【鹿児島温泉旅館|紫尾温泉】エメラルドグリーン神秘の湯|四季の杜 紫尾庵SHIBIAN|夫婦旅

今回は鹿児島県の温泉旅館でエメラルドグリーン神秘の湯が沸き出るさつま町の紫尾温泉郷の四季の杜 紫尾庵sibianに宿泊。じゃらんnetでも高評価の温泉旅館のお宿で紫尾神社境内から湧く「神の湯」と呼ばれる秘湯の湯。鹿児島県では霧島温泉も有名ですが、紫尾庵(しびあん)の紫尾温泉も素晴らしい泉質の温泉で料理も質の高い温泉宿「四季の杜 紫尾庵」は自然に囲まれ癒される温泉宿でした。 皆様のコメントお待ちしております。
——————————————————————————-
【四季の杜 紫尾庵】
〒895-2103 鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾1663
電話 0996319270
▼つよポンチャンネルとは!

🎦動画をご覧いただき本当に有難う御座います。
主にバイクと夫婦で旅する日々の記録で
「楽しさ」を皆さんと共有したくてチャンネル開設!
愛車はBMW S1000R 

皆様の応援が心の支えとなっています。
バイク好きな人、旅行が好きな人

宜しければチャンネル登録してくださいね😊
▼チャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/channel/UCzs5…

※週1本動画投稿(目標)

——————————————————————————-
*Twitter:https://twitter.com/ThuyoshiZ900rs
——————————————————————————-
○チャプター
00:00 オープニング
00:31 さつま町田園風景
00:50 紫尾神社/神の湯紫尾温泉
01:19 紫尾庵/到着
01:39 フロント
02:26 お部屋紹介/Type Cほし
05:22 お部屋紹介/Type Aせせらぎ
09:14 お部屋紹介/Type Dかぜ
10:17 Type Aせせらぎ/タイムラプス
10:24 夕食
11:16 前菜/桜豆乳豆腐/稚鮎南蛮漬け/鯛翁寿司
11:27 ドリンクメニュー
12:12 造り/季節の白身/奄美中トロ
14:51 蒸物/春野菜セロファン蒸し
15:23 焼物/鰆/大蒜醤油焼き
15:43 揚物/春の天婦羅
16:10 台物/A5黒毛和牛サーロイン鉄板焼き
17:13 ご飯/自家栽培ひのひかり
17:35 留椀/ 麦味噌汁
18:35 水菓子
18:55 夜散策
19:00 〆のお風呂
19:45 朝散策
20:54 朝のお風呂
21:33 朝食
21:36 洋食
22:10 和食
24:48 お礼/宿泊費
——————————————————————————-

★関連動画▼▼
【夫婦旅行】









【S1000R特集】
https://youtu.be/s1jBaRlG1tw





https://youtu.be/pwKsIdnMGIo
https://youtu.be/7EA0WqYvChM
https://youtu.be/pJNElsi6jQY

https://youtu.be/TsBbucjsU1w


https://youtu.be/i1orOLZOkxg
https://youtu.be/Nw33rjQsdbc
https://youtu.be/amZ_WzhGjkg

【ツーリング特集】
https://youtu.be/MGdmMF1Kn0w





https://youtu.be/iesAHJ8lc5o


https://youtu.be/cchC9dOdn0w
https://youtu.be/g_S76kv_K4U
https://youtu.be/nJ7zq3TBGD0
https://youtu.be/DfkmOD7o44U
https://youtu.be/_1O2MESFSvU
https://youtu.be/rotG-XzCTvc


https://youtu.be/VqsvYFlcIk4
https://youtu.be/O1W9Zn1Tvc0
——————————————————————————————-
#鹿児島
#鹿児島温泉
#さつま町
#鹿児島観光
#夫婦旅
#夫婦旅行

3 Comments

  1. 紫尾温泉は23年前に仲間と行きましたけど、私は温泉も入らず😂仲間は温泉だけ入って帰りました。酒が進みますね😂私は、呑めないんですよ。所で質問なんですけど、以前VFRに乗ってた言ってましたけど、400ccですか?800ccですか?出水市に派遣で仕事に行ってた時にVFRと良くすれ違ったので

  2. 初めて、コメント差し上げます(^^♪ 以前から「つよポン」さんの撮られてる景色が素晴らしくて、ずっと拝見してました !
    そして今回は紫尾庵でしたかぁ~ 実は我が家も、今年の3月にタイプBの内風呂付に宿泊してきました。
    いいですよねぇ~紫尾庵👍 他の宿泊客ともまず、クロスする事無いし ホントの大人の隠れ家になってますよね
    つよポンさんご夫妻のお食事シーン まさに夫婦漫才を地で行く感じがして、みてるこちらまでホッコリさせて頂きました
    つなみに、我が家もアルコール類なんでも好きなものですが・・・レストランでの1合瓶の日本酒メチャ高くついたの
    思い出しました(笑) これからも楽しみにしています。

  3. 毎回ながらですが、宿泊先の料理の内容を上手く紹介して欲しいです!
    お酒よりも料理の内容をみたいのでお願いします!

Write A Comment