【温泉】3種類の異なる泉質!PH値8.8、100%源泉掛け流しの「美人の湯」は、入浴すればすぐにわかるほどトロトロでGOOD!貸切風呂もあるので、介護が必要な方、小さな子供連れの家族も楽しめます!

カッチンチャン寝る [音楽] はいどうもこんにちはさちんチャンネルの さちんです今回は岩手県は北上市和我が町 にございます美人の湯セミ温泉に行って まいりましたこちらの宿は豊かな自然に 抱かれた渓流沿いにあるとても落ち着きの ある場所にあります温泉はなんと3つの 異なる厳選か流しの天然温泉が楽しめると いうことで非常に楽しみですね自慢の美人 の言を堪能してみたいと思いますそれでは 今回も張り切って参りましょう 今回止まったのは桃バというお部屋になり ますそれでは早速行ってみましょうお邪魔 しますすすスのすっと短い廊けていきまし て目の前に広がる景色はこのような感じで ございますうん和風ですね8畳ということ ですねま1人で止まったんですけれどもま 1人でねあの過ごすには十分なスペース ですよね結構あの縦具というかが綺麗だ なっていう印象でした変なねあのなんか 振めかしいというかそういう匂いもなくね 快適に過ごすことができましたよとても グッドでございますテーブル周り行ってみ ましょうまずはこちらは観内案内という 感じですかねで勝死とあの消毒用の アルコールがございましておウェルカムお 菓子ありますね伸びやかな生地金のような 口当たりメカキの調べということですねま あのいわゆるお餅ちですよね中にねあの アンコンが入ってる美味しいお餅ちでした ちょっとねあの傷のようなは言いすぎかも しれないでこちらはお布団ですねまコロナ 以降ねこうやって布団がしか去ってる パターンが多いですよねま結構弾力もあっ てねなんかあの冬でもあったかそうだなっ ていう印象でしたねでこちらガチャっと 開けてみると収納になりますねハりがあり ましてあとは浴衣類ね浴衣がありまして あとはねあのバスタオルがありました袋の 中を開けてみると名前入りのねタオルと あとは歯ブラシねありましたねこちら外の 景色見てみましょうと開けてみるとこんな 感じですねま4月でしたからねあの桜が 綺麗に咲いておりますねあの山の中って いう感じのね霧の雰囲気漂ってますねで こちらはテレビ周りという感じですかね 結構こちゃこちゃとしておりますねまずは コップですねコップでお背抜きがちょっと なんかあの昭和って感じでこの冷蔵庫ねお 客様あの冷蔵庫の中は殻なので自由に使っ てねとあとはねお水が入ってるからあの 直家製のねあの地下水があるから飲んでね ということですねこちらがチャット開けて みるとうんー昭和結構でかめですよねあの 消費電力も高そうなでさっちんさんはね このお水冷やしてあるんですけどちょっと ねこういうのね怖くて飲めないんだよね皆 さんはどうですか飲んでますかねま飲ん だら美味しいんだろうけどもねでこちら パカッと開けてみると安定のお茶セットが 入っておりましたでこちらテレビがござい まして投し製ですねテレビがございまして こちらは下金庫ですねがちゃんと開けて みると結構ねあの中くの大きさという感じ ですかね結構な容量ですよねでポットが あります便利ですねでエアコンは投しです ねお珍しいですね結構ねあのでかめでした ねであのこちら玄関なんですけども玄関の 横の方にねあのお手洗いの方がございまし たでこちらがちゃってみますと出ました 安心と信頼のウォッシトイレになります下 のねあのタイルの動きがちょっとあの年式 を感じますよねまでもそれでもねしっかり とウォシュレットのあの機能が付いてるの はありがたい一応やってみるんですけども 開かなかったですねでこちら洗面台になり ますねお手洗いの正面かなちょっとねこの なんかあのアパートとかにありそうなあの よくありそうなやつですねあとごめ惑し ますがお湯は出ませんということですねお 歯ブらしたりとかがありますねなんかあの 時代を感じるねでこちらが玄関周りで ございますなんかあのコンパクトに まとまってるという印象でしたね ちょっと部屋で休んだ後にಾನ内を フラフラと散索してみましたこんな感じで ね結構あの中は綺麗ですよねあの重類と いうかね自動販売機がありましてあとはね マッサージ機ね結構でかいマッサージ機 ありましたねアルコールリのね自動販売機 もしっかりといます10種類のね自動販売 機がありましてマッサージ機をご利用する お客様料金200円ですが100円玉 ゆっくり入れてねということですね結構 立派ですよねこんな感じでリラックスし ながら庭を見ることができますちょっとね あの桜とかがされててねいい景色でしたね 式おりよりいろんな景色を楽しみしそう ですねでアメニティ類なんですけれども 全部有料したのねまこれはこれで割り切っ た形でいいですよね無駄にならないからね うんいいですね一通り揃っておりますで こちら事前にホームページ確認してたん ですけどもねあの回送工事やってるんです よねまねあのこの日は4月28日なので 終わってるのでねあの美人の湯も楽しみ ですねはいそれでは温泉の方に行ってみ ましょうこちらは夢の湯ですね温泉性分析 こんな感じでございますペハチ8.8 アルカリ製の単純温泉ですね基本的には肌 の確質を取る働きがありますよ古い隠層の 新陳代謝を促進するためくみを取ったり ツルツル肌にしてくれますこちらの温泉の ペンハーチは8.8とお高めてございます ねクレンジング効果が高い美人の湯ほど 入浴後は乾燥しやすい傾向がありますが こちらのお湯はお湯の保湿効果があるメタ が50mg以上の163mgを含まれて いることなので保湿効果も期待できて まさに一隻調ですねさすが美人の名乗る だけありますねこちら歌声優の成分分析表 になりますね低8.3お厳選が違いますね こちらは単純温泉になりますね脱所の様子 はこんな感じでございますちゃんとねあの お水飲むところもありましてかゴは9個と いう感じですかね結構綺麗ですよね日帰り 温泉とかもしっかりねみんな来てるのか なっていう印象でしたでこちらが中の様子 でございますいかがですかなんかとても 落ち着いている感じしますよねあの小さい ねあの石のところは本当は多分あの歌声優 なんですけれどもただのちっちゃいなんか あのお風呂になってますねでこちら シャンプーりとかもちゃんと備い付けられ ておりますでここねあの入ってる時はね そんなに何も思わなかったんですけどもね あれあの入った後に打たせねえなと思って あ多分ここだなってなんか後からホーム ページここのね上のところからおが ダバダバダバって流れてここに座ってあの 歌声を楽しむみたいな感じになってました ねということはここの厳選ともう1つのね あの広いところの厳選のお湯は違うという ことですかねうん確かにちょっとだけ丸い [音楽] まろという表現はどうなんだろうねでね あのここのお湯なんですけどもすごい非常 に久しぶりにあのトロトロな感じがしまし たねあの大沢温泉あるでしょそれぐらい すごいトロトロした感じねあのアルカリ製 の特徴が出てますよねすごい結構ねあの肌 にまとまりつくようなぬるぬるっとした 感じがしてねあコリコリすコリコリすこの 温泉成分もねしっかりとねこのあ体積し てるというかねこれがありがたいですよね ちょっとねあの窓の外の景色見てみたん ですけどもどうですか非常にグレイトな ビューでございますねマイナス4バリバリ はい続きましてこちら長寿の湯になります ねこちら温泉分析が2つございますね こちらは式の湯の方ですねペハ87.8と ちょっと低めですね単純温泉ですね確かに 厳選が違いますねペハ全然違いますもんね でこちらは長寿の湯になりますね先生文あ ペ8.8これであのま場所の名前は違うん ですけども夢の湯って書いてるのであの 最初の方に紹介したお湯と同じでござい ます中の様子こんな感じですねおこっちの 方がなんか豪華な雰囲気がしますねでかい ねあの石ねなんかあの温泉って石 貼り付ける傾向ありますよねうんいいです ねグレイト こんな感じでございますなんかありがたい 感じがしますよね結構ね浴草は広いですよ 3m×5mぐらいかなたくさんの人が入れ ますゆっくりと入っていきましょう結構ね ぬるぬるしてますからねまこれだけねあの いいお湯だっていうの知らなかったですね まだあったんですねこういうところねま やっぱ来てみないとわかんないよねああ すごいなんかコンコと厳選が湧き出て るっていう感じですかねもうこの上にト みたいに寝たいが寝たら怒られるだろう やっちゃだめですよでこちらであの露天 ブ呂ね行ってみましょうガチャっと開けて ここちら夜の映像ですけれどもねどんな 感じでしょうね きましょうカラカラカラカラ と言ってみると様子はこんな感じでござい ます あのね左の方に川がね流れてるんですけど も川の音とねこの温泉のね コンポコポコポコポコポっていう音が すごいね心地いいんですよねまあの夜の川 は怖い見た目それ怖いですよねなんかね なんか出てきそうでね奥の方になんかク なんか走ってるんじゃねえかと思ってね それもまた怖いですけどもねでねもっと 怖いのはねあの中が見えない 石がね敷いてあるみたいなんですけれども これね下手したらあの5mぐらい深いかも しれないですからね見えないですから結局 ねあのま入ることには成功したんです けれども下が見えないせいであの足の爪を ねちょっとやりましたね痛かったねま 見えるようにしてくれればいいんです けれどもまそんなこともね言ってらん なきゃねまお湯はね非常に気持ちが良いで ございます見てお湯ありがたいねコンコン と湧いておりますよどんな感じかね やっぱり飲んでみたいよねあぬるつき ぬるつきはねまあまあですねうんやっぱね あの味はね結構あの8.8ベ88.8より は7何ぼのお湯でしょだからあのあっさり まろいていう感じですよねまねお湯はね 間違いなくすごいいいですよ特にねあの 演奏っぽい匂いもしなくねなんかあの特別 な匂いもしなくて入りやすいおでしたで こちらは朝の様子ですねなんかやっぱ 明るい方がいいですね見てすごくないです かこの景色あの皮がねちょっと白くね青く なった川とねあとはね春だったからこの桜 がねすごい咲いてるんですよねすごい糸 おかしですよね非常に重向きがある景色で ございますどうですかこの贅沢空間川も あるしねあの桜の金もあるしねここね作っ た人は素晴らしいねあの設計のあの力が ありますよね非常に快適でね朝は朝で 手カって見えない反射で見えないという ことが分かりましただからねゆっくり入る ことをお勧めしますねわあめちゃくちゃ 気持ちいい温度もねあの朝も夜も42° から3°ぐらいですね暑くはないです めちゃめちゃねさちんさんにはちょうど いい温度ですね でこんな感じ桜の花が浮いてねあとはね鳥 の声と川の音そしてあの厳線のね温泉の コポコポコポっていう感じでねもうね極楽 ですよ本当に久しぶりにねあのこんなに いい温泉に入ったぜっていう感じがしまし たね上見れば桜されてるしねうん 素晴らしい暑くなったらこうやって川を見 ながらねあとは桜とか花を見ながら休む こともできるね本当にねあの素晴らしい 露天だなって思いました最高でしたこちら の温泉には貸し切りブロンがありますので せっかくなので行ってみました名みの湯 ですねなんとねあの宿泊者は45分間1回 無料で入れるということで素晴らしい サービスだと思いますでこちら請求所なん とねあの500円引かれてたんですよね ええと思ってなんかねあのどうやらスバり のお客様は500円のお支払いってね 決まってるみたいなんですよねホーム ページに書いてなかったんだけどね ちょっともやっとしたでこちらが名みの湯 の温泉成分分析書ですねペハチ8.8 アルカリ製単純温泉ですねこちらのお湯は 夢の湯と同じお湯を使っているということ ですねまペハ8.8のお湯をねゆっくりと 入れるなんていいですよねでこちら脱所の 様子でございますどうですかそんなに広く はないんですけれどもねま機能十分色々 備え付けられている感じがしましたおいい ですねあの手洗いのやつがあのなんか ラーメンのどんぶりみたいなおしゃれな 居酒屋にありそうなそんな感じのタイプ ですねえこんな感じですね脱衣というかの 加ंは2つですねちゃんとねあの介合用の 椅子なんかもございますそれでは早速中の 様子行ってみましょうお邪魔します カラカラカラカラカラこんな感じでござい ます まスペースとしては2m×2mぐらいのお 部屋という感じですかねそこになんかあの 斜めにちょっとくり抜いたねあの浴草が あるというかそういう感じでございました ちゃんと洗イバもございますなんか1人用 の洗イバってなんか可愛いよねであの ちゃんとねあのあのボディソプとかね シャンプーとかも備えつけられております シャワーのお湯が出ない時はお湯をね1番 高くしてちょっと待っててねということ ですねにくいかな それでは殺人さんいざ優党ということです ねお手セリがありますねしかもねあの左右 にあるということなのでこれの方とかね あのちょっと介護が必要な人とかも入り やすいんじゃないかなって思いますねこの なんだろう浴草に入るあの階段も結構広め に取られているのでなんか配慮されてる なっていう気もしましたうわあ気持ちいい ですねやっぱねあの夢の湯の温泉なので 8.8アルカリ製しっかりとねあのとろみ を感じることができますすごいいいお湯 ですよでこちらもねあの調整不可能なこの お湯の出口というかね非常にですねうん 丸いやっぱねペハ8.8は1番まろやか ですねトロトロしてる感じがする本当の ところはどうかわかんないけどねそもそも 飲んでいいかどうかもわかんないからね あの素人はお勧めできない殺チさんは別に あのお腹壊してもいいと思って飲んでる からいや気持ちいいですね足を伸ばしてね 何もなんだろうあの気にしないでゆっくり と入れるというのが貸切りブローの強みで ございますねここだったらね別にあの 赤ちゃんとかいてもねあの騒いでも全然 メイン枠にならないからねここはいいです ねパーソナル空間で窓を開ければ外の空気 が入ってきますのでちょっとしたねあの 露天ブロー気分を味わうことができますま 宿泊者はもちろんねあの素晴針の人も 500円払っても非常にねあのその価値は あると思うので皆さんもね是非入ってみて くださいゆっくりと夢の湯を堪応すること ができますよ はいいかがでしたでしょうか美人の湯セミ 温泉いやあ温泉良かったですね100% 駆け流しの天然温泉はとてもフレッシュ アルカリ製の単純温泉はお湯に疲ればすぐ にね分かるほどトロットロでした入浴後は お肌もスべスべになりこれはね確かに美人 の湯だなって思いましたよお風呂の場所も 何箇所かありこれもまた楽しかったですね 露天風呂に浸りながら川の音を聞き空を 見上げれば桜が咲いているこの上台贅沢な 時間を味わうことができました貸切りブ呂 も夢の湯と同じだったので個室でゆっくり とトロトロのお湯を堪能したい人にお すすめです窓を開ければ露天風呂のように かなりいい感じになりましたよ手もね しっかりとあり入浴時の浴想の階段も広め なので5年配の方や介護の必要な方も入浴 しやすいと思いますただあのホームページ でリニューアルの期間が載ってたんです けれどもねそれ以降に行ったのにまだね 終わっていなかったというのはちょっとね 残念でしたね今回はポイントやクーポンを 使いまして大人1人で約7000円でした 静かな場所でゆっくりとアルカリ製の トロトロのお湯を味わいたい方におすすめ です皆様も是非行ってみてくださいそれで は今回はこの辺で温泉最高それではまた [音楽] はいそれでは今回は夕食のないプランでし たのでいつも通りねあの岩手のもの買って きましたのでそれを食べていきたいと思い ますまずはこちらベン 三陸ホカ飯当たって電子レンジでねあの やるタイプだよね前はあの前沢牛だっけか なんかそういうのをやったと思うんだ けれども今回はねホタカま飯ちょっとね 解散物を久しぶりに食べたいなと思って 踏んで続きましてこちらデん これなんかね岩手のん グランプリ運命もグランプリ最優賞だった よ2024年のねこの黄金しのひみを食べ ていきたいと思いますこれいくらだったか な結構高かったと思うんだけどねまあの後 からレシート見て値段出しておきます けれどもま結構美味しそうだなと思ってね これを食べていきたいと思いますどんな 感じだろうねで続きまして なんかねあの漬け物系をどうしても食べ たいさっぱりしたの食べたいから今回これ ね西わびのピクルスということだねやっぱ ね西川のねわらビはねあの本当にねあの癖 がないというか恵ぐがないんだよねなんか ね長いのもあったんだけれども結構ねおい のねだからあのお安いタイプというかこれ にしてみましたあのいつも通りねこの さちんさんと言ってるこの旅の音もこの 1人焼き鳥用のこれ焼きやつこれでなんか また炙っていきたいなと思うんですけれど もまずねこれ 8万体マッシュルームだってこれさあのま マッシュルームって確か生でも食べれるよ ね気のせいお腹壊さないと思うけどで続き ましてこれケジのミニスイート胃が ちっちゃいケ二のミニスイートこれ結構 甘いらしい甘いって書いてたんだよね ポップにね ねトマトもね結構焼いて食べると美味しい からねあとはこれね 岩手く巻き高原牧場のホタルこれ避ける チーズあチーズもね焼いて食べると すっごい美味しいからねこれもね焼いて いきたいと思いますよ楽しみだそしてあと はこれドーン熟成サバ味噌これまそのまま でも食べれるんだけれどもねこれ炙ったら 美味しいんだよなんか魚食べたいのかなと 思ってねなんかそういう豪華だなちなみに これ確か全部でねあの4000円ぐらい 3000なぼだか4000円ぐらいした から結構ねんだか高いんだか高いか でもそういうもんだからねあのこういう 加工品ってね結構高いからねそしてダドン 1000人被水このお水ねこのお水ね普通 に美味しいです美味しいお水です前は 500mmだったんだけどもねあの全然 足りなかったから1Lにしましたか水が 1番間違いないからねで以上になります はいこれが今日のメニューでございます 全然入りきらないけど楽しみですじゃあ これフロントに行ってチンしてもらおうか なはいそれではフロントに行ってチンして もらってきましたがここで秘宝ですなんと ドドン見て見えないかここあ泣いてたこれ でさなんかあのこの服なんだろうこの容器 の中に液体がもうモルに入っててさそれを チンしたもんだからさこれなんなんつうの かなもうこの冷凍でそもそも売ってるんだ けれどもこの穴からねもうこのパックの中 でもうなんかあの液が爆散してるさ結構 半分ぐらいの量になっちゃったんだけど でも美味しそうこんな感じジじーんいい ですねどうかな見てちゃんと薄めの ひっつみですけれどもちゃんと入っており ますどんな感じのじゃあ黄金出しのやつ いただきます もり うんめちゃめちゃ出汁は効いてるね本当に でねこのひつみは結構つるっとして もっちりしてますうんこれはね美味しいね 続きましてこちらカま飯のやつねこれね あの前型イオにねあの盛岡ってところが あってそこで買ってきたんだけれどもま なんつかこれあのここでも売ってましたね このフロントのところにねあのお土産とし てなんかアルファバイってなんか米が砕け てる感じがするよね半分ぐらいねちゃんと ねあの2つとかもしっかりと入っており ますどうだろういただきます モジり うーすっごい磯ちゃんとねあの貝とかそう いうなんかあの臭さみたいなそれ系の味が するこれ美味しいねでも今バイデンで見た けどこれ900円で書いてあんだよな結構 お高いよね前沢きよりもこっちの方が なんか味がしっかり出てて美味しい気が するうんこれもいいねもうさすがに11時 ぐらいだからね夜ご飯も食べずに今日は 午前中というか普通に下してきたからこれ が西わらビのピックルスねどうでしょ いただきますおおお家落ち着くわらびの シャキシャキ感もう恵ぐとかね苦みは一切 ないですね口のリセットにもなるから めちゃくちゃおすすめですねこれすごい 美味しいよさてほんじゃいよいよ焼いて いきましょうかまずは 軽く洗ったこの マシこれでいいの 絵がシュール あとはこのトマトね どうよイタリアンって感じしない あいいいいいいめっちゃいいそしてここに ああでもチーズちょっと心配だなチーズ なんかくっつぎそうこれ大丈夫かな炙って いこうそしてあとはねお魚このサバみそ ちゃんを ほいやう贅沢めっちゃ美味しそう さてこれらがよいしょ ちょっと熱くなるの待ちましょうかね ちなみに温泉はすっごいトロトロだったね 久しぶりにあの大沢温泉並のとみのある 温泉に入ったっていう気がした結構ねあの 美肌の湯美肌の湯とは言うけどそんなにね 実はトロトロしないところが多いんだよね でもここはね間違いなくねいいお湯だった ねただねあのどっかね温泉が1個ねお休み だったのよ4月下旬25とか6までにあの なんだろう回収工事やっててそれで終わ るって書いてたからおいいなと思ってた 今日はね2828なんですけれども今日は もうそれが終わった時期なんですけれども でもねまだやってなかったんだよね ちょっと残念だったねホームページ見て ちゃんと来たんだけどな まあのマシルームのあかこのの野田あ ちゃちゃ初この野の野の野だでやっていき たいと思いますうれこれちょっと塩分な 大丈夫かな痛風になっちゃうわ塩分かけ ないのかなおいいじゃんうまそうこれで ちょっと炙って熱くなるの待ちましょうで ね今回なんでねあの朝食付きじゃない プランにしたかって言うとこれなんかあの 素止だとさ確か8000おいい感じになっ てきた確かね8000円ぐらいなのよあれ ちょっと待ってチーズがもうなんか限界 突破してなんか貫通してきてるあこれ失敗 やべえ おたたたたたたたたたのま口の中に掘りカメ入れますわあ うん うまこのなんだろう何もつけないチーズこれがすごい旨味があって美味しいよねず巻きのチーズはどれもうチーズとトマトいっちゃうよもうイタリアンだきますもうジョリあう バツなグニ味しいねあそうそうそう それでね今回なんであの朝食付きのじゃ なくて普通のスのプランにしたかていうと ス止まりだと8000円ぐらいなんだ けれども朝食つけるとさなんか4000円 ぐらいかかるんだよね朝食で4000円 って結構じゃない なんかそんなにそんなにめちゃくちゃ すごいのが出るのかなっていう疑問もあっ たので今回はねあの本当に素止まりにして みましたさあ朝食4000って結構だぜ あのその辺のなんかホテルとかでもさ そんなにしないからねでもそれぐらい すごい朝食が出るのかもしれないけれども うんチーズさ余熱で溶けるからさこの まんまストリンニングしてこうマフラー みたいにウイほらマフラーだぜ マッシュルームマフマッシュルム確か生で 食べたと思うんだけどねああらららうん うんうんそうだよねうんダめだよねうまく 効かないな皆さんは温泉にいたら何をこう 求めるというかやっぱりご飯ですかねそれ とも温泉ですかま殺ちんさんはまもちろん ご飯もねすごい楽しみなんだけれども やっぱ温泉だよね温泉に来てるからさ結構 今すごい高くなってさどこ行ってもさ ちょっと行きづらい環境にはなってる けれどもその中でも安いところってやっぱ あるからねそういうところなんかわざわざ その高いお金払って高いお金払えばすごい 満足度が高いっていうわけでもないんだよ ねこう高級な温泉とかも結構色々行ってみ たけれどもさ違う違う違う違う違うやっぱ ねあの安くてもねすごいいいところって いっぱいあるからそういうところねやっぱ 攻めていきたいよね高級思考の人っている じゃない違うんだよやっぱ温泉のねやっぱ 毎日のようにね入ってねこうなんだろう ほっとする時間というかそういうのをね やっぱ味わえないとなんかなって私は思う んですよねつか高いお金払うんだったらさ もう海外旅行とか行った方がいいよね って思うんだけれどもでもそうでもないか なかなか痛風になった時に海外旅行に行っ た時は結構地獄だったからな あの家族にすかけたもういいかなマッシュ ルームこれ多分ね水し出てきた頃が食べ頃 だと思うんだけどちょっとこのままも行っ てみるかうまそうでもほら足が落ちちゃっ たこのままいただきますいただきます 全然生だなボリボリしてるすごいなんか 大地の味がする大地の味がうんなんていう か力強い草の味というか確か生で食べれた ような気したけど明日お腹壊してたらま それはそれでまいいかあなんだこれ半分に 割れんじゃんま貸切りブロンがあるの知ら なかったんだけれどね貸し切りブロンの 予約も取れたから明日ちょっと入って みようと思いますちょっとじゃだいぶサバ が焼き上がったんでこれちょっとうまそ うまそこそお魚焼いた食べたかっちゃうん だよねマスもそのサバの味噌煮だからもう 似てあるからそのも食べるんだけどね いただきます うわあうまお肉もいいけどお魚もすっごい 美味しいねお味噌の味がすごい優しく ふわーっとしてちょっと甘くてねでね生姜 の千ぎりが入ってるからさすごいなんか 効いてるんだよねヤクみがめちゃくちゃ 美味しいよんうまさあとはねもうゆっくり といただきたいと思いますのでじゃこんな 感じでいただきます うま うわあやっぱ酒じゃなくてもこの000人 奇水が最高だねじゃゆっくり食べて寝たい と思いますおやすみなさい

今回は、岩手県は北上市和賀町にございます、
夏油高原温泉郷・美人の湯・瀬美温泉に行って参りました。

久しぶりに温泉に行きたい・・・しかし時間がない!!しかし行きたい!!しかし・・・

そんな感じで、素泊まりで行って参りました(笑)
ホームページで調べると、どうやらこちらのお宿の温泉はすごそう・・
3種の異なる泉質に源泉掛け流しのお湯・・・
こりゃ~楽しみだ!!!

お宿の様子が少しでも伝わって、皆様の旅の参考に少しでもなれば幸いです。

夏油高原温泉郷 美人の湯 瀬美温泉
公式HP・・・http://www.semi-onsen.co.jp/

チャンネル登録、コメント、評価、いつもありがとうございます。

個人的に色々とありまして、動画の更新が遅くなっております。
まあ、誰も見ていないだろうからいいのですがね!ッヘ!
ネタのストックはあるのですよ・・・

ゆっくりですが、続けていきますので、
よろしくおねがいいたします。

#瀬美温泉 #岩手

1 Comment

  1. 部屋入り口、ガチャリンコじゃなかったんですね😊おっと、さっちん厨房システム発動ですね。シリーズ化しまちょう。金額が行くのなら家にある余り物シリーズも良いかも。火災報知機だけが心配です😅

Write A Comment