【埼玉 道の駅】海なし県で激うま海鮮イベント並みに盛り上げてくれる里山ごはん食堂

回のですね。 落し、
落し、落し、 ラ、しら。 ばちゃんがシラスゾンにしようとして いっぱいシラス持っていただいたので 取られてしまいます。 あ、すごい美味しいアイス。 [音楽] [音楽] 皆さん、こんにちは。ご視聴いただきありがとうございます。なりです。 じじちゃんファミリーです。このチャンネルは美しい景色や美味しいものを探して夫婦で旅する動画を投稿しています。 最後まで見ていただけると嬉しいです。 もしこの動画が少しでもいいなって思って いただけたらチャンネル登録もお願いし ます。 今回は埼玉県小川町にある道駅小川町に やってきました。 道の駅小川町に着しました。 [音楽] こちらが駐車場になります。混んでますね 。 一年駅小川町は関越道ラン山小川インター から約10分。埼玉県小川町にある 2025年5月30日にリニューアル オープンされた道の駅です。 リニューアルオープンから1ヶ月経った道 の駅の様子をお届けします。 パン 何か すごい重い。 さあ、いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。さあ、本日ですね。 ベーカリ小川っこさんはわしのような浅い 記事でアコを包んだわしアパンや深屋ネギ を使った一本ネギパンなど埼玉小川町の 魅力が詰まったベーカリーです。 上品な甘さであ豆きの風味を感じられる 美味しいアンパンです。 て商品でございます。 さ、じっくりとですね、発酵させました。さあ、こちらがですね、お醤油ですね、クリーブに使用いたしました。さあ、ぱしさ、ボールケでございます。さあ、あのですね、年が昭和なぜひ度おしてくださいま。 [拍手] 地元の味噌で甘辛い味付けをしたネパも最高でした。いたしました。ゲットしました。香りと顔のすぐですね。ご用意しております。是非お試しくださいませ。 [音楽] はい。そしてですね、大さご用意しております。まだですね、当点 1 番でございます。いただきます。さあ、左番のでございます。ですね、幸してります。 [音楽] [音楽] [音楽] 宝石みたいね。綺麗 綺麗 ね。迷うね。 うわ、いいします。ごいきまして内車のございます。 [拍手] は水という赤口のシを勉強しております。蟹はお湯で薄めただけなのにとっても美味しい商品です。うわ う。 こちらキッチンにてを行っております。 あ、マグロサボカ。 これもいいね。 食べてる。 これも美味しそうだね。キム。 そう。あれ ねえ。 餃子ネギの餃子の携帯廃棄ですね、埼玉ですね、埼玉県ではございますが、当点ですね、配信のおすめでございます。さあ、中トソトロ赤やトレスとですね。 [音楽] [音楽] [音楽] さ、足みれる商品がございます。 [音楽] さ、そんな商品多数ございます。便ですね。さ、山多数でございます。さ、この後 [音楽] 10 時からこの桜山後半お隣ですね。おつまみさおすめの商品でございます。 さあ、そのまま召し上がっていただいてももちろん美いしいのですがして召し上がっていただきますとよりですねございます。小川東岡からご用意をご演いたします。 [拍手] [音楽] ザ [音楽] いただきまして大ですねご用しております。さ、こちらでございます。さ、冷凍でございます。 憲費と見たらしい小川案さんは埼玉の神山木城像の国産特別栽培有倉作りを使った三たらし団子などを販売しています。 いらっしゃいませ。 本当に何看板しちゃって 1回目が さあ、そしてですね、この後さあ、マブラック 10 時からはですね、さ、天にございます。 富山後半が ございません。 はい 。 番 [音楽] [音楽] 里山ご飯食堂さんでは地元の食材を使った豊富なメニューを提供しています。私がしてももし良かったらもう楽しがいいですか?おしい。 [音楽] [拍手] が素晴らしいじゃいですか?いいですね。ございます。席でもらっていただきますので、この状態でお待ちいただいてもよろしいですか?あ、分かりました。 [音楽] シラスドさりそばを注文するとスタッフの方々が目の前で駆け声とにとっさりと揚げシラスを持ってくれます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ただいまから全力で目の前で仕上げさせていただきます。よろしければ私の後について皆様も手拍し掛け声ご協力よろしくお願いします。 お願いいたします。 それでは参ります。どっこしどっこいし。 シーラシラシラシラ まだまだるよ。 まだまだよ。まだまだよ。 おいしくなれ。おいしくなれ。 おいしくなれ。おいしくなれ。 シーラシラシラシラ。 [音楽] それでは最後にぺもらせていただきます。 ありがとうございます。
ございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。すごい 普の血になってまして、 こちらネギポタージになってます。ネギポタージは味変としてお楽しみください。 あ、ありがとうござい、 ありがとうございます。
すごい すごい。あ、嬉し。お話させていただいたお客様にプレートを時々書かせていただいてます。 嬉しい。
はい。 すいません。上手に書けなかったです。 上だいございます。皆さんしております。 はい。どうもありがとうございます。 ありがとうございました。 いただきます。 まずはそのまま ほら。 うん。 結構塩味が効いてます。 あ、効いてる。美味しい。
美味しいです。 ええ、すごい盛られましたね。 これなかなかそば食べられないよ ねえ。 ね、すごいいいっぱい持っていただきました ね。もうちょっと食べます。 うん。
いいね。
うま。 味変もできるんだって。味変。 うん。
まだね、ここまで行かないからね。 はい。 これちょっとけるとどういう味する? [音楽] うん。おいち。 おいちいって言った。 ちいロちゃんがシラスドにしようとして [音楽] いっぱいシラス持っていただいたので 取られてしまいます。 うわ でもそばが食べられないんでシラスもうちょっと取っていいですよ。 すごいね。 どうぞどうぞ。
うわあ。 今日はね、ばちゃんこれが少なすぎるはずだったから。まだ食べる予定があるので。 予定がある。
見てください。 なし県だけど、この新鮮なサーモン。 おお。 いただきます。動けます。美味しい。ばちゃんにおそばを取られました。取られたんじゃないか。あげたのかね。 [音楽] 美味しい。
食べたそうな顔してたので。 この味変のポタージュ 多分あの深屋ネギが生えてるのかな? ネギの風味がしてすごい美味しいです。 そっか。ネギが入ってるから。 うん。 あんまり気がつかなかった。 美いしいです。うん。 [音楽] 外変の方が好きみたい。美味しい。 幸せください。小川ソフトさんはテイクアウトスイーツとして埼玉県さんの牛乳を使用したソフトクリームや見三たらし団子、ドリンクを販売しています。 [音楽] [音楽] [音楽] そうだよね。こ辺崩りやすくなっております。お気をつけください。です。 ありがとうございます。崩れる。 すごい。すごい。
はい。 おさんといかがでしょうか?お子供もございます。 日陰じゃないといね。 そこでいいじゃん。 あ、うわあ。すごい。私の手の上に皮が乗ってますけど。 [笑い] あ、すごい美味しいアイス。 じじちゃんのはこれです。見たらしです。見たらし団子入ってる。すごいね。うわ、すご。 じゃーん。うわ、 見たら卵ついてる。 うわ、すご。 ま、求めて。あ、食べたかったのに団子を。 あ、美味しい。
行きましたね。 ロットしていただきましょうか。あ、可いい。 土水して爆をします。目な丁寧にいんです。 わしのよし足を探す 1日でやってもません。 しかしこ 伝統工芸施設には上体験ができるわ工房小川市の販売を行う売店わの歴史を学べる展示など 1300 年の歴史を誇る伝統工に触れるわの歴史を学べる体験できる施設になっています。 [音楽] ねえ、素敵だね。アクセサリーもある。 [音楽] あ、なの [音楽] [音楽] これはいを出せるです。 [音楽] 施設内にはキツルームや入室が完備されて います。 [音楽] [音楽] 隣接する関連施設では電動自転車、 キックボード、そしてトクツクの貸し出し を行っています。 と光芸が融合した体験型パークとして小川 町の魅力を1日余すことなく満喫できる 魅力的な道の駅になっています。 [音楽] 最後までご視聴いただきありがとうござい ました。お見逃しないようチャンネル登録 していただけると嬉しいです。 [音楽]

私達の地元、埼玉県にある2025年5月30日にリニューアルオープンした「道の駅おがわまち」へ行って来ました。
リニューアルオープンして1ヶ月経った道の駅です。
「人と自然と食が結び合う」、小川町の想いと恵みを繋ぐ場所。
「1人1人の出逢いを大切にし、笑顔で温かい気持ちになれる時間を提供します」のコンセプト通りスタッフの方々の対応もサービスも良く、笑顔で温かい気持ちになれました 😊
美しい山々に囲まれビックリするほどの美味しいものが沢山の道の駅です。
新しくなった素晴らしい「道の駅おがわまち」を観ていただけると嬉しいです 😊

・・美しい景色と美味しいものに出逢う旅・・
最後までお付き合いいただけると嬉しいです✨

👍高評価とコメント、チャンネル登録
 していただけると励みになります😊

❤次回動画
日曜日 16時 、お楽しみに👋
また、みてね💕
・・2人合わせて120歳plusシニア夫婦の車旅・・

●お勧め動画👍
※【スゴいスイーツ見つけた】那珂湊おさかな市場

※【茨城観光】激安の宿見つけた

※【60代シニア夫婦の船旅】

※【茨城観光】大洗の市場のカキ小屋

※【浜焼き】海鮮浜焼き食べ放題・・・   

※【下田聚楽ホテル】
  豪華海鮮浜焼き食べ放題!・・

※【川越観光】60代が勧める小江戸川越巡り

城好きジジちゃんは日本100名城制覇を
目標に頑張っています 🤩
●日本100名城制覇・・73名城制覇 🏯
(現存12天守のうち 11名城制覇)
※ 2025年 3月現在
 25年2月松本城🏯
   3月に小田原城に会いに行きました🥷
 (100名城スタンプは過去に頂いています)
………………………………………………………………..
0:00 オープニング
1:42 道の駅到着
2:08 ベーカリーおがわっ子
3:47 パンの値段
8:06 おがわ庵
9:30 里山ごはん食堂
10:42 シラスかけ
14:36 オガワソフト
15:48 伝統工芸施設
18:38 レンタル品
………………………………………………………………..
#道の駅 おがわまち
#埼玉道の駅
#里山ごはん食堂
#おがわ庵
#けんぴとみたらしおがわ庵
#おがわっ子
#ベーカリーおがわっ子
#ネギまるごと1本肉巻きうどん
#オガワソフト
#里山プレート
#ヤマキ醸造
#小川町和紙づくり
#埼玉県小川町
#埼玉県比企郡小川町
#60代シニア夫婦
#60代の旅
#シニア旅行
#シニア夫婦の車旅
#日本100名城の旅
#日本100名城
#車旅
#美しい景色や美味しいものに出会う旅

7 Comments

  1. こんばんは
    初めてコメントします
    以前からお2人の動画が好きで毎週日曜日楽しみにしてます❤平日に動画が上がったのでびっくりし、見たら我が家の近くの道の駅に来て下さってて更にビックリ‼️
    関越嵐山から降りて道の駅に向かう途中の住宅地に住んでます。大ファンのお2人がこんな近くに来て下さって感激というかお会いしたかったです。凄く残念です。家は、60代初めの夫婦でやはり旅行や外出が大好きです。
    もし、又こちらの方にいらっしゃる時は絶対お会いしたいです。北海道の動画も楽しみにしています。これからも応援してます。お身体に気を付けて頑張ってくださいね。

  2. 私も道の駅大好き人間です♪道の駅小川町のやる気がビンビン伝わって来る動画ありがとうございます。
    ウチも、年/2回程、食べ歩きメインの素泊まりで~行田~深谷周辺行きますので、必ず小川町道の駅行きま~す。(^^)
    ※ところで何故、みたらし団子2本一口で食べてしまったのですか?
     奥様の「みたらし団子食べたかったのに~」の一言がとてもキュートでしたが😂
     &間も最高でした。一瞬現実逃避されたと思います。www

  3. ここ気になってましたが
    桶川のべにばなの郷があまりにも激混みだったので
    まだ無理かな〜と思ってました
    平日に行ってみようと思います😊

  4. しらすと言えば大洗も有名ですよね 小川の道の駅は仕事で良く通りますが なかなか寄れないで居ます ぜひ今度
    寄ろうと思います😊

Write A Comment