【山口県】下関市/ガツガツ食べるうどん?徐々に広がる肉肉ワールド

[音楽] どうも皆さんこんにちは。ハラペコメド ひろです。今回は下関石地から雑誌でふと 見つけたお店。Instagramには 美味しそうなリール動画がいっぱい。今 徐々に広がってきているメニューで、 あまり見たことのない組み合わせのものを 使ったメニューもあり、なかなか チャレンジ精神が強いお店に興味が湧いて 撮影交渉。お邪魔させていただきました。 今回はとっても美味しいうどんのお店のご 紹介ですよ。未案内は動画の最後にあり ますので、動画を見て行ってみたいと思っ た方は是非最後までご視聴くださいね。 今回のお店はこちら大ちゃんうどんさん。 小倉の肉うどんがテレビで取り上げられた のをきっかけに小倉の知り合いの方を通じ て作り方を教えてもらい、下関風に アレンジして2017年6月にオープンし たお店。肉うどんを元にいろんなメニュー も展開しているお店です。駐車場はお店の 前が広く止めるところには困らないように なっていますね。ヒロは肉うどん初体験な のでとても楽しみです。それでは行ってみ ましょう。 この動画はご覧のスポンサーの提供でお 送りします。店内はテーブル席が複数と カウンター席が3隻、お座敷が1席あり ます。下待ち感があって親しみやすい 雰囲気です。今回はお目当てのメニューと お店のおすすめをご紹介します。 [音楽] [音楽] スネクニプになります。失礼します。 最初のメニューはやっぱりこれ。 肉うどん。それとちょい肉飯。よく 見かける豚バラを使った感じではありませ んね。一体どこのお肉を使っているん でしょうか。出汁の方は濃い色しているの でお醤油を使っていそうですね。すでに 美味しそうな予感がしています。また薬み としてすりおろしの生姜と唐辛しも一緒に 提供してくれますよ。そしてこちらの ちょい肉飯はちょいと言いながらなかなか の量のお肉が乗せられていますね。これは 嬉しい。真ん中の卵を崩した時が楽しみ ですね。どちらも美味しそうでお腹が減っ てきました。早速いただきましょう。それ ではいただきます。まずはお出しから。 うん。うまい。お醤油の効いた甘めの濃い を出汁。そこにお肉からの肉汁も相まって 体に染み渡りますね。そしてうどをすって [音楽] はい。うまい。うどんのちょうどいい歯が 幸せを感じますね。お肉は食べると ほロほロとほけるようになくなっていき、 とても美味しいです。北九州発症の肉 うどん。お肉は1頭から約1kmしか取れ ない超気象である国産牛のホ肉を使用して おりの食感を実現。出汁は醤油とみりん、 昆布とカツをウルメイワしで出汁を取り、 山口県民の下に合わせた仕上がりになって います。お肉を食べるうどんという感じで うどんの食レポにはあまり使わない ガツガツという表現が合う気がしますね。 そして途中で味変としてお好みで すりおろし生姜と唐辛しを加えていき ましょう。生姜を入れて食べるのが スタンダードなんだそうですがひろは後 からそれを聞いたので今回は個人的に合う と思った唐辛しをちょっと多めに入れて おります。生姜も合うとは思いますがヒロ の直感が唐辛しと叫んでおりました。個人 的にはこの絡みの追加は大正解で、甘めの 出汁にパンチを効かせる意味でもちょうど いい役味になっています。続いてこちらの ちょい肉飯。たっぷりとした牛バラ肉が 乗っており、とてもテンションが上がり ますね。 うーん。期待通りのうまさ。味付けは 牛バラ肉を甘く炊いており、調味料は醤油 と砂糖系のみというシンプルなもの。 しかし牛バラの旨味をちょうどよく際立た せるような味付けになっており、このお店 に来たらうどんのお共に必ず注文したく なる一品。味も去ることながらやっぱり このたっぷりと牛バロを乗せているのが 嬉しいポイントですよね。そしてやはり お玉を終わって君を絡めたからの一口は うまさがワンランクアップする美味しさ です。そして最後にお店のおすめをご紹介 。 [音楽] それがこちらのカレーうどん。とろみの ついたカレーにたくさんの玉ねぎ、その上 に刻みネぎ。見た目はシンプルなカレー うどんですが、お勧めするからには何か 理由があるはず。実際に食べて探ってみ ましょう。 [音楽] うん。これもうまい。絡みはあまり強くは ないですが、カレーの風味はしっかりあり つつ、だんだんと体がポカポカしてきます 。玉ねぎの甘味と食感がアクセントになっ ており、量も多めに入っているので、食べ 終わるまでその玉ねぎの美味しさを感じ られますね。お店のうどんは肉と通常の うどん用の2つの出汁を用意しており、 カレーうどんはその2つを合わせて使用。 カレースパイスをグラム単位で計算して 作っており、美味しさを計算され尽くした お店の自震作になっています。カレー うどんについてはインスタもしくは Facebookを見たと伝えると おいねぎを無料で提供してくれます。 さらに天カスも無料、おろし生姜も無料、 紙エプロンも無料と嬉しい無料の トッピング付きですので、是非皆さんもお 店に行く前にインスタなどをフォローして おいてくださいね。お店自慢のうどん メニュー堪能させていただきました。今回 も大満足です。ごちそうさでした。 今回は下関士の大ちゃんうどんさんのご 紹介でした。今注目の肉うどんを提供する お店はいかがでしたか?北九州発症の肉 うどんは甘めの味付け。お店の特徴として 他のお店では使っていない国産牛のほ肉を 贅沢に使用することで旨味とホロの食感を プラス。ほ肉を使った肉うどんなんて多分 ここだけなんじゃないでしょうか。生姜や 唐辛しによる味変、とても美味しかった です。カレーうどんはオーナーさんが こだわり抜いたスパイスの分量で、うどん にしっかり絡んで美味しいと感じられる 絶妙な美味しさを実現。玉ねぎの甘みを 加わることでより美味しく感じられ、また 食べたいなと思うカレーうどんでした。 そして忘れてはならない迷惑気役のちょい 肉飯。たっぷりの牛バラ肉が嬉しい。この メニューは某牛丼チェーンよりもお肉が 多く乗っているんじゃないと思うほどのお 肉感でここに来た時は必ず注文しようと心 に決めた一品でした。今回の評価はこんな 感じ。北九州発症の肉うどんを下関風に アレンジを加えたお店は親しみやすいお店 で居心地がいい雰囲気。メニューも豊富で 看板メニューの肉うどんだけでなく通常の 出汁で作るうどんも提供しています。です がせっかく食べるなら肉ですよね。甘めの 出汁とホロのほ肉の食感は本当に 美味しかった。カレーうどんもこだわりの スパイスで出す味わいはまた食べたくなる ちょうどいい辛さと美味しさ。そしてヒロ 絶賛のちょい肉飯もお忘れなく。たっぷり 乗った牛バラの美味さがたまりません。 騙されたと思って1度食べてみてください 。絶対に皆さんも気に入ってくれる人だと 思いますよ。それでは道案内です。まずは 国道2号を下関方面へ向かっていきます。 そしてこちらのイ内の交差点を右折。 そこからしばらくまっすぐ進んでいけば 左手にお店が見えてきますよ。駐車場はお 店の前が広く止めるところには困らない ようになっていますね。それでは皆さんも 美味しい肉丼を是非食べてみてくださいね 。 ハラペコルメドでは山口県の飲食店を応援 したいという思いをもうに日々動画を作成 しています。これからも皆さんに注目す べき色々なお店をご紹介していきますので 、今後どんなお店が紹介されるのか気に なる方は是非この機会にチャンネル登録 ボタンをポチッと押し通知をオンにして おくことをお勧めします。それでは今回の 動画はここまで。また次回お会いし ましょう。またね。

今回は下関市の「大ちゃんうどん」さんのご紹介です!

チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw

SNSアカウントも登録お願いします!
【Instagram】https://www.instagram.com/fmtv9197
【TikTok】https://www.tiktok.com/@harapeko_way

メンバーシップにぜひご登録ください!https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw/join

現在契約中のスポンサーのSNSアカウント↓↓↓

・cafe.restaurant_sincerite
 技能五輪全国大会(西洋料理職種)日本一に輝いたシェフのカフェレストラン
 https://www.instagram.com/cafe.restaurant_sincerite/

撮影のご依頼はこちらのアドレスにご連絡ください↓↓↓
studio.kisouten@gmail.com

動画内のお店の詳細はこちら!

大ちゃんうどん

・肉肉うどん 950円
・カレーうどん 780円
・ちょい肉めし 450円

■住所
山口県下関市勝谷新町1-12-18

■営業時間
 11:00~16:00(LO15:30)

■定休日
 月曜日

車でのアクセス:下関IC~約6分

お店のInstagram↓↓↓
https://www.instagram.com/daichan_udon/

****************

0:00 イントロ
0:15 挨拶
0:55 お店紹介
1:35 内観
2:17 メニュー
3:03 実食
7:12 感想
9:41 あとがき

****************

ひろろーが取材された動画はこちら↓↓↓
ぜひ、ひろろー活動にかける想いを知ってください!

撮影の舞台となったお店「Burger of Pirates SEABREEZE」さんの動画はこちら↓↓↓

****************
『はらぺこグルメ道』のひろろーです!
40代会社員独身、山口県宇部市在住。
趣味のドライブと食べ歩きが高じて
大好きな肉料理の飲食店を紹介するYouTubeを今年の6月より始めました。

口下手なので料理の美味しさをちゃんと伝えられているかは疑問ですが
苦境の中でも頑張っている山口県の飲食店を元気にしたいという気持ちは
誰にも負けないつもりです!

お薦めメニューはもとよりアクセス情報や駐車場の有無など
訪問に必要な情報を詳しくお届けします。
※お酒は飲めないので車での訪問が殆どです。

また視聴者の皆さんと情報交換しながら交流できればうれしいです。
沢山のコメントをお待ちしています!

お店の方々と意気投合して「お得なコラボ企画」も生まれたりしますので
楽しみにご覧ください!
****************

他のお薦め飲食店の動画はこちら

2024年版ひろろーが行って良かった!ぜひ行ってほしい山口県のお店10選!↓↓↓

2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・前編↓↓↓

2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・後編↓↓↓

2022年行って良かった!一度は訪れてほしいお店ランキング↓↓↓

2022年ランキングの番外編動画はこちら↓↓↓
https://youtu.be/2Lo_ltwZI4Iの美味しい飲食店の再生リストはこちら↓↓↓

山口県のブランド牛特集はこちら↓↓↓

ラーメンの再生リストはこちら↓↓↓

ハンバーグのお店の再生リストはこちら↓↓↓

カレーのお店の再生リストはこちら↓↓↓

#山口県グルメ#うどん#大ちゃんうどん#グルメニュース#グルメ#はらぺこグルメ道

3 Comments

  1. 今回は下関市の「大ちゃんうどん」さんのご紹介です!

    チャンネル登録お願いします!

    https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw

    SNSアカウントも登録お願いします!

    【Instagram】https://www.instagram.com/fmtv9197

    【TikTok】https://www.tiktok.com/@harapeko_way

    メンバーシップにぜひご登録ください!https://www.youtube.com/channel/UC0cKHTYESiBjDyF0cjyvrXw/join

    現在契約中のスポンサーのSNSアカウント↓↓↓

    ・cafe.restaurant_sincerite

     技能五輪全国大会(西洋料理職種)日本一に輝いたシェフのカフェレストラン

     https://www.instagram.com/cafe.restaurant_sincerite/

    撮影のご依頼はこちらのアドレスにご連絡ください↓↓↓

    studio.kisouten@gmail.com

    動画内のお店の詳細はこちら!

    大ちゃんうどん

    ・肉肉うどん 950円

    ・カレーうどん 780円

    ・ちょい肉めし 450円

    ■住所

    山口県下関市勝谷新町1-12-18

    ■営業時間

     11:0016:00(LO15:30)

    ■定休日

     月曜日

    車でのアクセス:下関IC~約6分

    お店のInstagram↓↓↓

    https://www.instagram.com/daichan_udon/

    ****************

    ひろろーが取材された動画はこちら↓↓↓

    ぜひ、ひろろー活動にかける想いを知ってください!

    https://youtu.be/r2PA6HgxizA?si=nQmK_Q557Vm5x0b9

    撮影の舞台となったお店「Burger of Pirates SEABREEZE」さんの動画はこちら↓↓↓

    https://youtu.be/P6SiNJLcE6s

    https://youtu.be/UKjbTaCmjPc

    ****************

    他のお薦め飲食店の動画はこちら

    2024年版ひろろーが行って良かった!ぜひ行ってほしい山口県のお店10選!↓↓↓

    https://youtu.be/8nfSBB1Edcw

    2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・前編↓↓↓

    https://youtu.be/Achozpagh8c

    2023年行って良かった!一度は訪れてほしいお店10選・後編↓↓↓

    https://youtu.be/PDWhl6vI6yI

    2022年行って良かった!一度は訪れてほしいお店ランキング↓↓↓

    https://youtu.be/XdF-G7AOMVM

    2022年ランキングの番外編動画はこちら↓↓↓

    https://youtu.be/2Lo_ltwZI4Iの美味しい飲食店の再生リストはこちら↓↓↓

    山口県のブランド牛特集はこちら↓↓↓

    https://youtu.be/PpQerCKzsMk

    ラーメンの再生リストはこちら↓↓↓

    https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_n_OvNEjh7rVu_–yH_akEC

    ハンバーグのお店の再生リストはこちら↓↓↓

    https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_nNphM-ZsNCeZLdWou0SfG1

    カレーのお店の再生リストはこちら↓↓↓

    https://www.youtube.com/playlist?list=PLRlbROLkmy_nj3BbY8H0v5l1CCCUngspo

    #山口県グルメ#うどん#大ちゃんうどん#グルメニュース#グルメ#はらぺこグルメ道

Write A Comment