【 北海道家族キャンプ 】北海道の短い夏は 湖畔campが最高すぎる!~ #56 仲洞爺キャンプ場
[音楽] あ、ゆって書いてる。 おはようございます。今日はですね、東ヤ のどこだっけ?中東やキャンプ場さんに来 ました。で、もうパパが着いた瞬間 ちょっとあんまり取れないんですけど すっごいもう受付のところが並んでいて ですね 行きました。受付順なので一応12時が チェックインで受付が11時45分から 開始で今時刻11時15分です。30分前 なんですが着いたらもうすごいな並んでい てびっくりしました。 予約製になりましてうちも来ることができ たんですがやっぱり並んでるんですね。 ああと30 分どうかな。ちょっとパパを待ちたいと思います。ます。 すごいよね。めっちゃ並んでる。 すごいです
ね。
いい天気で 良い天気はいいんですが並んでるしょ。すごいよね。 1
時45分から。 うん。さっきね、そうみんなにね、お伝えしてう 1 分前に着いたじゃん。だけどさ、すごい並んでるじゃん。 すごいでしょ。 これもうみんなオートだとしたら うん。 水が うん。
みたいな感じ。
森林でしょ。 いや、わかんない。や、水に入けんだけど傾斜が結構きつい。 うん。うん。
ま、それを我慢して。
うん。 取れなそうだね。は。え、クリーも並ばなきゃいけないの?受付は。 あ、そうなんだ。 フリーがいるのかわかんない。 うーん。厳しい。え、トイレは結構歩くじゃん。え、頑張れるかのマちょっと暑さに弱いからお願いします。ちょ、持ててあげたことに飲むかもよ。 暑いから ということで引き続き うすごい車入ってきました。 はい。なんとかご飯側に貼ることができ ました。 暑い。こんな感じで木のね、下に貼って ます。今日ロで来てます。 生は浅瀬で 足だけ使ってる感じです。 [音楽] こんな感じで 車が止めれなくて結構奥にね止めたから ずっとここ歩いてね車まで行って物をね 荷物運んできた感じです。 [音楽] やっぱりあと時間にインしてもね、もうね 、みんな張ってあったのでなんとかギリギ リっていう感じですかね。めちゃくちゃ 暑い。 今日30°です。よいしょ。よいしょ。ドンバはこはそうなので、あの、なんつうの、そこの川辺りでこれなんだか、足とかだけこれ入ってんでる感じですね。あとはライフジャケットまで行ってます。 [音楽] [音楽] せて割るのでやっとビールが止めそうです。やっと [音楽] りましたね。どういうか初めて [音楽] いいね。 初めてうましい。あ、いいね。緑がすごいね。じゃないこと疲れるけど。 [音楽] [音楽] の理由がわかんない。でもここはさ、やっぱりコサイはしょうがね。 うわあ、そうだね。だ、これなかったらもう見れないもんね。ご飯の後ろの方のさ、なんつうの?森林の方行っちゃった。このね、食べてるとこあった電車かかってない。 そうだね。 顔のセ 1 番いいエリアちゃう木がない。うん。天気がいる。直で熱い。 そう。それは
この辺から3 つぐらいあれ以上行っちゃってこの幅がないん。そう。春幅がない。がない。はい。 横できる。 頭でも遠いしね。これ行けばいいか。初めてきたけどいいね。 [音楽] なんかさ、今年さ、こさ、風ないの初めて。 そうな。
ずっと恐怖かった。 [音楽] 娘はね、さっきなんかね、知り合ったばっかりのね、ワンちゃん買ってるね。 [音楽] お兄さん、お姉さんとこ行た。 そう、遊びに行っちゃった。もう 1 人はね、すぐそこの後飯でね、しゃがんで石飛ばししてるしね。暑くてさ、少ない ね。かないね。 なんかフランクフラズとかさ、焼けるの持ってきてんだよね。ちょっと食べたりするの。水だけ映してる方がで 1 本はいいんじゃない?取れちゃうよ。汗ない。 やばいよな。足体質だからさ。水が困っちゃう体質だからやばいさ。また調子悪くない。 [音楽] いや、このたの汗かいてんのさ。 やばいの。 やばいし。そう。 いや、ベやばいのさ。どうしよう。ちょっとさ、扇風機 出してもらおうかな。すか。 よいしょ。今回はこの顎の扇風使います。 [音楽] で、前の動画あげたやつね。 あ、そうそうそうそう。もうね、高です。中に中に発も [音楽] 見したんで。そっつ。 これ焼いたらそのままマまじゃ食べれるもんね。あれ?あ、葉っぱの匂用匂いする。 うん。すごいするな。 すごいするよ。ねいいよ。やっぱり涼しい。 今日はね、じゃなくてでも少し風あるよね。ね。はい。ちょっと小腹が空いたのでトライアルで買った。 あ、トライアル ジランクやなんだけどトライヤル の完成です。 [音楽] 橋を渡ると 向こうがフリーて、 リサイもね、なかなか いいですね。ちょっと半側傾斜 がかかってるのかな?高のようなちょっと 内側に貼ってるかな? [音楽] 一旦トイレを見てみますか。 うおがいます。 トイレがね、すごい綺麗になったっていう 噂で、もうすごいね。この年台が3台。 こんな感じです。 うん。綺麗。トイレ。 こんな感じでカレですね。オスベットも 付いて 暖ンボレンジも付いてます。 うん。 本ります。 いいですね。綺麗です。こちら管理島です 。 アクティビティが充実してるんでね、 レンタルとかいっぱいあります よ。うん。行くよ。 ね。 そうね。環境絶してるの か。 よし 。 はゴミの回収もやってますね。シと分裂を して形です。 [音楽] はい 。 がねすごいね。 [拍手] [拍手] た、これの耳にこっちまで来るとちょっと経がかかってる感じがします。 これは一番端かな?こっちからはね。すごいね。こんな感じになってますね。 [音楽] 水はこんな感じですね。 がいない。 モートサイト止める場所にもいるけど結局今日はここに車を止めて後半までなのでギアは結構辛かった。 [拍手] [音楽] こんなに止めるとベストだね。 ああ、またやっぱサングラス入る。だ 毎回行ってます。 [音楽] だいぶ眩しいんだけど。 こっちが眩しい。 苦しくなってますね。 ね、向きだって。 [音楽] どうでしたか?い、 暑い。
熱い。
お湯も熱いでした。 初めまし。 すごい。 すごい熱い。 入れるかな? そして東屋はキムドの家っていう日帰れ温泉があります。これからここで汗を流してきます。なんかね、ラーメン屋朝もできたみたいでうまそうです。の何?家、 [音楽] 8
時半までやってるね。 あ、本当だ。 これ道の家
大450円
子供140円です。 じゃあ行きますか。パパにコーヒーだ。 [音楽] かった。 あ、
うん。
混んでた。 混んでた。風呂が異常に暑かったです。 パパの方でしょ。
熱でした。 こっちはね、あの、子供が多かったからね、水らにみんなで入れててね。 そしてシャワーがちょろちょろで、 あ、シャワーの吸いやつ。
水圧はもう でもさ、同じ込んでるとさ、ともだよね。結構ね、みたいな。 あ、そんなに良かった。 [音楽] ではトに戻ってきました。 はい。
夏取り。
はい。
ライムサワー。 ラムネサワーです。ラソ。 これお酒 懐かしい。ラソースね。 そこ飲んでみ。
じゃあ飲みますか?のま、 パンのま?
うん。まもま、冷たし。 はい。じゃあ乾杯ね。うまい。 [音楽] あ、美味しい。
うん。 あれだ。ラムネ何だっけ?そ [音楽] いや、違くて。あの何?何だっけ?あのあるじゃん。あの瓶のさ、 [音楽] B玉入ってラムネあるじゃん。 わかる。わかる。ことしてること。わかる。 え、それの味じゃない? いや、そうだよね。ラブだから。 お酒入ってる。
ん?
お酒入ってる? 入ってるよ。 アルコール3 パ全然入ってる感じしないね。 3
パ?
うん。
入ってないと同じだね。 うん。 いやあ、美味しい。今日の夕食は はい。 私の髪をやってもらってる美容さん。 私もです
が買ってきていただいた。 私が食べたいっつって私別の私別にしか売ってないんだよね。私別発症だっけ?西島の神ですか? [音楽] 言ってたら覚えててくれてくれたんですよ。 呼んでるわ。ご飯 良かったね。 今日も買ってきてくれたんですよね。 良かったね。 この人ギさんがもうめちゃめちゃうまくてもずっと食べなかったんだけど私別に行かないと変えないしこのためだけに私別に行くのも結構きついのでと思ってたら買ってきていただきました。 [音楽] いつもありがとう。 ありがとうございます。 夫婦でお世話になってます。 それと 1個人ギス感がありまして。 そう。 あのね、ひね、なんか有名なお肉屋さんがあるみたいで、そこのところがすごく美味しいって言ってて、それでたまたまその火持ってて、 たにはすごいおすすめだって言ってくれたんです。で、今日の日のために保存しておきまして今日もできました。いただきたいと思います。 [音楽] 今日、今日ギスカ祭り。 人ギスカ祭りでございます。 [拍手] [音楽] やっぱりなんか断差があっていや、今も反省だから全然寒くはないんだけどさ、急に少し涼しいよ。こんなし するよね。さすがにす。 [音楽] 波もね、落ち着いてめちゃくちゃフちゃい。そう、そう。ちょっとこんな感じですね。めっちゃいい色。 [音楽] [拍手] ちょっとパパじゃないからもぐちゃぐちゃになっちゃマがやったから。いい い匂いが これ全部焼けてんの?
うん。
はい。 いただきます。
いただきます。うまい。 [音楽] しうわ。うま。 [音楽] これさ、本当にさ、あれみたい。 ラムネ。
うん。
ラムネ。
美味しい。
肉。 お肉食べる人はいいさっ [音楽] ありがとうございました。今日 はい。興味よるご飯をさあいただき ありがたよ。 はい。もうすぐ10時ですね。あ、本当? うん。もう4 え、なんか早かったね。ちょっと うん。横になってたかなとの音気持ちいいわね。 [音楽] めっちゃ心地よい。あ、もう眠たいので寝て明日は早く起きて綺麗な朝の遠を見たいと思います。 日べ3時台。 それはない。さすがに 明日はして うん。
ご飯食べて。
うん。あ、 ちょっとまた運びの作業があります。 そうだね。ちょっとこのままで運ぶのと坂道水道とするんね。何があれだよね。木の いやわかる。 木のね、わかる。が、根っこがね、こう出てんで盛り上がって。そ、足引っかかるか。 [音楽] 足あげてね。頑張ろう。 明日も天気が良さげなので 楽しみにおきたいと思います。 はい。
とりあえずもうママはもう本当に HP10から じゃあ本日はこれにて終了です。 おやすみなさい。
おやすみなさい。 [拍手] [音楽] [音楽] さ おはようございます。これからご飯支度し ていきます。 よいしょ。ね、ご飯炊いて 今日は 今日この鮭ケ焼き魚と もうちょっと卵、出し巻き卵を作っていき ます。して じゃ 安丸出しさんからご提供いただきまして、 え、7月8月と色々このお出しを使って 料理を作っていきたいと思います。ま、 この中にもね、うんと回線、えー、 フの出汁とあとロースト万能出しと、え、 あと和風万能出しと、ま、それぞれで、え 、味が異なる感じで、ま、いろんな料理に 使っていけるかなとすごく自宅でも使っ てるんですけど、使い勝手が良くって すごい調合してます。ということで色々 作っていきます。 いやあ、鮭がね、すごい値段が上がって びっくりしたか。昔こんなの1個100円 とかだったんだけど、もう100円で なんて皮しか買えないんじゃないかって いう感じだね。 [音楽] をっ [音楽] て。 よいしょ。 [音楽] [音楽] で、このお出しがこういう感じで1個ずつ 予想されていて、 今回は これをこれをそのままお湯に入れてもいい し、これをこういう感じでこれを直接入れる。ま、量は適量ですね。 [音楽] [音楽] [音楽] よし。よいしょ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 取れてませんでした。 よし。残念。あ、美味しいわ。あ、もちもちよ。すごいね。みんな朝からなんかさ、乗ってるんだね。カとかサップ。うん。 [音楽] 朝でもね、お水ね、顔洗ってきたんだけどさ、筋場で。 うん。かった。 うん。住めたくなかった。 あの春とかさ、秋とかすげえ冷たいじゃん。 うん。
大丈夫だった。
大丈夫。 これで朝から運ぶの元気?もりもリ運べるわ。ふ。い や、気持ちいい。
気持ちいいね。 本当もう1泊したいな。 原白。 いや、これ晴ればいいけどさ、雨だったらな。 いや、雨だったらきついよね。 ここに降りてくるまでがさ、 もう
釣るんでしょ、多分。泥 うん。 危ないよね、重い物。うん。いや、今回でも晴れててよかったね。 [音楽] うん。元気よくて最高だよ。 食べた? うん。食べた。美味しかった。いや、朝からご飯ね。いいね。 うん。 いや、食べました。ごちそうさでした。 はい。
では片付け、 片付けをしていきますか。 暑い。 はい。絶賛片付け中でございます。これパパが頑張ってる。暑いのか。 ご飯はね、こんな感じですね。めっちゃ 穏やか。 これ [音楽] うちここじゃないですか?テントが。 で、ずっと運んで運んで ここがね、坂道になってるんですよ。これ ずっと行って 小側を通ってね、あそこに車があるんです ね。 結構ね、遠い。あ、パパが冷蔵庫運んでる 。 [音楽] は、ちょっと休憩しながら暑いんでね。 今日も中は30°、 札幌が31°だそうです。ちょっと荷物 運び大変ですけど、この絶景見れるのは いいですね。 テント片付けちゃうよ、多分。もう そろそろ ゴミはね、管理灯で回収なのでもう ちょっとしたらあるって言ってこようと 思います。 片付け終わりました。今もコットとゴミ だけ。なんかね、もうね、だいぶみんな 撤収しちゃっていないんですけど、時刻は まだ10時20分なんです。ここ11 時アウトだから見てこのポプラの木があっ て、この下がねすごいのポプラのこの綿ん です。1面 夜はね、星見るのに うん。1
時ぐらいに1時ぐらいか
うん。 冷めて
うん。
どうしようかなと。 うん。うん。
外出て
ま、星
普通だった。 本当寝てた。 ぐっすり眠れます。 荷物問題が。 いや、そうなんです。 ちょっと考えない。だめだね。これフリーの方が 荷物を運ぶのにいいのか ね。でも駐車場から結構歩かない? 歩いたね。
歩いたよね。
でもさ
うん。 こちらの時間についてさ、ちょうど別真ん中辺だったんだ。 あ、そうなの? いや、もうちょっと早く行ったらさ、もうちょっと前行ける。多分もう、もうちょっとそっち側行けたかもね。来る時間によるね。 ちょっともうこだけで帰るのでここでこの景色を見ながら今日はお別れしたいと思います。 はい。 今回もご視聴いただきありがとうございました。 ありがとうございました。 この動画がいいと思っていただけたらチャンネル登録と高評価とコメントいただければ嬉しいです。 [音楽] はい。
はい。
では
うん。
いいですか? はい。 また次回の動画でお会いしましょう。ありがとうございまし。 [音楽] ありがとうございました。 [音楽]
今回は初めての「仲洞爺キャンプ場」です😄
昨年までは予約がなく、現地に行って
入れるかどうか・・の冒険だったので流石に
怖くて行けませんでしたが、今年度より管理者が
変わり完全予約制になったので
我が家も安心して行ってきました 笑
噂どおり、最高のロケーション✨
1泊じゃ物足りないですね 💦
そんなキャンプ場でした 😄
ーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーー
ご視聴ありがとうございます😌K’s_camp 北海道です。
基本週末キャンパーで、ドタバタした我が家のキャンプライフを楽しんでもらえたらと思っております。
そして、今後も我が家のキャンプライフを中心に
キャンプ関係に携わることをUPしたいと思ってます。👍👍
今後とも よろしくお願いいたします 🙇🙇
ーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーー
======================
四国で1番売れてる だしパック ”やすまるだし”。
いつものお料理の味と手間が劇的に変わります!
【割引キャンペーン実施中】
初回購入アンケートで 「ks_camp_with_hilux」 と答えるとお得に購入できます!!
購入はコチラから▶https://www.shop-takahashi.jp/product-list/72?utm_source=youtube&utm_medium=ambassador&utm_campaign=ambassador
↑このURL限定の特別価格です‼
#やすまるだし公式アンバサダー #やすまるだし
#北海道キャンプ #キャンプ飯 #仲洞爺キャンプ場
=======================
ーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーー
《動画撮影機材》
🌟GOPRO 12
amazon : https://amzn.to/4nfxmK7
楽天市場 : http://msm.to/83uu1ne
🌟HOLLYLAND LARK-M1
amazon : https://amzn.to/3HWirV1
楽天市場 : http://msm.to/9zs4zMm
🌟i-phone 14
ーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーー
《動画内で使用しているギア関連》
🌟RATEL WORKS ウッドパネルテーブル
amazon : https://amzn.to/3HXGPpb
楽天市場 : http://msm.to/4gOwQ9W
🌟コールマン54QT ステンレススチールクーラー
amazon : https://amzn.to/3T3dwUH
楽天市場 : –
🌟Deerestユニットマルチギアコンテナ
amazon : https://amzn.to/43WQpkR
楽天市場 : http://msm.to/12d9V5T
🌟DEENO ポータブル電源
amazon : https://amzn.to/4jXSu4B
楽天市場 : –
🌟TOKYO CRAFT サンセットハンガー
amazon : https://amzn.to/3ZJqtXt
楽天市場 : http://msm.to/91ztIqA
🌟KingCamp インフレーターマットW
amazom : –
楽天市場 : http://msm.to/3Rbp2yA
🌟WAQ ハイパワーエアポンプ
amazon : https://amzn.to/4edtTYk
楽天市場 : http://msm.to/IsgZqfQ
🌟HAGOOGI アウトドア扇風機
amazom : https://amzn.to/4lkoxgk
楽天市場 : http://msm.to/J8qzJmB
🌟DOD ペグパッカーン
amazon : https://amzn.to/4kP3eDG
楽天市場 : http://msm.to/81rmGjy
🌟WAQ フォールディング ウッドチェアー
amazon : https://amzn.to/4kSqYqp
楽天市場 : http://msm.to/5aDFL78
🌟S’more ハイバックリクライニングチェアー
amazon : https://amzn.to/4eni2XY
楽天市場 : http://msm.to/3s8pL7V
🌟アッソブ ポータブルスティックバーナー
amazon : https://amzn.to/4k1BtGZ
楽天市場 : http://msm.to/IgnNjb1
※楽天アフィリエイト・アマゾンアソシエイトに参加しています。
ーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーー
↓↓定期的にUPしますのでチャンネル登録やいいね👍を頂ければ励みになります😌↓↓
【 youtube 】
https://www.youtube.com/channel/UC4Xoz8-pZyPMizpAHx-eSLQ?sub_confirmation=1
【 Instagram 】
https://www.instagram.com/ks_camp_with_hilux
♬ 動画内で使用しているBGMは【YouTubeオーディオライブラリ】と【DOVA-SYNDROME】よりダウンロードしております。
♫ 動画内で使用している効果音は【効果音ラボ】を使用しております
6 Comments
いつも楽しく拝見しています
ショップでお見かけした時は嬉しくて声を掛けてすいませんでした
行ったキャンプ場を参考によくさせて頂いてます
洞爺湖のキャンプ場は一度行ったことが有るんですが〜受付が並ぶのとトイレが遠すぎて自分の中では次回は無いなって思っていましたね、お風呂近いんですけど〜また、新しいキャンプ場の動画楽しみにしています
土曜日はすごい人でしたねー
オートサイトの湖畔は狭いので大変です💦
でも景色が凄まじくいいからまた行きたくなっちゃうんですよね❤
天気もいいし絶景ですね😀最高の天気🤗
仲洞爺行きたいです🏕️
トイレも綺麗でお風呂もありこの絶景😊
荷物運びはつらいですね😅想像しただけで暑さにやられそうです笑
うちのワンちゃんを抱っこしてくれてありがとうございました。とっても可愛くて素直な娘さんのファンになりました。またワンちゃんを抱っこしてね🌿🐶とお伝えください。
今日も夫婦で楽しく見ました。フェアリーのInstagram有難う御座います。マルチグリドルで作るだし巻き玉子の断面がとても綺麗で出来上がりを楽しみにしてたのに、まさかの電池切れ(涙) だしアンバサダーの腕前が見たかったと妻が言ってました。だしを袋から破って直接使うのが流石料理人だなと思いました。これからもパパさんのキャンプ料理のお手前を見たいファンは沢山居ると思いますので宜しくお願い致します。😊
おはようございます〜
チャンネル登録させて頂きました😊
仲洞爺キャンプ場はやっぱり人気で沢山並ぶんですねー。
湖畔のサイト、イイですね😆
くったり温泉♨️も湖畔だとか。
楽しみにしてます😊
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️