旧神威小学校のアジサイ

旧神威小学校のアジサイ

 歌志内市立神威小学校は、明治37年12月11日開校、昭和54年3月31日閉校になりました。

 昭和14年には、作家の三浦綾子さんがこちらの小学校で教鞭をとられていたそうです。当時の小学校名は「神威尋常高等小学校」でした。
(情報は歌志内市HPより:https://www.city.utashinai.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000010.html)

 綾子さんの代表作は「氷点」や「塩狩峠」ですね。私自身も大ファンで、作品は活字、映画、ドラマも拝見させていただきました。本当に引き込まれるストーリーです。そんな綾子さんが先生をされていた時の学生さんは、今も歌志内市にご健在です。彼らのお話もゆっくり聞きたいですね。

 当時、小学校に植栽されたアジサイが今年も咲き始めています。
北海道には梅雨がないと言われていましたが、このところ雨の多い歌志内市です。
恵の雨に打たれて、アジサイの若葉と花弁が尚一層、瑞々しく見えます。

(歌志内市 地域おこし協力隊 高山歩美)

動画URL:https://youtube.com/shorts/oPFMVHe5SEk
FBID:

#北海道歌志内市 #北海道 #歌志内市 #歌志内 #うたしない #神威小学校 #神威尋常高等小学校 #三浦綾子 #アジサイ #紫陽花 #あじさい #地域活性化 #まちづくり #まちおこし #町おこし #街おこし #地域おこし #協力隊 #地域おこし協力隊 #まちおこし協力隊 #Utashinai_City_Hokkaido #Hokkaido #Japan #Utashinai #shorts #shortsvideo #youtubeshorts #shortsvideoyoutube #youtubeindia

Write A Comment