街当1つない。 バイクのライトだけ、ヘッドライトだけで も単調だからさ、なんか眠くなってさ、あ 、やばい、やばいして止ま、ちょっと 止まろうかなって言ってエンジン切ったら もうシーンってなると シュワシュワシュワシュワシュワシュワシュワシュワっ てなんか牛の声とう ってどこどこに水溜まりあんのっていう カエルの声とカエルの声が聞こえてくるよ 、本当 ゲゲゲわグわっ てやこましいわ。クって書いてある。 やべえ。 初めて見たぞ。動物注意とか鹿注意じゃ なくてク。ああ、緊張してきた。絶対 止まれない。来たキツネ牧場がここにも何 ?来たキツ。お、びっくりした。びっくり した。 熊 の銅像というか頂像というか実物台みたい なのが日本橋で立ってたよ。もうびっくり した。 でも何アメリカとか行ったらピューマ注意 とか出んのかな?ジャガー注意つって 大型猫狩が出てくる恐怖たまんないな。 8号目。まだ6号目。石北峠投げえな。 石北峠だよ。今関北峠で 1人休憩中です。 道の駅の音雄温泉のところから積極峠に 入った途端眠向けに襲われてだけどもクと か出てるんで 部活に止まれず ここまでなんとか来ましたが え運まであと 20kmちょいだけど三国峠に分かれよう とするとプラス100kmとかになっ ちゃうんで ま、体力は体力的には大丈夫。時間がね、 日がくれる前にホテルに入りたいので、 ま、ちょっと別れ道がどのタイミングで 来るかでちょっと進んでみてダメそうだっ たらやめます。我が愛者 五老次郎。 景色のに入りました。よくお。おい、おい、おい。はい。 うむってやられたね、今。 ああ、あそこを走るのかな? その先k以上です。ここですか? 左方向です。 あ、砂いてる。砂浮いてる。景色の良いに入りました。さっきからずっと入ってますけどね。虫がすごいな。もう拭きたい。 ピだって。 おお、来た、来た、来た、来た、来た。 あ、これ後で入ればいいんだ。 おお、すごい。 おお。 いや、来てよかった。これは だわ。 すげえ。 あそこ登ってきたってこと。うわ、すごい よ、これは。 いやあ、 何これ? ワッディス。 鹿注意だって。ま、これ景色に目気を取ら れて鹿にぶち当たるってことだよね。 ああ、すごいなあ。 いや、すごい。 もうパチパチ虫が当たってるけどいいわ、 もう。 おお、これはすごい。すごい。ありがとう ございます。 も、もっとこれスピード下げちゃおうか。 ゆっくり走ろう。もったいない。 ガだね、これ。幸復できちゃうじゃん、俺 。で、帰るから。 うわお。わお、すごい。三国峠。あ、止ま 、止まんないでください、お客さん。はい 。止まらないですねい。 ああ、素敵。 おお、全部丸見えじゃん。 丸見えですよ、奥さん。 大丈夫?いいの?丸見だよ。丸見だよ。 すげえ。 これどこまですごいのかな? シアタックされてない?ま、されてる でしょう、これ。 4時19分は鹿の群れね。はい。はい。 4時19分。 三国峠 かな?これ。 り ສ レ はあ、休憩。 本当に信号がないんだね。回も同じこと 言うけど、もうああ、こう、 怖い、怖い、怖い。 鹿飛び出しっていうか匂立ちだったじゃん 。鹿 あれだ。総運教観光ホテル。はいはいはい はい。お世話になります。 いらっしゃいませ。 目的地付近です。音声案を終了します。 お疲れ様でした。

#北海道ツーリング #motorcycle #bike #hokkaido #bmwr12 #美幌峠 #三国峠 #層雲峡

4日目は朝から一度来たかった網走監獄へ。たっぷり見学したあとも美幌峠や三国峠を堪能。とくに三国峠!すごかった。編集しながら自分こんなことしゃべってたのかと驚くこと多し。よくしゃべる男だ。

網走監獄は展示された人形が生々しすぎて他が入ってこないです。小柄なところも明治時代っぽい。美幌峠はなかなかここまでの快晴はレアだそうですね。運がよかった。カムイがついてた。

網走監獄が動画NGだったので一部修正して再アップロード版です

御献立
00:14 網走監獄
01:03 漫画体験は大切だ
01:42 キャンプなぁ…
02:21 女満別問題
03:31 ニューシングル
03:49 美幌峠
05:10 北見〜留辺蘂
06:06 谷折り山折り
06:51 カエルのうたがきこえてくるよ
07:34 ピューマ注意
08:29 石北峠休憩
11:20 絶景!三国峠ツアー
16:28 層雲峡へ

1 Comment

  1. 刑務所のところを削除したのですね!私も注意しようと思ってましたけど😅
    ご苦労様でした!

Write A Comment