小鹿野町両神国民休養地 花しょうぶ園 美しく咲いています 2025.6.17

小鹿野町両神国民休養地 花しょうぶ園(はなしょうぶえん)は、埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2493付近、両神国民休養地内に位置する花しょうぶの名所です。約5,000平方メートルの敷地に、白・ピンク・紫・黄色など約100種類、約10,000株の花しょうぶが植えられ、毎年6月上旬から下旬にかけて見事な花を咲かせます。

見頃と開花状況
見頃:例年6月上旬~下旬

2025年の状況:6月13日頃から見頃に入り、今週末(6月21日~22日)頃までがピークと予想されています。開花は例年より10日ほど遅れていますので、来園を予定されている方は早めの訪問が推奨されています。

アクセス
住所:埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2493付近

公共交通:

西武秩父駅から町営バス「薬師の湯」行きに乗車、「薬師堂前」下車後、徒歩約5分

秩父鉄道三峰口駅から町営バス利用、「薬師堂前」下車後、徒歩約5分

車:関越自動車道「花園I.C」より国道140号経由で約80分

駐車場:無料(臨時駐車場あり)

営業時間・料金
営業時間:8:00~16:30

定休日:なし

入園料:無料

特徴・見どころ
約100種類、10,000株の花しょうぶが山の新緑や小川のせせらぎとともに楽しめます。

アジサイも同時期に見頃を迎えるため、両方の花を楽しむことができます。

例年6月中旬には「花しょうぶまつり」が開催され、麦茶やポン菓子の無料配布やお茶会などのイベントも行われます(年によって内容は異なるため、最新情報は公式サイトでご確認ください)。

連絡先・公式情報
問い合わせ先:小鹿野町まちづくり観光課(0494-75-5060)

公式サイト:小鹿野町観光協会ホームページで最新の開花状況を随時更新

小鹿野両神 花しょうぶ園は、自然豊かな環境で色とりどりの花しょうぶを無料で楽しめるスポットです。2025年は6月中旬が見頃のピークとなっており、週末までの来園が特におすすめです。アクセスも良好で、駐車場も無料なので、家族連れや写真撮影にも最適です

#秩父#ちちぶ#秩父観光#秩父神社#秩父ドライブ#saitama#japan#chichibu#埼玉#ogano#おがの

Write A Comment