神河町道〔渕真名谷線〕・朝来市道〔生野長谷線〕4K

兵庫県神河町北部の県道39号から分岐し、市川の渓流に沿って朝来市生野町へ至る狭隘な路線です。途中では昔立ち寄った鉄道撮影場所に立ち寄って、当時の写真と現状を見比べ懐かしんだりしています。最後に短命に終わった〝悲運の機関車〟とも呼ばれたDD54についても少しご紹介しています。〝鉄分〟の多い動画となっています。
・00:00 神河町渕のr39分岐からスタート
・02:40 下垣内踏切
・04:29 市町境
・07:02 播但線下市川橋梁
・12:50 市道生野長谷線ゴール→おまけ(DD54について)
●2025年6月撮影(休日午後)

■ルートマップ
 https://maps.app.goo.gl/AYxaC5kuT1AqoLZi9

【関連動画】
●兵庫県道405号〔甘地福崎線〕→ 404号〔長谷市川線〕4K
 https://youtu.be/ckmISMKXbgM
●国道312号旧道 その2(福崎町ー朝来市生野町)
 https://youtu.be/eUAsad2DvZw
●【険道】兵庫県道39号〔一宮生野線〕
 https://youtu.be/T14X8V0AZyc
●国道312号 全区間(その2福崎町−朝来市)
 https://youtu.be/MsOTa5bLK98

★Tanba road の YouTube車載動画マップ(これまでに走行した路線を地図上にリンク!)
 https://drive.google.com/open?id=11dnaFoKxv04GKPO8tV6uN3PzGKM&usp=sharing

※なお、各市区町村名テロップの人口は、2024年10月1日の推計人口で、
「都道府県市区町村」https://uub.jp/ 内の
「47都道府県の市区町村」https://uub.jp/cty
のものを使わせていただいています。
#車載動画 #朝来市生野町 #播但線 #DD54 #神河町

2 Comments

Write A Comment