妻が三重から北海道へやってきた!感動の再会?w北海道の秘密基地開発ツアー其の四
今日からちゃんと自炊もします [音楽] 今日のお昼の分と夜の分 [音楽] のお昼ご飯でございます出ました メカブ卵かけご飯でございます うま あこれめっちゃうまい時間ない時はねいい んですでもこれ栄養のバランス的には悪く ないよね うま [音楽] お [音楽] キャンピングカーに暮らし日本を旅するケビンとキャサリン三重県在住の熟年 YouTuber である私たち隣合わせで北海道に温泉付きの土地を買いました 伐採から始まる開拓工事そして土木工事も 拠点となる路線型キャンピングカーも運ん で快適な空間作り北海道に秘密基地を 作ろう始まり始まり すごい雨降ってきたよあらあらあら 作業しようと思ってたのになあ しようと思うため降ってくんだもんな困っ ちゃろな [音楽] できました晩御飯簡単ですが うんうん うん うん [音楽] [音楽] よいしょ 今回はずっとここで寝てます息子さんの ベッドで私 まだ電気消費してますねはいさすがに5時 半ですからね95%まで減りましたでも やっぱエアコンを1時間しかかけないん ですよ前晩なので減らないですよね綺麗に 空気の入れ替え中ねカレー集がするとね いけませんのでねこんな感じで フルオープンしております あここなんかさんに履いてるこれこれ何 クローバーこあのピンクのこれキャさに 植えたの木から活かしてそこだけおかん や俺切る俺これはこれの ビキナスこれ何?これも自然に入ってたの 自然に生えてた あこれが何さあれと繋がってるわけだ でまだ先ある 向こうからこっちへ来てるってこと 全部繋がってんだよね ま繋がってんのは繋がってると思うけど 横に繋がっ ここか?ここか うんあるな下まで行ってるねこれわすごくよく見えるようになった 丸み丸みだ ね雪で売ってるもんね 結構広々とできましてえこれでですねえ実は Mコさんをお迎えすることができるかなと [音楽] いやねえどに入ってさっぱりして町に向かっております [音楽] [音楽] [音楽] くさい はい今回初のコインランドリー選択中なん とここで3におしかも奈良の人にました なんかすごいぞ [音楽] お腹空いてきたね困ったなこれMこも腹 減ってる中にこれ車駐車場あると思うけど これ一時待機の場所ってあんのかな 到着 [音楽] タクシー専用 ここの駐車場に 一般車両は入れないのねこれ高さ2.7 入れるはい目空港ですMこさんが無事に 到着したってことで迎えに行きます [音楽] よ来たねい 寒いね寒いねうん パーカー来たで一応その中に上着入って ほらお寿司屋さんですよ そうそうそうお寿司屋さんもあんのですか?なんかすごい良さそうなとこが そこじゃん火あのアシも そうそううわすごいななんか すごいなんか幻想的ですね いや目の前海じゃんね本当に うん うわあすげえ幻想的本当なに 霧に包まれてるよ なんかすごいよこれここのビルですね これ今日お休みなんですここ俺喋ました ここですねきっと びっくりしたあこれはほらここなんかすごいよそうだよねだこれ これは違う違うんじゃない 他の店もいいんじゃない?ちょっと いいよねこれほんでこのこの ここあここですか 来ましたね 来ましたねやってるよねイエ そこの色りもなかなかいい感じですどうですか?ほら蓋し巻きかうわ [音楽] 行っちゃおうかあ行っちゃおうか お腹空いてうんそうしようもう うんやっててください なんか色々やつがってこれポイントの相談色けてあ [音楽] ポイント売ってで 実際開けてみたらめっちゃ 良かったね 綺麗だね [音楽] 美味しいこれ すごいんですかこんばんはえすごい甘いよ ありら 1つら日本ますあ [音楽] 1あそれある [音楽] 危ない危ない [音楽] ああ来たでも知ってんの?こ いやいやいやいやかわいそうなんだねでも そうなんです 覚悟してください鳥しめ あこれ工 あシャンプーもらったの視聴者さん へえ俺にとかったら絵もこさんて そうだよね 蛇ももらってたよ俺にってさんに 走りの朝まちろ さあMコさん北海道ですよ初日ですよ うんうん始まりましたなうんあのの中から 結構楽しませてくれるんですね私なんかさ あのなんか手伝いとかそういうことかと思ってたんですけど 超だけで うわすごい本当真っ白だ えこれが普通なん ね昨日も全く同じでしたよ あそううんこんなひどこがなかったけど うん我々が向かうのは今は うんえっとあそこねウトロの ウトロ あの不人部そう漁行不人うん に朝ごは食べに行こうとしてるんです遠い 72km1時間ちょっとかかる すごいよ ええ朝飯食ためだけにどんなドライブしてんの?いや空気が本当冷たい [音楽] 冷たい外の空気やばいうん 北海道に入って翌日にこんなお法会を見れるってなかなかないもんね ないよね目別ならではですが そうです目別まで来た会がありました プロピラキよ黒ピラキで乗客半分ぐらいだったわよ 来た来たここですね その辺だよねそうそうそうそうそう波しき そうそうそうほんでそこが道の駅やね はいまさかここの道の駅に来るとはな またねまた来るとは もう朝ごはあと15分ですか15分です やりますね漢字的にはここでしょ?あそこでしょ ここだねそうやるね多分やるね やるよね車どこたらいいんだろう これかな 到着しましたトロ漁行漁夫不人部食堂でございますいいじゃないですかあウニード丼ンあればねあ来ましたよ 嬉しいね早く開けていただきましたよ川でしたこさんはい そして醤油ラーメンと ね朝のブラとちわ [音楽] ざくないですかこれ はいありがとうございます シと塩ですようだった美味しそうちょっとしった味 [音楽] しちゃううま [音楽] [音楽] 理想やす 昔に食べたのねその方になりがすごい すごいでしょ さあ漁夫不人 直うトロウトロですね すごいねあそこいやあのね 私ね今まで食べたいクラ飲んで はい一番美味しかったあそう 本当に美味しかったねっちりしてたも っりしててさ味が濃くてうん でもなんて言うの?この人工的な味じゃなくて まあの味はついてんだけどね けたつけた けたそうそうつけたあるんだけども まね本当に美味しかった そうあれ多分つけて熟成してるからあのネットリカ出てます ネット水分がちょっとこう抜けてね そう そうだから味が濃くて美味しいんだよね そうであれねちょっとねあの結構ね 縄盛りに乗ってるんよはいはいはいもうね 実は実はもう足りないなんてことがないの 多すぎるぐらい乗ってんの あれ2100円ですよね安いよね えいいんかって思っちゃったうん びっくりしましたで私の醤油ラーメン 何ですか?あれ最高だったね美味しかった なんかね昔どっかで食べたすごく美味しいラーメンの味がすんねん うんそうもう出汁がやっぱねま昆布とか多分色々 税使ってんだと思うけど うん うまかった寒い時とかにたら最高ないね 醤油ラーメンね醤油ラーメン はいでございましたはい で俺もっとね観光地化されてドガンとでっかいような うんうんうん ところだと思ってたの本当になんか昔料理さんたちが食べてたようなお店で ま今観光客メインだろうけど でもね多分あれねウの時期になったら 多分すごいんだと思うよそうだろうね うんで本当はもう海の時期始まってるのに でさっきのあのねあの海線屋さんで聞いたら 全然ウニ出てないと出れてないと うんなんかやばいよねうん こねいろんなものがちょっとやばいですよ海 うん ねなんかイカも取れなくなっても取れない小も大不良す ね言ってた うんなんかどうしたらいいの?私 せっかくね 北海道に来たのどうしてくれようかと うんあ本当やなはい 思うとこでございますがはいまとりあえず えで今晩のねあの食材も調達しまして はいはい小を買うつもりだったのに 毛になってしまいました はいというわけでえ今からですね はいはいあのシャリの方にはい戻ります はい でシャリの方で我々のそのシリ町とシャリのその周辺の うん観光地はい 実はこんなんがあったんだっていうところを はいはい行こうかなとはい ああそこ水がずってるほら [音楽] すごいね本当やね見てくださ入ったみたいうん怖い [音楽] [音楽] すごいけど怖い [音楽] [拍手] お [音楽]
北海道の秘密基地開発ツアー、パート4です!
妻M子が三重県から飛行機に乗って北海道へとやってきました。
なかばあきらめてたのに。
来てくれた!!
てなわけで、いつもの北海道ツアーwwww
食べまくります!!
2024年の秋。
私たち、おっちゃんとM子は、北海道に温泉付きの土地を購入しました。
道東の斜里のはずれにある、300坪ほどの別荘地。
30年近く放置されていたものの、温泉が配管されている土地です。
購入したのは、私たちと、もう1組の夫婦。
キャンピングカーで暮らし、日本を旅しているケビンとキャサリン。
彼らと300坪ずつ、計600坪の土地を手に入れました。
ケビンとキャサリンにとっては、7年ぶりに暮らす土地。
夏の間、長く暮らす土地でもあります。
が、まだトイレもお風呂もない。
温泉は出ても入ることはできないのですww
1ヶ月かけて、その土地にトイレと温泉を建造!
そして路線バス型キャンピングカーをゲストハウス兼宴会場として設置し、北海道の秘密基地にします!!
道の駅 流氷街道網走
吉田三八商店
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1051089/
鳥ひろ
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1003655/
ウトロ漁港婦人部食堂
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011002/1001184/
ケビンとキャサリンのYouTube
https://www.youtube.com/@UCgYhdtjcgR53fcN_PLBbmaQ
■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。
夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。
サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA
M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/
公式サイト
http://o-ch.jp
公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/
公式X
https://x.com/occhannel_
公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/
26 Comments
第一次北海道ツアーの開始ですね
なるほどッ❗
電力強化は北海道での工事が長引くからなんですネ⚡️
M子さんも参加して1日北海道ツアー、
特にいくら丼が旨そうです☆彡
ウトロ漁港、いいですね。美味しい物食べたかったー。知床でキャンプした時に行けばよかったです。熊が出没してそれどころじゃなくていけませんでしたが…残念。
おはようございます。
2:21 ヘタレ発言をしても大自然には勝てません。🤭
野ざらしでなくて良かったですね~。😅
8:06 7月21日〜8月31日、9月13日〜27日は名古屋〜女満別間もANAが1日1往復直行便を季節運航するそうですね。😅
9:53 あばしりは夜が早いんですよ。😅
13:33 酋長の家😅
おはようございます!
秘密基地開拓合間の北海道ツアー始まりましたね!
食べ物、温泉楽しみですよ!😊
雨だからね。しょうがないよね。真っ黄色のたくあんがいいんだよw
秘密基地ってのは、知ってるけど知らんぷりするから秘密基地なんだよ!
のぞきに来るのはマナー違反!絶対しちゃあかんよ。
お早うございます。M子さんの到着で早速宴会でしたね:(笑)
翌日のイクラ丼も相当美味しかったみたいですね。
シャンプーの勘違いには笑っちゃいました。
次回、斜里町の自然豊かな動画楽しみにしています。
ウトロは羨ましすぎるぅぅぅ!!!!!!
おっちゃん (^O^)
なんと言っても、パートナーさん👩がいなくては、パワーがないんでしょうか⁉️
おっちゃんの元気な(^O^)が
みられて安心しました。(笑)
M子さん、北の大地の開拓
がんばって👊😆🎵くださいね。✌️
おはようございます
いきなり働かせたらM子さんから苦情たくさん来るから美味しい食べさせてから働かす魂胆ですね
一人で店に食べに行きづらい。
おっちゃんも3号内で自炊ばかりだったから美味しいの食べたいでしょうからね
遂にM子さん登場でおっちゃんもますます気合いも入り北海道開拓にスケールのデカさにビックリですね👍自分もあまりイクラは得意じゃあないですがM子さん1番と言われてたように本場北海道でイクラをたらふく食べたいもんです🌊
おはようございます☀️
編集お疲れさまです。配信ありがとうございます😊
ごめんなさい🙏誤解をしていました
ケビン兄さんが一緒なので毎日宴会だと思ってました😂
3kg痩せたのは、食事?それともM子さんが居ないから??
そういえば前回予告の愛の抱擁シーンが無かったんですけど😅(わかってたけど)
M子さーん待ってましたよ😄おっちゃんネルにはやっぱりM子さんが居ないと寂しいです😆おっちゃん美味しいもの食べて開拓頑張ってね😊
おっちゃん M子さん今日は〜
私も イクラきらいなのですがラーメン美味しそう(ヨダレがでそう)羅臼もいいところですね!M子さんが来てくれて良かったですね。お二人とも体調気をつけて下さい😊
こんにちは😊 北海道の爽やかな動画ありがとうございました😊
私は今 用事で九州滞在中です😅
灼熱です😂
M子さん来てくれて良かったね🥰1人は寂しいですよね😅
タオちゃんは?
いくら丼2100?1100?
仕事しないから雨が降るのでは???(^▽^;)
北の国の観光地は当たり外れが多いので注意ですね(;^_^A
イクラ丼を熱く語るM子さん(^◇^)
おっちゃんさんはもっと仕事しなきゃヾ(@⌒ー⌒@)ノ
空港でハグとかしちゃうのかと思ってました😅💦
ウトロのラーメンはやっぱり知床ならではの昆布出汁なんですかね〜✨美味しそうでした😋
やっぱりM子さん❤
おっちゃんさん 嬉しいですね💕︎
まずはM子さんのお腹を満足させて~からの観光😊
おっちゃんさん、優しい~🥰
ケビンさんご夫婦、おっちゃんさんご夫婦との秘密基地開拓が始まりますねーー
暑いので、無理なさらずにして下さいね😊
明日ウトロ婦人部行ってくる〜
最近熊🐻が出没のニュースが報道されてますがそちらは大丈夫ですか?
最寄り女満別空港だと、グルメも見処も多いロケーションですね。網走ー知床ルートはやっぱり楽しいですよね。昨年、小清水町役場のランドリー行きましたがカフェやコワーキングスペースもあって快適でした。
婦人部食堂のしょう油ラーメン見た瞬間にお腹が「グ~!」ってなりました。