牛ハラミ焼肉重 デカすぎホットドッグ 蓮の寺【奈良 五條市】

牛ハラミ焼肉重 デカすぎホットドッグ 蓮の寺【奈良 五條市】

おはようございます。本日は奈良県の五条 に向かっています。今回も橋の花とグルメ を中心にお送りします。ご上司に入ったら まずはよら瀬山少連寺さんに向かいます。 そちらのお寺があの京都大学の印刷の初 博士の方があの住職をされていていろんな 種類のハがあるんですがあの日本で唯一 そこにしかないハもあったりするんですよ 。2年前に1回行った霧りなんですけど、 もっと知られて欲しいんで、ちょっと今日 もう1回行ってみます。 本日は6月30日月曜日です。ま、まだ ちょっと早いかもしんないですけどね。 よし、到着です。 この番組は衣で有名な高山せさんと日本 ウナぎが楽しめるウナぎの岩瀬さんの提供 でお送りします。 そっちにお寺があって、あのお寺の正面に も駐車場あるんですけど、ま、通りすぎて きてこの第2駐車場みたいなところに止め ました。よし、ではせっかくなんで正面 から入ります。 こちらトイレです。は、ま、咲いてるやつ もあるんですけど、つぼみも多いので、 あの、この動画が出る頃にちょうどいい 感じになりそうですね。 お寺の外にすでにいっぱいありますね。 ちなみにハは午前中に鼻が開いて午後には 閉じてしまいますのでお気をつけください ね。 [音楽] こちらにも駐車場ありました。えっと、 こちらとあとお寺のまんまとあと奥ですね 。そちらに駐車場があります。 外に橋の池もありました。 [音楽] ではよら瀬山小連寺さんを参拝いたします 。こちらこのテルテルポーズも名物なん ですよね。 [音楽] [音楽] ハの種も売ってますね。あ、結構大きい ですね。このテルテル坊ーズの数が半端 ないです。 [音楽] テルテル坊ーズエマが1体100円で、 えっと、お好きなテルテル坊ーズを1体 選んで顔と願い事を書くとで、お好きな ところに吊しますってなってます。 うんと どうしようかな。 よし、書きました。近畿でいられますよう にってしました。 [音楽] [音楽] あ、本道の中写真オッケーになってますね 。えっと500円払って中に入ります。 せっかくなんで本道に入ります。ふ。ラビやかですよね。 [音楽] すごい雰囲気のいいところですよね。 [音楽] こちらがお寺の本道ででこうの庭園になっていてで、向こうになんかね、確か登って長めのいい風景があったと思います。最高の見晴し 5畳って書いてます。 [音楽] おお、眺め最高ですね。 [音楽] 降りたらですね、またベッド、あの、ハの 庭園があるんで、そちらを撮影します。 こちらですね。 [音楽] ちゃんと写真オッケーとか書いてくださっ てるのがなんか優しいですよね。あ、 こちら庭園というよりお墓ですね。 [音楽] [拍手] このお寺はめちゃめちゃセンスありますよ ね。あのハは本当にあのこの動画が公開さ れる頃にちょうどピークになってくるよう な感じです。 [音楽] なんか黄色いのもありました。 ありがとうございました。 [音楽] 次なんですけど、ランチに向かいます。 えっと、5月にオープンしたばかりの焼肉 牛に向かいます。5月にオープンして、 そして6月17日からあの、ランチを始め たみたいなんですね。ま、今回はそちらを 楽しんできます。 ここ元々あのマグロのお店があったとこ ですね。よし、到着です。 ランチが11時からですね。 駐車場はこんな感じで結構広いです。 こちらが牛山さんですね。前まであの マグロのあの朝屋さんっていうお店があっ たところですね。 [音楽] ごちそうさでした。メニューなんですが、 焼肉汁やビンバ、霊麺ンとあとはいろんな 種類のカレーがありました。今回は1番 人気の牛ハミ焼肉重セットにしました。 セットのドリンクはこんな感じで種類が 多くて柚しました。こんな感じでサラダと スープも付いてます。ちゃんとしたキムチ もナムルも乗ってましたね。ハミは厚みが ありつつも柔らかくってジューシーでタレ もお肉やご飯とぴったりでとても 美味しかったですね。またビビンバも食べ てみたいですね。次はですね、2年半ぶり ぐらいに5番人の森公園に向かいます。 あちら、あの、新しくカフェができたりも してるんで、ちょっとチェックしてきます 。 よし、到着です。 駐車場はこんな感じでめちゃめちゃ広い です。えっと、現在地がこちらで、こちら にあの博物館もあるんですよね。あの、 今日はお休みです。ここに展望台があって 、そうそう。なんか神社もあるんですよね 。今日まだ6月30日なんですけど、ここ の温度計39°となってます。え、これ 本当なんですかね?確かに暑いですけど。 こちら展望台から行ってみます。なんか前 は確かこれ登ったけど木が美いしげってて 見えなかったんじゃなかったかな? [音楽] 到着しました。 今は自分のYouTubeでも見返してみ たんですけど、あん時はこの木が美味し げって全然見えなかったんですけど、今 ちゃんと見えるようになってますね。 [音楽] いや、本当にいい天気ですね。 階段やこの手すりなんかもすごい綺麗に なってます。 ま、お店は後でチェックするとして ちょっと散索いたします。 まずはこちらの博物館の奥のあま屋を 目指します。 [音楽] よし、着きました。 あ、こちらはなかなかいいですね。 [音楽] このままもう1個のあ屋とあと神社がある んでそちらに向かいます。 [音楽] あ、もう1個のあ屋がありました。こっち はあの別に景観はないですね。 まあ、でも明らかに2年半前に来た時と 比べてめちゃめちゃ綺麗になってますね。 この看板とかもすごい丁寧にあります。 えっと、あれ、こっちかな?この宮崎カト 神社ですね。 [音楽] 着きました。宮崎監督神社ですね。 いや、このスポット面白いですね。色々 あって [音楽] [音楽] よし、ではあちらのお店に向かいます。 えっと、売店が午後ストアで、で、カフェ が午後カフェフェって言います。 まだ6月なのに41°まで来ました。 今ですね、一旦出て休憩してちょっとお腹 をしてきました。ではあちらの午後カフェ さんで何かをいただきます。 こちらですね。 [音楽] 中は結構人がいるんで、このテラス席で いただきます。 [音楽] ごちそうさでした。 こちらはかなりおしゃれなメニューが いっぱいでした。スイーツもかなり気に なりましたね。今回はこの巨大なホット ドッグにしました。これ本当に大きくて びっくりしました。ソーセージの肉質が すごく良くってしっとりしながらも あっさりしてて豚肉の旨味たっぷりで とても美味しかったですね。なかなか 食べ応えありました。ではそろそろ帰り ます。今回は6月30日時点でのハの様子 をお送りしました。よかったら行ってみて くださいね。ということで今回もご視聴 ありがとうございました。 [音楽] このチャンネルではタオル販売を行って おります。収益は活動費用に当てますので よければ概要欄からご購入ください。

#奈良 #五條市 #グルメ
今回は奈良県五條市を散策してきました。
「寄足山 生蓮寺」→「焼肉牛ぎゅう亭」→「5万人の森公園」→「gogoカフェ」の順に周っています。

鹿タオル専門店 in ナラランド↓↓
https://naraland.stores.jp/
合計3500円以上で送料が無料になります。

15 Comments

  1. こんばんは♪。 13:51 え⁉️え⁉️でっかくて食べ応えありそうです。てるてる坊主の願い事控えめな伯爵かわいいです😊。

  2. こんばんは😊蓮の柔らかな色は少しだけ暑さを忘れさせてくれますね。
    ホットドッグにビックリしました!アゴが外れそうですねꉂꉂ😁本当に暑い日が続きますので熱中症にお気をつけくださいね。
    いつも楽しい動画をありがとうございます🍀

  3. 以前に別の方の動画見て5万人の森公園へ行ったことがあります
    朝早かったのでストアもカフェも開店前だったんですが、このホットドッグは🤤🤤🤤
    アカン、食べたい!
    おじさんはあの展望台の階段で足が・・・大変でした😭
    次は道の駅かつらぎのソーセージドッグとハシゴで計画しよ😊

  4. 今回自分にはまだまだ焼肉欲やホットドック欲が山盛りにあると再確認しました🔥
    ホットドックすげー!!蓮の花は好きだけどタネがなってるのは怖いw

  5. 配信ありがとうございます☺️

    蓮の寺めちゃくちゃ興味津々‼️
    是非行ってみたいスポットですわ❗

    五万人の森も入ったこと無くて。。。。
    とても良さそうな公園ですね。

    ワクワクしながら楽しめました。
    ありがとうございました。

    めちゃくちゃ暑いので、お身体気をつけて廻ってくださいね。

  6. 予言の7月5日奈良へ避難しよう。
    そして蓮を見て、ハラミ重食って
    ゆずソーダ飲んで、5万人の森公園で
    ホットドッグ食って幸せな最期を
    迎えよう。(キチ◯イ目線)

  7. ハスで有名なお寺、前回紹介されてた時奈良観光行きたいスポットとしてマップにマークしました
    今年は無理だけど来年ぜひ訪れたい!

  8. 6月とは思えない気温40度超えの炎天下の散策、まことにお疲れ様です。
    蓮の花づくしのお寺、蓮の花と破れ寺風の建物外観の雰囲気が合っていて、
    感じが良かったです。

  9. こんばんは。生蓮寺、鉢植えの蓮の花、池の中、綺麗ですね。てるてる坊主がたくさんありますね。絵馬、願い事がかけて良いですね。本堂、こちらもたくさんありますね。墓地の頂上、眺めが良いですね。庭園、蓮の花、綺麗ですね。焼肉屋さん、牛ハラミ焼肉重セット、サラダ、スープ、柚子ソーダ、美味しそうですね。五万人の森公園、暑いですね。展望台、眺めが良いですね。東屋の眺めも良いですね。博物館や神社もあり、宮前たんせき神社、ゴゴカフェ、ホットドッグ、美味しそうですね。

  10. 蓮が立派ですね。
    これだけを管理するのは手間がかかりそうですが、お綺麗にされてますよね。

  11. 凄い立派なソーセージで驚いた。ホットドッグと飲み物だけでお腹いっぱいになりそうw
    流石に39度もないと思うけど熱中症にはお気をつけて(その前に撮影機材が熱持ちそうな。。。)

  12. これほど沢山の蓮は初めて見ました😳
    蓮は一度開花すると4日で散るし、
    開花時期もバラバラだから
    いっぱい咲いてるところはなかなか
    見れないですが、これだけあれば壮観
    ですね。
    本尊が地蔵の大仏なのも珍しいですね。
    こんな個性派の寺見逃してたとは。
     
    ………しかし、かつて奈良に住んでた時
    五條ってあまり行かなかったのですが、
    こんな暑いものなんですか😅

  13. いつも楽しい動画ありがとうございます
    参考にさせていただいています
    お聞きしたいんですが、以前御所か五条に行かれた時に紹介された施設の名前が知りたいのです
    プールやジムが無料で使える当時新設の市の施設があったと思うんです
    動画を遡って探してみたのですが見つからず
    覚えておいででしたら教えてください

Write A Comment

Exit mobile version