長野県〜新潟県へ、道の駅よしかわ杜氏の郷の酒蔵【タウンエースキャンピングカー アルトピアーノで車中泊 Vol.40-3】

旅の始まりは、長野県での最後の朝。
道の駅 花の駅千曲川の朝市で、新鮮な地元野菜や特産品をゲットしました。朝早い時間帯は品揃えが豊富で、見て回るだけでも楽しいですよ!

それでは、道の駅巡りです。

道の駅 野沢温泉
前日の車中泊を断念した場所ですが、印象的な道祖神が記憶に残りました。

道の駅 信越さかえ
千曲川を渡ってすぐの新潟県との県境に位置し、「北信州の玄関口」として親しまれています。ここではご当地ガチャピンズをゲット!

道の駅 雪のふるさとやすづか
名物の「雪だるま」巨大モニュメントがお出迎え。隣接する「雪むろそば家 小さな空」では、珍しい雪むろ田舎そばを堪能しました。

注目の道の駅 よしかわ杜氏の郷
今回の旅のハイライトは、道の駅 よしかわ杜氏の郷です。
ここは、酒蔵が隣接している珍しい道の駅として知られています。
道の駅 よしかわ杜氏の郷では、豊かな自然と地域の文化に触れることができます。地元の新鮮な食材を味わえる施設や、温泉(今回は立ち寄れませんでしたが)も完備。
そして何より、酒蔵見学や日本酒の体験ができるのが大きな魅力です。
日本酒好きにはたまらないスポットですね!

残念!休止中の道の駅 風の丘米山
2015年から休止中ですが、道の駅スタンプは設置されているため、スタンプ収集家の方は立ち寄ってみる価値があります。

今回の動画では、長野から新潟への道の駅巡りの様子を詳しくお伝えました。
次回も、車中泊を検討されている方にも役立つ情報や、各道の駅の雰囲気、おすすめグルメなども紹介しますので、ぜひご覧ください!

【タイムスタンプ】
2:26 道の駅 野沢温泉は、道祖神が目印
2:25 道の駅 信越さかえ
4:23 道の駅 雪のふるさとやすづか
6:55 道の駅 よしかわ杜氏の郷、酒蔵見学
9:59 道の駅 風の丘米山は、休止中

このチャンネルの動画は iPhone16とアクションカムで撮影し、iPhone16のiMovieで編集をしています。
車中泊やキャンプ好きの方、Good👍ボタンとチャンネル登録をお願いします(^^

みんカラもやってます
・nmarch05のページ
 http://minkara.carview.co.jp/userid/2681093/blog/
トヨタ タウンエース キャンピングカー:アルトピアーノのチャンネル
・アルトピアーノで車中泊
 https://onl.tw/jCrikk6

・【DIY】アルトピアーノいじってみた
 https://onl.tw/A48eBgu

#アルトピアーで車中泊 #タウンエース #キャンピングカー

1 Comment

Write A Comment