板倉のハイエース一人旅57【那須岳登山と温泉RVパーク車中泊】

43た してしまった だよ 7時42分っ ちゃったよ次入ろう限界だ 入ろう ここにエリアあるんだ こっちだな [音楽] いや普通のコンビニじゃないないっぱい 売ってたらんか これは飲みながら おにぎりうまそうなおにぎりが売ってた から やべえもう8時過ぎてるどっち食べようか なまだあったかいんだよな これも フレンチーストの売ってた すごいよなあそうそうそうこのままは 山で食べよう潰れちゃうかな よしどっちだ明太子と鮭ケ かな で明太の方があれか 早く食わないとやばいか そうだよな 本当はロップウェ使わずに日のと共に登る 予定がもう ロプ8時半からなんだよ うま パンでごまかそうと思っていたが こんなうまいおにぎりを 食えるとは思わなかった まだあったかいのがいいよな まだ口の中入ってっけど行こう あと33分だ よしナスだ ナス黒いでる こからまだ20kmあるんだな7
やべえ 曇ってるなどうだろう 山頂が晴れてればいいんだよあおお久々のナスだなまもですそのうわ涼しそう [音楽] もう涼しそうじゃんうわあそうです [音楽] 美味しそうお店がいっぱいあるんだよ かっこいい神社 そうだそうだここだここまで来たんだ前 うあ からあんだけ冬だったから3だったな こっからは東のエリアだ いやあ8時45分だう どうだろうなやっぱちょっと霞んでる感じ するな 来た着いたん うわやばいか今んとこにありますどこなん だよいや結構いるなやっぱり 準備大丈夫だと思うんだけどいや結構 すげえよなこれ平日で量じゃねえよな ちょっと待って 20分感覚だとしてあと10分後だから もうこれ吸って行かなきゃ ででちそこでち来てここですねました ぐ予定しておりますはいありがとうございました 3でございますこん しい すごいですねすごいっちゃかった [拍手] すごいすごいつけるうわそこかな 降りてすぐみんな展望台に行ったから俺は展望台に行かずロケットスタートっちゃいたあやばいやばいちょっと待ってあれやってないマ ップやってないよマ ップやらないと のポン よし いいよな よし行くぞ さっき こんな ほっかり ほっかりスタイルなのにYouTube見 てますんで カップルの人がてくれたらよくわかるよ すごいよなこれすでに この 迫力がやべえよこれ もうジャスだけで全然満足するんじゃない かっていう感じだよな すごいや すごい 4分ロープ乗っただけですご 危ねゴツゴツ ゴツゴツエリアいやこれ本当人気の理由が 分かるな すごいよなこれうわあ 地球ですねちょっと濁ってるけどすごいよねすごい大白ぐらいの大きさそしてイミングミングトム主ムシらずの冒険野郎 クライミングト主おミングア主のボケやるおうわけでスだけだけでもめちゃめちゃ絶景だな まだまだか こういうのよく観察しながら行ったらここ だけで楽しめるよな全然うわ何これ すごい 火山ですね これは火山だ いやこっから結構 ゴツゴツゴツゴツだなちょっと景色見ない 下ちゃんと見て危ねもうほぼほぼ全ての石 が動いちゃう まさか文字生えたチャンスだけ6分やって 落書きかと思ったら正式なやつっぽいや いや結構だよな 結構なごツゴツゴツゴツよいしょ 手袋しようかな片方手つけるように よいしょおお 駐車場プレイの駐車場ほらよいしょ 行こううわ山頂人だったよあそこまで行ってみようと思ってんだよなここ登ってそこそれでも谷川だけのあのコースより全然優しいみたいであれもたの?ああっちだ あそこだこらがある山頂直じゃがもう結構コ度は山頂と同じぐらいまで来たんだあっちだ すごい ちょっと水飲も もう朝っぱから 結構休んじゃった5 分ぐらいちょっとあえて時間見ないで山頂まで行った時にしか見ようかな うわ火山だ火山 うわすごいすごいちょっとえあそこのあじみたいになってる うわあもうぐるっと回ってきたぞそしてとうとう鳥が見えた 全然大丈夫だ疲れましたしす 絞り
うん
よもう もうだぞてかも人がすげえな平日のうわうわ危ね危ね今飛び乗ったらこんなんだ すごいすごいすごいこっちか来ました山頂 山頂の祠らでこう行ってだけもう全然疲れてねえな体力ついてきたのかな これかっこいいかっこいいかっこいい何この絵画?何この絵画?めちゃめちゃかっこいい ちょ命から 命から たどり着いた旅人 [音楽] ちょっとちょっと休んで朝日だけ向かおうかなちょっと汗引かしていやこのこの湯岩マジでかっけえよなな何なのこれ?自然になったのかな?これすごいよなこれなんで?なんであんなとんがあるの えちょっとごめん個室だ 個室いただこう ちょっとマジで体力ついてきたのかな全く 食べれてるんだよな怖えよな やべ あれ忘れしちゃった ダブトあすごいランキングこれ 1つだけ食べよう あ 山タイムみんな忘れてた 今 1時間だ休憩して いやちょっと 早めに行った方がいいよね もうでも今日はロープ使わないで ロープなしで降りるからその時間は関係 ないんだ 行くか 結構 これスイカっていうかサンダルとかスニーカーやばいって思うなこれ 来る人いるらしいけど おお あそこの山頂で こっち来てこうやってうわあすげえこれはもうわとなこ富士みたいな感じだよね噴火噴火だ うわあ すげえかっこいい あ全然A中駅からこうやってきて ここだこう行ってこう行ってうさぎだけ これは すごいですね これマジですげえな あれ何なんだろう?雪かってんの?未だに雪かぶってるやつ北アルプスとかじゃないなあれあれが山かな こっちは何なんだろう?分からないドア迫力こ すごいすごいいいよ これの影でやった 何これ?あ とりあえずあの赤い赤い屋根のところを目指して行ってみるうわあかっこいいですねええ ねえ 火星探検隊だ なんか初めて来る場所だと いちいち立ち止まっちゃうよな で分岐に来てロープへ戻る人はこっちで 朝日行く人はこっちで ここは結構 危なそうだよな うわあ いや朝日だけあれだよな行けんのかな あれだよな 行けるよ 何なのこのかっこよさ マジで漫画の 漫画の戦う場所なんだよ 悟空が戦う場所なんだよな すごい 結構気をつけないと下りだね気をつけない と下りよいしょ ちょっともう回しすぎなんだけどちょっと もう何これ やばいこのなんか垂直に近いよな 垂直なんだよいやあこれあともう少し 避難小屋 ついたぞこっちからうわあそこから来たな てちょここで帰りよこっちから帰ろうと 思って よいしょなんか休んでくほど疲れてねえん だよな行っちゃおうかなどうしようじゃ 休んでたいっか水だけ飲むか いやどうしよう休んでった方がいいのかな こういう時 に休めるポイントは遠くだったら休んでっ た方がいいかな さ5分ぐらい ああサと小屋 温泉があるらしいんだ うわあ すごいすごいあ行ってる引ってるじゃん うわあ すごいですね ちなみに 1
時間50 分よしじゃあ朝日だけ向けて出発だまだ休んじゃったよ結局止まるとなんかダラダラしちゃうよな これでもトイレない問題があるからやっぱ のんびりしすぎてダめだよね いやでも全然太ものHPまだ全然7割 ぐらい残ってそうな感じするよ ま登り1時間だったそうか発泡池ぐらいか ええ すご こいなんだかこの辺に なんかなんだこの辺すごい冒険感が出てき たぞ危ね 危ねえなこの 足払い 石コ足払いがやべえ おお冒険だうわ マジでこの冒険感すげえあそこだ朝日だけ 多分人が今立ってんだよ え すご さっき風吹いてめっちゃ寒いと思ったけど またこういう風ないエリア来るとあっち いいんだよな すげえよこれ いやあ 来て良かったですね うわあこりゃいいやちょっとまたじっくり わ何この すげえじゃんふサフサピふサフサピンクお 花すごいじゃん ええ すごいですねこれはすごい うちょっとマジでこれあれ何 え ちょっと長ら取りやめよううえちょっと やべえ ク型みたいなクワガかっこいいから そっちから来てここであと0.79だ 頑張ろう なんだこの岩 すご 結構 結構な 岩場になってきたね そっから きた 顔みたいだなこれ 顔だよ めちゃすぎださっきの だいぶ急になってきたな あれやべえちょっと渋滞できてる 全然まだまだじゃん ぐわ [音楽] いや 登り終わったっぽいけどどうなんだろう ええ 冒険ですねあ来ちゃった行くぞよいしょ ちょっともうこれつっていうか鎖ってった いいか すげえなここただ見た目そそこまであれな んだ よいしょあ結構なんか見た目 一見怖そうだけど道は結構幅がある よしクリア いや面白い面白いこれ 冒険あとはここ 登ればつくっぽいやろな 危ねえ よいしょ ああちょっとゆっくりこう これはすごいよ 来た 来たぞ これだろこれだよあ違う朝だ 開いたベンチで休憩しよう登ってきた方が 北側めっちゃ浅いな 朝かった 北東 国とマこで登ってきたらすごいぞけたさっき登った やば あって降りて案外人間行けるもんだよな え これが見たかったんだよ全然まだ山頂じゃ ないけど もう少しだ 楽しめ楽しめ ちょっと雲が出てきちゃったかな 昼からりっぽいんだよ 昼過ぎから ちょっと ちょっと ちょっとわかんないんだこっちから行って みようかな 登り専用下り専用とかないといいけどね うやあ ちょっと 現実は離れしてますねぐるっと周りを回ってる感じで登るあそこだそこだこれだなもう少しだ山頂もう少しだ よいしょしょ続いた 続いたぞよしちょっと標識のとこすげえから人がこれかの山頂真の山頂だわここ危ないけど やっといた朝だけ 1896m やったぞ やりましたあれこっち道なのかな?それとも休憩が欲しいんだ おまた個室見つけるもう個室見つけんの じゃん むちゃめちゃいいよこの個室 どこで休憩しても一気に折れてしまうのか な一気にっていうかいやあ個室だ すごい何こなんかもうコクピットみたいに なってるんじゃんの この山 この山の操縦席だこれ朝日だけやね さあ 朝日だけまで やば3時間11分かかっちゃった 3時間11分 ああ気持ちがいいや [音楽] [音楽] ここで水1本だからあと2本あるから全然 大丈夫 し便したくなる前に下山だな よしどうかなよっしゃじゃ行こう ありがとう 操縦席 マジで個室見つけんのプロになってきたよ よし 居心地良すぎたなこ さあ下山開始だ こう どっちルートで降りるかせっかくだったら 登ってきたの違うよね いやあでもちょうど 帰る背中を押してくれるようにちょっと 曇ってきたから良かったよね よし気抜かずに と思ったらさ誰もいなくなんだよすこんな 感じで取りたかったよな最初に着いたつっ よし慎重に山頂長化慎重に よしよしもう歩いていけんな と思ったら最初に最初にこっから降りてき た人ツワもんだなと思ったけどここ正規 ルートか よいしょ よしよしクリア よいしょせっかくやからちょっと行と違う 道来た ああいやあすげえうわ 朝日だけから見るチャウスだけ めちゃめちゃかっこいいよ ら辺が急の岩場だからそこ気をつけて降り ていく ああ来たここ あ 冒険冒険ロード冒険ロードだ ちょっとマジ捕まろう うわよいしょいや面白れえここ たまらねえだろなこれ子供の時してたら ごめん気をつけろごめん気をつけろよまだ でも足が踏ん張れてるからもう谷川だけの あの時の感じじゃないからいやよいしょ よいしょ おおノーリスり方 得してきたんじゃない?これよいしょノリスクおりかった顔面岩のとこまで戻ってきた顔面岩もうあそこからもう降りてきたのここまで早えよなだから見た目でビっちゃいけないってことだ近いだいぶ曇ってきちゃったないや良かったな チャスだけまではった すげえよなあれスタンガみたいな スタンガン用だあれ よしだいぶ乗ってきたで下りはあの線を 辿って歩きで戻ってみようと思ってもう1 回登り返してロで行くよりいいかなと思っ てで知らない道取った方が面白いし やっぱこれやっぱ雪溶けんの待ってよかっ たなちょっとやっぱ緊張感してるよなここ 雪残ってたら ああ すっかり空は白だ よし見えた避難小屋 ここまで来ると急に風が強えんだよな うわ寒急に寒い よしじゃあ戻りましょう この辺が最後までこれ雪雪残ってたっぽい うわぐちゃぐちゃだ [音楽] やべえ ここで今あちょ今ここでここ行ってここ行ってここだから結構あるぞなんか気になってたえめっちゃかっこいいやんこの道何これ?あと駐車場 700m俺が止めたのはもっと遠い ちょっと今日今日止まる場所 電話しようと思ったんだけど 電波が弱くて無理っぽかったな電話番号を 探せなかった そしてもうGoProバッテリー残りわず かくわ すごいめちゃめちゃ綺麗だよなこれ 癒されるわ帰り道 いたかな 空いたかな 神社があるはずなんだよ 神社がほぼもうおるあ取り見えたでこっ から車を取りにここまでシャドを歩かない といけないん やべ8%ついたやべえちょっとありがとう ございました挨拶いや藤出さんありがとう ございましたあれが神社たのか 今日は ここまで行って茶子だけこうやって回って こう行って朝日だけ残ってこうやって戻っ てきたで今ここでしょ でここにこの看板によるとシャドウ出なく てもいけるかもしんないなこれロープ ウェってなってるから行けそうだよな でそっちが峠の茶屋駐車場だ結構でかいよ な いややっぱシャドウ歩くみたいだな 頑張ろういやでも全然足まだ色々あるから 大丈夫だ お危ねおいボールが余ったぞ こっち行くんだろこっちでいいのかなあ 行けるいけるあ行けるいけるやったやった あんまりあんまりシャド歩きたくねえよね うちょっともうバッテリー切れちゃって GoProのついたそこにロープウェあっ て駐車場でその下の駐車場に俺止めたから ずっとこんな感じのよかったでもシャド 歩かないでいいんだな 知らなかったよシャド歩くのかな 涼しくて気持ちよかったうわあ う 中じゃ戻ろう 感動のシーン感動のシーンゴーああ [音楽] これです 感動のシーンさああそうだそうだちょっと 待何分かかったか見ないといけないだろう よいしょとりあえずとりあえず いいな ちょっとどうしようマジで風呂入りてえよ なで風呂入るならもうRVパーク付きの とこでもう寝ちゃいたいよな あれ山ップアップ 5時間経っちゃったよ 終了お疲れさんあるいはお疲れ山え 6.4kmしか歩いてないのか オッケー ん ちょっと待てよ え 高数定数12なんだ だからもう谷川だけの半分ぐらいか 半分とはいかないけど それは大丈夫だったけど よしあとは 危ねえ やってるよ ちょっと食料だけ買って 行こう よし いやあここがベストスーパーだから ちょっとわかんないけどナスロープウェイ ありがとうナスロープそれかチェックイン してそかチェックインしてあれかな 外食した方いいかな いいかせっかく止まるなら RVバーク楽しんだ方がいいよなそうな だいぶ降りてきた町の方へなんか色々店 あってすごいよなナス なんか調べてくれば食えたかな 美味しいお店でそっか大優 きました大優 よし もう今日は今日はもうほぼ 作らないていうか全部作られあっためる だけであめるだけでちょっとなんでこれ なんで上に行かないのこれ なんで いつまで生きててう よし やろうよし 野菜生活 入れた方がいい ドール100%オレンジ入れた方がいい サイズはこっちへ置いて置いた方がいいで これが ナスのナスのやつっぽいんだよナスだ やっぱりナスのなんかめちゃめちゃ高かっ たこれ300円ぐらいした巻場カフェこれ は楽しみにしておこう明日の朝か これでこいつこれも高かった1000円 ぐらいしだよこのジビールジビール高けえ んだよでナスナスですなナスですなピルス な入れておきたい入れておきたいしかない よな リンゴパンでしょあとこれが売ったの栃木 名物芋ぐらいあの時衝撃的にうかったから やってみようと思って これも栃木のコーヒー 牛乳に 入れておきたい入れておきたいしかない日 とか言って 後にも先にも 今日だけかもあとは入れなくていいいや ビビるよこれマジでなんだよよし行こう もう結局40分使ってんのこんだけ買うの に 遅いですね足りるかな足りないかなって ずっと考えちゃうんだよよし行こう社中 焼く場所へ [音楽] うわすげ16分か16分ですかすぐだ なんかすごいうまそうなお店いっぱいある んだよな なんだこれは雪シェルターかな お1kmさきあここじゃんあここここ 昔来て撤退したとこ木の股稽古 どうしよう壊れたらうわあちょっと待って トイレやってないトイレやってないもう ダめだこれはダメだな トイレやってないじゃん 終わった この このトイレの行きたさで 水橋までたどり着けるわけねえよな10分 10分20分無理だよな あの時は冬だったからトイレやってなくて 帰ったんだよ 明日寄ってみてもいいけど土曜だからどう だろうな これ左に行って おあったあった また晴れたななんかもう下山中夕方な感じ だった ほら ここですねよし どこにトえれるんだ ん どこ受け付けの場所がね そっちからぐーっと入ってきてここへ止め たんだけど 受付の場所わかんねえんだ やっぱあのあれなのかな どこなんだよ わすげえポニーがいるぞ ポニー野郎がいるよ もうちょっと やばいでけえでけえくるぞ ちょっと待っておでかいでかいあうわ いっぱいいるいっぱいいるじゃんいっぱい いるぞすごいそしてボスボスめっちゃ でかいやん バサとやってくんないかな すご ああ涼しい 涼しいなあ ちょっと明るいうちにポニー野郎見て みよう すごい 松ぼっくりぼっくりえ 3匹くっついてたぞ今すげえ巨大ぼっくり だ巨大ぼっくり そして カスモスクじゃなくてな何て言ったっけ これ すごいポニーくん ポにくん ぶち切れられた嫌だから行こうかな よし ちょっと試してみたいシステムがある こいつにこのカメラ用のクランプをね 火がさこの女優待機チェアシステ [拍手] これで会議的に ここか 微妙システムだな でもすっとタープとか貼れない場所だっ たらいいかなと思ったんだけど この低の上のやつの木のみ爆弾とかからも 守れるって思ったんだけ ま今日は 外してもいいやろ ちょっと水道システム用の水を 組んでこい そこだよなこっちから抜けられんのかな 無理か 行けたな よしオッケー よしこれで後ですぐできる いやちょっともう腹減ったけど行った方が いいやな風呂だよなま何がと思われ風呂だ 1回行こう [音楽] [音楽] ついた とりあえずなんかねあれちょっと今雨 っぽい線が入った気がしたな視界に ちょっと待って 女優待機システムでは耐えられないぞ多分 雨だったら 何パスかっぽいな そ行ってみよう よいしょ 降ってないじゃん 森の方見るとちょっとなんか降って るっぽい感じ いやこれ900円980円 いただきましょう ナスですな うま いやあ もう1息だなここだよな あ 分かった そうだ 怖ええよ これ置けるんだよここまでだ 太陽の光 に 寄って椅子の向きを変えるしかない [音楽] ちょっとトースター出してあれやるか 新しいシステムちょっともう椅子の位置 もうこっちにずらした方がいいんじゃない かっていう感じだけどここに車内水道士 車外水動士してるびっくりしたそしてここ に前回開発したシールドあら ちょさすがにここでペグ打ったらダめだ よしここになってきたからこいつに こいつをやろうとりあえずあのこいつ こいつ 栃木 芋フラ 3分だと短いかな 行ってらっしゃい 地味を取り逃したていうかもうそっち育て てびっくりしたよどうだろうちゃんと あったまってるといいいけどいやちょっと これは片手現金 あリカ木の木の皿 木の皿に 持っていこう安全 ですねいやもうここでやったらいいよな このシステム1回ガチでやった方がいいん じゃないのこれ 女優待機チェアシステムとこの これをもう1面つけて こういう向きで座ったり ちょっと パーフェクトバージョン考えよう よし食べよう 芋マジうめえな うん [音楽] うま ま以食ってねえな いやあ ちょっとこの日傘の威力は試せなかった けど 涼しくていいな 寒いぐらいだ 料理はそうだ これマジうめえな 芋フライ ん うん 芋駆け抜ける ように撃破 さあ次は何を温めようかああやべ までだ6日今日だなあ今にも終わろうとし てるやん食べようこいつとあ やばちょっと待って稲稲目めっちゃうま そうじゃん 稲目どうしよう ちょっと待って稲目ちょっと待って おい無茶じゃねえか食いきれんな買いすぎ た これはちょっと こんなんつって食い切れるわけねえよこれ は夜中払っても大丈夫な えいややば全部6日までだ いや明日明日明日大丈夫だよちょ唐揚げ やるか はい 行ってらっしゃい3分 でこいつこいつ唐げできてからした方が いいよね [拍手] ちょっと稲目どんな感じなのか なんか ナンバーワンみたいな書いてあったんだよ おお いやうまそうだよなこれはあっためる系 じゃないからはいいただきます うーん 炊き込みご飯のところがちょっと しょっぱい系なんだけど周りが甘いという めちゃめちゃうめえやこれ うま 唐揚げ来た とりあえずいやでもこれ1000円だから な ちょっとずつ飲んだがいいじゃない あ温まってる 暑 うーん 相材パーティーだ いやあうまい 相材パーティーマジでいいな 自分で作るよりうめえんだよ あ北海道さん炙り 焼き塩けだからこれやっぱ高級品360円 するんじゃん これちょっと甘いからこれとこれで行って これをデザートでいくついけるかにしよう かいやこれを朝日だけの頂上のあの個室で 食えばよかったんだよ 持ってってなかったんだよ確か んない 時は いない時は唐揚げなんだよ [音楽] うん うまい ちょ今鮭おりギャしたんだけど 腹いっぱいになってきたからこいつを 1回閉じて あれもう車内でも食えるから 唐揚げケーキや いやもうマジで腹パンパンだ さっきは結構なんか鳥の珍しい鳥の鳴き声 が聞くたんだけど いやあだめか星出ないかな今日は 一応曇り予報だから ダめかなと思ってたね うまかった相材パーティーいいなたまには レベルは上がんないけど 楽チで やっぱ 朝ぎだけから見るチャウスだけがいいや いやこんなとこ行ったんだもんな マジでな何なんだあの個室 チャウスだけすごいよ ビルケーキアそしてこのデザートデザート コーヒー 栃木コーヒー牛乳 これ登山した分より絶対食ってるよな うまい なんかもカっていうかなんていうか 香ばしい香ばしコーヒーだ 全てが満たされてしまったよ風呂と 睡眠だけになっちゃった どうしたもんか 待って待って今今これ 燃えないゴミだけこって行こうかなと思っ たポニーがもう出てきてたぞそこほら ポニー君 大丈夫かなぶち切れないかな 怖ええよなこれ突撃されたら俺絶対買って ねえよ ポニーくん ポニー 葉っぱ食ってる向きこれ以上はやめとこう いきなり 後ろ足で蹴りとか食らったら お前が悪いってなるかもしんない 何とも思ってないんだよな多分 俺のこと 言ようがいまいか関係ないよな おこっち向いてくれた 実際はこんなに離れてる 最高の車だよなこんな冒険できるように なって 随分暗くなってきちゃった7時8分 でやっぱり明日の朝6時まで曇りみたいだ どうしようかな迷いなんだよな今日の 今日はもう絶対ヒーターつける感じじゃ ないから どうしようかなあの ここ やべ虫めっちゃ寄ってきてんじゃん閉める か閉めて よしじゃあ 女優チェアシステム やっぱちょっとこもってる感じするよなあ 暑いってほどじゃないけど そこだけで行けるといいけどな 換気線使おう これからの方が出番多いよなきっと あれ忘れちゃったよなんでこうここは押せ んだね で よしそして パチ はいまだ全然です ちょとりあえず弱つけてね だいぶ違うと思うだなこれで 回ってますね 車内くつろいだなうわ久々 よしあミニテーブルどうしようかないら ねえか 19時23分今日あれだハイエス1人旅伊 の 伊の回が上がってるはずなんだよ19時に おお上がってる上がってる いやあ どうしようかな 11時チェックアウトで8時に絶対に風呂 に行くから 7時半に起きないとだめだね 12時間あるじゃねえかよ でも昨日結構早く寝ては早く寝坊したけど それでも早く起きたからあれなんだよ 早く眠くなるはずなんだけどで傾斜がこう だから今日こっち頭だ久々の くわあとは暑さ対策だな今年も夏 [音楽] ちょっとやっぱ暑かったから 後ろ雨開きシステムにしたんだけどすげえ 怖え声が聞こえんだけど くかなめちゃめちゃ叫んでんだよ ん布団敷いて着替えてこれで23° めちゃめちゃいいよなこっちを開けて こう換気線で換気線つけることによって ちょっと強制的に 循環してる いやマジ駆の声めっちゃこえんだよな駆弱 だよな多分 ポニー君は元気にしてんのかね外で 少し失敗だよ ちょもう寝ちゃおうかなもうんだったら寝 ていいよなそのためにRVパック止まっ てん ちょっとあ あまりあまりぽカリ入れとこうこれ朝飲ん だらめちゃめちゃうめえよ多分 余りポカリそして高級コーヒー牛乳もまだ 残ってる もうやばいなゴ食いなりと この食いなり食い切れるかどうかだよなも もし朝食い切れなかったらもうこれ冷蔵庫 に入れて持って帰って家で食おうちょっと さすがにもったいねえよなコロッケ ちょっと待ってコロッケはもう入れとこう この段階で 寝る前 寝る前入れた方がいい寝る前に入れた方が いいこれは6日だけど俺はもうそんなの 知らないから 知らないやそんなん全部従ってたら これ6日じゃん ああこれかってた あはいなのか ももう入れておこうで家であっため直し もったいねえと よし歯磨き完了 なんか早かったな夕方暇になってから20 時44分 寝ちゃおうかな いや換気どうしようかなちょっと寒くなる よな絶対うわあえ時間さちょろちょろ 明るいのに ちょっと待てよどうだろうな換気 暑くなったらけるかそれがいいよね いやあ今年も夏が来るな よし おしまいああ 早朝を奇跡的に貼れるといいけどな うんうあ サミの城だ やっぱそこ後ろ 閉めないとダめだなこれめんどくせええ こっちだけ閉めてどうにかなるかなと思っ たけど う いやあ 気持ちよく寝てたんだけどな途中まで 半磨かなきゃいけなくなるかな めちゃめちゃ豊富だよな今日ごいになるよ いやでもこの全然寒い方がいいよ もう6月だからもう 言うてる間に大変なことになるよな うわ寒かった今外出たら さすがナスだよ それとも東京もこんな寒えわ今日は [音楽] よしゃね コス こそ いやでもまちょっと寒いな うわあ よしか うん うわあやっぱ うここ外の状況でしょあ 日傘がちゃんと んまた椅の影だ うん 元気だな 昼から曇るみたいだけど うわあ う あまりスエット昨日のあまりスエット ああ もう30分寝てよかったかな 8時に行こう風呂に あ よし布団 閉まって た うわ すごいすごいああ山が見えてる いやトイレやばいな限界だとかこのまま 帰ってきたい 今日も助けられてるハイエースの影にただ この影もどんどん減っていくから いや言われっていうかめっちゃ寒寒かった よ ここがいいのかな さああの豪華栃木の豪華牛乳コーヒー牛乳 楽しみにしてたね 巻き場カフェすげえ高かったんだこれあれ 12日までおつのかまいいや よいしょ おおマジで使えるじゃん うまいうまい 濃厚ですね うん濃厚だあマジで役立つじゃんこれ朝飯しは風呂から帰ってきてゆっくりでいいよなよし わやべえ7時39分だもう 言ってるまだなちょっと今こっちにボーン ンって倒れちゃったからやっぱこれを こっち側に移動させよう え これ おま でこれは手軽だからいいよ簡易的なやつと してはタープ貼るより全然 いややばいこれ絶対やばいぞあもう昨日の 山登りのやっぱ 上着重要だったな真っ赤っかだ マジでこれ全然違うわ こっちグローブしてこっちしてなかったら めちゃめちゃ赤いよ赤いってもやばいな これ うわ よっしゃ行こう風呂に ね いやあちょっとこの日傘システムでもう ちょいもうちょい完璧にしたいな 前を通過して [音楽] 誰もいなかったら取っていいって言って くれたからちょっと見てみようこっちなん だろう ですね いい感じすごいすごいちょっと待って こっちから行った方がいいかな うわあうわあ 最高が当たるちょっとあしかも向こうにも あるぞ うわあすご うわうわうわちょっとちょっと すごい うわあこれちょっと立って入るのか深いよ やったやったちょっともう入ろう誰も来 ない誰もいない位置に 入るぞ いやあちょ素晴らしかったですね 戻りましょう でこう行って出てこっちなん 俺が止まってるところ さっぱり 駆弱な状況愚な状況ずっと泣いてた今日中 で君たち まで泣いてそうやね 今の楽しい コ人の状況いますねちゃんと柵の中に 柵の中にいるよ あやばいやなるほどこっちだった控だった のか やっぱこれからの季節マジで重要だよ もうなんか暑いよそして半袖だと日焼き するという 車内の方があった車内の方が涼しいなうん よし高級高級カフェ いや昨日焼けたとこめっちゃいて うわ これでも随分違うよなこれあるだけで 随分違うよ なかったらいられねえよ 駆弱の いやどうしようこれやばいよな車内で来る しかないかこれ いやせっかく相当使えるの外で食いたかっ たけどな 移動しよう ハイエースの仕掛けで ハイエース来たぞすごいよこいつ 今やったらめっちゃ増えた日陰が これはこの方法マジで使えるこの マグネットフックと 2個あれば 中にもいっぱいあるしさあ 食べよう 楽しみにしていた昨日衝撃受けたなり も食べて 大盛さりんごカスタード ちょっといいかも橋これで 昨日の橋どっか行っちゃったな 8時 昨日めっちゃ寒くて夜中引いたつけたね うわあやばいやばいこの こいつ 下をキャンプ場だったらペグれられるけど そうじゃない時どうするわあわ よし食べようこの衝撃の目になり うん うま うま ん 出たI20I20 第20通りじゃないか [音楽] やばいやばいやばい今日なんかこうこれ 20ドルじゃないっぽいなとりあえずこれ で踏まして 恐風じゃなきゃいやこれすげえうまいけど めちゃめちゃボリュームあるなこれこれ1 パック買ったらその日大丈夫なんじゃねか なっていうぐらい もう1個食ってこれ持って帰ろう 海晴だな これでも昼過ぎから曇もるってなってんだ けど信じらんないよな 今日山登り行った人すごいだろうな今日も りんごカスタードデニシンゴ とカスタードだ 爽やか甘い やばいもう削られてきてる うまいうまい これも全部は無理だ これも持って帰ろう7日まで強だという ことは下中だよな ちょっとマジで野菜食ってねえよ 安め野菜だ安め野菜 ああ 冷えてますねでもやっぱ昨日 冷蔵庫側頭にして寝てたらやっぱ うるさかったな 拾うかと思ったもんな ああちょうどいい 涼しい あなんか眠くなってくんなこれ心地よすぎ て これマジで今後使えるよな 日たこっちから日が当たってたらこっちに ブロックできてすぐ移動させられるから これは開発した あ ああ すごいですね 空が この水道システムこっちに出して でもうこれを 皮磨いちゃって でこの日差しを利用して乾かそう洗って 洗って流したし よし歯磨き完了こいつをこうやって乾かし ちゃう11時チェックアウトでいや結構 やべえな9時26分やばくはないか 洗ってきてあいつが乾かして 帰ってきたこいつがぶっ倒れてたよ やっぱこの重さ無理か こうしてたんだよいいアイデアだと思って 干すために ホースト まこいつは関係ないけどそしたらこの重み で行っちゃったっぽいおもうめちゃめちゃ 閉めないとここ 熱いやどんどん日陰があっつかわ怖ええよどんどん陰がは行ったな昨日 でやっぱ上の方は 全然違うよな温度が 1015° とかだったらしいから ちょっともうどんどん 日陰を削られてきてるから 今のうちに 片付けて 出発してもいいよなゆっくり片付けて ラスト1服なラスト1服でもう片付け ちゃってでギリギリでシード外して 出発しようそれで 木の股渓谷だけ見ていこうかな 温だから混んでないといいけどな あの時の 数年前のリベンジ せっかく登山あるから そうしよう あつくねえや気のせいだ あ白さってすごいよなあマジでいいよ [音楽] こういう 角度を変えられる いやあでも楽しかったなこの ミニ キャンプ基地 たまには吹かないからいやあちひねたうわ 1回出さないと入らない うわあ怖い 仕掛を取らそうが怖い よしゃここ見捨てて 閉めちゃうかちょあちやば あすこの あああとはシードだ雪が出ねえなこれ一気 に温度上がるよな剥がしたらすぐエンジン かけないと なんだかんだで10時25分だなんだかん だな あすちょっと 出発しよう挨拶して よし おすげえ2分1.1kmか近いな来ますか ね いや快適サイトだった おじゃあなここに行くんたち しますわって言っといたよ 行こう 空いてるといいけどな うわもうついた早 うわあすごいわあこれダめだな絡んでるや ん え 風だけどうわこれダメか入るだけ入って いやすこれすごいわ ちょっと待っていやこれ土曜やばいな いやあ参った ちょっと待って ちょっとどうしよう なんでそうなんだよから身軽にもう ちょっと大Proだけ持って 案内 ぐらいかかんだろうな 1回1000円結構するな こうかこう行って戻ってくるかこっちから 行ってこう戻ってくるか何分ぐらいかな ま寿司小かげ いやなんか昨日の筋肉出てんだよなあ全然 涼しやっぱ全然違うな おおはいはいこれはもう登山で良かった 危ね まいいよな川沿行きはいいよな 迷うことはないよね いやあ涼しいですね 涼しい汗かくかなと思ったけど大丈夫だっ た はい はい こういうところ渡し渡りますね ちょっととりあえず ここまで行きたいよな釣り橋まで すごここ 何これ何の花だすげえなこれ 想像の中で昔の 仲間が出てくるとこだ おお はい現在値今ここでしょ えあここかここをこうやって戻ればいいよ な おお 青龍ですねそして階段 なんかめっちゃ青いところがあるはずなん だけどどうなの ここかな大釣り橋屋あこれだ岩釣り橋 うわあこれですねうわあ うわあうわやべやべ下突き通ってるよ あ やばいああ下やべえ怖え あああああ 怖ええいや怖い怖いいや俺やべえなあ危ね 危ね危ね危ねえサングラス落としたよかっ た 下を見たらやばいちょっとあっちが 綺麗っぽいな ここ当たり切った 切ったぞ いやめっちゃ怖かったなで下いやめっちゃ 怖かったなこれ交所大丈夫かと思ったけど いやあめっちゃ怖かったな みんなみんな結構いろんなところで写真 撮ってるから人を人を映さずにいい写真 ああ すごい 人を 映さずに取るの無理だな いやちょっとマジで怖かったなさっきの 釣り橋俺無理なんだな ねえ うわあ本当かかったな いやでも気持ちいいなここ 涼しくて やっと来た川岸 涼しすぎんのか いい やっぱさっきの釣り橋んところが1番 なんか青かった気するけどな ここじゃないのかここちょうど今誰もい ない ほら うわあ すごい どこ 自由力関係おま変がなきゃ ちょっとやってりが久々に 水中の状況 水中の状況だちょっと見て うお 何これ 何これ自動らロシ いやもう怖ええよなやめとこう 下から さっきそこにいて あ終わりかもう あれ早 うわあ すごいよ び ねえ道路が見えてんの 道路が 道路の トイレ大丈夫そうだから行こうかな あの時あの時ここまで来て取ったところいやあ難しいなすごいなここ に駐車場これこっちへ いやああの時はトイレやってなくて帰ったけど気になってたから良かったなこんなところだったんだってよし行こうかないやいや [音楽] いい旅になったよねよし行こうえ本当 [音楽] 1000 円札しか使えない危なかったよこれです 1000 円札しか使えんな持ってなかったら積んでるよなこれ いやあ 面白かったな 山登り成功したしな 体を体は疲れるけど心が元気にな るっていう 不思議さがあるよ うわすごいなんだこれマシュマロ マシュマロ爆弾みたいなのがいっぱいあん じゃん ゆっくり帰ろうあやっぱ曇ってきた電気 同車じゃん Ja

登山→温泉車中泊→渓谷散歩。
久々の那須を楽しんできました。

旅の目次

00:00 数年ぶりに那須へ!
05:10 ロープウェイ→茶臼岳
16:32 茶臼岳→朝日岳
31:07 山頂個室休憩
34:24 下山→ゴール!
44:00 スーパーに行こう
45:11 ダイユーで買い出し
47:50 RVパーク555幸乃湯に到着
51:19 試してみたかったシステム~風呂へ
54:42 地ビールといもフライ
1:00:11 唐揚げ、おにぎり、五目いなり
1:07:30 ポニー観察~車内くつろぎ
1:15:23 温度調節の難しい夜
1:18:21 陽射しの強い朝
1:23:23 朝の露天風呂
1:26:26 簡易キャンプシステムの本領発揮
1:33:20 徐々に片付けながら
1:37:55 木の俣渓谷へ
1:47:12 いい旅になったよな

#那須ロープウェイ #茶臼岳 #朝日岳

28 Comments

  1. ぜひ夏の車中泊にはエコフローのwave3を買ってつかってほしい、素晴らし車中泊にります。

  2. 子供の頃、もう一つ三本槍岳まで登山しました。板倉さんも是非チャレンジしてください♪

  3. 私は山などに登ったりキャンプが出来ないので、飾らない自然なこの投稿をいつも楽しみにしてます!
    今回も行った気に慣れたので有難う御座いました!

  4. 大変面白かったです。ありがとうございました😊
    これから暑い日が続来ますがくれぐれもお身体に気をつけて頑張って下さい😊

  5. 遠くに見える雪山は飯豊山です。那須の裏側は裏那須と言って登山もいいよ

  6. 【お薦め】AR山ナビというアプリをスマホに入れると、遠くの山を写すだけで山の名前が全て表示されるのですっごく便利です!
    【修正希望】30:52 『誤:曇は →正:雲は』ですよー。

  7. 惣菜パーティいいね お美味しい空気と美しい風景は最高のスパイスだ。 凝ったり凝らなかったり、自由でいいのだ

  8. 身体は疲れるけど心は元気になるかー 深いかも 人間だものね 今回もありがとうございました。

  9. 登山動画関連でこちらの動画にたどり着きましたが 登山されるんですね😆
    那須岳もダイユーも こちらの温泉も大好きな場所✨ コメントせずにはいられませんでした。楽しい動画をありがとうございます✨✨✨

  10. 板倉さん今回も絶景ありがとうございます✨ 雪山、縦走と登山スキル爆上がりですね😳 鎖場は楽しいのにつり橋が怖い…私は鎖場の方が怖いです😅

  11. なんと今回は那須高原に。
    しかも板室で車中泊とは嬉しい。ダイユー(スーパー)で買い物して、地元民としては美味しいの連発でテンション上がりまくりです!美味しいお店もいっぱいあるのでまた是非那須へ。今度は那須高原板室キャンプ場に来てくれたら嬉しいな~(RVパークではないけど車中泊OK)

Write A Comment